X



【プロレス】実は、猪木の名セリフには勝手に「使ってはいけない」フレーズがあった [砂漠のマスカレード★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/17(日) 13:11:31.25ID:1BcrZWAp9
いくぞぉー!…

今から30年前、'90年2月の新日本プロレス東京ドーム大会。前年に参議院議員となったアントニオ猪木は坂口征二と往年の「黄金コンビ」を組み、新世代の橋本真也&蝶野正洋の挑戦を受ける久しぶりのビッグマッチを迎えていた。

ファンも大きな期待を寄せていたが、蓋を開けて見ると、猪木の体調不良もあって、試合の盛り上がりはイマイチ。

このとき、白け気味の6万の大観衆をなんとか盛り上げようと、猪木が叫んだのが「1・2・3・ダァーッ」のかけ声だ。

以来、プロレスや格闘技のイベントの「締め」として、猪木の「いくぞぉー!」のかけ声に応じ、会場一体で叫ぶのが定番となった。

プロレスファンにはお馴染みの「1・2・3・ダァーッ」だが、実はこのフレーズは商標登録されている。商標とは「自社の商品・サービスを区別するための目印」だ。

国に登録してお墨付きをもらった商標は「登録商標」としてその権利が保護され、商標登録後に、同じ名前の商品・サービスが他者によって展開された場合、その行為の停止を請求できるのだ。

「商標」には、一般的な商品名などに関わる「文字商標」や企業ロゴなどで申請される「図形商標」のほか、ケンタッキーフライドチキン(KFC)のカーネル・サンダースや不二家のペコちゃんといった立体的な形状からなる「立体商標」などがある。

バリエーションが豊富なのはやはり、文字商標で、商品名のほか、標語やキャッチフレーズ、芸能人の芸名も商標登録されることがある。

アントニオ猪木の権利会社「コーラルゼット株式会社」は「1・2・3・ダァーッ」からなる文字を商標登録している。

そのため、無断でこのフレーズを使用し、商品やサービスを展開することはできない、というわけだ。

ちなみにこのほか、「燃える闘魂」「元気ですか」「アントン」「イノキイズム」「ボンバイエ」「猪木祭り」なども同社により、商標登録されている。猪木の名フレーズを簡単に使うことは許されないのだ。(井)

『週刊現代』2020年5月16日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200517-00072549-gendaibiz-fight
5/17(日) 13:01配信

https://www.youtube.com/watch?v=BvmqYM1xpZA&;t=14s
Inoki Bom-Ba-Ye (Theme of Antonio Inoki) アントニオ猪木

https://www.nikkansports.com/battle/news/img/bt-tn-121017-5-ns300.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:13:13.94ID:or5fDY590
ライブのコールで使われてて、ディレイビューイングになったら不自然に消えてたのこれか
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:14:06.67ID:0BH8odNb0
猪木だって昔新日が闘魂の権利持ってた時
勝手にIGFって団体始めたから闘魂使えなくて
闘今を使ってたからな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:14:36.18ID:Wy8AOHzw0
>>1
 
>ちなみにこのほか、「燃える闘魂」「元気ですか」「アントン」「イノキイズム」「ボンバイエ」「猪木祭り」なども同社により、商標登録されている。猪木の名フレーズを簡単に使うことは許されない 
 
 
井上陽水「お元気ですか?」
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:15:43.04ID:4lYyCdwY0
テセウスは許可とったのかね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:10.49ID:GuyHi/5z0
言葉を商標登録なんてダメだろ
言語がなくなるわ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:33.51ID:XDJjp2nU0
パンパン・コイコイ・オマンコも商標登録されてるのかな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:33.85ID:xxT/F3dR0
猪木のキンタマ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:17:13.39ID:8Mvh/vI/0
「元気ですか」「君は今も」「哀しい顔してるの」
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:17:35.79ID:nyo2CW3B0
使ってはいけないフレーズ [砂漠のマスカレード]
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:18:10.40ID:e7n/vZVT0
ダゥワーッ
ダァーン
なら可か?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:18:29.96ID:PUhX1GCs0
>>5
ほとんど古舘か新間が考えたんじゃないのか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:18:47.13ID:5tFV4Nan0
「元気ですか」なんて登録できるんだな。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:40.17ID:23J+bQbM0
「元気ですか」なんて映画やドラマの台詞で使う場合はどうするんだろうか。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:20:29.11ID:MlvMJSYX0
アント二オ猪木ベストバウト

