X



【話題】映画好きが「もっと観たい」と好奇心爆発!高評価が集まる「宇宙映画」10選 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 18:54:51.05ID:fPPxbJbc9
Filmarksで映画好きから高評価が集まる「宇宙映画」まとめ。『アルマゲドン』、『インターステラー』、『ファーストマン』など人気の10本をまとめて紹介。
未知への知的好奇心をかきたてる宇宙を舞台にした映画。これまで数々の監督が挑戦し、名作も数多く生まれてきている。
恐怖から感動まで、様々な感情を呼び起こしてくれる宇宙映画10本をまとめてご紹介。

★『アルマゲドン』(1998)
『トランスフォーマー/ロストエイジ』などのマイケル・ベイ監督作品。ブルース・ウィリス、ベン・アフレック、リヴ・タイラー出演。

★『インターステラー』(2014)
『インセプション』などのクリストファー・ノーラン監督作品。マシュー・マコノヒー、アン・ハサウェイ、ジェシカ・チャステイン、マイケル・ケイン出演。

★『ファースト・マン』(2018)
『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督が再びライアン・ゴズリングと組み、1969年に人類初の月面着陸に成功したアポロ11号の船長、ニール・アームストロングの人生に迫る伝記映画。

★『ゼロ・グラビティ』(2013)
『ROMA/ローマ』などのアルフォンソ・キュアロン監督作品。ジョージ・クルーニー、サンドラ・ブロック出演。

★『オデッセイ』(2015)
『ブレードランナー』『ハンニバル』などのリドリー・スコット監督作品。主演はマット・デイモン。

★『月に囚われた男』(2009)
『ミッション:8ミニッツ』などのダンカン・ジョーンズ監督作品。サム・ロックウェル、ケヴィン・スペイシー、ドミニク・マケリゴット出演。

★『パッセンジャー』(2016)
『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』などのモルテン・ティルドゥム監督作品。クリス・ブラット、ジェニファー・ローレンス出演。

★『ライフ』(2017)
チャイルド44 森に消えた子供たち』のダニエル・エスピノーサ監督作品。ジェイク・ギレンホール、ライアン・レイノルズ、レベッカ・ファーガソン、真田広之出演。

★『アド・アストラ』(2019)
『ロスト・シティZ 失われた黄金都市』『エヴァの告白』などのジェームズ・グレイ監督作品。ブラッド・ピット、トミー・リー・ジョーンズ出演。

★『2001年宇宙の旅』(1968)
スタンリー・キューブリック監督と、SF作家アーサー・C・クラークとの共同脚本。ケア・デュリア、ゲイリー・ロックウッド出演。

Filmarksより転載
https://filmaga.filmarks.com/articles/51096/
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 03:13:57.82ID:hpjmGzl70
>>316
クライシス2050のTシャツ最高にかっこいいぞ
明朝体で「女性が神になる…」とだけ書かれている
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 03:17:30.17ID:tfbEWzaL0
キューブリック作品って最初に見た方が感動あるんかな
あの時代にこれか感って後から見ても味わえないんじゃないの
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 04:28:40.18ID:BQNUO3gv0
SFとか宇宙系の映画ってアホやから理解が追いつかずあまり楽しめないわ
特に最近のになるにつれ難解になってるよな
インターステラーとか何回か見たわ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:30:12.70ID:nGUsDJtx0
いわゆるスペオベは入れてないんだな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 05:46:30.07ID:doMc8w6Y0
>>649
原案:ウィル・スミス
製作:ウィル・スミス、ジェイダ・ピンケット・スミス(ウィル・スミスの嫁)、ケイレブ・ピンケット(ウィル・スミスの嫁の弟)
出演:ジェイデン・スミス(ウィル・スミスの息子)、ウィル・スミス

ウィル・スミス一家のカネを掛けたホームビデオです
0694通りすがりの一言主
垢版 |
2020/05/18(月) 05:59:00.03ID:ZIzZC5Zj0
>>1
プレデターないとかなんなの?
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:01:20.04ID:Mv1BEmzA0
ハリウッド版宇宙戦艦ヤマトってどうなってんの?まだ撮影してないの?
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:12:19.35ID:6ylV4Q4F0
ランクには全く関係ないが邦画コスミック・レスキューはB級映画としては面白い
CGは糞だが細部に監督のSF愛は感じた
デビュー直後の堀北真希も可愛い
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:14:10.21ID:pUtvKb/40
普通にETと未知との遭遇だろ
知名度で考えようや
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:21:27.50ID:42p8QBKg0
>>701
それは地球映画
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:23:06.09ID:qFWQqnWa0
>>16
まさしくそれ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:30:16.59ID:xuXeXZwq0
スペースボール
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 06:36:56.91ID:6ylV4Q4F0
ライフは既視感あるストーリーながら狭い空間の恐怖がえぐい
真田広之も出ている
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:11.26ID:WLVAgzKi0
>>705
オチがあれじゃ無きゃも少し評価されたと思う
せめて円盤に別エンディングでも…
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:31:21.94ID:G0uEZWEP0
ガーディアンオブザギャラクシーやろ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:55:24.79ID:owlObrtW0
>>691
アルマゲドンとか3流スペオペよりよっぽど頭悪いけどな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:22:50.27ID:32g1NUdy0
アルマゲドン、インディペンデンスデイ、ゴースト/ニューヨークの幻、プリティウーマン、トップガン

