X



【プロレス】実は、猪木の名セリフには勝手に「使ってはいけない」フレーズがあった [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/17(日) 13:11:31.25ID:1BcrZWAp9
いくぞぉー!…

今から30年前、'90年2月の新日本プロレス東京ドーム大会。前年に参議院議員となったアントニオ猪木は坂口征二と往年の「黄金コンビ」を組み、新世代の橋本真也&蝶野正洋の挑戦を受ける久しぶりのビッグマッチを迎えていた。

ファンも大きな期待を寄せていたが、蓋を開けて見ると、猪木の体調不良もあって、試合の盛り上がりはイマイチ。

このとき、白け気味の6万の大観衆をなんとか盛り上げようと、猪木が叫んだのが「1・2・3・ダァーッ」のかけ声だ。

以来、プロレスや格闘技のイベントの「締め」として、猪木の「いくぞぉー!」のかけ声に応じ、会場一体で叫ぶのが定番となった。

プロレスファンにはお馴染みの「1・2・3・ダァーッ」だが、実はこのフレーズは商標登録されている。商標とは「自社の商品・サービスを区別するための目印」だ。

国に登録してお墨付きをもらった商標は「登録商標」としてその権利が保護され、商標登録後に、同じ名前の商品・サービスが他者によって展開された場合、その行為の停止を請求できるのだ。

「商標」には、一般的な商品名などに関わる「文字商標」や企業ロゴなどで申請される「図形商標」のほか、ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカーネル・サンダースや不二家のペコちゃんといった立体的な形状からなる「立体商標」などがある。

バリエーションが豊富なのはやはり、文字商標で、商品名のほか、標語やキャッチフレーズ、芸能人の芸名も商標登録されることがある。

アントニオ猪木の権利会社「コーラルゼット株式会社」は「1・2・3・ダァーッ」からなる文字を商標登録している。

そのため、無断でこのフレーズを使用し、商品やサービスを展開することはできない、というわけだ。

ちなみにこのほか、「燃える闘魂」「元気ですか」「アントン」「イノキイズム」「ボンバイエ」「猪木祭り」なども同社により、商標登録されている。猪木の名フレーズを簡単に使うことは許されないのだ。(井)

『週刊現代』2020年5月16日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00072549-gendaibiz-fight
5/17(日) 13:01配信

https://www.youtube.com/watch?v=BvmqYM1xpZA&;t=14s
Inoki Bom-Ba-Ye (Theme of Antonio Inoki) アントニオ猪木

