X



【太田光】芸能人の政治発言批判に「なぜ自分の方が世の中を知っている前提に立てるのか」 [臼羅昆布★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 15:05:52.72ID:+mnFbPwi9
2020.5.17 12:50
https://www.sanspo.com/geino/news/20200517/owa20051712500005-n1.html

お笑いコンビ、爆笑問題の太田光(55)が17日、「サンデー・ジャポン」に生出演。
検察庁法改正に抗議意思を示すツイートを投稿した女優の小泉今日子(54)や歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ(27)ら芸能人を批判する人たちへ苦言を呈した。
検察官の定年を延長する検察庁法の改正部分を含んだ国家公務員法改正案を巡っては、検察庁の独立性が安倍政権にゆがめられかねないと懸念する声が出ている。
この著名人の抗議に関して、一部では「芸能人が政治を語るな」「歌手は歌だけ歌っていろ」など批判的なコメントもあるという。
太田は「歌というのは、メッセージなんですよ。いろんな価値観を広く世間にメッセージとして伝えている。相手にしているのは観客、大衆、言い方を変えれば国民ですよ。
 きゃりーは、国民に対してそのメッセージを伝えてて、社会現象にまでなってる。キョンキョンも、そう。長い間トップスターというか、俺なんかが見えない、
 あの人たちにしか見えない景色を、広い日本社会っていう世の中を見ている」ときゃりーや小泉ら芸能人から見える社会の側面もあると主張。
その上で、芸能人は政治を知らないという批判に対し、「自分の方が世の中を知っている、なんでその前提に立てるのか?」と疑問を投げかけ、
「そういう前提を確信して持てるってこと自体が、まず間違っているし、こんなヤツの言うことは、全く聞く必要がない」と苦言を呈した。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:25:24.68ID:BW44HPPf0
>>9
リスト作った奴、暇なんだろうねぇ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:25:47.99ID:8PybRzR90
それって芸能人のことだろ
ワイドショーで憶測で言いたい放題してな それに眉をひそめている人間もいるってこった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:03.50ID:TisG5ZcG0
>>1
それは政治じゃない哲学
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:23.83ID:pk1P2uip0
自尊心が高くて無教養な人間が一番踊らせやすい。
まさにその通りの結果w
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:26.19ID:PNxeI3/u0
芸能人は政治を語るなとは誰も言っていない
知名度を利用して相関図みたいなデマを広めて「このままだととんでもないことになる!」って喚きながら工作運動するのはどうなのかと言っている
やってる事ステマより酷いんだけどそれでもやっぱりたかが素人が芸能人を批判するなってことでしょうか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:34.72ID:VOk3FhKG0
公に向けて一般人よりも発信力のある者が
特定の側から政治発言したら
賛同意見もあるし様々な批判もあるという至極当たり前のこと
それを論破するならともかく

