X



【芸能】爆笑問題・太田光、芸能人の政治的発言を批判する声をバッサリ「全く聞く必要はない」 [1号★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011号 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 11:44:53.83ID:sjeNjW3W9
 17日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前9時54分)では、内閣の判断で特例的に検察幹部の定年延長が可能になる検察庁法改正案について特集した。

 国会では検察庁法改正案を巡って、15日に衆院が運営するインターネット中継にアクセスが集中し、一時ダウン。宮本亞門氏(62)、小泉今日子(54)、浅野忠信(46)らがツイッターで「#検察庁法改正案に抗議します」などと書き込むなど、SNS上でも反対の声が広がっている。
 番組では、SNSで芸能人や歌手が政治的コメントをする事に、批判的なコメントが上がっていたことを伝えた。
 これについてMCで「爆笑問題」の太田光(54)は「キョンキョンなんかずっと長い間トップスターで、あの人たちしか見えない景色を、広い世の中を見てるわけ」とそれぞれ立場が違うと主張。

 ネット上での批判の声に「『歌手やってて何も知らない』と言った人は、自分の方が世の中を知ってるという、何で前提に立てるのかっていうのがあって」と疑問を呈し、「この人よりも、きゃりーぱみゅぱみゅの方が、世界に発信してるわけだし、キョンキョンなんかずっとその位置にいるわけです。この人は自分と思想が似通った人たちの内輪で、井の中のかわずかもしれない。頭でっかちでネットだけやってる様な、そんなヤツかもしれない。わからないよ、だけどそういう前提を確信して持てるって事自体が、まず間違ってるし、こんなヤツの言う事は全く聞く必要はない」と熱弁をふるった。

2020年5月17日 11時40分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20200517-OHT1T50041.html
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:58:06.11ID:3fybb61S0
何も考えない発言は芸能人生命に関わるけど
それわかってて発言してるなら誰も文句言えない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:58:39.13ID:DenCKD/30
太田は俺らをバカにするな!
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:59:05.91ID:lJO70Dk30
指原のワイドナショーでのコメント
「今回に関しては実際に芸能の方のツイートを見て、こういうのがあるんだと知った。知っている人が広めてくれて、
勉強をする、関心を持つという点に関しては良かったと思う。自分もこうやって関心が持てたので」
「ただ、ツイッターですごく簡単な相関図とかが拡散されて、ここまで大きくなった。
本当にそれを信じていいのか、双方を話を聞かずに、どっちもの意見も勉強せずに、
偏ったやつだけ見て、『え?そうなの?広めなきゃ!』っていう人が多い感じがしている」
「正直、この件に関しては私はそこまでの信念がなかったので、つぶやけなかった」
「(話は)来てました、どう思う?という感じで」
「そこまでの固い信念ほど、勉強できていなかった」
「ツイッターを書いた人がみんながみんな勉強してないとは思っていない。
勉強したうえで書いている人もたくさんいると思う。だけど、もしかしたらたった一人が言っていることを信じて、
書いている人もいるんじゃないかなと思いました」

指原ほんとずる賢いな
こう言っとけば自分に矛先向かわないからな
お前らにも称賛されて
さすがネット民をコントロールしてるわ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:59:11.82ID:LuDITJvq0
ラジオを聴いていたら、嘘は言ってないが、真実は態と言ってなかったメディア
〇〇万件ものツィートと取り上げ、物凄い沢山の人たちが怒ってますと放射している
嘘は言ってないが、件数≠人数であると百も承知であるのに、お茶の間の皆さんでも家の高齢者のようにいまだにメディア機器に疎い層と言うのは確実に居て
額面どうりに信じるからな、そういう誤導を百も承知でやっていたでしょ

それ自体に対して芸能人がツィートの件数の膨大さをアピールすることは有っても、そのような注釈をつけた方はおられたのかな?
でも芸能人よりもそれを承けて確信犯的に流していたメディア組織自体は深刻なほど無邪気に悪質
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:59:43.97ID:BEW3Ct4c0
>「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグ(検索目印)を付けた投稿がツイッターで500万件を超えたとされて話題となったが、
>実際には約1万2000件のアカウントによる投稿が体の半分以上を占めていたことが分かった。

