X



【野球】中日・星野監督が試合後に審判団を襲撃!蹴り2発 巨人びいきの審判は「死刑だよ」誰に頼まれたんや! この期に及んで汚いぞ! [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/17(日) 11:17:13.83ID:1BcrZWAp9
【球界平成裏面史(25)、96年・長嶋巨人VS星野中日(2)】

中日・星野監督が試合終了後、審判団を“襲撃”するという事件が起きたのは平成8年(1996年9月20日の巨人戦(東京ドーム)だった。

「誰に頼まれたんや! この期に及んで汚いぞ! 今日は言うぞ。お前ら汚い。公平にやれ!」。

延長戦の末、サヨナラ負けを喫した星野監督は試合後、7回にパウエルの遊ゴロをアウト、10回二死満塁で彦野のハーフスイングを空振りと判定した上本一塁塁審を三塁ベンチ横通路で待ち受け、怒りを爆発させた。

もみ合いの中で止めに入った田中責任審判の左ヒザに星野監督の蹴りが2度ヒットすると「この野郎!」と田中審判も反撃。現場は大混乱に陥った。

この年は巨人、広島、中日が三つどもえの激しい首位争いを展開。

ペナントレースの佳境でライバル・巨人に微妙な判定が絡んで敗れたことで星野監督の怒りが爆発したわけだが、実は予兆はあった。

星野監督はシーズン中からことあるごとに“巨人びいき判定”に対する不満を漏らしていたのだ。

「東京ドームでどれだけガマンしたことか。スコアラーも捕手もみんな“あそこではストライクゾーンが変わる。おかしい”と言っている」。

ヤクルトや阪神からも巨人戦でのジャッジに対する不満が出ていたこともあって「ノムさん(ヤクルト・野村監督)も藤田(阪神・藤田監督)も言ってるだろう。

ひいきしてくれとは言わんがせめて公平にしてくれってんだ」と怒りのマグマはたまっていた。

「(意図的に巨人に有利な判定した審判は)死刑だよ」。物騒なジョークを口にしたこともあったほどだ。

星野監督やセ・リーグの球団が「巨人びいき判定」に対してナーバスになっていた背景には当時の巨人が現在とは比べ物にならないくらい特別な球団であったことが関係している。

どの球場も巨人戦となれば超満員。ゴールデンタイムの巨人戦視聴率は20%超えが当たり前で巨人戦の放映権料は1試合数千万とも言われていた。

92年オフに第2次長嶋政権が誕生してからは「巨人あってのプロ野球」という流れはさらに加速。
そういった球界の構造が“忖度”に結び付いているのではないかと疑心暗鬼になっていた。

さらに首位・広島に最大11・5ゲーム差をつけられながら7月から快進撃を開始した長嶋巨人の「奇跡の逆転V」「メークドラマ」を期待する雰囲気が日本中を包んでいた。

「(審判は)知らず知らずのうちにマインドコントロールされているのかもしれん」と星野監督は漏らしたこともあった。

審判団に対する暴言、暴行という行為を重く見たセ・リーグは翌21日、星野監督に対して厳重戒告と制裁金100万円という処分を下した。
ペナルティーを受け入れはしたものの「確かにオレが悪かったかもしれん。だがこっちの言い分も聞いてほしい。
みんなの前でやればいい」と公開討論を訴えるなど星野監督は巨人びいき判定問題については最後まで納得はしていなかった。

リクエスト制度が導入された現在のプロ野球ではまず起こることのない事件。この時は審判団に怒りをぶつけた星野監督だが、この後、巨人の優勝を期待するマスコミに対して強烈に反発することになる。

きっかけは人気女性キャスターの余計なひと言だった――。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-01854855-tospoweb-base
5/17(日) 11:00配信

https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/05/9a327331d33ddbf587a23f780bc38b25-450x358.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=QM_6Dp5fBN0
1996年〜1998年 星野仙一 乱闘・抗議集

https://www.zakzak.co.jp/images/news/180111/spo1801110014-m1.jpg
https://retro-mo.com/wp-content/uploads/2018/01/dims.jpeg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/01/06/20180106hpj00m050025000q/9.jpg
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_news/hos001-00563804.jpg
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/94602/medium_thumb.png
https://www.zakzak.co.jp/images/news/180115/spo1801150001-p2.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200508-01841733-tospoweb-000-8-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:19:38.05ID:0GmkldWE0
南米のサッカーなら冗談じゃなくガチで審判が袋叩きにされて殺された例がいくつかあるからな
この程度で済めば可愛いもんよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:19:43.43ID:R+wYj+Lb0
死んでからあちこちで関係者から悪く言われるって、星野って本当人望なかったんだな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:21:10.79ID:1SG5/r8I0
星野なんかキチガイなのに死んだときは聖人扱いで違和感すごかったわ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:22:14.79ID:BDsC3y0v0
乱闘で殴る蹴るがある割に、ブチキレて刑事告訴って話はまるで聞かないね
わざと当てた訳でもないのにキレられて殴られたら、俺なら刑事告訴して選手生命ぶっ壊してやりたくなると思うが。
特に外人
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:22:31.88ID:20NNzBSY0
公平なんて有るわけ無いわな
星野さんへのひいきもあっただろうに
都合良すぎ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:23:12.98ID:Y5SeIMvU0
>>3
成果は出しているものの、その手法には賛否あるからな。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:23:29.64ID:t1IVArAO0
こんな星野でも現役時代は1度も退場されたことが無かったという事実
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:24:14.44ID:xn5M1EJ80
理想の上司になんども案件選出されてたワニ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:25:05.91ID:4Ie/TxpF0
>>1
>きっかけは人気女性キャスターの余計なひと言だった

これなに? > 野球通
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:25:44.22ID:QT9woJd+0
好きな時代の中日

監督は近藤
大島 田尾 モッカ 上川 宇野 谷沢 平野 中尾 牛島 小松


星野が監督になり
落合が入ってから
無駄にギスギスしてつまらん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:26:58.88ID:TMuJtfNm0
>>10
俺ならこんなパワハラ上司は絶対に嫌だけど、
まだ鉄拳制裁が正当化されてた時代だったのかな。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:27:10.49ID:WxubPl3k0
でも中日後の監督時代には星野自身も
審判接待しまくって贔屓ムード作ってたよね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:27:19.76ID:MvhrrGCG0
劇場型のパフォーマーだからな
こういうので話題作って燃える男を維持してて、それがウケてたからな
良くも悪くも球界随一の個性派だったわ