>こんなヤツの言うことは、全く聞く必要がない

はいかんよ
言論封殺につながるしそれはそのままブーメランになって帰ってくる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:55.53ID:7OFOCQ9w0
そういうことじゃなくて
意見を言うと反論されることも多々あるということだよな
今に始まったことじゃないけどね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:25.29ID:2AT+LjaQ0
太田「こんなやつらの言うことは聞くな」
安倍「はい、あなた達の言うこともね」
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:35.61ID:KS+1nyKP0
>>154
両論を比較したり、事実関係を確認したり、情報のソースを吟味するっていうプロセスができない人は多いかもね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:38.46ID:ZVGM/WsI0
無修正反り出っ歯
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:30:34.42ID:0vuX7JaF0
>>1
少なくとも、太田 が偉そうに芸能人代表であるはずがないにもかかわらず
それも、無茶苦茶な論理を不特定多数という公共の電波を使い、仕事として言い放っことは
恣意的な画策に他ならず、憲法21条による報道の自由の曲解であって不適切な八減の極みである・・・wwwボケボケ
それより、太田よ、経歴詐称ばかりしてんじゃないぞ・・・wwwボケ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:30:39.04ID:TW2YZiW50
入れ知恵されてますみたいな浅慮の広めかたすっからだろ
自分がそれやってポジション失うことになるかもしれんのにホイホイ考えなしに回覧板みたいに回しやがって
覚悟もないならすんなってのと毎回言われんだよ
普段から勉強して発言してるやつはこんな叩かれ方にはならないんだから
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:30:57.75ID:xT0qGv380
言いたいことはわかるけど
それは言っちゃあダメなやつじゃないかと
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:31:45.79ID:VE6rKTQY0
>>208
その分野に対する教養も現実的思考力もある人なら芸能人でもバカにされんわな
よりによってお前がこの分野をかってのやるからナニイッテンダコイツになるだけなんだよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:31:55.98ID:/KdCB01t0
政権側でこの法案に対する理路整然とした説明を聞いてないんだよ
まず擁護派が今この法案を通す理由を知らないし説明出来ないからなw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:32:10.73ID:4YaUTUa30
というか両方バカだよね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:33:16.87ID:nYuJPito0
ごり押しメッセージ
芸能なんて庶民の娯楽でしかない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:33:34.97ID:Spcmqk9J0
>>「なぜ自分の方が世の中を知っている前提に立てるのか」
太田さんの自己紹介でした
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:37:42.18ID:SukavGEh0
どっちも真実なんかわからんの同じなんだから争わないで議論すりゃいいのに
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:39:04.11ID:gHj8HrT90
>>1
なぜ芸能人が世の中を知った気になっている前提に立てるのか?
歌手の景色=政治?馬鹿かこいつ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:40:29.18ID:gHj8HrT90
>>1
なぜ芸能人の方が世の中を知っている前提に立てるのか?

歌手の景色=政治?馬鹿かこいつ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:41:50.21ID:gzCU/Nu30
なかなか良いこと言うけど
今までの太田だよな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:42:41.32ID:s9j9dB5i0
言う自由には言った責任がある
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:42:50.80ID:BljfvxU/0
>>7
的外れ(検察OBも反対
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:43:43.79ID:BljfvxU/0
>>224
そうじゃなくてお前みたいに芸能人=バカだと思ってるやつに苦言呈してるんだろ
読解力ないやつだな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:44:28.08ID:+lGRCXVZ0
>>225
そうやってすぐ否定する。否定しかしないって最強だよねー。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:44:44.24ID:dRzg4JVP0
5ちゃんで100スレ行くことあるけど、あれでも50万か
100万枚のCDを売るって、凄いことなんだな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:45:00.37ID:juHSH7Li0
>>1
そのまま芸能人達に返すわその言葉
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:45:08.31ID:s9j9dB5i0
>>231
では説得力のある説明をどうぞ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:45:14.70ID:x7oPd8l/0
>>230
いや理解できんわ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:46:26.61ID:wzCUDfSZ0
ふーん
では知ってる程度が同じくらいだとして、
なぜあなたがたは公共の電波や職業柄の
知名度を利用して発信できるの?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:46:32.66ID:NwwMrDHB0
反体制は今だにキョンキョンやぱむぱむに影響力があると思ってるんだろうなw時代が古いwww
奴らは年寄りが多いんだろうなw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:46:37.72ID:4WyKqEcE0
何も実績の無い芸能人が選挙に出馬したら当選してしまうくらいには影響力が強いんだから、
禄に勉強もせずに適当な発言をするなってことだよ。
どうしても発信したければ別の偽名を名乗ってやれ。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:47:09.29ID:abNlQlsA0
48歳の非正規が毎日朝から夜まで倉庫で働いて
コンビニで飯とビール買ってアパートで食って寝る奴がネットで政治を語ってるくせにwwwww


氷河期おじさん「芸能人には政治を語るな(怒)」



馬鹿じゃねぇのwwwwww
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:47:26.22ID:EIzSW2730
勉強している芸能人もいれば、頼まれるがままにtweetしたのもいる。
勉強している一般人もいれば、訳も分からず騒いでる一般人もいる。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:50:25.16ID:TUUIgS1Y0
ブーメランあたおか芸人太田
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:50:44.85ID:1TZT9Hhr0
批判だけなら馬鹿でも出来る
批判するなら同時に何がどうダメでどうすればいいのかも発信しないとな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:51:21.58ID:0WebwQf20
>>1
>「そういう前提を確信して持てるってこと自体が、まず間違っているし、こんなヤツの言うことは、全く聞く必要がない」と苦言を呈した。