>韓流やKPOPブームと同じようなマスコミに雇われた世論調査企業によるネット工作による仕業のようだ。
>頭の悪い芸能人が異常にツイードしたところから見て朝日新聞などマスコミ、民団、総連、韓国が背後にいることは明白だ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:08.04ID:m4sbSZwO0
芸能人も、政治的発言をどんどんすればいいと思うよ。
「芸能人は政治的発言はしない方がいい」と俺も過去には言ってたが考えを改めた。
芸能人の政治的な考えを、どんどん出して世の中に広げていけばいいと思う。
芸能人の発言だからと信じてしまう人は、所詮そんな人なんだし、そんな人は別の何かを安易に
信じてしまうだろうから大差はない。
芸能人には、どの党を支持するのか明確にしてほしいし、たくさんある政治的、国際的な問題について、
自分なりの答えを述べてほしいと思う。
芸能人もそうしたいと望んでいるんだし、あとは一般の人が認めるだけ。
俺の目的はただ一つ、何周も先を行った理解できるギリギリの笑いが見たいだけだ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:01:05.72ID:Vnzvfg0j0
>>28
そこ分かっててミスリードするのがパヨクの卑怯なところ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:02:33.09ID:LuDITJvq0
>>285
だよなあ、数字の大きさで架空の実態を創造している

悪質だよな、こういうのって消費者庁とか総務省とか法務省とかどこの管轄なんだろうな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:03:20.55ID:sw6IqlPg0
佐賀】金塊密輸、中国人の男ら8人起訴

2017/06/22(木) 21:12:51.30ID:CAP_USER
佐賀地検は22日、関税法違反
(無許可輸入)の罪で

船長、斎藤靖昭容疑者(49)や
中国人の男ら計8人を起訴した。

認否を明らかにしていない。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:05:22.15ID:IZBttk8I0
ウヨ共の本音は、若い有権者が政治に興味を持ってほしくないわけよ。

アイドル歌手や芸能人のような影響力のある人間が政権批判するようになると、
彼らの膨大な数のファンが政治に興味を持ってしまう。
すると今まで選挙へ行かなかった層がドッと投票するようになる。
そうすれば忽ち自民の牙城が崩れてしまう。

だから政治に興味を持つ芸能人を、印象操作で「バカ」だの「ダサい」だのと貶める。
そんな誹謗中傷は全く聞く必要ない。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:05:25.78ID:LuDITJvq0
明らかに件数≠人数であるのに「件数=人数」であると錯覚させる扇動だったと思うが
一体誰の誤解させる企図自体の部分はいったいどこの謀だったのか、

消費者庁でも警察庁でも総務省でも法務省でもどこでも良いんでちゃんと調べてください、これ連動ですよ
目的の為に手段が正当化される社会でも良いというのなら二度と大衆に偉そうなことはまぶして来ないでください、迷惑です
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:06:19.52ID:LuDITJvq0
>>292
意味わからんな、持てばいいと思うよ
俺はウヨかもしれんから言っておくけど
でもサヨとも言われるけどな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:08:04.69ID:xwL+qCpx0
政治的発言するにもマナーがある
知識をつけたり、自分の考えと違う人に対して感情的にならない、データや根拠に基づいて討論する
これが守られていないから問題なんだよね

きゃりーはじめ芸能人もだし、歌手だけどーって言ってる側もマナーがなっていないから叩かれるんよ
金出してるからってマナー悪く飯食べてるやつとやってることかわらん
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:08:28.94ID:dNh9fT1r0
>>283
実は一番大切な姿勢の問題
指原はしっかりしている
姿勢の悪い芸能阿呆が多すぎ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:09:22.84ID:LuDITJvq0
扇動の意図は結局どこが責任持つのか、どこが担当する部署なのか知らないけど
ちゃんと調べてくださいね、主張は自由だしガンガンやれば良いけど
件数≠人数であるを触れずに完全に扇動してましたよね?