もっとも当時の、巨人と長嶋の巨人と長嶋による巨人と長嶋のためのプロ野球で、マスゴミの偏重も酷かったけど、
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:27:33.69ID:F+7sgoRL0
カネで勝利を買う薄汚い読売巨人軍
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:27:53.63ID:v/Yu7HZc0
こいつが居なかったらここまで野球人気が落ちることもなかったのにね
こいつと野村は野球界の癌だった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:28:19.77ID:mxr+zMaD0
>>5
殴られた審判が告訴とか何度かあるよ
示談になって取り下げるけど
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:28:39.52ID:Mi1Q6Ycj0
日本シリーズの疑惑判定の時は何か言ったの?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:30:56.33ID:wtw1egds0
パワハラ上司だけど、引退後の職の面倒見てくれるからね
こんな人なかなか居ない
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:31:02.08ID:mLDXqoQ80
審判があまりにも巨人びいきだったのは確かだからな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:31:54.92ID:123H62Hd0
>>1
不逞朝鮮人は野球界からも日本からも永久追放でよい
売国ナベツネは死刑で
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:34:26.18ID:WMeVeXts0
当時、たしかに巨人よりの判定が多かった。審判はプレーでなく巨人を見ていた。安倍を取り巻く輩と同じ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:42:09.46ID:BVQ2P11s0
「ジャンパイア」なんて今やプロ野球ファンなら誰でも知ってる言葉だもんな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:42:14.58ID:jubkI0M00
こんなクズを美談にする焼豚
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:43:54.92ID:k+bUpeZJ0
>>16
実況も解説も巨人一辺倒だったしな
巨人の打者が打てば打者のことしか言わない、相手の打者が打ったら巨人の投手のことしか言わない、
巨人の攻撃終わってCM入って、CM明けたらもうツーアウトになってて、スリーアウトになるとそのまま巨人のベンチをずっと映してるし、相手の守備が変更されても伝えずそこに球が飛んで初めて変わってたと言う有り様だったからな

これが日テレだけじゃなく、東海やカンテレも中日や阪神の攻撃はCM入れられたこと多々あったし
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:44:21.87ID:8xxtVO9j0
仙一は色々アレだが
やきう何十年も見てて巨人に不利な判定とか全く記憶にない
これはとんでもないことだと思うわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:44:57.35ID:FIWuOHHI0
今さら
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:45:57.21ID:fJo5wLzT0
>>13
84年は優勝出来なかったけど最高に強いドラゴンズだった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:47:07.58ID:fJo5wLzT0
>>18
第二次長嶋政権の忖度で白けたのが一番の理由だろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:47:34.34ID:8xxtVO9j0
どっちにも取れるプレーはジャイアンツ
昔からの伝統なんだろ
野村や仙一が言うまではほぼ泣き寝入りだろ
村山のボールとか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:49:00.91ID:uRiaUpLs0
>>37
巨人戦で平野が槇原から四球受けて骨折したんだよね。
代役が豊田で、攻撃力が低下した。
あの年は対巨人戦14連勝ぐらいして楽しかったな。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:49:33.28ID:/tJyBeNY0
死刑とか、がきデカくらいしか使ってない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:50:22.79ID:ZMV9pz6D0
こういうこと言う奴に限って自分寄りの判定にはダンマリ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:51:08.69ID:fmPxVgoD0
中日ドラゴンズから追い出された星野朝鮮一
やるね
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:53:15.31ID:lZkaCyB10
星野も一次政権時のほうが過激すぎた。
北京オリンピックの投手起用も謎。
中日の川上を潰し、岩瀬を潰す手前まで酷使。
落合じゃなくても怒る。
結局、北京に観光に行っただけ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:53:48.14ID:+36ArUcs0
なんだかんだ言ってもスポンサーを名前だけでかき集めてたのは、長嶋王星野だからな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:54:16.29ID:yXt8rHCW0
野球に人気があった頃の話だな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:55:51.82ID:tOqE8Axr0
「真実は一つ」とか抜かすマスコミの皆さん

この試合でエコ贔屓があったかどうかの真実はどうですか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:57:33.86ID:cC9ox1U/0
星野なんかいきがった小心者だよな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:59:10.97ID:Qi5X7cGC0
>>15
当時はそれを気配りの効く男としてマスコミは褒めていた
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:59:18.31ID:hJuIHVo30
プロレスにいやプロ野球に
公正もないわ
ファンが喜べばいいんじゃ
高校野球じゃない