安部ちゃんもこれ言いたいだろうなw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:51:41.76ID:WEs0BREg0
ガセネタだってばらす奴ら許せねぇよ!
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:51:49.37ID:s9j9dB5i0
ツイートしといて
その勘違いを指摘されたら
ツイートし返すな!とか

どっかの宗教団体の教祖様のつもりか?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:51:59.73ID:waNN01Fv0
お前らのこと、言われてるぞ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:52:29.10ID:NHd07XDl0
>>237
仕掛けた人間が全方位で依頼して釣れたのがその人らということ
(指原にまで依頼してた)
水増し工作まであったから、かなり計画的やろね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:52:33.38ID:mkFhK6Ly0
太田の口からまともな議論が出てこないからだろ
すぐに笑いに逃げようとする
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:53:01.68ID:sIkq0UKA0
無知なくせに!とか絡んでるやつも無知な法則
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:54:05.86ID:+uQFa22t0
とりあえずコピペはやめようぜ
それが世の中だ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:56:08.87ID:1QbRu9oG0
>>11
昔の芸人は自分たちが一般人より下の身分だとわきまえて居た
ところが今の芸人とそれに影響された若い世代は一般人より上だと思ってる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:57:33.46ID:0ofr9tEH0
芸能人って世間からの反応の中で濁りの一番濃い部分にしか食いつかないんだよね
正当化が難しい反論はガン無視
逆にすれば少しは建設的な議論にもなるんだろうけど
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:58:51.07ID:t6rO+TjC0
一般人が芸能人様にたてつくなよ

入りました〜(^o^)
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:01:24.23ID:SmzwWlzd0
オタクとチョンを虐め殺す風潮を作れよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:01:37.04ID:Y1JJehNc0
無知のくせにあたしに続けみたいな扇動してることに違和感を感じないおまえも大概だぞ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:02:33.70ID:VF2kZabb0
>>7
これな
デマを拡散してるから叩かれるのは当然なのにワザと論点ズラしてる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:03:29.87ID:sv1V5FtB0
そりゃ一般人は自分のファンや影響力を利用して世論を形成しようとなんかしないからな
彼らに対する苛立ちというのはまずそこにある
それと、今までも芸能人で政治的発言をし続けてきた奴、右寄り左寄りそれぞれにたくさんいる
同じように彼らも批判されたが、批判を封じるんじゃなく自分の信念や考えを発信し続け、一定の立場を築いている
ハリウッドでは〜!とか、芸能人がなんか言ったらダメなのか!差別だ!なんて底の浅い反論にもならないような事言ってる限り言われ続ける
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:03:38.48ID:TLB4Vf6f0
>「なぜ自分の方が世の中を知っている前提に立てるのか」

Twitterみるとインテリが黒川じゃなけりゃ安倍が逮捕されると言ってるぞ
裏撮りとかあるの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:32.43ID:VE6rKTQY0
>>247
指原のほうのスレ見ると

>自身にも今回のハッシュタグを促すようなメッセージはあったといい

ってあるわな
やらなかったのは世渡りうまいというかなんというか、やった奴よりは賢いか…
まあ、指原嫌いだけど、そういう感情論は別として置くとして
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:37.16ID:rqQiOdbk0
昔から芸能人は河原乞食って言われて
士農工商から外れたところで生きてた
からな

真っ当な仕事してる人間からしたら
下に見えるのは当然だわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:56.25ID:Od5tCpG40
石坂浩二あたりが要点を押さえて問題点を指摘してるとかなら誰も問題にしないよ。
誰であれ浅薄な意見をガラ悪く書き散らしたら顰蹙を買うよ。
本当に分かってないのかね、この浅薄な方のは。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:59.30ID:+7IErqjA0
>>1

グックランドの穢(ワイ)族エベンキ朝鮮人が、反日工作活動費を3倍以上に引き上げたから、在日朝鮮民族どもの反日世論工作活動には充分に気を付けろ!!