VSドリーファンクジュニア(1969.12.2 大阪府立体育会館)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:25:12.70ID:ILSGd6uo0
「元気ですか」はさすがに底意地の悪さを感じる
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:26:28.55ID:8RvCPZUV0
本人も最初はダァーッなんて言ってなかったくせに、いつの間にか本人のネタになってるケース
志村のアイーンと一緒
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:30:45.75ID:4HTtY3Hf0
だからボンバイエじゃなくてボマイェなのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:33:59.09ID:7PRWA3pS0
試合を生で見た有田の話と全然違ってるがなんでこんな嘘つくんだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:34.98ID:IRlcEyC90
ちなみに、猪木はあれを一言言うだけで、ギャラ100万円です。100万円は最低ラインで、100〜500万くらいあるそうな。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:37:52.17ID:K/2gfELl0
>>26
どこが違うんだ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:41:35.85ID:/UDSkSOE0
「最後はいつものアレやりましょう!」って言って初披露したんだよね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:42:01.41ID:Pf3/NufO0
天気ですかーっ!

天気がよければ布団が干せる!
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:42:57.16ID:107oLohh0
元気があれば何でも出来る
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:45:12.60ID:7xbn26wZ0
時は来た
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:45:53.08ID:1MXnCAya0
じゃ俺はおはようといただきますを登録するわ
言ったら10円払えよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:28.73ID:awUaqaZF0
イノキ!ガンバーレ!イノキ!ガンバーレ!
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:49:13.57ID:I87kPVKc0
「人間不信」は坂口にオカネ入るん?

「時は来た!それだけ」
「ププ」は権利関係ややこしそうだな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:49:44.84ID:K/2gfELl0
>>33
登録された言葉を言うだけで料金がかかるのか???
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:51:39.11ID:g6tiYoET0
>>1
猪木が商標登録するのは当たり前だろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:13.35ID:MuKw0+OX0
>>7
「小説家になろう」が通ってしまうぐらいだからある程度の固有認知があれば通りそう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:58:20.88ID:bTy4It4Q0
>>44
今や「モイスチャーミルク配合」で動画検索すると
飛竜革命がトップに出てくる時代だしなw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:39.97ID:KLWjKlCA0
盆梅会じゃなく盆梅展なのもこのため。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:53.95ID:EW1Ez7n10
かなり昔に猪木が週刊現代に告発されたことがあったと思うけど解決したのか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:10:01.76ID:emA0b6cV0
現金があればなんでもできる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:10:08.75ID:xT0qGv380
1回100万円だってよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:11:17.46ID:WHRg3uAL0
このコラムがたまらなくて何度も読み返してる

「ワールドプロレスリング」と水スペ「川口浩探検隊」が交差した「テレビ伝説の神回」
「1988年のワールドプロレスリング」
https://bunshun.jp/articles/-/37416

「灼熱のジャングル、死の密林に分け入った探検隊。そこには、行く手を遮る地獄の死者が待ち受けていた!」
「迫りくる皇帝戦士ビッグバン・ベイダーに猪木はどう立ち向かう!」
だいたい同じ!

サザンオールスターズの「旅姿六人衆」がかかったのだ。画面は横浜の会場の熱気から徐々にやさしく切り替わり、地方巡業中の猪木が映る。バスで移動中の穏やかな表情の猪木。
「あの一戦用に猪木さんと藤波さんを事前に各地で撮影していたのです。猪木さんのいろんな表情を撮ってミュージックビデオっぽく作って。実はあの生放送特番の最後に流す予定だったんです」(スタッフの話)
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:13:54.41ID:pw74y6dA0
パチンコ利権でどんくらい金もらってんのやろな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:13:57.34ID:1cfdgbiv0
ダァーッは猪木だが
「1・2・3・ダァーッ」を最初にやったのは橋本
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:17:49.00ID:1cfdgbiv0
猪木の講演会は100万円くらいだけど
「1・2・3・ダァーッ」とか闘魂ビンタとかは別オプションで
フルセットだと400万位になる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:18:40.78ID:tYtZaFt20
元気ですかはさすがに嘘だろ?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:19:35.61ID:3X9mGLLp0
>>1
ウソ記事
・あの時試合が白け気味ではなかった、橋本の容赦ない攻撃にみんな驚いていた
・体調不良も何も猪木の衰えはそれ以前からずっとだったし、事実上リタイアしたてた
・試合の前から田中リングアナが「?万人のダー」の予告はしていた