蹴り入りやり返せば面白かったのによ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:00:25.51ID:iV8JokYh0
>>57
引退後の世話するって買収やん
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:01:13.30ID:8xxtVO9j0
>>50
なんかドームの空調操作とかありえんとかいう奴が怪しい
江藤の満塁とか由伸の振り遅れとかどう考えても
空調操作
ビジターの逆風まではないと思うが
所詮はシャブ中が番長とかいってたチームやし
本当腐り切ってるよ
ON時代は知らんが
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:08.30ID:H4XvLE440
>>57
美談にしてんのホンマにカス
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:59.68ID:BQa4rhQm0
>>57
絆の時か
汚いなぁ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:02:59.90ID:GxSmt4vP0
>>60
昔は飛ぶボールと飛ばないボールがあって、守備と攻撃で使い分けてたなんて真しやかに言われてた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:04:13.01ID:e5swDQzv0
メジャーなら一発追放案件だよね?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:06:19.85ID:moZOTZ790
ただイチャモン付けて自分有利にしようとする
チンピラやん星野
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:06:45.82ID:wvKOAC/P0
ファーストの王が内野ゴロからの送球をキャッチするよりも足がベースから離れる方が早い時もあったと思ってたんだけど
あれって実際どうだったの
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:07:18.90ID:945b2de70
>>34
篠塚の疑惑の3ランとかいろいろあっただろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:08:11.74ID:Pl9PMni10
>>57
ヤバすぎて草
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:10:53.42ID:OxOw+Kby0
ガルベスを追放しろとかメディアが騒いでたが、星野一派を追放しろとはどこも書かなかったな。
星野でも追放されるとなったら、暴力的指導も球界からもっと早く無くなっただろうに。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:11:48.20ID:hjzxOnxY0
社会人が暴力とかありえないでしょ
会社でそんなことしたら大問題だろうが
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:14:23.74ID:8xxtVO9j0
>>69
アレはジャンパ殿堂だわ
ビデオあったのに微妙とか
本当酷すぎ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:16:10.92ID:GzImm/Iw0
アロンゾ・パウエル(3年連続首位打者)
星野仙一の鉄拳制裁と称した暴力行為には不満を持っており、1997年のシーズン中に星野が打ち込まれたリリーフ投手に殴るなどの激しい暴行を加え
病院行きになるほどの怪我を負わせた翌日、
「自分がそんなに強いと思うなら、私を殴ったらどうだ。救急車で病院行きになるのはあなたのほうだぞ。これ以上、ほかの選手を殴るのはやめてくれ!」と訴えたという
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:16:44.00ID:8xxtVO9j0
>>68
なんか篠塚ホームランまではそんなことばっかだったんじゃないか
ONとか不利な判定ないだろ
八百長
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:16:45.96ID:YB36DpvN0
逆に
そんなマジになってまでプロ野球に取り組んでいたんだなと感心した
まあ行動の大本はカネなんだろうが高が野球にと思うとどこか微笑ましい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:17:49.07ID:d0qYUi5v0
>>57
マジキチ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:18:16.95ID:RUyC/BzH0
当時はCSなんてないから長嶋巨人をずっと映そうと思ったら優勝してもらうしかなかった
毎試合20パー取るんだからテレビ局も必死だったんだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:18:58.38ID:WQpZ//dv0
長嶋なんて現役時代から審判に贔屓されまくってたらしいね
でも長嶋には誰も批判できなかった
王は選球眼抜群だったらしけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:20:52.26ID:89G9bY5I0
>>57
ド汚いな星野仙一
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:23:01.42ID:zTnYU0680
コイツは星野ジャパンの醜態のイメージしかないわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:23:32.15ID:WD9l1t+y0
審判買収って隣国みたいなことする巨人軍は紳士タレ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:23:52.70ID:VVoONJfD0
>81
 王ボール長嶋ボールってやつか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:23:52.86ID:F84lfstU0
>>85
星野ジャパンを商標登録して金儲け企んでたよな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:24:31.11ID:97bBDfqS0
日本はイジメ国家
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:24:48.52ID:uTlZKmR20
志生野温夫「何を考えているのか阿部四郎」
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:27:11.21ID:x39OH/IS0
星野って巨人ファンだったけど指名されずに逆恨みでアンチ巨人に
なったんでしょ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:31:27.44ID:4h9oPwey0
こういうプロレス的なストーリーが足りないんだよ
いまのプロ野球
アスリート的方向に傾倒しすぎ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:32:55.86ID:8xxtVO9j0
>>87
ONは見逃し三振が少ないだろ
見逃してもアレだからな
空振りじゃごまかしきかんが
インチキチップとかはあっただろうな
誰も文句言えんかっただけ
八百長
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:34:34.00ID:xgsUEgFY0
仁志の打球は明らかなファウルだったのに本塁打にした事もあったよな
確かドームの巨人ヤクルト戦
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:38:03.17ID:cE3VDmpb0
>>97
広島は今もこんなんやろ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:39:05.61ID:uzFi7nn80
>>97
これなに?wはだしのゲン?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:42:28.53ID:Ngji8IaK0
>>97
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:43:41.91ID:ITPLh3eH0
講座受講者六人の内に、二台しかない車椅子を
江沢とヤニ松浦の二人が使用の後、そのすぐ目の前にいた某に聞こえよがしに

「さ、もう車いすは片づけなくっちゃね」とヤニ松浦は言って
実際に片づけてしまった

仕方がないので某は
その他三人(うえしんおがさわら篠田)が使った後の車椅子を時間ギリギリのところで使う羽目になった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:44:25.41ID:yVI+Pg+N0
なんで逮捕されなかったの?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:45:11.27ID:MsdJH7H20
ジーコが
ボールに
唾はいたのも
あったな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:46:07.25ID:sHscRwuI0
巨人びいきの審判がいる!と吠え、その審判と対決姿勢を取ることで
戦う男のイメージを植え付けたかっただけ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:46:15.01ID:ITPLh3eH0
のちのちヤニ松浦は、自分の苦労話として
少女期に何らかの事情で
車椅子に乗っていた時期があることを皆の前で公表したが

仕込みのアタリヤだね
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:47:15.49ID:ITPLh3eH0
ヤニ松浦は車いすの支配者なのかよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:50:53.42ID:PhbcIAy60
巨人は汚い事ばっかりやってきたからなw

ユベントスのように過去の優勝、はく奪するべきなんだよなあw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:51:30.08ID:ITPLh3eH0
そのクソみたいな江沢ヤニ松浦車椅子独占使用出来事があった
次の講座時間中に
篠田が「あんたは何一つとしてまともにできていない」などと言いがかりをつけてきた

篠田はうすら池沼風で
それこそ小学生程度の読み書きにも問題がありそうなフザケタ様子のものだったが

言いがかりの意味がちょっと分からなかったので
講座時間中は何も言い返すことなく

そして休み時間になって「あのさっきのことなんだけど」と篠田にこちらから話しかけた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:51:38.31ID:RsIaoki/0
>>97
初めて見た草生える
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:51:45.22ID:Mh7OVGcF0
漫画だから創作だと思いますが、球団マスコットがチアの着替えを覗いている漫画の画像ありませんか?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:54:37.42ID:Krz/rbfL0
うまいことアンチ巨人で金儲けしたよなこいつ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:57:26.54ID:ITPLh3eH0
「話しかけてくるな!今は休み時間だ」
「付きまといがしつこいと事務方に訴えるぞ」
こちらの問いかけに答えることなく、篠田はそのような怒声をあげ