■【韓国外交部】対日外交強化予算12億ウォン→51億ウォン 日本現地で世論戦
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083058/

■【嫌韓・反韓】駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577112254/
 
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:09:29.15ID:TJXqfNcF0
専門家でもないタレント風情がワイドショーに出て来ていい加減なこと言ってるのが不愉快なんだよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:09:50.47ID:yYEsdZyU0
これはすごいブーメランで刺さりまくって再起不能レベル
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:10:58.62ID:6sl8NHMJ0
お前もその前提でテレビで偉そうな事を抜かしてるだろうw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:13:24.24ID:pDEePp3i0
批判の仕方が稚拙な馬鹿が多いが、芸能人側も政治発言する自分に酔ってる感が出てる阿呆が多い
考え方の合わない芸能人など関わらなきゃいいだけ。
出てる番組も映画も見ない、楽曲も聴かない。
それだけでいい。
攻撃する必要も時間を費やす価値もない。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:13:33.16ID:PiBD3RO50
批判してる人を批判するのではなく何が問題なのかをちゃんと視聴者に伝えないとダメだろ
論点ずらしで権力に媚びてるだけ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:13:45.28ID:lJO70Dk30
ワイドナショーでの泉谷の発言
「税金払っているんだから、何言ったっていいんだよ。
納税者が政治おかしいっていうのは当たり前だろ、こんなもの」
「評論家が芸能人やっちゃいけないっておかしいだろ、そっちの方が差別だよ」
「ネットで信用するかしないかはその人の力量で判断であって、ネットなんかあんなもん井戸端会議みたいなもんじゃん。
ネットやってねぇから分からないけど、傷つけ方とかあると思う、そういう部隊がいる。傷つける専門家がいるような気がする」

お前ら論破されてるぞwww
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:15:13.76ID:CjQsUGpy0
太田が言ってることはごもっとも
ただこれは世の中知ってるじゃなくて、法案知ってるだぞ
だから見下されたら私歌手ですけど、こういう理由で反対だ、とか反論してやればいいだろ、兎に角安倍が嫌いでもいいと思うよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:15:25.53ID:HYNDj9Kl0
ここで具体的に名前が挙がってる人のことではなく
オレが見た過去の有名人の場合は
もう実際に発言聞いて内容に誤りがあったから責められていたんだよ。
「(そもそも発言の前提となる)こんなことも知らないで・・・」
とな。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:16:29.88ID:HYNDj9Kl0
うーん、何の業界でもいいけど・・「牛乳屋ですけど・・・」でも「私、税理士ですけど」でも。
ま、例えば「八百屋だけどちょっと発言してもいいかな・・・?」の時に「八百屋は黙ってろ!」を 本気で いう人は少ないだろう。
で、八百屋さんの発言の内容を聞いて、前提から間違ってたり、論理破たんしてたりしたときに
「八百屋は黙ってろ!」となるのが実は現実の流れなんじゃね?
実際には「八百屋だけどちょっと発言してもいいかな・・・?」などと言わずに発言し始めたり、「いいよ。発言してみなよ」なんて返事とか待たないだろ?w
「八百屋は黙ってろ!」と言われるのは発言の中身を聞いた後なんだよね。
つまり実は「おまえ、発言する前にちゃんと考えとけよ」ってことが多いんじゃね?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:17:01.99ID:UepNyOM80
太田は芸能村という小さな枠から飛び出したほうがいいと思う

