X



【教育評論家】<尾木ママ>「コロナショックはある意味 日本の教育は後進国であることを全面的に浮き彫りにしたのではないでしょう?」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/05/17(日) 10:21:14.21ID:qSN45dqX9
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏(73)が17日、公式ブログを更新し、日本の教育後進国ぶりを訴えている。

 尾木氏は「日本は『教育後進国』だったーー」と題した投稿で、「教育立国時代をすごしてきた ある意味幸せな年配者とは違って 日本は『教育後進国』なのですーー」と訴えると、次のように具体例を列挙。

 ・オンラインがまともに整備されていない

 ・お役所までがファックスで手作業集計

 ・OECDで最大の学級規模

 ・反対にOECDで最低の国の教育費(GDP比)

 ・遅れているグローバルコミュニケーション力(英語力)

 ・改革ではなくて現状維持しか出来ない教育学者。教育は未来切り拓く刀なのにー

 ・せっかく4月から「主体的、対話的で深い学び」に戦後最大の転換したのに、プリントばかり

 ・親は丸つけ

 ・道徳までプリントで学習

 ・縄跳びもプリント見ながら

 その上で「1番ひどいのは●子ども、学生の声聞かない学校・大学 子ども参加がかけらもないこと 大人、社会の上から目線が最大の教育後進国?」と主張し、「コロナショックはある意味 日本の教育は後進国であることを全面的に浮き彫りにしたのではないでしょう?(気づいても「日本の伝統」などと強弁する人もいるかもしれないですがーー)」と問いかけた。

 尾木氏は「残念な日本と嘆く暇はないような気がします」と、早急に改善することを求めている。

5/17(日) 8:58
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:41.86ID:VWLptg2y0
こういう評論家って、国家としては見ずに一部分だけを評価する。
アメリカ・EUになるくらいならこのままの日本が良い。
 撃ち殺されて来いよ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:12.93ID:T/CPCSWf0
>>1
官僚の開成、灘、ラ・サール、東大の暗記小僧は、思考力がほぼないことをコロナが証明。自殺者の方がコロナより多くなるかも。非科学、情緒、ポピュリズムで判断。もう殺人で、遺族や企業は国を訴える。
独仏米英中韓、科学的根拠で自粛解除。日本人、外国が解除したから解除。世界的バカか?
早慶レベルがパニックを作って視聴率稼ぎするテレビ。付和雷同するヒツジ脳の全日本人。東アジアの死亡率1/100などをわざと?報じず。
3月27日をピークに感染者数は一定で減っており、4月7日の緊急事態宣言後も急落せず一定。自粛の因果関係も分析できない東大卒、テレビ。
安定の三流政治をする、三流高校、三流大学の、三流学歴人材。
進学校だった奴、お前も世界的バカだろ。反論してみろ。
高学歴日本人の無能さに驚いた。戦時中、福島原発「放射脳」から進歩なし。
お前らどういう教育受けた?教えろ。
(ほぼ外国人の帰国子女より)
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:23.14ID:QigtRDGq0
この人おかしくなっていないか
今まであんたがいた教育現場だろうに
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:02.14ID:KfbDTSkj0
>>27
まだ日本が世界最先端だと勘違いしてる人は傷つくのかもな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:12.30ID:UVHysR0K0
>>1
いや、先進国じゃ死者が少ないほうだろ
何で芸能人はこんなネガキャンばかりしてんの?


中韓みたいに人権無視して監視とかいいならもっとできるけどな、
それやるって言ったら賛成するんだろうな?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:25.04ID:J1baBYMN0
>>31
頭がいいのは一部のエリート教育を受けた人だけなんだよなアメリカ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:52.32ID:5o6KO/z+0
教育に関しては海外と比較しないほうが良いよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:22.76ID:5P/nGyhv0
じゃあ国際化に合わせようと9月入学にしようとしたら
反対してませんでした?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:43.26ID:tfXmmTGl0
まあ当事者が言うなら
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:55.41ID:/40jeSMP0
日本は後進国って言っておけば間違いはない
>>1に列記されているのはイチイチもっともだし

だけど一番悲惨なのは、それが遅れていると認識されていても、
例えばネットの通信網なんて日本は90年代から出遅れていると言われていたが今も遅れているような
一向に改善されない日本の社会システム
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:21.85ID:cdAl5QflO
一時期教員有り余ってたし
今は教員のなり手いなくて教員不足だもんな、
こんな少子化なのに
将来見越した計画されてない証拠
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:22.29ID:0Cq+Sq7V0
浮彫になったって
そんなの十年以上前から指摘されてるのにアホなの?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:40.04ID:KfbDTSkj0
>>35
向こうは向こうであんなに若者の自殺率が高いのはどんな暗黒社会なのかと言ってるかもよ。
じゃあ日本に行って自殺してこいみたいなw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:48.31ID:oqGErAcA0
親がまともな人で良かった 小学校卒業するまでに英会話完璧で その能力を活かして全く金に困らない生活出来てる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:43.77ID:qhSPGVxn0
無自覚コロナクラスターの数が少ないし危機感もって取り組めたのは義務教育のおかげじゃない?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:45.11ID:VU7AWPTY0
これは非常に的を得た批判だよね。
教育者の質も年々悪くなってる気がする。
変えられない、変わらない、変えようともしない。