あれが扇動で無かったというのであれば、それならそれで結構ですけど、国もテレビとか運動してる連中も迷惑だから大衆に何か発信してくるな!
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:09:55.02ID:m4sbSZwO0
まあ、これから先は、芸能人も政治的な発言をしても構わないとか、するべきといった方向に
なっていくだろうな。
けど、そうなってしまった途端、芸能人は政治的発言を避けるようになると思う。
そして、結局は今と大して何も変わらないようになると思う。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:13.78ID:TfXDQJ/+O
芸人は政治や差別人権、宗教とかに口出した時点で面白くなくなるわね
女遊びしても、酒に溺れても、なんならクスリやっても…
こういうのは広く広く見て芸の肥やしになる
ただ上にあげた政治以下略のカテはあかんよ
そこに口出した時点でそいつの全てが芸とは見れんようになる
志村けんの偉大さよ、あの人は本物の芸人やった
死ぬまで芸人、ずっと「面白い志村けん」のままやったもの…
惜しい、本当に惜しい人を亡くした
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:11:36.56ID:sw6IqlPg0
2016/10/28(金) 03:15:48.05 ID:CAP_USER9
成田空港で覚醒剤2億円相当
をラップで体に巻きつけて
密輸しようとしたとして、

中国籍の男が逮捕・起訴されました。

逮捕・起訴されたのは、
中国籍の徐偉明被告(25)
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:14:40.48ID:LuDITJvq0
>>299
売れているときは黙って、売れなくったらメディアの期待する方へ流れる
こうなるでしょう、今と変わらないけど、より積極的ということでしょうか?

ただそうなると常にタレントなどの発言は政治的なものであるとの性質を帯びるので、さまざまな政治主張勢力が常に厳しい視線で見つめるようになる
言えることは少なくなっていくんじゃないですかね?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:15:57.73ID:lvsla7nF0
指原「私は双方の意見を勉強してないし、そこまでの信念がないから呟けなかった」

やっぱり売れてる芸能人は違うわwwww
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:09.10ID:CpLsniGr0
しかし普通にお笑いを語ると「素人のくせに」と批判してきます。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:55.44ID:OJY3BQj20
昔ならば、政権批判は本来は野党議員の役目だったんだよ。だけどもネットの進化で野党議員の役目は誰でもできるようになった。
芸能人の政治的発言を批判するのなんて、役目を失った野党議員くらいだろ。与党の政治家は内心喜んでいると思うぜ。
リテラシーの低い一部の与党の政治家は、偉そうな発言して炎上させてしまうが、相手の立場を踏まえた意見を述べれば叩かれるどころか味方にもなり得るわけだからね。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:17:40.84ID:LuDITJvq0
芸能人よりも、それを受けて件数≠人数であると確信的に放射していたメディア組織

ここの方が圧倒的に悪質、と思うけどね
でも運動のただなかの人たちは件数の膨大さをアピールして件数≠人数であると触れていなかった気がする
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:51.67ID:emWFu+B10
政治的発言だから批判されてるんじゃないよ
政府批判→三密お誕生日会、カレーパーティー、ライブやってました
法案すら読まず、嘘捏造を根拠に批判してるのが芸能人ってだけ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:56.32ID:LuDITJvq0
>>309
与党議員の数多のネガティブ事案は確かにある
しかし、いくつかの野党の方がいつも偉そうで絶対に謝らないし、選挙民に対しての何かにも絶対に謝らないし
謝ってるときも文字にしてみると結局ぜったいに謝らない
あれはそういう文化なんだろうな、多文化共生とは言うがああいう文化が入って来た以上、多くの人は自分が損しないようにけして謝らなくなっていくでしょう
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:20:16.67ID:DuKeDMwN0
政治的発言する芸能人に対する批判と、
与党に批判的な政治的発言をする芸能人に対する批判をごっちゃにして
というかあえてすり替えて反発してる芸能人やマスコミが多すぎる気がする

最近の5ちゃんの大勢は後者の
与党に批判的な政治的発言に対する反論が多いんじゃないかと思う
まぁ芸能人でやたらと政治的発言したがる人達はだいたい左派系だから、
本人達には同じ意味に感じるのも理解は出来る