会話に広さが無い
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:17:05.06ID:VE6rKTQY0
>>273
言いたきゃ言えばいいけどそりゃこっちも同じことでね
アホなこと言ってる芸能人にアホだと言っていけない道理などないわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:19:45.17ID:RFRh3pHY0
スポンサーや政権に忖度した意見は、視聴者の意見とは全く異なるものだ
太田のようなフェイク反体制野郎が、不快感を示す視聴者を貶めるような発言をしてはいけない
まさしく、視聴者が辟易してる電波暴力と言っていい
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:20:25.67ID:irlpcz+l0
芸能人はもっと政治発言してもいいと思うけどな
ただ批判に対してすぐにへこたれるんだったらやめたほうがいい。
太田みたいに言い続けることが大事
それでどういう評価されるかはその人次第だから
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:21:34.98ID:wqc2WFT90
>>239
なんで語っちゃダメなの?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:22:01.30ID:x6yYBK7h0
法治国家日本の地上波は放送法に縛られてることをまず確認しよう
政治的に公平とはなにか
反対する芸能人を出演させるのであれば賛成する芸能人も出演させないとおかしいのでは
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:25:47.97ID:x6yYBK7h0
自民党が放送法改正して芸能人に自由に発言させようとしたのに
反対したのは放送局の経営陣

芸能人は放送局のトップを批判して放送法が改正されてから自由に発言したほうが良いのでは?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:26:25.43ID:uLRzkVWS0
【正論】爆問・太田光、新型コロナへの国内反応「怖がり過ぎ」「マスコミ煽りすぎ」★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582772853/

> 太田は25日深夜放送のラジオ番組「爆笑問題カーボーイ」で、新型コロナウイルスについて、
> 「あくまでも俺の主観だよ」と断った上で、
>
> 「どうも怖がり過ぎなんだよな、って俺は思うんだけど。要は新型っていうことで怖いんだよね。
> いっぱい感染者出てるっていうけど、毎年『風邪にかかりました』って人を発表してたら、そりゃそうなりますよ。
> だから、あまりにも怖がるのはどうかなと思うね。もちろん大変な事態ではあるんだけど」とした。
>
> そうした国内の反応について「マスコミがあおり過ぎだと思うね」と太田。
> また、WHOの発表や海外メディアの報道についても
> 「外国がこうだからって言うんでそこに照準合わすと、ちょっと違うんだなぁと俺は思ってるんです」と語った。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:28:14.60ID:pk7dKw/L0
無知な奴らを「おバカタレント」とか言って持て囃すのはそろそろ止めるべきだと思う
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:29:03.43ID:2Y33BXdC0
>>7
叩いてる奴は政権批判されたくないから叩いてるだけ
その為の理由は後付け
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:10.19ID:0D24TyXb0
所詮は河原乞食よ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:14.32ID:ihnlog1s0
芸能人は発信力、影響力が全く違う。
それがもし怪しい情報だとしても、発信元が知ってる人ってだけで無条件で信じるやつが現実にいる。
芸能人ほど情報の精査を素人より慎重にしなくてはならない。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:45.70ID:9mCweCBu0
ねらーの知ってる社会を具体的に聞いてみると
噴飯物ってことか??


まあそうだけどな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:32:45.37ID:hPGrjYrp0
だから、いちいち効くなよ太田
テレビ同様ネットもただの暇潰しやん
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:20.30ID:hZaLaaJu0
芸能人のかた持ってるだけだから水掛け論だよなw まあ民主主義社会だから言うのは自由だね、どっちも
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:31.09ID:NJ6HmceD0
こーいうやつが汚いなと思うのは一方では口を出して何が悪いと言いながら
都合がわるくなると芸人なんてこんないい加減なやつの集まりナンスよみたいに使い分けてるとこな

ダブルスタンダード丸出しなんだけど1番汚いやり方な
しっかりと責任のある立場としていたいなら
なにかやらかしたときに芸人なんで芸能人なんていい加減な生き物なんて絶対に言ってはいけないフレーズのはずなんだが
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:47.64ID:SBOlx7bw0
自分のほうが世の中を知った気になってるのは
芸能人のほうだよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:34:06.46ID:z7o1qG+10
>>1
発達障害の太田に言われたくねーよ
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:35:58.70ID:8ffA9Hwf0
わざとやってるだろ
流れをちゃんと見てたら、何が問題なのかわかるはず
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:36:13.36ID:BL78IMxU0
なぜ終わった芸能人が今の世の中を知ってると思うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況