ガタガタ大きな音をさせながら椅子から立ち上がって
教室から出て行ってしまった

篠田がその足で事務方に駆け込み、こちらからの「付きまといがしつこい」と
事務方のものに訴えたかどうかは定かじゃない

定かではないが、しかし一連の状況からして
自分のほうから先に、こちらに対して上から意味不明な侮辱的発言を垂れてきて
ケンカを吹っ掛けてきた篠田は
さらにこちらについて「付きまといがしつこい」と事務方に捏造訴えをしたものと

受け取るよりほかなかった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:00:05.15ID:ITPLh3eH0
それもこれもその限りのことだったならまだしも
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:01:59.20ID:7i7dIqyz0
>>97
さすがにこの時代はもう過ぎ去ってるw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:02:28.09ID:WRy6JjAy0
あれれっ? 巨人の監督就任を切望か熱望かしていたんじゃなかったの?
オリンピックの監督で実績を上げてそれから就任という道筋だったけど、
その結果が今いちに終わってぱ〜になったと聞いたけど?
いいとこ取りをすごくしたらしいね。恨んでいるもん沢山いるという話だった。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:04:43.90ID:ITPLh3eH0
そのクソゲロヘドロみたいな篠田の意味不明対応出来事があった
次の講座時間中

こちらがまじめに実技に取り組み、重いものを持ち上げようと不安定な立位にあった
その背後から、いきなりこちらに強い打撃が加えられた

両手がふさがった状態のまま、転倒して顔面を床に激しく打ち付けることがなかったのは

ひとえにこちらの反射神経が悪くなかったからに他ならない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:08:16.85ID:ITPLh3eH0
振り返ってみたところ、そこには篠田が転がっていた
そしてヤニ松浦のほうをみてヘラヘラしていた

「話しかけてくるな!!!!!」つい先ほどそのようにわめきたて
事務方に「付きまといがしつこい」と訴えられたんだろうこちらだったので

やむを得ず無言のままそのキケンな激突物を
自身のソーシャルディスタンス外に出そうとしたまでだw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:08:54.32ID:T44CDmGL0
長嶋2期の時は審判ホント酷かった
マスコミの報道の仕方も酷くてプロ野球が嫌いになりかかった時期だったわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:12.49ID:9iZvMIJC0
>>57
ヒェッ…
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:10:47.72ID:jTASeAPI0
> 厳重戒告と制裁金100万円

よくその程度の処分で済んだな
阪神のコーチなんか永久追放になりかけたのに
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:13:24.94ID:LC1T5KSk0
もう審判なんてAIとかで出来そうだからいらん
ストライクゾーンなんて特にコンピュータで判断してもらった方が公平だと思う
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:13:37.55ID:ITPLh3eH0
あべ捏造カルテ発覚後、こちらの足が急激に悪くなり
2016〜2018のほぼ二年間、こちらがまともに歩くことさえできなくなっていた状況を
盗聴盗撮しては
仄めかし疱瘡をしていた小倉の裕子爆破テロますごみは

罰があたったのだなどとニタニタ投石疱瘡をつづけていたが

小倉の裕子爆破テロで作れる病気って色々あるんだろうなーって思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:13:43.92ID:yXt8rHCW0
>>97
流石広島県
今と変わらない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:27.21ID:ITPLh3eH0
背面ハニウアタックテロリスト篠田を蹴るとバチがあたるの?

つくづくテロ朝は自作自演戦争プロパガンダ局だな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:58.27ID:ITPLh3eH0
篠田が宇多田ヒカルのファンだといってたので

こちらはウダダが大嫌いだ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:17:08.31ID:2MRUnuaX0
>>18
巨人が江藤取って、工藤取ったあたりからおかしくなった。
ペタジーニも取ったときにあぁもうアカンってなった。

松井がいるときまでは「俺らサイキョー」でもまだ見れた。
まぁ俺が見なくなっただけだけど。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:03.01ID:v5rddLoF0
星野時代の中日が一番人気あったよな。
Bクラスでもナゴヤ球場が常に満員だったし。
落合時代は優勝争いしてても空席だらけw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:41.01ID:nIosY4tm0
>>24
元々巨人志望だったけど
ドラ指名してくれなかったから
逆恨みもあったんだろ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:20:07.44ID:e2ty7D3Q0
星野監督は死んで詫びるべき
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:21:25.41ID:v/Yu7HZc0
>>54
こいつが他競技を理不尽に叩きまくったから明確に野球が嫌いになった人がたくさんいるんだよ
煽ればなんだって見る国民性だからサッカーやラグビーは40%とかとるのに野球は20も取れなくなってるってのは「野球は絶対に見ない」という強い意志を持ってる人がたくさんいるから
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:22:40.93ID:CQpvQhp/0
でも、そんな星野が一番の巨人ファンだったんだよな
最終目標は巨人の監督だったみたいだし
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:26:16.50ID:nIosY4tm0
>>119
この時代の審判は巨人贔屓の判定があった
今ならマスコミ ファンが許さんし大問題だろう
そして、プロ野球をダメにして来た元凶の長島
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:29:32.85ID:v5rddLoF0
>>127
長嶋監督時代は長嶋の人気が絶大だったから、他球団から
選手引き抜きまくっても巨人人気が維持出来てたけど、
長嶋が退任した途端に一気に人気ダウンしたよな。
あれは長嶋のキャラだから許されてたんだよな。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:29:55.38ID:FC01vZvv0
昔のファンの方が過激なのに許してたんなら大したことないんだろう
大体ビデオ判定導入してから審判が誤審しまくるのなんて当たり前の事だとわかったはずだが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:31:57.74ID:9wIQQLqH0
>>119
長嶋を勝たせなければならないというムードがありありだった
ON日本シリーズもそうだった
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:35:57.83ID:nJDLst8q0
>>18
同意。どっちもクズだったよね。野村は意味不明に名将扱いされてるし。散々球団の私物化した挙げ句恩師を逆恨みとか人格云々よく言えたもんだよな。
古田も取る気なかったくせに自分が押したとか嘘ばっかり。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:38:34.35ID:eo13wC0y0
第二次長嶋巨人 1993年〜2001年