https://www.nikkansports.com/battle/news/img/bt-tn-121017-5-ns300.jpg
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:34:00.56ID:uvRxvOfD0
猪木は権利関係が厳しくて有田と週プロでも顔を写さないように表紙を隠してる回とかあるよね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:35:27.78ID:MDjr8Nq30
>>82
いやそれは当たり前
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:37:27.78ID:/UDSkSOE0
>>81
「一休和尚がこんなお言葉を残されました」とかちゃんと出展表記してたぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:38:15.12ID:Fv3MQqP00
>>65
「キレてないですよ」は有田な
長州が言ったのは「俺をキレさせたらたいしたもんだ」だよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:39:08.67ID:5qjzr+L/0
バカヤロー
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:40:37.10ID:6j89io1q0
>>27
闘魂ビンタもオプションだよ。
50万払って初めてビンタしてくれる。
1講演あたりなんで1人お願いしようが100人お願いしようが50万だ。
逆に払わなければ何も知らないファン達がいくらビンタをせがんでも講演会ではやってくれない。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:00:50.16ID:DAA6MgNpO
猪木が金に困って、ダーの権利売っちゃって本当は猪木自身もダー出来ないって話も無かったっけ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:05:22.99ID:euQR/Fww0
プロレスの技も特許でもあるのか?
数々の強敵を倒してきた延髄斬り使うレスラー全然いないぞ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:32:03.09ID:DAA6MgNpO
>>92
オリジナル(発案者)へのリスペクトだよ
古い技は期限切れみたいな感じで誰でも使えるが、レスラー個人の代名詞になっているような技に対しては使って許されるレスラーと許されないレスラーがいる
延髄多用する日本人は天龍くらいだが、天龍は猪木馬場からピン取った唯一の日本人だからね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:40:20.48ID:YH8Nt6Tq0
>>30
最高ですかー!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:43:43.88ID:uuettZvS0
「1・2・3・ダァーッ」って、普通はカウントダウンで一斉にダーって合わせるのに
猪木はアホだから、カウントアップしちゃったんだよな
最初、客は戸惑ってたし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:44:03.67ID:G1XxIOIC0
俺が好きな猪木フレーズは「風車の理論」
何が何やらさっぱりわからんが、なんとなくアカディミックで好き
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:44:43.73ID:xUoQr2E30
ゲッツ1回50円っていうギャグあったな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:00:56.57ID:Nvi44QMX0
時は来た、それだけだ
これなんかTシャツにしたら結構売れたと思うけどなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:03:02.90ID:i5Bp9Jup0
1・2・3・4・ダァーッ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:05:26.25ID:iKwUQi1h0
故春一番「・・・・」
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:10:50.88ID:NuLKCEAP0
>>4
猪木自身がその一休さんの言葉を勝手に使用してるよね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:15:39.73ID:A3TIjEbN0
元気ですかっ!
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:20:09.77ID:Q5bhFfiq0
>>65
山本、Uはおまえなんだよ
山本かぁ、早く首吊って死んでくれないかなぁ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:22:07.96ID:Q5bhFfiq0
>>87
本当は「キレちゃいないよ」を
有田が間違えて「キレてないですよ」
て言ってたから後に有田は間違えてたことを悔やんでた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:22:17.88ID:lEb2Xpln0
>>106
猪木の4番目の奥さんで亡くなったズッコこと田鶴子が権利関係に関してはメチャうるさかったらしいな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:27.39ID:mM1HHqdY0
星野仙一は北京五輪の監督になるときに、「星野ジャパン」を商標登録したんだよね
それがバレて「ナショナルチームを私物化して私腹を肥やすのか」と批判されて、
「あれは友達が勝手に登録申請した」と苦しげな言い訳をしてな
結局、イチローの突き上げで五輪監督を辞退する羽目に
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:37.36ID:SovausyU0
今回もまた負けてしまいましたが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:13.44ID:Q5bhFfiq0
>>95
天龍は卍固めも使ってたけどきれいに決まってなかったな
猪木みたいにきれいに決めることができるのはあまりいなかったが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:17.11ID:mM1HHqdY0
長嶋一茂も長嶋茂雄の商標をめぐって実妹の三奈と喧嘩して、今や絶縁状態
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:58.84ID:ZC8jRkAJ0
今は春一番もいないし、今更猪木のセリフ使おうとする人もいない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:28:50.14ID:ROFpY2P30
猪木のYoutubeはまあまあ面白いな
藤波の飛龍革命について「髪の毛これっぽっちしか切らねーんだもん」とかボロクソ言ってて笑った
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:58.09ID:Q5bhFfiq0
藤波だと
アイネバーギブアップ
こんな会社辞めてやる
おまえ平田だろ
とか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:31:49.34ID:IN4tNrlV0
蝶野はビンタ1発につき500円を猪木に使用料として支払っているとかいないとか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:32:15.19ID:sNdEc77Z0
>>65
今しかないぞ、今しか!
あいつの墓に、糞ぶっかけてやる!
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:42:28.64ID:dX52R7dk0
卍固めと裸締めは腕が細長くないと綺麗に決まらない
猪木は手足が細長くて柔軟だから卍も綺麗に相手に絡める
ジャガー横田や天龍だと隙間だらけで格好悪い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:53.29ID:lpoUra+r0
北斗晶が鬼嫁を商標登録してから鬼嫁という言葉を聞かなくなった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:34:02.55ID:sJIlisPG0
プッで笑ったら
お金払わなきゃいけないの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:36:59.42ID:vV1bAIEl0
>>122
え、マジか
人殺し夫妻のくせに
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:43:15.95ID:y3FmeV2q0
>>87
俺をきらしたら大したもんだ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:45:13.87ID:mi2ltNzg0
俺も後から行くから?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:21.78ID:irsNcRyV0
>>1
昔同級生に、寛至くんっていた
猪木さんから名付けられたのかなぁ…て、勝手に思ってる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:59.02ID:vYzPVRmD0
>>23
ペールワン戦のあと言ってたじゃん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:58:05.98ID:Q5bhFfiq0
猪木とアンドレがタッグ組んで試合後、
猪木がダーをやった後にアンドレも
真似してやってたのは面白かった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:01:54.14ID:wrI+XhLC0
>>5
アントーニオ本多のこと「アントン」って呼んでるんだけど・・(´・ω・`)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:09.08ID:A5hfqGp/0
新日一強の巨大プラットフォームになって、そこに版権は全ていくけど、引退後も保障やらケアで安泰みたいなシステムを作らないと、結局金が分散して業界は潤わないな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:11:05.22ID:3VZXjW7c0
>>129
siam shadeなんかLiveの締めに使ってるし、DVDにも収録されてる。リスペクトがあったら良いて思うけど。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:11.45ID:/UDSkSOE0
>>142
それじゃただ普通の事言ってるだけだろ!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:19:59.45ID:6k21IaVS0
>>1
そんなのよりタバスコの権利を放棄しないほうが儲かっただろうに
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:01.93ID:gU7KwQbw0
あの時は坂口社長が珍しくマイクを持って「社長(猪木)〜またタッグ組みましょう〜」って先に喋って、
猪木が、橋本や蝶野も強くなりました的な事を話してから
「1、2の3でダーです」と説明したらクスクス笑い声がしたけど
実践したら物凄い盛り上がりで上手く締まった。
あれが失敗だったらそれ以降やっただろうか・・
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:56:02.55ID:jTC3xVEJ0
「時は来た」
「お前は平田だろう」
「リバプールの風になった」
「しょっぱい試合ですみません」
「またぐなよ」