さっきも泉谷氏が芸能人もちゃんと納税してるんだから
どんどん政治的意見すればいいと言ってたけど、
納税してるから言論の自由が与えられるわけじゃないはず

芸能人はたくさん稼いでたくさん納税してるから堂々と発言すればいいってのは、
心情としては理解出来るものの、言論の自由を勘違して特権階級にでもいるつもりなのかね
レスにあるようにそもそも先に政治的な批判を繰り返してるのが自分達なのに、
その芸能人への反論や批判は許さないってのはおかしいと俺も思う

安倍総理をヒトラー呼ばわりしながら、その安倍総理よりずっと独裁的なのが日本の左翼
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:20:33.74ID:7QHspuXZ0
>>1
納税者なんだからどんどん政治の話すればいいよ!

同じようにNHKの受信料も国民が支払っているんだから国民もどんどんNHKに対して意見言うべきだ!
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:21.90ID:LuDITJvq0
>>314
あそこは、議員なら選べるが、思想とか主義とか放射してくるのに
課金までされているのに
「代表無くして課税あり」なんだよなあ、とんでもない組織だよ
10年で6兆円も巻上んだぜ、そんで番組の中でどうも「階級」とか貧困とか流しているらしいが
これがメンシェビキにボルシェビキがイラッと来た感覚なのか
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:24:53.79ID:LuDITJvq0
>>313
違うぞ、与党に批判するのは自由であるべきだ
人数=件数であるように煽った確信犯的な連携の悪質のプロパガンダ性が問題だろ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:25:16.95ID:2LqGBAhu0
>>97
あいつらの頃なら音楽して政治批判するのかっこいい()って時代だったからそういうのばっかだろうにw
泉谷なんて馬鹿扱いだったのに大人しくするだけでまともな人扱いかよ。ちょろいな?w
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:26:17.72ID:TfXDQJ/+O
>>308
素人を笑わせられない笑いに価値なんか無いのにな…
素人を笑わせる力量が無い芸人ほど身内ウケに逃げる
「芸人向けの笑い」とか「素人には理解できんやろ…」とか言うてな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:27:15.10ID:m4sbSZwO0
>>303
だから、芸能人は政治的発言を避けるようになるよ。
要は、自分の都合のいい時だけ、もっともらしいことを言いたいだけで、都合の悪いことまで
聞かれては困るんだよ。
だから「言っていいよ」と言われると困るし、「政治的発言を聞かせてほしい」とか言ったら
もっと困るだろうね。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:28:39.17ID:LuDITJvq0
>>97
まあ傷つける部隊というならマスコミがやってるからな
だいたい社会にラベルを提供してくるのは大抵マスコミ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:30:01.91ID:/PxTQ8+C0
なんの琴線にふれて今回政治的発言をしたんやろ?
二十歳になって選挙の投票に行かないような連中に見えるけどな
0324さようなら反日一味
垢版 |
2020/05/17(日) 13:30:04.58ID:Sy2KNmnp0
●おさらい
忘れてたね

民主党政権下で堂々と政治介入をした前科を

もちろん
朝日新聞毎日新聞はその政治介入を賛美し問題として報道もせずごまかした
ふざけんな
朝鮮人工作機関朝日TBSNHK

民主党政権は尖閣諸島沖、中国漁船衝突=海上保安庁提出映像を隠し、
検察に不当介入して衝突させた中国人船長を裁判にもかけず開放帰国させた
くそばかは自衛隊を暴力装置と発言した民主党の故反日仙石です

悪辣な民主党政権のメンバーが、今さら検察の独立性を語る資格な

むしろ画像を公開した人間をさらしあげ公務員法でくびにしました
反日朝鮮人工作機関紙朝日の反日工作すげーわ
絶対にゆるさない


もちろん日本人なら
検察庁法改正案に賛成します
尖閣諸島周辺への中国船侵入に抗議します
尖閣諸島は日本固有の領土です
憲法改正をして普通の国になろう
在日の工作はゆるさない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:30:18.79ID:JkWHTdMV0
朝日の黒い影がチラ見え
〜黒川検事はマスゴミのスケープゴートにされてるだけ〜