優勝した年
1994年 日本一
1996年
2000年 日本一


テレビ放送激減しだした第二次長原巨人 2007〜2015年

優勝した年
2007年
2008年
2009年 日本一

2012年 日本一
2013年
2014年

放映権と長嶋に忖度して巨人有利の判定してたとほざく
ジャンパイア厨って頭おかしいよなw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:44:23.27ID:nt5tQ62R0
>>9
影でやるんだもん。

金やんも西武相手に似たような事したけど、
「ワシが10悪いとするなら審判は20悪い、これでは命懸けて戦う選手達が可哀想や」
「こんなデタラメなジャッジするならまたやるぞ!」
と表でハッキリ言う人だった。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:40.32ID:xPxgwHjk0
野球なんて日本一になっても大して賞金も出ないし、昇格降格も無いし、世界やアジアの大会の出場権も無い
リーグ戦は140試合もやった挙げ句に6チーム中3チームが決勝トーナメントに進めるし、
1試合の勝ち負けに熱くなる理由が分からん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:48:35.58ID:b8x0VQIE0
>>7
お膳立ては全部野村な
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 13:55:43.69ID:NYYJR/WU0
良くも悪くもここまで個性的な人はもう出てこないだろうな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:04:58.33ID:vomlPGjw0
星の時代の中日といえば1991年

エース小松が読売打線の前に大炎上敗色が濃厚なところで代打中村武が満塁弾 
さらにサヨナラホームランまで打つ頭おかしい大活躍で兄貴分の小松の負けを消す
翌日 武はどうしちゃったんだ 武はどうしちゃったんだと小松が呆然としていた という記事が翌日のスポーツ紙に出て大笑いした思い出がある
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:14:47.65ID:/KvXs8TQ0
>>92
ちょっと違う
ずっとドラフト前に巨人が指名すると口約束してた
それが実際には指名しなかったから恨んでた

FA制度があれば絶対に巨人に行ってただろう
ただ巨人が欲しいと言っていたかどうかだが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:16:51.54ID:o7eYU2dR0
91年は中日版Vやねんだな
93年 94年も優勝のチャンス
星野の戦力整備は確かに成功していた詰めが甘い
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:25:55.43ID:NHqQxBtl0
さんざんCSをこき下ろしてたのに、パが盛り上がってて、自分のところが優勝できなかったから強引にCS導入させたら優勝したのにCSで負けて、またCSをボロクソ言ってた奴いたな
憎まれもの世に憚るってほんと渡辺長嶋にぴったりの言葉だもいつも思う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:28:28.74ID:eyB5ikUE0
やきうんこw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:31:40.44ID:eo13wC0y0
>>153
知能障害

テレビ放送激減しだした第二次原巨人 2007〜2015年

優勝した年
2007年 *CS導入
2008年
2009年 日本一

2012年 日本一
2013年
2014年
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:38:33.61ID:5nqBUtrG0
東スポは星野死んだら急に叩き始めたな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:40:04.65ID:r1IXXzWc0
俺は60年以上阪神ファンやけど星野は嫌いや。野村も嫌い。監督は嫌いでもチームは好き。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:40:19.62ID:wpyiOB6P0
>>131
ガガガイジ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:42:31.09ID:15jYvom20
野球はスポーツではないのでスポーツマンシップとか一切必要ない
興行だからプロレスみたいに頭から血を流すぐらいが丁度いい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:43:16.99ID:CQpvQhp/0
元中日の選手も星野が死んでから、
星野の監督時代のめちゃくちゃなエピソード暴露し始めたよな
山本昌とか山崎とか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:49:55.58ID:bS6aCHkj0
酒一滴も飲めないわりに早死にしたな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:53:08.86ID:5f3kLZfJ0
>>6
それはない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 14:54:11.68ID:faxXrMoP0
星野仙一に顔が似てる人は性格も似てるから余り近づきたくない。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:00:51.79ID:bwq1kwgK0
>>163
高血圧の持病があった(まあ年中あれだけキレてりゃw)
だけど直接の死因はすい臓ガン
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:05:22.55ID:8HarKNBQO
上島竜兵みたいにキレる星野より1-0でも結果を見せる落合の方が上だわ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:06:25.68ID:SsfvOpEe0
ボブ・デービッドソンに比べたらジャンパイアなんてかわいいものよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:11:43.90ID:aCzJ1Lll0
>>1

オーナーが「星野鉄拳」に期待した時代
12月4日午前5時25分、「名将」星野仙一氏が、すい臓がんで死去した。70歳だった。「燃える男」や「闘将」とも呼ばれた。
 ***
選手やコーチに体罰も辞さないという厳しい姿勢で臨み、「鉄拳」という冠も付いて回った。ところで、この「鉄拳」だが、星野氏が別の造語で言い換えをしたことがあるのをご存知だろうか。
話を進める前に、まずは「鉄拳」の典型的な使用例を紹介したい。

星野氏は2001年、阪神の監督に就任する。当時の阪神オーナーは久万俊二郎氏(故人)で、その発言を報じた興味深い記事がある。
「【阪神】星野監督“殴れ”久万オーナー『スパルタ結構』」(2002年1月30日/スポーツニッポン)というものだ。
《三顧の礼で迎えた星野監督に対しても、久万オーナーは「これで3位にいかんかったら、戦略的な問題があるんじゃないかということになる」と強い姿勢を示した。
そのうえで、久万オーナーは星野野球の代名詞ともなっている鉄拳制裁を支持。「スパルタ結構。私は軍隊生活を知っていますから。人間、肉体的にカツを入れられたらピリッとする。
選手は男の子だからいいでしょう」と奨励した》
今となっては炎上が懸念される発言だ。改めて昭和が遠くなったことを実感させられるが、星野氏も自分のイメージを最大限に利用していたようだ。