見てもいないニワカハンチク記者のコタツ記事
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:20:17.98ID:zJCYPxUX0
おめえはそれでいいや
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:20:46.11ID:QQM82y1L0
長州も商標登録すれば

何コラタココラ
キレてないですよ
跨ぐなよ
ど真ん中
革命戦士
リキラリアット
何がやりたいんだコラ
コラコラ問答
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:21:59.84ID:hXp9qyQk0
これらも商標登録すべき
ナニコラタココラ
またぐなよ
お前、平田だろ
お前ら、それでも日本人か
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:23:05.99ID:QQM82y1L0
>>32

( ´,_ゝ`)プッw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:23:10.58ID:tYtZaFt20
>>65
俺はおまえの咬ませ犬じゃない
は、俺がもらっていいかな?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:23:29.24ID:5J9gbseJ0
>>16
この特許は具体的にはプロレス会場の前で「元気ですか」とプリントしたTシャツを勝手に売るなということだから、
それは問題ないはず
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:23:59.03ID:y8eTTQSX0
いくぞー!
1、2、3、
チャラーン!!
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:27:08.16ID:QQM82y1L0
>>68
吐いた言葉飲み込むなよコラ〜
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:27:54.40ID:C8nG2LC60
ダァッー!
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:28:17.28ID:2greOy7r0
>>65
「墓にクソぶっかけてやる!」は?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:29:37.98ID:GuyHi/5z0
>>62
猪木のモノマネ芸人は多数いるけど、要は猪木自身から許可が貰えれば使ってもいいってことだよな?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:31:12.53ID:/UDSkSOE0
ストロングスタイルを登録しておかなかったのは痛恨だったな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:31:50.11ID:MDjr8Nq30
テセウスの船で連呼してたけどな
許可取ったんか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:34:00.56ID:uvRxvOfD0
猪木は権利関係が厳しくて有田と週プロでも顔を写さないように表紙を隠してる回とかあるよね
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:35:27.78ID:MDjr8Nq30
>>82
いやそれは当たり前
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:37:27.78ID:/UDSkSOE0
>>81
「一休和尚がこんなお言葉を残されました」とかちゃんと出展表記してたぞ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:38:15.12ID:Fv3MQqP00
>>65
「キレてないですよ」は有田な
長州が言ったのは「俺をキレさせたらたいしたもんだ」だよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:39:08.67ID:5qjzr+L/0
バカヤロー
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:40:37.10ID:6j89io1q0
>>27
闘魂ビンタもオプションだよ。
50万払って初めてビンタしてくれる。
1講演あたりなんで1人お願いしようが100人お願いしようが50万だ。
逆に払わなければ何も知らないファン達がいくらビンタをせがんでも講演会ではやってくれない。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:00:50.16ID:DAA6MgNpO
猪木が金に困って、ダーの権利売っちゃって本当は猪木自身もダー出来ないって話も無かったっけ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:05:22.99ID:euQR/Fww0
プロレスの技も特許でもあるのか?
数々の強敵を倒してきた延髄斬り使うレスラー全然いないぞ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:32:03.09ID:DAA6MgNpO
>>92
オリジナル(発案者)へのリスペクトだよ
古い技は期限切れみたいな感じで誰でも使えるが、レスラー個人の代名詞になっているような技に対しては使って許されるレスラーと許されないレスラーがいる
延髄多用する日本人は天龍くらいだが、天龍は猪木馬場からピン取った唯一の日本人だからね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:40:20.48ID:YH8Nt6Tq0
>>30
最高ですかー!
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:43:43.88ID:uuettZvS0
「1・2・3・ダァーッ」って、普通はカウントダウンで一斉にダーって合わせるのに
猪木はアホだから、カウントアップしちゃったんだよな
最初、客は戸惑ってたし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:44:03.67ID:G1XxIOIC0
俺が好きな猪木フレーズは「風車の理論」
何が何やらさっぱりわからんが、なんとなくアカディミックで好き
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:44:43.73ID:xUoQr2E30
ゲッツ1回50円っていうギャグあったな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:00:56.57ID:Nvi44QMX0
時は来た、それだけだ
これなんかTシャツにしたら結構売れたと思うけどなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:03:02.90ID:i5Bp9Jup0
1・2・3・4・ダァーッ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:05:26.25ID:iKwUQi1h0
故春一番「・・・・」
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:10:50.88ID:NuLKCEAP0
>>4
猪木自身がその一休さんの言葉を勝手に使用してるよね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:15:39.73ID:A3TIjEbN0