そりゃ衰退するよね。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:50.32ID:6yG+iIee0
お釜芸人は威厳が全く無い
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:53.48ID:RX5b9uCY0
あんたが教育評論家なんてやってられる国だからなあw
ただ教育って何かね?
オンラインとか英語が教育?
強制ではない自粛要請に淡々と従う
衛生観念が高い
非常時に略奪が起こらない
普段の治安が良い
これだって教育の成果でしょ
そんな教育の高い国が他のどこにある?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:57.04ID:QNVKJzhZ0
>>1
なんでもオウベイガー カイガイガーと比べたがる糞無能なオギカマ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:03.71ID:hw8wL7rQ0
>>31
アメリカなんて
英語も国語も漢字も古文も日本史も勉強しなくていい
超ヌルゲーなのに教育レベルは低いんだぜ…
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:11.15ID:GH169MJd0
>>1
>オンラインがまともに整備されていない

左翼日教組のクズ教師を大量解雇して
浮いた給与をオンライン整備に回せばすぐにできますよ
それを長年阻害してきたのは、お前を含めた左翼日教組教師ですよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:17.83ID:Na8sR9wG0
後進国にしたのはアンタにも責任があるんだよ。
かつて教鞭を執っていたんだろ?
アンタみたいなセンコーに教育受けたガキが気の毒と思うぞ。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:23.84ID:AFTjDFcG0
コロナと関係あるのオンラインだけじゃね?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:32.63ID:2LFQOnOS0
当事者なのに講演で金儲けしてるだけのクズ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:36.88ID:wqc2WFT90
オンラインじゃないからダメ
オンラインは万能
って発想がジジババ
渡る世間は鬼ばかりのインターネットと同じ発想
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:07.94ID:9HOlALLW0
教育じゃなくて地上波テレビのコロナ恐怖プロパガンダだろ
これで特効薬がないから老人が震え上がった
金を使う老人のためにデパートの店員がマスクをしコロナ対策をししまいには店を閉じた

こいつはテレビの仕事があるから絶対にテレビを批判しない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:26.84ID:x9Xie2ld0
コロナ関係なかった
っていうより、そういう現状を放置してきた教育評論家ってなんだよって話だ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:58.59ID:KfbDTSkj0
>>63
誰も万能なんて言ってない。
オンラインが必要なのに対応できないから言われてるんだよw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:13.12ID:V+eDJq1E0
教育水準低いから、
アジアで唯一の先進国になちゃって、犯罪発生が最も低くて普通に夜道を歩けたりして
LGBTでもテレビで発言出来たりして
ゴメンネー\(^o^)/
早くアメリカみたく銃で撃たれまくったり、スエーデンみたくフツーにレイプありまくりの国になれるように頑張るよ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:14.12ID:/GCbD+OM0
伸びしろがあっていいじゃん プラスに考えようよ
企業のテレワークだってこんなもんなんだし
政治とかマスコミとか変えるところいっぱいで楽しみじゃん コロナ後の日本はさ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:17.32ID:qY+srmNI0
本当に残念な方ですね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:39.03ID:DRtMtK6Q0
>>64
この人結構冷や冷やする言葉遣いなんだよね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:40.25ID:wqc2WFT90
遅れてるって意味で後進国って使いたいんだろうが、
仮に他の国に対して使ったら、差別って言われるからね
なぜか、対象が日本の場合は当てはまらない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:07.02ID:Q2rUc8Yg0
バカだな
世界はオンライン教育進んでるとか良いことばっか取り上げるけど、貧困層完全に置いてけぼりだからな
日本で同じ事したら、間違いなくこのキモクシャオカマ野郎は同じように批判してるよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:08.63ID:GH169MJd0
>>1
>プリントばかり
左翼日教組教師どものプリント作成負担を軽くしたいだけ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:14.16ID:9zR3BPPQ0
別に他の国に比べてバカではないだろ。
国土狭いとインターネット授業も必要ないし
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:35.30ID:ITPLh3eH0
アタマのおかしい青葉が来たからといって

自作自演でガソリンをまいた内部者もどんなものかという話w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:11.34ID:wqc2WFT90
>>68
オンラインじゃないからダメ
って言ってるんだから、
万能と勘違いしてるのでは?
なんでそっちは無視して、万能の方だけ言い出したの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:17.27ID:Ht339Z970
日馬富士のイジメを擁護して石浦校長に対しても何も言及しない自称教育者の尾木さん
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:48.02ID:qoDax/oo0
つまり、教育水準を下げて、
子供を必要以上に賢くさせないことが
上級の歯車にするためには必要なのです。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:53.00ID:4Tgu5T7A0
アフリカでもスマホがかなり普及している時代だからなあ。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:53.91ID:WS4CChXA0
日教組の人に言われてもね
元事務次官の前川も寺脇もオンライン教育の話題はスルーだしなwそりゃそんなこと言ってなかったんだから
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:01.10ID:KfbDTSkj0
>>74
日本も貧困層なんてほっておいてるぞ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:19.81ID:Gne+1oyI0
>>22
この前ニュースで大阪のオンライン大号令についての
小学校の様子をやってたが、校長が政治合戦とかいって
めっちゃ批判してた