◆「プラチナ拳」が炸裂した修羅場
「【阪神】星野監督 球審で“ニラミ” 背後から蹴りも!?」(同年2月20日/前同)の記事からも、そうした姿勢が伺える。舞台は春季キャンプ。そのシート打撃で、星野氏はアンパイアを務めると宣言した。
その怪気炎は、改行などを加えた上でお届けする。
《「オレがチーフ(アンパイア)をやる。文句は言わせへん。選手には相当プレッシャーかかるやろうし、おもろいで。昔、島岡さん(元明大監督、故人)がやったんや。みんなビビってストライクが入らんかった」。
主審を務めることで、投手の球威、球筋を至近距離でチェック。さらには自らがにらみを利かせてマウンド根性を養わせるのが狙いだ(略)。
「キャッチャーも近くにおるし、“どこに放らしとんのや”と蹴飛ばすこともできるしな。鉄拳なんて安い言葉を使うなよ。プラチナ拳や」。星野監督がいよいよ熱血指導に着手する》
このプラチナ拳、具体的にはどのように“炸裂”していたのだろうか。不定期刊行WEBスポーツ雑誌「論スポ」(スポーツタイムズ通信社)の本郷陽一編集長は、
ニュースサイト「THE PAGE」に執筆した「追悼。闘将・星野仙一氏の鉄拳と人情と再建手腕。『この男をつまみ出せ!』」(更新日:2018年1月7日)で、以下のように回顧している。
《星野さんを取材し始めたのは中日での第一次監督時代だった。血気盛んな頃だ。
容赦なく殴った。コンプライアンスやパワハラがSNS上で大問題にされる現在ならどうなっていたのだろう。ベンチ裏、ロッカーで“生臭い異音”を聞いた人は数知れず。
“レジェンド”山本昌も殴られた。捕手の中村武志(現韓国起亜タイガースコーチ)は負けた試合では、ほとんど毎日のように鉄拳を食らわされていた。
今は、追手門大学の監督をしている小島弘務が血だらけになった口元をタオルで押さえて移動バスに乗り込んだ姿は鮮烈に覚えている》
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:20:58.17ID:euQR/Fww0
楽天で巨人に勝って日本一になった時は相当審判の世話になっただろ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:23:40.78ID:Gy1ioub70
この試合は知らんけど立浪のカウントでキレて跳び膝蹴り食らわせた試合は観に行ってたわ。インプレーより観客の盛り上がり凄かった。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:24:42.91ID:6HT7kBhm0
>>69
アレで東京ドームのポールが黄色になったんだよな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:25:42.23ID:o7eYU2dR0
>>175
それ大西じゃなかった?
立浪が珍しく詰め寄って星野が速攻でタックル
大西に飛び蹴り
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:26:47.70ID:oVJZNqD80
巨人に限らず、対戦相手チームにひいきしてるように見えるのはどのチ−ムだって思うことだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:33:24.13ID:k6WMi4Sc0
俺が見た一番ひどい誤審

田中幸雄(2000本までもう少し)の何でもないセカンドゴロを
ファーストランナーがセカンド仁志に接触した為、捕球できず
守備妨害だろ、って抗議してもなぜか覆らない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:34:27.36ID:QKBE2UkI0
大昔、父親が審判は接待されてるって語ってたw 本当か嘘かはわからんよ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:35:55.22ID:Gy1ioub70
>>177
そうだ飛び蹴りは大西だ。
客席からだと大西見えなくてなんで退場したのか謎だった。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:38:18.11ID:o7eYU2dR0
>>181
テレビで見てて後から大西もやったのかと思ったな
画面横から星野が突然突っ込んできたのが笑えた
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:39:30.36ID:mtDpEyQe0
>>1
やっぱりゲイスポはゆとり世代に乗っ取られてるな

当時はジャンパイアなんて言葉はなかったが長嶋巨人
への異常なえこひいきは当時の野球ファンならみんな
見て知ってたことだわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:41:33.64ID:mtDpEyQe0
>>14
パワハラってのは殴って仕事もさせないことを言う

星野監督は殴ったら必ず次の試合でも使った
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:42:17.21ID:f1TBKcKR0
>>184
何言ってんだこのジジイ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:54:11.82ID:bbOC+N4d0
故・大沢親分

平塚工業高校入学も暴力事件おこして中退

神奈川商工に編入も、3年の県予選で
審判の判定に不満で試合後にトイレで審判に暴行して新聞沙汰に。
高校は1年間出場停止、プロのドラフト指名も白紙に

暴行された審判は立教大野球部のOB(菅大一)で、
「君のような野球がうまくて元気のある選手が立教大学には必要なんだ」とスカウト

立教大からプロへ

漫画のような世界だな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:01:15.76ID:QKBE2UkI0
>>188
大沢親分は若い頃の自分を恥じてて、ヤンキー先生に「横道それずに
頑張ってきた人間の方がよっぽど偉いよ」ってw
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:13:06.20ID:8ET9isd10
>>33
昔は酷かったよな。アレは洗脳だったな。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:19:09.25ID:6aNHKEvj0
>>17

それな

人間のクズ、珍カスが星野ネタ引き釣り出しては
オナニー三昧

5ちゃんじゃ言えねえからなあ
「ぼくぅ巨人が好きなんです」とは
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:27:09.70ID:XYjaK2dR0
今はましになったけど昔は普通にビジターでもジャンパイアだったからな
ほんと露骨だった
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:31:47.38ID:nMggGybe0
>>36
えっちゃんが何を言ったの?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:33:31.08ID:HdSo7Nye0
こんな暴力人間が英雄扱いだったんだぜ
狂ってるよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:33:39.79ID:NKux2PzM0
>>97
広島の民度は昔からなんやね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:34:21.99ID:6aNHKEvj0
V9戦士wwwwwwwwwwwwwwwwww
狂ってるよ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:36:51.15ID:o8EB8epb0
>>57
最低やな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:39:40.15ID:okpRRBjm0
>>1
巨人が優勝すれば景気が良くなる
当時はバブル後の不景気で日本中が沈んでいたのだから当然の措置だろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 16:55:10.89ID:mtDpEyQe0
>>199
ゆとり世代はオウム事件も阪神大震災も知らないんだな・・・

