X



【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★8 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/17(日) 12:03:48.53ID:zuaR/Jzh9
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/33861/1/1/1
2020/05/15

抜粋
─洋次郎くん自身、「新型コロナウイルス前の世界」と「新型コロナウイルス後の世界」で決定的に変化したことがあればなんだと思いますか?

社会、国の仕組みそのものだと思います。何十年と「なんとなく続けてきたから、これでいいだろう」と惰性で進んできた仕組みが悲鳴をあげたということだと思います。

経済は膨張して力を増していく一方だと信じられてきたけどもう何年も頭打ち状態、そしてコロナによって結局ここまで脆弱なものだったということが証明されました。ウィルスにあざ笑われているように感じます。死にものぐるいで感染を食い止めるなら政府があらゆる補償策を打ち出して経済活動を仮死状態にする。企業や事業主が終息後に再開できる手立てを講じてこの状況を乗り越える必要があるけどそれができない。すでに倒産する会社が増えてきています。僕の周り、友人の中でも「いよいよヤバい」という人が数人います。さらに1カ月続けばどれだけの数になるか。個人事業主、中小企業。末端から切られていく。どこかで経済活動で命を危険に晒すか、ウイルスで命を危険に晒すか、個人が判断していくフェーズがくると思います。ここからは徐々に仕事に復帰する人も現れるでしょう。誰もその人を否定できません。そもそも自粛の「要請」なのですから。自分の命を自分で繋いでいくしかありません。スピードが遅い、決断ができない、道筋を作れない、国に救う力はないことが分かりました。

仮にワクチンができて、このウイルスとある程度の距離で共存できるようになったとして、今までのような世界には戻らないと思います。僕自身は国というものを信用しなくなりました。一切。一応この国に住むために税金は納めますが、(意識として)金輪際「国」というものから切り離した個体で生きようと思っています。要請や要望、税金の徴収、向こうからのリクエストはシコタマ飛んできますがこちらからの要望には応えない。まるで自分たちの財布の中身のように扱っていますが、税金はそもそも僕たちが支払ったお金です。それを国民が困窮している時に、国民が安心できるレベルまで補償として使わない道理がわかりません。僕はもう期待もしない。自分と、自分の大切なものは自分で守る。今はそういう気持ちです。

企業のあり方もたくさん変わると思います。良い気づきもあったのではないでしょうか。無駄な打ち合わせが減ったり。杓子定規に定時に出社したり、遅くまで会社で残業する必要性を考え直せるタイミングでもあります。

企業が一番変わるべきこと、考えるべきことは何より、リスクの分散です。一つの形態に絞ったやり方ではもう立ちゆかなくなることが痛いほどわかったのが今回の一件だと思います。致命傷を負った時、バックアッププランのような違う業態や仕組みを持っておく。それらを常に同時に走らせておく、ということがとても大事になってくると思います。

「消費が落ち込んで景気が上向かない」などといつも国は言っていろいろな手段で消費促進を促しますが、結局こういう緊急事態に救ってもらえないことがわかった今、これから余計に国民が貯蓄に回るのは間違いない気がします。

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/05/16(土) 18:17:34.16

前スレ
【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★7 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589664631/
0145さようなら反日一味
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:05.27ID:Sy2KNmnp0
えーと

日本からでていけ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:06.79ID:3ztfpEwV0
馬鹿だなーと思うのは、政府を悪し様にいうやつらは、自分たちのこの主張が大衆と一致してると勘違いしてる
イエスマンと信者に囲まれて、大衆が何を考えているかみえなくなってる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:16.68ID:AK4EjFDV0
国民から預かる大事な税金だからこそ、使うのにも優先順位があるんです。野田さんのご要望だけに特別に応えることはできないのです。野田さんが納税した税金で多くの人が助けられていると思います。助け合い、とは考えられないでしょうか?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:38.10ID:MQkokczd0
芸術を救うのは国ではなくファンだろ
前提から履き違えてる
パトロンを探せ
0150さようなら反日一味
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:53.37ID:Sy2KNmnp0
こいつが

消えてくれたのはやりーだよ


スターダストNHK

御愁傷様

大嫌いです

たかり
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:53:14.51ID:eVSfYQjT0
ブサイクなのによく俳優仕事しようと思ったな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:55:13.08ID:KjKybgHe0
国なんて只のシステムだぞ
神様か何かと勝手に勘違いしてるだけじゃねーか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:57:11.23ID:8lArxzTD0
こいつ、生で聞くと全然声がでてないからなー
後の二人の演奏は上手いが