この問題の本質は
在日朝日パヨク勢がなんとしても検事総長に押し上げたい。
【名古屋高検検事長 林真琴】 のほう
ゴーン逮捕のとき朝日だけ何故か撮影に成功できた。

朝日に漏らしたのは林との噂
そして黒川氏が居なくなればその地位に座るのは韓国勢と親しい林真琴らしい
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:31:36.62ID:Xu6UQogU0
もっと、直接市民に関わる事なら、熱くなれたんだけどね
これに関しては、なんか向こうで揉めてるなあって感じしかしないw

それより、市民は給付金の方が大事
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:31:50.44ID:1vJFDyCI0
つまり自分で考える必要も無ければ反対意見を聞いて議論する必要もないということかい!?
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:33:32.06ID:frFuA3cA0
加藤清隆と百田尚樹の反論ツイートまだ?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:09.59ID:EfMPvfUq0
飲酒運転で2台巻き添え 弁護士業務停止 新潟

三重】鳥羽国際ホテル

運営会社と代表取締役を
書類送検(親会社は三井不動産
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:11.46ID:vqta7RZv0
そもそも今の時代
芸人の発言に影響力なんかねえよ
おまえ含めて笑い物なるだけさw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:18.25ID:LuDITJvq0
>>321
なるほど、そうすると今度は一周回って芸能人に政治的発言を求めるとハラスメントだとか言い出しそうだね

まあ言っても言わなくても個人の自由ですけど、いろいろ放射される側としては、言いたいのか言いたくないのか良く解らんなあ、とそんな感じに成るね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:34:42.37ID:ljJSx+SX0
将来選挙に出てタレント議員になるつもりの芸能人ならこういうときに積極的に発言すべきだとは思うけどな
数年後に選挙に出たときに「あんな検察官定年延長問題のときにどういう態度を表明した?まさか日ごろから政治に興味があるはずの人間が賛否のどっちにも発言しなかったなんてことあるのか?」なんて責められるだろうに

前回選挙に出て落選したタレントでなんか言ってるのいるかな?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:35:07.79ID:8vsx2pB90
そりゃこいつはそれで食いつないできたわけだからなw
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:35:58.32ID:1vJFDyCI0
そうかこれからは芸能人のみなさんにことあるごとに政治的な事の意見を伺いに行けばいいんだね!
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:38:19.24ID:LuDITJvq0
俳優とかはでもコメディアン系よりも有利かも、なんかコメディアンが政治的発言を繰り返すと
コントみていても政治的な党派性での意見の違いとかで構えが出来てしまって笑えなくなってしまいそうだが、
俳優は例えそうでも劇中の中での配役に対してはたいして影響が無さそうだ。
歌手はどうなんだろうか?歌手もコメディアンよりかなあ。
「製造業が〜」とか見下し系の人がいる指導者層みたいなタイプは表に出てこないから言っても平気そうだが
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:40:09.56ID:g33Xzmed0
有名人が批判するのはいいが、批判する人を批判するのは許せない

なんじゃそりゃ、コイツアホだな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:41:35.64ID:vPRmddpD0
小泉今日子なんて
完全に落ち目な今、最後の一花咲かせたいから
必死にPRしてるだけじゃん

昔を知ってる人は皆悲しんでいるだろうな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:17.56ID:b8x0VQIE0
>>3
はいはい
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:22.17ID:ljJSx+SX0
>>336
今の圓楽は楽太郎時代から民主党の候補の応援やったりしてるけど落語家としての評価には特に影響してなさっぽい気がするけどな
あと公明党の政治家を応援する芸能人の発言の場合は「ああそうか」だけで終わるな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:43:53.80ID:k1PtaIPU0
不特定多数の全世界に発言するんなら批判も肯定も甘んじて受けろよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:44:41.87ID:z4WTCC9F0
太田さん、今日タイゾーの正論にしどろもどろになってなかったか?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:46:20.57ID:v/Yu7HZc0
太田って本当に頭が悪いんだなあと改めて思った
0346さようなら反日一味
垢版 |
2020/05/17(日) 13:46:23.06ID:Sy2KNmnp0
●啓蒙