精一杯知ったかぶって出た言葉がバブルか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:41:04.28ID:1QEyHwKa0
審判をリスペクトできない競技は確実に廃れる
野球関係者もファンも審判をゴミみたいに言う風潮を変えていかないとマジで終わる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:30.87ID:GdirURrZ0
星野の暴力がいくらひどくっても
原一億のおぞましさには到底及ばんよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:16:01.90ID:LHdhEOoi0
毎日全国ネットのセリーグではジャンパイア、
人目のないパリーグではスパイ合戦
そんな昭和のおおらかな時代やね
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:29:14.99ID:WCDi6ElA0
監督が審判を襲撃するなんて永久追放でもおかしくないよな。でも、そうならないんだから野球はやっぱりスポーツじゃねえわ(軽蔑)
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:30:22.05ID:xju6gge10
安藤優子
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:35:56.56ID:fjaquag30
全部ビデオ判定にすりゃいいのよ
公平でないのは見てる方も萎える
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 18:44:35.70ID:256wPvjG0
自チームに有利な誤審はダンマリなのになあ(笑)それすら「こんなミスジャッジでの勝ちはいらない」って誤審主張したら男だけど。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:04:30.29ID:wpyiOB6P0
>>203
野球って割と選手が審判に気つかってる方だろ
何かあれば選手複数人で審判取り囲むようなスポーツもあるわけだし
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:06:40.56ID:QEg3dbGk0
>>1
さすがチョンやきう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:15:11.26ID:zVvV4g1y0
ホンマ虚塵は汚いわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:03:11.74ID:qKdIIMBY0
最近はあんま星野見ないな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:03:55.11ID:idjGA4xi0
>>215
日暮さん、今年は五輪無いよ?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:22:21.42ID:pCFJ4pjD0
>>18
野球界を地盤沈下させたのはオドレが大好きなアナル糞満だよ
あのキチガイに監督、GM(笑)をやらせた中日を見ろよ
もう再起不能じゃねえか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:34:22.31ID:jb1+ivEU0
>>68
中畑もな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:38:09.72ID:7oQNGxLb0
>>18
その2人はかなりの数の野球嫌いを作り出しただろうね
自分の好きな競技を理不尽に侮辱されたらそいつがやってる競技ごと嫌いになるのは当たり前のこと
この2人だけじゃないけど特にこいつらの言動は野球界の恥だ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:16.48ID:7oQNGxLb0
>>212
こうやって他を貶さないと自分の好きな競技を持ち上げられない人は本当に人間としてどうかしてると思う
その代表格が星野仙一
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:45.76ID:OyQFR9Lu0
>>223
橘高もジャンパイア
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:33:04.83ID:u9i3Nwc+0
この上本孝一って審判員はこれらの悪行が祟ったのか
2006年5月5日、自宅で心筋梗塞でおそらく苦しみながら死去
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:36.23ID:r6OoxHzc0
確かに巨人贔屓な判定は多かったこの時代
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:12.77ID:qrFN1OyQ0
ジャンパイアといえば当時セ・リーグ審判部長だった田中俊幸もだな
審判辞めた後に週ベのインタビューや自著でONの熱狂的ファンだった事をカミングアウトしてた
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:56:54.20ID:16ibV/sO0
いや、むしろ星野監督時代はドラゴンズ有利判定多かったよ。星野がこわいから。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 22:42:28.26ID:hlCZUl2o0
>>184
星野は自分より強い山崎とかには手が出せなかっただけ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 22:44:59.13ID:hlCZUl2o0
>>33
ヤクルトが優勝した年の開幕戦で斎藤雅から小早川が三打席連続ホームラン打ったけどヤクルト攻撃中は全部CMだった
CMの間になんの説明も無くホームランのリプレイだけながれてまたCM
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 22:53:06.93ID:jdG02Hny0
こいつ、ベンチ裏で選手とかを血まみれになるまでボコボコ殴ってて
黒人選手がそれを見て「やめろ、それ以上やったらお前の全身の骨をバラバラにするぞ」って凄んだら
涙目で逃げてったやつだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:13.98ID:jdG02Hny0
こいつ、野球に関係ない事でも何かイラっとすることがあったら
何も悪いことしてない中村タケシとか選手をボカ〜ンとブン殴ってストレス解消してたらしいね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:01:13.12ID:g2PUq9C10
女性キャスターの余計な一言はよ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:04:29.19ID:Qe7ty4Gu0
>>233
それな
ほんとダサいわ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:08:25.74ID:fndVxunA0
星野のパワハラが、今の野球不人気の遠因でもある
社会がパワハラを拒絶し始めているのに
星野のせいで野球=パワハラの巣窟
というイメージがついている
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:45:32.68ID:GFtMQ8390
星野にそんな影響力ねえよ
王長嶋はもちろんノムさんや張本にも負けてるよw
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 23:58:24.22ID:CQpvQhp/0
かと言って、試合中に顔の形が変わるくらい殴ったり、
よく警察沙汰にならなかったもんだ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 00:23:08.45ID:x8fm0lnl0
>>221
審判を取り囲むのはさすがにどうかと思うわ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 00:50:22.23ID:J+QLID300
星野ジャパンを商標登録してたのワロタ
じっさいにプレイすんの選手なのにww
NPBやら選手会に相談することもなくコッソリ商標登録してんのワロタww
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 07:37:19.78ID:biXqgf9I0
>>240
この日本でですら審判への暴行が行われ、試合中何度も審判のすぐ側で欺くためのセーフのジェスチャーをし、試合が何分も中断するほどの抗議を普通に行う野球のおかしさを棚に上げて言ってる時点でね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:01:31.61ID:rSuVJAhu0
>>242
いやでも審判取り囲むのはおかしいで
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:12:44.62ID:SYhCaRbV0
例えば篠塚が内藤か放った大ファールがホームランとか今までの蓄積ってのもあるけど
暴力に訴えたらそれは違うものになるわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:16:24.30ID:ZOdip9JH0
自分のタニマチの娘との結婚を拒否した選手を即トレード
門倉とか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 08:25:38.20ID:FfUNW/cg0
コイツは死んでもまだ心の底から嫌い
ただの感情的で偽善者のクズ野郎
自分は震災の時被災して、まだまだすごく寒くてストーブの暖かさや光に救われた
被災した人たちの多くもストーブで暖をとって命を繋いだ人が大勢いる
それをコイツは怒りに任せて蹴っ飛ばしやがった
本当に最低のクズ野郎だよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:38.19ID:W/vdmQUt0
>>217
落合もとうとうリーマンショックの主犯にまでされるようになったか
中日が傾いたのは普通に中日新聞が死にかけてるからだろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:17.47ID:PkF9fXu+0
あんなパヨク新聞無くなっても誰も困らんからな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:39:23.28ID:ALg4Lhy20
オマエラ、ジャンパ知らねーのか?
ジャンパは殴られて当然な事を
毎日毎日やって悪びれないクズだった。
アレを全国中継でやって、
なんのお咎めなしはあり得ないこと。
ココまで、一人も死刑になっていない事がおかしい。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:46:56.73ID:BD/ZE/EZ0
>>57
寮長のポストで買収してんのかよ
あからさま過ぎやろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:49:34.67ID:ExiG4tVj0
近所にプロ野球の審判やってる家があったけど
夜中に選手が怒鳴り込んでくることが度々あった
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 09:56:39.33ID:Z3J7ukLM0
>>253
それ選手じゃなくて広島ファンだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:47.80ID:5bD4msuU0
星野も阪神や楽天の時はむしろ贔屓される側だったけどな
そしたら暴力も無くなって大人しくなった
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:51.65ID:O5O/01o60
楽天で日本一になったのは良かったが、その後はデーブとかの地雷だけ置き去りにしていった感じ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:22:38.44ID:NWVib0NF0
街中でやったら逮捕ですが。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:30:03.57ID:3hwgg5140
中継見ているやつでも”巨人びいき”判定は分かったな
パリーグファンだったのでセリーグはどうでもいい俺でも
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:45:49.08ID:K/1HKiM/0
星野の頃の明治大学って 低学力の子が進学した 名ばかり大学だから
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 10:57:31.60ID:/PCLjMfB0
第何代読売巨人軍の4番ってフレーズに違和感がある
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:01:00.76ID:tgNWnCg10
>>1
コロナで野球無いとネタも蔵出しやな
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:16:52.61ID:4Enu97cL0
プロ野球はスポーツだけど興行でもあるからね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:41.77ID:thYQaTvJ0
これ、星野批判しているやつは巨人ファンなのか??
実際贔屓してたんだろうし、他の監督選手もドーム内に追い風とかもあったと聞く
星野好きではないが、なんでもかんでも星野を否定する意味がわからん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:47:43.37ID:dYqTuAqw0
野球って
上から下まで暴力
過去から未来へ暴力