元気ですかっ!
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:20:09.77ID:Q5bhFfiq0
>>65
山本、Uはおまえなんだよ
山本かぁ、早く首吊って死んでくれないかなぁ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:22:07.96ID:Q5bhFfiq0
>>87
本当は「キレちゃいないよ」を
有田が間違えて「キレてないですよ」
て言ってたから後に有田は間違えてたことを悔やんでた
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:22:17.88ID:lEb2Xpln0
>>106
猪木の4番目の奥さんで亡くなったズッコこと田鶴子が権利関係に関してはメチャうるさかったらしいな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:27.39ID:mM1HHqdY0
星野仙一は北京五輪の監督になるときに、「星野ジャパン」を商標登録したんだよね
それがバレて「ナショナルチームを私物化して私腹を肥やすのか」と批判されて、
「あれは友達が勝手に登録申請した」と苦しげな言い訳をしてな
結局、イチローの突き上げで五輪監督を辞退する羽目に
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:26:37.36ID:SovausyU0
今回もまた負けてしまいましたが
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:13.44ID:Q5bhFfiq0
>>95
天龍は卍固めも使ってたけどきれいに決まってなかったな
猪木みたいにきれいに決めることができるのはあまりいなかったが
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:17.11ID:mM1HHqdY0
長嶋一茂も長嶋茂雄の商標をめぐって実妹の三奈と喧嘩して、今や絶縁状態
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:58.84ID:ZC8jRkAJ0
今は春一番もいないし、今更猪木のセリフ使おうとする人もいない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:28:50.14ID:ROFpY2P30
猪木のYoutubeはまあまあ面白いな
藤波の飛龍革命について「髪の毛これっぽっちしか切らねーんだもん」とかボロクソ言ってて笑った
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:29:58.09ID:Q5bhFfiq0
藤波だと
アイネバーギブアップ
こんな会社辞めてやる
おまえ平田だろ
とか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:31:49.34ID:IN4tNrlV0
蝶野はビンタ1発につき500円を猪木に使用料として支払っているとかいないとか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:32:15.19ID:sNdEc77Z0
>>65
今しかないぞ、今しか!
あいつの墓に、糞ぶっかけてやる!
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:42:28.64ID:dX52R7dk0
卍固めと裸締めは腕が細長くないと綺麗に決まらない
猪木は手足が細長くて柔軟だから卍も綺麗に相手に絡める
ジャガー横田や天龍だと隙間だらけで格好悪い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:53.29ID:lpoUra+r0
北斗晶が鬼嫁を商標登録してから鬼嫁という言葉を聞かなくなった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:34:02.55ID:sJIlisPG0
プッで笑ったら
お金払わなきゃいけないの?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:36:59.42ID:vV1bAIEl0
>>122
え、マジか
人殺し夫妻のくせに
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:43:15.95ID:y3FmeV2q0
>>87
俺をきらしたら大したもんだ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:45:13.87ID:mi2ltNzg0
俺も後から行くから?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:21.78ID:irsNcRyV0
>>1
昔同級生に、寛至くんっていた
猪木さんから名付けられたのかなぁ…て、勝手に思ってる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:59.02ID:vYzPVRmD0
>>23
ペールワン戦のあと言ってたじゃん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:58:05.98ID:Q5bhFfiq0
猪木とアンドレがタッグ組んで試合後、
猪木がダーをやった後にアンドレも
真似してやってたのは面白かった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:01:54.14ID:wrI+XhLC0
>>5
アントーニオ本多のこと「アントン」って呼んでるんだけど・・(´・ω・`)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:09.08ID:A5hfqGp/0
新日一強の巨大プラットフォームになって、そこに版権は全ていくけど、引退後も保障やらケアで安泰みたいなシステムを作らないと、結局金が分散して業界は潤わないな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:11:05.22ID:3VZXjW7c0
>>129
siam shadeなんかLiveの締めに使ってるし、DVDにも収録されてる。リスペクトがあったら良いて思うけど。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:11.45ID:/UDSkSOE0
>>142
それじゃただ普通の事言ってるだけだろ!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:19:59.45ID:6k21IaVS0
>>1
そんなのよりタバスコの権利を放棄しないほうが儲かっただろうに
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:01.93ID:gU7KwQbw0
あの時は坂口社長が珍しくマイクを持って「社長(猪木)〜またタッグ組みましょう〜」って先に喋って、
猪木が、橋本や蝶野も強くなりました的な事を話してから
「1、2の3でダーです」と説明したらクスクス笑い声がしたけど
実践したら物凄い盛り上がりで上手く締まった。
あれが失敗だったらそれ以降やっただろうか・・
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:56:02.55ID:jTC3xVEJ0
「時は来た」
「お前は平田だろう」
「リバプールの風になった」
「しょっぱい試合ですみません」
「またぐなよ」