依頼した反日朝鮮人一味の割出を

【検察法抗議ツイ】 タレント・指原莉乃 「拡散の依頼来た」
有名人を使い、偏った意見を広める工作が頻繁に行われてる恐れ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589690070/

太田逃げるなよ

反日テロとして

破防法かけるからな
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:22.99ID:m4sbSZwO0
>>332
言いたいのか言いたくないのか、よく分からなく見えてしまうのは当然。
なぜなら芸能人様は、都合のいい狭い事に関してだけを言いたいから。
なのに、政治という広い事について言いたいと言ってるから、よくわからなくなる。
もし本当に政治について語りたいのであれば、国内だけでなく尖閣とか徴用工の件とか
言ってほしいね。
まあ、言えるわけがないけど。
0348爆笑問題・太田光、芸能人の政治的発言擁護
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:44.08ID:jDzw6B650
>>343
平田オリザ発言に圧倒的な共感・同意が拡がっている。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
■戦後、
腐敗詐欺集団自衛隊・自民党・軍事財界を肥大させて来た国民の罪は余りにも大きい。

平田オリザが挑んで来た日本演劇の歪んだ矛盾構造を、元から改善するために提唱したのが現代口語演劇理論であり、これはかってない日本語の最深部を穿つ演劇の革命であった、
今では世界は平田の理論を自国に置き換えて実践し未知の領域を目指している。
オリザは演劇の革命を起こしたのだ。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773484.html

コロナの黙示録が顕現する2020・5のいま、
平田オリザは、文化か軍需経済かという究極の問いを突き付けている。

国民の下僕である政府に「文化を支援しろ」と命令することは当たり前のことだ。
文化も守れないような政府も国家も存在理由はない、
叩き潰すべきなのだ。

■毎月5000億円のインチキ防衛費を取られても黙ってる貧乏国民はアタマ大丈夫か?

国民にはマスクすらないのに腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
日米安保詐欺同盟が軍事危機を捏造しながら、苦しむ国民からひと月に5000億円も血税強奪だぞ。

 ●戦後、腐敗した詐欺集団自衛隊軍事構造が国民の医療・福祉を全て奪い取って行った、
痴呆国民が戦前と同じに「ありもしない国家間脅威や憎悪」で洗脳されて来たからだ。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:52.86ID:nSzoEWCz0
主張の本質ってぱみゅぱみゅだろうが無しだろうが関係ないはずなんだけどね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:48:15.50ID:b9xzjc4+0
それでいいと思うね
俺もゲーノージンの政治的発言なんざ全く聞いちゃないから
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:48:32.38ID:6ubNwVX80
天下り先

■松尾邦弘(2004年6月25日 - 2006年6月30日)
旭硝子取締役、トヨタ自動車監査役、日本取引所グループ取締役、
ブラザー工業監査役、テレビ東京ホールディングス監査役、損害保険ジャパン監査役、三井物産監査役、セブン銀行監査役、小松製作所監査役、


検察庁法改正案に反対する意見書を手に、法務省へ向かう松尾邦弘・元検事総長(右)
と清水勇男・元最高検検事
https://www.asahi.com/articles/ASN5H4RTHN5HUTIL027.html

松尾ちゃんの話は聞かなきゃダメ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:48:45.99ID:Oz7rUdGn0
政治語ったところでダメージ負うのなんてごく一部のオタクだけなんだし好きにしたらいいわ
他人の呟きに制限かけるとかそもそもが変な話なわけで
どうせ文句付けてる奴らも大抵は自分と同じ意見なら大喜びしてるんだからダブスタだ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:49:01.68ID:VxbPteSR0
障害者顔の太田はマジでテレビ出ないで
キモくて吐きそうになるから
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:49:21.29ID:Mpy1pMrn0
芸能人の声ほど聞く必要の無いものも無いがな
アンタの嫁に代表されるように弱いものは見捨てるだけの都合のいい人格だし
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:49:53.32ID:LuDITJvq0
>>341
成程な、解る話だか
圓楽については親類が政治ネタは白けると言ってたがな
俺が思うに、結構面白く読んでいた三浦綾子の小説で最後の最後に宗教がドーンと出て来て冷水を浴びせられたかのように冷静になる感覚に似ているのかなあと聞いてて思ったことがあるが
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:52:17.20ID:paBqPB1n0
>>292
若い方が思想的なネトウヨ率が圧倒的に高いんだけど、知らないのか?
パヨクなんてジジ・ババしかいないじゃん。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:52:35.29ID:LuDITJvq0
>>352
ダメージはあるんじゃない?アメリカっぽく成って行くって事でしょ。
共和党支持とか民主党支持とかで端から結構なっていくような感じに