だよね
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:54:12.80ID:rSuVJAhu0
>>264
プロスポーツなのに興行じゃなあものなんてあるのか?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:55:34.10ID:dYqTuAqw0
野球は世界中で唯一暴力行為が称賛される競技
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 11:56:49.94ID:m1tanR6V0
反骨精神の男と見せかけて実は権力者に媚びるのがうまい
っていうより権力志向が強かったのだろう
でもけっこういい人っぽい所も感じさせる
ってDV夫のパターンかw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 12:04:52.05ID:m1tanR6V0
ともあれ巨人優遇にイライラする層にとって
星野のキャラは面白かったのはわかるが
その星野本人が実は巨人の監督を狙っていた
代表監督失敗でお流れになったが

昔はとにかく巨人を応援するのが当然って風潮だったな
子供向き番組も巨人を応援するのが前提の歌が流れていたり
子供向き雑誌でも巨人ファンモードの漫画が定番

ドカベンは偉大だ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:47:59.96ID:NU/5CO410
今思うと『対巨人戦○連勝のプロ野球新記録です!』とかワケわからんよなw
ただの1チームなのに
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 13:55:12.47ID:HeSAjo3R0
>>272
最近もヤクルトのライアン小川がそんな感じの事言われてたぞ
一つのチームに連勝したからってそれが何だってのなw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 17:06:23.87ID:hDc1sdLY0
ガンちゃんみたいな乱闘要員もベンチに控えとったしなw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 19:49:08.58ID:ToTG9gPT0
>>267
あと犯罪
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:37:54.06ID:RXC8bE6w0
>>33
関西住んでるけど、阪神戦の中継が今でもそんな感じだな。
もちろん阪神びいきなんだけど。
日テレ制作の巨人阪神戦中継とか見てると中立で驚く。
阪神ファンにあらずば人に在らず、と言った雰囲気だけど、
実は関西は巨人ファンも結構多い。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:42:21.29ID:46AxcMXT0
親友の山本浩二ですら暴力は絶対にやめてほしいと言ってたな
今の時代訴えられかねないと言ってたような気がする
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:47:18.45ID:42p8QBKg0
ノムさん(当時ヤクルト監督)
 「審判は巨人がんばれ〜巨人がんばれ〜と思いながらやってる」
三村(当時広島監督)
 「審判は10人目の巨人選手」
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 21:40:18.39ID:Z0+xWK3X0
>>278
関西ってマスコミがウザい程阪神阪神言ってるから野球嫌いが関東よりも多いんだよね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 04:51:44.78ID:EmJSop7a0
>>282
無理矢理タニマチの娘と結婚させられた今中
人前に出せないほどのブサイクだとか
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 05:57:21.85ID:PN+znbEv0
長嶋巨人の頃が一番巨人びいき判定多かったな。当時は試合日程すら巨人優遇だったし。
当時は巨人だけデーゲーム無しだったし、8月はほぼ関東圏での試合ばっかだったな。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 10:48:31.67ID:/LKHyYXc0
あの頃のプロ野球は読売ジャイアンツを勝たせるためにあったからな。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 14:33:46.51ID:ifxmw06S0
余計な一言って
せっかくソフトボールで盛り上がっているのに野球に水を差されたとかっての?
巨人優勝じゃなくてオリンピックで負けたからや
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 22:32:57.16ID:IrhKzrq10
>>260
90年代の裏口入学騒動の時くらいに部活も絡んでるだとか色々騒がれたな。
ラグビー部は相当槍玉に上がったのを思い出す。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 00:14:04.43ID:OBtAXpee0
>>272 >>273
記録は記録、そこに上も下も無い
ギネス記録も同じ。今の日本人最多保持者は芸人のチェリー吉武
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/20(水) 00:18:37.44ID:OBtAXpee0
>>283
写真見ただけだけどカワイイって思ったけどな、修正しまくりかもだけど
まあそんなにアレなら星野が中日辞めた時にさっさと離婚してるだろw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/21(木) 08:15:14.94ID:OYpepKTB0
それも含めて野球ってことなんだろうな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況