このあたりが好き
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:17.78ID:DqPh0R3i0
テメーらいいか その気で来んなら俺らが受けてやるぜ
テメーらの力で勝ち取ってみろコノヤロー!
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:01:56.25ID:6k21IaVS0
「たかが高田の引退だけど、リングを去れど高田は高田。もうすぐ寒い冬。
秋はいってしまうけど、高田の奥さんは向井亜紀」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:57.45ID:zcSowHck0
「お前はそれでいいや」
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:04:53.00ID:XulmZoV90
さすがにこれはないやろ
元気ですか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:05:15.60ID:6k21IaVS0
「やってやるよインベーダー」
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:35.09ID:gYQ1pB8L0
桑田佳祐が昔ライブでよく言ってたけど、気づいたらまったく言わなくなった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:55.17ID:Nvi44QMX0
ビッシビシいくからな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:29:10.31ID:6k21IaVS0
>>144

「あいつらのタッグは1+1が2なんだよ!

俺達はなぁ!一人の力が10なんだよ!

つまりよぉ!! 1+1=2じゃなくて!

10×10なんだよ!10×10で・・200だ!

計算方法が違うんだよ!ボケ!

10倍だぞ!!10倍!!」
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:38:03.32ID:jn3q8N0e0
どうですかお客さん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:06.94ID:xw5FmnEV0
迷わず行けよ 行けば分かるさ バカヤロー
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:20.37ID:4W8V25P10
消費税に延髄斬り
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:53.14ID:xw5FmnEV0
私がリングスを起ち上げた頃
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 00:01:49.80ID:i97rAcI80
ワイン浣腸、拳銃密輸
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:04:27.27ID:w0QM2qlk0
>>65
長州はとうの昔に自分の名言グッズにして商売してるからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:07:14.01ID:qVBUrXUq0
冷蔵庫の納豆食べちゃってごめんねは使っていいんか?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:08:59.27ID:s6ge9lBO0
現金があれば何でも出来る
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:14:06.41ID:WiCZQLQ+0
>>103
あれ一休さんじゃなくて清沢哲夫ってお坊さんの詩みたいだけどな
猪木が勘違いしたんだと思うが
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:19:29.95ID:PzszCET10
使ってはいけないじゃなくて、請求された場合に限り使用の認可を得るか若しくは使用を止めなければいけないね
発したり書いたりすると訴えられるような恐ろしい法のある国ではないし、商標が全て頭に入っている人なんていない
ネット上では商品名や企業名を特に害もない書き込みで伏字にする嫌らしい文化で溢れているけども、
伏字にせずに訴えられた人なんて恐らく一人もいないし、こういう記事のせい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:42:24.45ID:t3811da60
>>65
オヤジ、オレのギャラは?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 01:47:01.56ID:Y0G/hbxU0
川田のラーメンだけの注文はやめてくださいも登録しとけよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 02:34:07.31ID:5Q2183tE0
元気てすか?と電話をかけました
あの人のところへ電話をかけました
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:42:53.48ID:uT+ah7WP0
猪木の素晴らしいところは、フォトジェニックなところだな
今みたいに動画で拡散がない時代、一枚の写真で最高の表情を見せることができた
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:06:20.00ID:mIu9sSOW0
>>1
便器ですかー!
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:31:16.84ID:nLc9fyJu0
>>7
魔法使いサニーが車の名前だからサリーに変えさせられた
ガッシュがガッシュベルとか
四コマ漫画はタイトルが被るからつけるのが大変というパロディがあったなあ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:17:57.51ID:e0bQb6AR0
将軍KYワカマツ「猪木ー!てめえの首をへし折るのに3分もいらねえ!5分もあれば十分だ!」