ダブスタとも違う、支持したい方を支持するのは政治的に当然なんだよ、だからファン層形成が政治的に成って行くということは起こり得るし、それはいけない事ではない
「言うな」と言ったらおかしいということ、文句と言うか批判ダブスタでは無くて、自分は言うのに「言うなと言ったらダブスタ」
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:53:38.19ID:NOvsGX8+0
普段からそういう発言してたら何とも思わないけど、
いきなり言い出したらおかしくなったんじゃないかって思うよね
石田純一が言ったんならまたかだけど、きゃりーはなんか違う
キョンキョンはそろそろ仕事欲しいのかなって感じ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:54:01.04ID:DuKeDMwN0
>>316
まぁそうだねw
俺も間違えたm(__;)m

とにかくみんなのレスにあるように、
芸能人が政治的意見だろうが何か意見をすれば、
それに対しての反論や批判も意見も出てくるだろうし、そういう覚悟を持てといいたい

あと与党は支持者が多いんだから、当然支持者も多くなるのはしょうがないと思う
それにたしかに今回の件でもどうも組織的な動きを感じるよね
スパムも多くて水増ししてたみたいだし
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:16.51ID:MKqLJSwy0
叩くのも自由
嫌なら投票行為で意思表示すればいいだけ。
一般人は皆そうしてるんだから。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:19.64ID:F11l9Yu00
芸をみたところで腹の足しにはなりゃしねぇーよ、
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:56:31.29ID:0hYmL5e20
>>351
自分もこういうあからさまな天下りは良しとも思わんけど、もう検察庁に関わってない身なんだからそれは周りがどうこうあまり言えることじゃないし、この問題と法務大臣が人事権が強くなるのはまた別の話だと思うよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:58:12.94ID:J4zypMYk0
>きゃりーぱみゅぱみゅの方が、世界に発信してるわけだし、キョンキョンなんかずっとその位置にいるわけです。

すげー芸能人は特別で世界に発信もしてるから正しいって
馬鹿すぎるから指摘してやってるだけだろうに相変わらず太田はネットを知らんな
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:59:25.25ID:lVVx373z0
>>1
政治的発言をすりゃあ、それは叩く奴も出るだろう
有名人ならなおのこと
それだけのお話
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:00:33.58ID:/C+bu9OB0
芸能人ってなんで自分の仕事以外の事を話したくなるんだろうね?
役ではない本当の自分を見て欲しいってやつ?
散々プライベートまで踏み込みなとか言っといて。

俺としては芸能人も歌手もプライベートには興味ねぇし
仕事だけしてくれれば良いよ。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:57.04ID:e12fFq0N0
言った言葉に責任を持てって言ってるだけ
太田は叩かれる覚悟ができてるからいいよ
覚悟できてない芸能人が多すぎなんだよ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:05:41.84ID:UKbS+x4Y0
そのとおり、ネットの意見なんて聞く必要もない
政治家も芸能人も
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:06:42.99ID:LuDITJvq0
>>368
そんなことないですよ、
おっしゃることそう感じます。