もう活動やめて作詞作曲して提供する音楽家になればいいんじゃね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:57:51.11ID:SDR4apiD0
回りくどく話さないで「国は俺を助けろー!」と言えばいい
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:58:33.77ID:H1+c9E1W0
逆に安倍信者でも反阿部でもそこまでやってくれるとは思ってねえぞ
お前の認識不足だ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:58:41.08ID:HOGAxpB40
実力があるなら海外へ移住しろよ
寄生虫が偉そうに能書こいても何にもならないぞ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:01.82ID:zkqggffA0
ジョン・F・ケネディ
「国があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、
あなたが国のために何を成すことができるのかを問うて欲しい」
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:13.42ID:ZC8jRkAJ0
よく海外では海外では言うけど外国の芸能人も日本並みに醜くクレクレしてんのかな
0160生かしておけば国民の命が奪われる
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:20.88ID:jDzw6B650
>>155

●国民の命の源である文化を守れないような腐り政府も腐り国家も生かしておけば国民の命が奪われる。即、叩き潰すべきだ。

国民に希望を与える文化か?
福祉・医療を奪って社会を破壊して来た国民の敵である軍事経済か? http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html

国民の下僕である政府に「国の金は全て我われ国民の金だ、文化を支援しろ」と命令することは当たり前のことだ。
文化は国民の命である。疫病や災害に打ちひしがれた国民は音楽や演劇や文学・絵画に生きる勇気を与えられる。
文化を守れないような政府も国家も存在理由はない、
即、叩き潰すべきだ。
国民の命の源である文化を守れないような腐り政府も腐り国家も生かしておけば国民の命が奪われる。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773930.html

疫病や災害によって殺され痛めつけられる国民。
26万人の自衛隊は毎月毎月5000億円の血税を食い散らして疫病や災害に沈む国民を守る気もないし、守る訓練も、災害から守る兵器もない。
いい加減これはオカシイと気が付けよ。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:52.89ID:LqouoUSA0
個人事務所にして大儲けを企んだものの見事に
こけて逆恨みとな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:56.78ID:aNVgCCbW0
野田さん
株価見て下さい!
2万回復しました!
日本は景気が良いのですよ!
早く気づいて下さい!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:02:25.47ID:t0VgUJae0
ライブハウスでクラスター生んでしまったからないつ解除されるかもわからんねご愁傷様
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:03:16.50ID:zEnSQiXp0
変な日本語だな
国に(私を)救う力はない、だろ
カッコ内を省略すんなや
要するにてめえが税金に集りたいだけじゃねえか
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:03:35.97ID:pr6TP0as0
>>1
じゃあ中国かロシアにでも移住すれば?
何だかんだ言っても結局日本が一番良かったって思えるから
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:04:19.48ID:mJ8iVhV50
日本の主権者は国民だろ。
国民が信じられないなら北朝鮮化するしかないな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:04:47.90ID:tskfuljh0
金もらえないだけでここまで言うかねw
貯金どこいったんだよ
売れない歌手ならともかく
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:05:26.88ID:0Nib8TMm0
もうも何も、以前から度々反政府発言してたくせに期待してたんかい
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:05:29.68ID:ja2I/+RD0
俺みたいな低脳で体力もない人間がそこそこ健康に
暮らせてるのはこの国の先人たちのおかげだとは思ってる
今の政府は知らんけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:06:06.79ID:rb7BUOIh0
この手の芸能関係からの
僕は一般の個人事業主とは違うんですよ
特別な補償があって当たり前でしょう
的な発言はなんなんだろな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:06:13.46ID:uk9bkmTB0
前澤友作「ひとり親に10万円支援します」
宮迫博之「串カツ田中に2000万円支援します」
松本人志「後輩芸人に無利子で100万円貸します」
野田洋次郎「国は補償しろ」
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:06:53.04ID:WQhV/pFl0
図々しいな、どんだけ日本がヌルいとおもってんだよ
難民受け入れしてないで許されてる先進国なんて奇跡なんだよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:07:06.28ID:PvDJVjHe0
だっっっっっっっさ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:07:59.28ID:yUR3ko4r0
親戚友人同僚ご近所さんと何とかしていこうや
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:00.82ID:Oe85j2Mq0
右翼に媚びた曲を作った自分を恨むがいい。
国家に刃向かうような姿勢を見せた途端、ネトウヨたちが粘着する粘着するw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:07.95ID:3ztfpEwV0
結局こいつらが求めてる補償とかすくう力って、ドイツはやってるって言ってんの?

正確にドイツが何をやってるか把握して言ってんのかな
先進各国どこもやってるのに日本だけやってない。日本はひどいっていう人いるけど、どれだけ詳しく把握してんのか教えてほしい
各国大混乱なのに、エンタメを助けようってそんなやってんの?状況知りたい

あと、ドイツと同レベルじゃないとおかしいって、それどこからそんな発想出てくるのかも知りたい
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:12:02.92ID:OCQnZg1I0
予定していた大規模興行がフイになって大損した、ってことなのかね?