このあたりが好き
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:17.78ID:DqPh0R3i0
テメーらいいか その気で来んなら俺らが受けてやるぜ
テメーらの力で勝ち取ってみろコノヤロー!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:56.25ID:6k21IaVS0
「たかが高田の引退だけど、リングを去れど高田は高田。もうすぐ寒い冬。
秋はいってしまうけど、高田の奥さんは向井亜紀」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:57.45ID:zcSowHck0
「お前はそれでいいや」
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:53.00ID:XulmZoV90
さすがにこれはないやろ
元気ですか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:15.60ID:6k21IaVS0
「やってやるよインベーダー」
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:35.09ID:gYQ1pB8L0
桑田佳祐が昔ライブでよく言ってたけど、気づいたらまったく言わなくなった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:55.17ID:Nvi44QMX0
ビッシビシいくからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:29:10.31ID:6k21IaVS0
>>144

「あいつらのタッグは1+1が2なんだよ!

俺達はなぁ!一人の力が10なんだよ!

つまりよぉ!! 1+1=2じゃなくて!

10×10なんだよ!10×10で・・200だ!

計算方法が違うんだよ!ボケ!

10倍だぞ!!10倍!!」
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:38:03.32ID:jn3q8N0e0
どうですかお客さん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:06.94ID:xw5FmnEV0
迷わず行けよ 行けば分かるさ バカヤロー
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:20.37ID:4W8V25P10
消費税に延髄斬り
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:53.14ID:xw5FmnEV0
私がリングスを起ち上げた頃
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 00:01:49.80ID:i97rAcI80
ワイン浣腸、拳銃密輸
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:04:27.27ID:w0QM2qlk0
>>65
長州はとうの昔に自分の名言グッズにして商売してるからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:07:14.01ID:qVBUrXUq0
冷蔵庫の納豆食べちゃってごめんねは使っていいんか?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:08:59.27ID:s6ge9lBO0
現金があれば何でも出来る
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:14:06.41ID:WiCZQLQ+0
>>103
あれ一休さんじゃなくて清沢哲夫ってお坊さんの詩みたいだけどな
猪木が勘違いしたんだと思うが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:19:29.95ID:PzszCET10
使ってはいけないじゃなくて、請求された場合に限り使用の認可を得るか若しくは使用を止めなければいけないね
発したり書いたりすると訴えられるような恐ろしい法のある国ではないし、商標が全て頭に入っている人なんていない
ネット上では商品名や企業名を特に害もない書き込みで伏字にする嫌らしい文化で溢れているけども、
伏字にせずに訴えられた人なんて恐らく一人もいないし、こういう記事のせい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:42:24.45ID:t3811da60
>>65
オヤジ、オレのギャラは?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:47:01.56ID:Y0G/hbxU0
川田のラーメンだけの注文はやめてくださいも登録しとけよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 02:34:07.31ID:5Q2183tE0
元気てすか?と電話をかけました
あの人のところへ電話をかけました
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:42:53.48ID:uT+ah7WP0
猪木の素晴らしいところは、フォトジェニックなところだな
今みたいに動画で拡散がない時代、一枚の写真で最高の表情を見せることができた
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:06:20.00ID:mIu9sSOW0
>>1
便器ですかー!
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:31:16.84ID:nLc9fyJu0
>>7
魔法使いサニーが車の名前だからサリーに変えさせられた
ガッシュがガッシュベルとか
四コマ漫画はタイトルが被るからつけるのが大変というパロディがあったなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況