そもそも野党がもっと地道にやっていれば無用な反発を喰わずに
着実に積みあがって既に与党を脅かしてたはずと思うんですが
どうも、小手先のテクニックとかとにかく声高に叫んでメディアに撮らせるみたいな短期利確手法に走って逆に遠回りしているように感じますね
そこが自民応援団と揶揄されるところなんでしょうけども。へんな小細工のたびに野党は不支持率が上がって支持層に焦りを生ませているのでしょう。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:06:51.41ID:9b1h87xY0
政治的発言するなは無視していいけど
発言内容に対する批判はちゃんと受け止めろよ。
そこから議論するのが民主主義だろ。
その覚悟がない、ハッシュタグだけで自分で議論しようともしない
芸能人は馬鹿にされてもしょうがないって話だ。
あと芸能人の方が世間を知ってるから勉強しないまま発言してもいいって感情的になってるを見て
こいつも所詮芸能村の人間だなと思わされたよ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:07:27.96ID:mZ3OFaTr0
政治的知見もないのに声だけは大きい芸能人が何か言えば反対意見も殺到するの当たり前で、下手すれば芸能人の仕事なくなるリスクもあるの、それまでの芸能での功績を政治運動に利用するんだから
その覚悟があるなら発言は自由、なければ匿名や投票で意志を示せばいい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:16:41.27ID:spT/MBJ80
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく

・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する

黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。

官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に
安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます ae
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:18:24.21ID:LuDITJvq0
ネットの意見なんて聞く必要なんて無い、そういうスタンスもまずあると受け止めますが、
実際のところ、メディアは例えば倒閣という目的からか、短期的に支持率不支持率を調べたがります
そのため、SNSなんかでアンケートを取り、すきなところを使い何かを発信して直後に不支持率の伸びなんかとして効果を確認してスポンサーへの仕事と目的である倒閣なんか効果を可視化出来ます
そしてその可視化効果をお茶の間に放射することでの同調圧力効果を利用しようとし、お好みの識者の意見を流して権威主義に訴えたりします
そしてまたネットなどで再チェックして効果を確認して利確します。

電話もありますが、固定電話よりもスマホに対してアンケートした方がデータとして簡便に扱えますし、ネットを使った方が楽にやれるでしょう
となりますと、それらを扱う情報バラエティー番組に、効果の演出の一部として機能する司会とコメンテータの意見や表情はワイプなどでデータ結果が強調されることで全国の視聴者に効果を発生させるために放射されます
そしてまたその効果が計られる。

ネットの意見を聞かなくて良いと言うのは、マスメディア自体の最近の手法から自らのビジネス活動への阻害に成り実現可能性は今後ますます低くなるのではないでしょうか?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:23:10.21ID:XKijx6RN0
>「キョンキョンなんかずっと長い間トップスターで、あの人たちしか見えない景色を、広い世の中を見てるわけ」

芸能人が発言するとファンが皆賛同するという光景を期待したが
ネット右翼が妨害してそういった光景にならないのに憤慨したとかw
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:28:15.20ID:TwOo98s10
東ちづる「ハリウッドがー」

リッキーは最後に
「今日受賞する人たち、このステージを使って自分の政治的意見を述べるのはやめてよね。だってみんな(芸能界にいるから)本当の世間のことなんて何も知らないでしょ!グレタ・トゥーンベリより長く学校にも通ってない」
「受賞したらここに来て、賞をもらって、事務所と神に感謝したらとっととうせな。
誰も君の政治観に興味ないんだから」
と、きっぱり。これには笑いの声も聞こえたが、どうリアクションしてよいか分からないというまさに「苦笑い」をするセレブたちもちらほらいた。

オスカーの授賞式 アメリカもこれだぞ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:31:46.30ID:O5J7VrS90
政治的発言とかどんどんすれば良いと思うよ
それで仕事が減ったりファンが減るのも覚悟の上なんだろ?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:32:48.62ID:uxjz4YYv0
指原
「検察庁法改正案に抗議しますと呟いてくれと頼まれたが、片方の意見だけを聞いて呟く事はできない。最低でも双方の意見を聞きたい。
そのことについて勉強不足なのであのわかりやすくまとめられてる画像が果たして正しいかを判断できなかった。
だからこの騒動については呟きませんでした」

松本
「この件について呟いたら、ならなんで今までの政治問題は黙ってたんだ?ってことになるし、これからも政治問題について語らないとバランスが取れなくなる。
なにより、フォロワーをこういうことに巻き込みたくない」


おい指原松本、いらんことを言うな!これじゃまるでキャリーさんがバカみたいじゃないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況