難しいなぁ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:13:07.94ID:QQtkZqPo0
国民を救ってるぞ
芸能人とか特定の職業を満足させる為に国があるわけじゃない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:14:46.67ID:Wx1DmHEq0
アメリカ、イタリア、イギリス、スペイン好きな国に行ってこい。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:15:46.93ID:emWFu+B10
と言いつつ、どうせこの人も不要不急のカレーパーティーに参加してたというヲチでしょ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:43.57ID:5+wARIZ10
投票率からすると、政治に期待してない奴が多いのに、困ったら文句ばっかり
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:15.09ID:37ZnbUPe0
みんなわかってるから貯金して使わない国民性なのです
アリとキリギリスならアリを良しとします
キリギリスは...
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:20:27.01ID:nRWqGbQX0
もっと遊んで暮らしたいんだよ!
って言ってるんですよね国がー国がーの人って
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:22:27.84ID:8BL3TOyr0
そもそも内閣府のページにエンタメに向けての緊急支援策出てるんだけど…
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:22:40.10ID:p6vE6pBQ0
>>1
助けろって言い出して助けてもらえなきゃ信用しないってw
ガキかよw
エンタメが文化?困れば我が先にと群がるような集団が文化w
アピールして反応なければ信用しないw
文化人は支離滅裂ですなw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:23:48.62ID:xFQw18dQ0
ミュージシャンは今の間に曲作って
緊急事態解除されたらバンドメンバー集まって作業くらいできるだろうから仕上げて配信して売ればいいやん
本分でしょ
カラオケとかジムの人よりよっぽど稼ぐ手段があるよね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:18.68ID:yl4r3N0l0
欲出してドームツアー計画してポシャったら国に金くれか
で、くれなかったら国が信用できないって馬鹿だな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:51.82ID:iUaubhaA0
>>1
だってさ
トイレットペーパーは必要だけど
オマエラは不要じゃん

トイレットペーパー以下の存在だって自覚した方がいいぞ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:54.40ID:ja2I/+RD0
慶應義塾大学環境情報学部ってこんな
端的な考えた方の人間が入るところなのか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:25:07.18ID:xFQw18dQ0
そして才能あるなら文句言う前にチャリティー用の曲でも作って売上を自分が救いたい人たちに分けてあげたらいいのに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:26:23.70ID:xFQw18dQ0
ツアーは日程を振替することでキャンセル料なくしてもらうようミュージシャン全員集まって団体交渉したらいいのに
国に文句言う前に
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:26:38.50ID:OZ3qMD6C0
元々不安定な職業であることに気付けよ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:27:14.70ID:xFQw18dQ0
今後は契約の仕方考えろよ
アメリカのアーティストは日程変更でキャンセル料なしって言ってたけどな
どういう契約なんだろ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:27:52.27ID:u43do7p50
他の国でこんな何億も稼いでるトップアーティストが税金よこせなんて言ってるのないよね
逆にチャリティやったり医療機関に寄付したりしてるよね
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:28:36.95ID:r7pQG/Ss0
フリーでデザイナーやってるけど、助成金出るし規模を縮小して細々やっていけてるよ。毎年ちゃんと申告しててよかったよ。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:29:07.70ID:r56C8MpD0
コイツ、ダサ過ぎだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:29:45.21ID:EK812+LF0
何かあったら補償して貰えるほど税金払ってない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:29:58.74ID:ja2I/+RD0
朝ドラ作ってるNHKは国である総務省の管轄だけどな
信用しない組織から金を貰ってるんだな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:30:37.01ID:3ztfpEwV0
この発言をして、一般人から引かれるリスク考えないのかな

熊川哲也とか立派すぎて、感心したわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:30:44.80ID:geUJ78as0
>>1
さっさと出て行けよ
日本にしがみつくなよな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:31:16.76ID:xFQw18dQ0
イタリアも病院の屋上でバイオリン演奏した人国から700ユーロだっけ?くらいしかもらってないって言ってたで
事業登録していないミュージシャンはゼロだって
でもバイオリン演奏のPVで集まるお金はチャリティーするんだって
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:32:03.19ID:JyXcpAdk0
新海がいなければ売れてなかったのでは?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:32:10.78ID:pr6TP0as0
山火事が起きたら森を救う為に細かい木々を犠牲にするだろ
いくら国でも全ての損害を補填する事など出来る訳がない
生きてるだけで丸儲けって思え
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:32:14.05ID:vhlSargk0
>>200
危機の時に
日本人は何をしてもらえるかを考える
欧米人は何ができるかを考える
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:33:24.51ID:P9CkWPu30
個人事務所で良いときはバカみたいに儲けて
コロナでツアー出来なくなった途端に金くれとか