この辺りって日本の口コミサイトだと点数高いけどアメリカの口コミサイトだと結構ボロカスな扱いよね
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:42:38.17ID:jx4/J9z00
>>243
あれは監督が深作欣二で福本清三さんなど深作欣二お気に入りの時代劇メンバーで構成されてるからな。
外人さん以外の出演者の多くは「柳生一族の陰謀」と被りまくり
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:44:34.50ID:Uo/7EtEn0
>>560
だから、それはミーハーでは無い括りなんだろうよ。
このランキングがどういうものかよくわかる
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:10:29.39ID:0xjNDq8B0
宇宙映画という括りがよくわからんなw
宇宙戦争や第9地区の地球舞台は除外になるのか
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:36:06.03ID:H4SVZv170
宇宙ヤバイ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:16.09ID:5ERVuBP20
SF映画はインターステラー以外全部つまらない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:57:17.19ID:pYcQmAlj0
アート映画だけどハイライフは傑作だぞ
何度見ても見ごたえが衰えない
地獄映画だけどコメディのように見える瞬間もある
ミアゴスとジェシーロスがかわいい
ビノシュがエロい
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:08:03.53ID:pYcQmAlj0
スターシップトルーパーズは今回の自粛で見直したけど
主人公がトムオブフィンランドの描くイケメンまんまで
ああー。。。となった。
ほんとうに映画史のある側面に光をあてるものよ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:21:15.80ID:eJ5sY6qD0
JPホーガンの星を継ぐものって映像化はされてないん?
漫画はすごく良かったな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:25:49.40ID:pYcQmAlj0
話題のシャワーシーンは本当におおしろい
ジェンダーフリーのようにも見えるが
主人公はトムオブフィンランドなので
男のほうが勃起するわけよ。
だけど時代背景としては兵役志願するか
しないかで市民権に格差をつけてる
極右政権なんだよね。女性が体を隠す自由を
阻害してるようにも見える。
どっちにも見えるってすごいよ。

そういう強硬な政権がクソまぬけで
適当な戦略で虐殺を受けちゃうって話なんだけど

スターシップトルーパーズは
ガンダムのモビルスーツに影響を与えたってことが
一部で著名なんだけど、バーホーベン版では
そこまで行かなかった。本人が完結までやる気だったのかは
ちょっと気になった
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:10.07ID:dYDb6qVS0
>>282
遭難した船の船長のくだりが無ければいい映画だと思う
殆どのクルーが自分の事より任務遂行を第一に考えて行動してるし、ラストまでその信念が貫かれていて漢
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:20.58ID:YmFHa/Vm0
>>205駄作なのか
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:38:23.09ID:saSvOCEz0
>>729
あの映画は設定がもろナチスにされてたからねw
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:14.54ID:/GBmYBtY0
ブラックホール「もうすぐ宇宙は発狂する」
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:41:44.41ID:Gk2s9/wn0
スペースヴァンパイヤ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:41:58.94ID:saSvOCEz0
アドアストラは素晴らしいじゃん
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:14.26ID:baZ2VtTS0
アルマゲドンみたいな馬鹿映画と思ってたけど
夜中に、姉ちゃん嫁に出したばかりの
父ちゃんがひとりでアルマゲドン見て
ボロボロ泣いてたから
許す
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:55.77ID:u3hs8M6+0
池田大作(在日)→信平信子レイプ事件 公職選挙法違反事件
福田孝行(在日)→山口県光市母子強姦殺害
畠山鈴香(在日)→秋田県児童殺害
長谷部泰輔→林瑞枝さんスーツケース詰め殺人 小中高と創価学園
三橋香織→夫バラバラ殺人
三宅正信(在日)→ペッパーランチ強姦 創価大学卒
北山大輔→ペッパーランチ強姦
宅間守 (在日)→大阪 附属池田小学校児童殺傷 両親も創価学会員
東慎一郎(在日) →酒鬼薔薇聖斗 神戸の首切り
小原保 →村越吉展ちゃん誘拐殺人事件
林真須美(在日) →和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺 63人が負傷
織原城二(金聖鐘)→神奈川 帰化人、外国人女性を強姦バラバラ殺人
澤地和夫(元警官)→山中湖連続殺人事件・創価学会前原支部総会で体験発表
関根元(在日) →埼玉愛犬家連続殺人犯 4人を殺害
丘崎誠人→奈良連続強姦 事件 (在日朝鮮人)
金大根 →在日韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡
李昇一 →在日韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を強姦
沈週一 →在日韓国人 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦
張今朝 →在日韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を強姦
ぺ・ソンテ →在日韓国人 横浜 女子小学生14人を強姦
宋治悦 →在日韓国人 東京 主婦19人を強姦
創価学会副支部長・木村昌幸 →強制猥褻事件
創価学会地区部長・谷口博司→迷惑電話3000回で実刑判決
創価大学卒・嘉村英二→NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で実刑判決
公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)→児童売春で実刑判決
渡 邊貴
武田 信二
上田 良一
滝山 正夫
阿部 稔
中村 篤弘
吉野 実
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:00:02.82ID:puKZwV070
カプリコン1
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:04:44.76ID:v9RzJkDm0
>>155
お前みたいな知能の低いゴミが駄作というんだから傑作だというのは容易にわかる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:07:19.99ID:/GBmYBtY0
スペースサタン
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:14:58.96ID:/GBmYBtY0
ダークスターがなかったらエイリアンはなかったんだよ
https://youtu.be/lwISbJfRNz0
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:17:01.38ID:saSvOCEz0
ダークスターのラストシーンは感動的
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:49.94ID:S7hW2aKn0
うる覚えなんだけど、どっかの王女と超能力者の男と警官のロボットで宇宙船に乗ってどっか行く話
氷の惑星とか砂漠みたいな惑星に行くんだけど、目的とかあらすじとか忘れた、70〜80年代くらいの映画
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:26:37.37ID:pYcQmAlj0
アドアストラは人間の愚かさを描く以前に
監督自身の表現と認識が愚かであることが見え透いていて辛い。
そういう人が映画を撮れる立場になったのは悲劇だよな
としか思わん
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:44:49.98ID:/GBmYBtY0
バーバレラはオープニングだけでも映画史に残る
https://youtu.be/rnS5LYvaYhc
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:46:47.15ID:saSvOCEz0
アドアストラ見てそんなしょうもない感想になるんだ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 12:14:04.95ID:0duYs/O+0
>>749
マークがケチャップ切れて代わりにジャガイモにかけて食ってたバイコディンって鎮痛剤という名前の実質麻薬なんだってなw
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:56.68ID:Z3U9JHhu0
ネタで宇宙からのメッセージと書いてるヤツw
アレは駄作ではないよ
怪作なので評価分かれるのは確かだが
海外ではスターウォーズより好きだというヲタも多い
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 12:46:24.41ID:LWvYdEu/0?2BP(1000)