将軍KYワカマツ「延長だ延長!5分延長させろーっ!テン・ミニッツだーっ!!」
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:50:37.67ID:mKIGEG0h0
>>29
正確には
「それでは、約束通り、わたくしが勝ったっきしかやらないポーズ(ここで坂口失笑)。最後に気持ちいいやつやらせてください。1,2,3でダーです」と言ってからやった
0183182
垢版 |
2020/05/18(月) 09:52:48.08ID:mKIGEG0h0
勝ったっきしか→勝ったときしか
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:59:54.51ID:o1JWfsV/0
>>181
今市議なんか
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:19.57ID:+R9/r7GI0
やれんのか?
は?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:18:41.84ID:kiVdTNol0
>>184
新間が言った猪木のPKOか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:31:12.70ID:rQJ//Iw40
>>110
そのせいで取材料がめっちゃ高いんだよ
だから専門誌もイベントからの二次使用がほとんど
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 15:09:41.52ID:89XYbDsw0
一般名詞を登録するのはやめてもらいたいね
確か「変身」はバンダイの登録商標のはず。「プラモデル」もそうだったかな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:28:49.47ID:xA1PLsnk0
>>81
馬鹿になれは?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:38:23.64ID:vUuIjwd00
モノマネ芸人は許可取らなきゃいけないのか。
使用料は? 宣伝費として相殺?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:39:35.43ID:y93Vb1pW0
新間にげろーっ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 00:52:52.72ID:V3+5sGpt0
>>111
イチローが突き上げたのは五輪で醜態晒したクセに「リベンジだ!」と吠えてWBCの監督の座に欲見せた時じゃなかったっけ?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 01:27:25.82ID:+qr3448Z0
>>5
井上陽水の「お元気ですか?」は確かに使う事が出来ない時期があったなw
事情が全然違うけど
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 08:16:11.03ID:OCZhzkF+0
>>65
オレのセリフは商標登録するべきだよ
なぁ?金澤!
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 08:17:47.80ID:MvbYczr90
北朝鮮のパイスーw
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 08:17:47.99ID:MvbYczr90
北朝鮮のパイスーw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 08:37:57.39ID:ExTytEuJ0
何コラタココラ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 08:55:57.66ID:C/6yQm1p0
ハンセンですよっ!
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 08:57:56.60ID:82Ja2E0P0
昔、タイピングソフトに「猪木の1,2,3、打〜!」ってタイトルがあったよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 09:00:51.93ID:sVpgHqY50
え〜、今日もまた負けてしまいましたが〜、
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 09:05:00.41ID:CVylrD9z0
アントキノイノキは?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:20:40.45ID:whXeDds+0
出る前に負ける事考えるバカは結構世の中にいます
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:55:42.28ID:8kvFG8dO0
前からの疑問 皆で一緒にやるわけだから普通は「3・2・1 ダアーッ」だと思うんですけど 逆に増えて行くのがイノキのオリジナリティだという事なの?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 14:04:31.60ID:sVpgHqY50
>>216
引退興行もファイナルカウントダウンシリーズと銘打ってたけど、
1st、2ndとカウントアップしてたからな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 17:10:25.28ID:V9822vhB0
>>216
たぶんだけど当時すでに国会議員もやってたから、
演説の延長で子供からお年寄りまでわかりやすく
「1、2の3でハイ!」みたいな感じにしたからだと思う

それか頭の片隅に「1・2の三四郎」のタイトルがあったから
(猪木は橋本小川の1.4事変の時にも1・2の三四郎のマスクをかぶってたし)
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 17:28:59.20ID:pAz+fHTj0
昔、ヤミ金の電柱の貼り紙で
キャッシングのアントニオ 現金ですかぁー 現金があれば何でも出来るってのがあったのを思い出した。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 18:08:01.34ID:zovGPpck0
よく電柱に貼ってある広告でさ、〇〇この先100m、とかあるじゃん。近所のパチンコ屋ので、〇〇直進500m 迷わず行けよ行けばわかるさ、てのがあるんだけど、あれいいのかな。 
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 18:45:05.02ID:dXbTZ7yJ0
>>223
それは一休さんの持ちネタだからセーフでしょ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 18:49:19.40ID:iG6jU1aQO
>>220
「1・兄さんだー」はセーフですか?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 18:57:53.09ID:6dju0i5J0
平和やオリンピアから出ている猪木のパチンコ・パチスロ機の権利表記である「INOKI GENOM FEDERATION」って実体は「コーラルゼット」なのかな?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 21:25:30.21ID:Z9sPNSMT0
オメエはいいや は登録商標されてないの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 11:39:45.76ID:B5zRW/Wp0
タココラ何コラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況