とんでもなく自分勝手な金の亡者だということがわかって良かった
二度とコイツが関わるコンテンツには金払わない
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:35:09.10ID:7MbRgukq0
芸能界連中は金の感覚おかしいからその感覚で国に補償を求めてもな
世間一般の中小への補償はそこそこやってるでしょ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:13.36ID:8TWHqeWV0
勘違いしすぎだろホンコンさん
ホリエモンだって本田圭佑だって偉そうな意見してるけど、常に日本人として国を土台にした発言してるぞ
自分の歌が日本国ありきで昇華されてることを忘れてはいかんぞ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:41.99ID:tf+kz8eC0
愛wにwでwきwるwこwとwはwまwだwあwるwかwいwww www
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:47.29ID:Ze6CkIlX0
>>199
だから日程変更でしょ。再びスケジュールを組み直す。

ハリー・スタイルズはツアー中止で
すでに来年の振替日程を出してた。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:37:21.71ID:1GoT1s9z0
こいつはロックしてないね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:38:17.14ID:z11vhCFT0
この非常事態に右から左まで国に救ってもらおうって思ってるやつってホンマにアホやね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:38:33.01ID:EoNdG1gW0
よーじろー「大損こいた日本しね」

同情できません
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:40:12.69ID:HX+yR6NP0
こういう事を言う人は、生活をする上でのインフラの有り難さなんかを考えた事もない人なんだろうな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:40:39.42ID:OUVPiUG40
国家なんて、そもそも利用するものであって信用するもんじゃないだろ。いい歳して、随分とないーぶなんだな。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:41:06.25ID:xFQw18dQ0
国はキャンセル料払わなくていい法律もイベント中止要請のときに一緒につくるべきだったとは思うけどね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:42:17.68ID:1qWXM5UZ0
普段、自分が稼いでるのが当たり前と思ってる奴は
こういうときに地がでるな。芸能人には多いね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:02.99ID:Ze6CkIlX0
世界はストリーミングが主流になったけど
日本はまだまだCDのシェアが圧倒的に高い。

CDのほうが利益率が高いから。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:24.85ID:KIMys1XN0
国の事だけじゃないけどさ
何かに対して「全知全能の神」って思ったり「全く役に立ってない」とか
両極端な考え方はやめるべき

いい大人なんだから
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:32.76ID:HwnOrCHy0
>>226
ウンコしてケツ拭いて流しても
手は洗わないタイプだな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:36.91ID:zHYOtoPP0
まだ素直に助けてくれって言ってる方がマシ
無償で助けてくれるお前の母ちゃんじゃねんだよ国は
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:40.89ID:AK4EjFDV0
>>194
大学名は出さないであげて。同じ学部の人がかわいそう。東大出てても賢くない人はいるでしょう。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:45:41.64ID:erz9KLOPO
前に愛国ソング作って叩かれてたよな
たぶん自分の考えを持ってなくて簡単に他人の意見に左右されるタイプの人間なんだろうな
でも自分自身は芯のある考え方をしてたり個性的だと思い込んでるから極端な言動をしやすい
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:46:10.86ID:Ze6CkIlX0
この時期にツアー組んでた人は損害大きいだろうね
この時期にツアーやってなかった人はラッキーだし

明暗わかれる
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:50:02.35ID:QEmk3R1U0
署名集めとか
ハッシュタグなんちゃってお手軽政治活動とか
そういう実のないことばっかやってないで

頭下げてクラファンでもやれば?
その方がテメェを支えてくれるスタッフやら
本当に食えない後輩ミュージシャンやら
売れない頃世話になったライブハウスやら
各方面少しでも助けられるんじゃねーの?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:50:46.05ID:LCULsh8I0
>金はそもそも僕たちが支払ったお金です。それを国民が困窮している時に、国民が安心できるレベルまで
>補償として使わない道理がわかりません。

君が収めた1ヵ月の税金を全額帰ってきたとして、君が安心して暮らせるレベルなのかい?
あぁ所得税45%くらいとられているお金持ちの人か
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:53:46.37ID:rTRdSqSg0
>>309
日本はレンタル業界が頑張ってるし、ストリーミングが色々不便だからしゃーない
別々のところで勝った曲を一元管理出来ないし、車内で聞く時もスマホでソフトを起動してと手間が掛かるからCDぶっ込んどく方がラク
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:46.37ID:lOYq8Svk0
>>1
ユーチューバーやればいい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:57:37.61ID:xdK1U/3R0
スレタイにグループ名書いてくんなきゃ分かんないよ
RADWAMPSの人なのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況