キャプテンEOだろ。
思わず飛んでくる隕石とかよけちゃうよな。
暗黒の女王はアダムス・ファミリーのお母さんなんだよな。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 12:54:59.01ID:F4omOHZ10
>>753
上江洲誠とかいうアニメ脚本家が「宇宙からのメッセージをバカにする奴は許せない」って言ってたな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:05:05.88ID:2Yzo4J2S0
幻魔大戦
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:28:49.80ID:w6ZaBQ3m0
オデッセイでうんこの匂いしたわ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:36:21.59ID:USL/IJy10
スペースカウボーイ
じじい版アルマゲドン
イーストウッド監督だから本家より面白い
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:58:51.33ID:0dvfTkV50
>>1
最後の映画だけは聞いたことある
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 14:23:02.46ID:tD2j5yHF0
ギャラクシークエストってやたら人気あるんで昔DVD買って見たけど、うーんいまいちだったなあ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 14:51:14.19ID:c6lFc+NL0
ギャラクシークエストってスタートレックのパロディだけど
あれをトレックシリーズの中に入れてて最高傑作って言うバカが居た事思いだした
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 14:53:29.01ID:hi+gU6K+0
>>765
スイーツランキングでうまい棒出すようなものだからな
期待値上げすぎると拍子抜けする
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 15:34:57.87ID:7hrpkxtV0
エイリアン
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:03:26.08ID:X9nj8VAU0
フライングハイ2とアイアンスカイを忘れちゃ行けない
ある意味最高の宇宙映画だから
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 16:59:09.87ID:3PePfkGY0
予告編しか覚えてないけど、キアヌ・リーブス?がなんかエジプトのツタンカーメンみたいな容姿にゾワワワって変身するシーンがあるやつ
タイトルに「ゲート」が付いてたような
80年代イケメンの現在ハゲたウルトロンの声やってた人も出てた気がする
そもそも宇宙が出てきたかも定かではない
わかる?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 17:40:04.81ID:dYDb6qVS0
>>772
スターゲイトならありゃキアヌじゃなくクライングゲームのオカマだw
ちょっと似たような感じだけどw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:02:44.95ID:Vd9SWhmY0
ディープインパクト好きが多くて嬉しい
ヒロインの父親が砂浜でお前を頭から落としたことがあるんだよなーアハハってシーンと、
メサイアの女性乗組員がご一緒できて光栄でした大佐って言うシーンで毎回吐くほど泣く
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:09:43.62ID:hIf4tuZ70
>>767
うまい棒はしょっぱいだろ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:33:50.69ID:RSU+4enx0
ギャラクエ大人気だなw
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:59:36.44ID:cu+/RNvw0
サイレントランニング入れなきゃだめだろう・・
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:07.92ID:nj1l6Xb30
ライトスタッフがねーじゃん
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 21:15:19.29ID:PfajZtueO
叶姉妹
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 21:19:53.09ID:Ged9gjfE0
インデペンデンスデイは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況