学校に集まってこそ教育だああってw

お先真っ暗だと思ったわ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:48:07.83ID:oOVmPCmV0
こんなのがもてはやされる事自体が後進性の表れ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:48:42.18ID:4Tgu5T7A0
校舎いらないね。
校舎を作るかわりに生徒に通信費と端末の費用をシェアしたほうが良さそう。
学校の先生も在宅勤務ができるね。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:19.65ID:FZ0hzwzd0
>>1
そういう日本の教育の現状をまさに造って来たのがあんたの世代じゃないのかね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:27.59ID:sd8xEwab0
メディアには新興宗教の教祖みたいなやり方する人間が多すぎる
ありもしない偶像を出して、お前のここが劣っているのだから
私のいうとおりにしなさい!って…
本当に教育者のやり方か?それともそれをずっと学生に対してやってきたのか?

あとこういう言い方したくないけど、この人もお金もらってるよねー
利権の奪い合い、税金・教育費の奪い合い
斡旋できれば美味しい思いできますからね
ちなみにこれ世界中で起こってるよね、子供っていい人質になるから
子供にはいい教育を受けさせたいと思う親心
子供にはいい教育を受けて稼いでもらわなきゃいけないという親心
…まぁ利用されてるよね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:31.51ID:KRVBCKKcO
それは同時に教育評論家がその肩書きの割には全く役に立っていないという現実も意味する
外から意見するだけなら評論家じゃなくてもできるし
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:39.73ID:Q2rUc8Yg0
>>87
ふざけたこというな
一軒一軒プリントもって配ってるわ
てめえ知らねえくせになめた事言うな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:04.00ID:xFO+H0lp0
改革を拒んできたのは非効率な学校運営を是とする現場の教員と日教組、
そういう教員を養成してきた駅弁教育学部と、そこを牛耳っている左翼勢力。
学校制度そのものを解体しないと、オンライン授業すら導入できんだろう。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:31.97ID:Mi/Qqt2n0
最近韓国人が使い出した「日本は後進国」を言ってるわw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:08.24ID:Rtp04js80
なぜ他人事なんだろうね
お前らが日頃から声出してたら変わってたんでねーの?
まずは家庭教育からなんだけどね
オンラインにしても学校がいくら頑張っても家庭がダメなら意味がないよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:43.94ID:4Tgu5T7A0
尾木先生も教育評論家をやりながらオンラインで
不登校の子供たちに授業をしてあげてください。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:01.19ID:VWCXWvyM0
2012/06/28(木) 06:21:50.89
入ってて良かった日教組

2012/06/28(木) 06:24:07.12
大作パワー

:2012/06/28(木) 06:27:06.03
リアルは不起訴で
社会的抹殺になりかける
現代は異常だ。

東京のカルト団体と自公のせいだな。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:03.30ID:GWcrZD7A0
林修「素人がテレビで時事情勢を語るな」
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:16.18ID:FYJsSE3E0
改革ではなくて現状維持しか出来ない教育学者。教育は未来切り拓く刀なのにー


自分も当事者なw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:35.82ID:spt9yM+V0
ハード面の話でしょ
そして遅れてるのは事実
でも遅れる理由は教育インフラというか教育システムが、
それこそ明治の文明開化どころか江戸時代の寺子屋から、
紙媒体と修練(手習い)で成り立ってきたから
それで支障なかったからネット化が進まない、需要が少ないだけのこと
極端な話、固定電話がなかったところの携帯電話の普及は早い、みたいな感じ
劣ってるかのように語られるのは不快だな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:42.68ID:ecNgnpGY0
今頃気づく教育論者
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:11.96ID:wzCUDfSZ0
どう浮き彫りにしたのかさっぱりわからないね。

浮き彫りになったのはむしろ、
共有できない論理で勝手な結論を放言する
あなた方の専門性の怪しさでしょう。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:29.74ID:W0MfI9Mr0
このカマ野郎って生徒にしたわれてたの?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:44.52ID:5VzCOiih0
73まで生きてきてティラノサウルスが草食だと思ってたアホが教育を語るな。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:17.11ID:VWCXWvyM0
:2012/06/28(木) 07:30:49.30
不起訴処分とは 検察官が
公訴を提起(起訴)しない処分。

捜査の結果,事件が罪ならぬか罪
となる証明がない場合,

公訴を提起する条件を欠く場合,
起訴猶予にすべき場合などになされる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:06.60ID:C112HmqN0
アメリカの南部は
創世記の通りに教えて
進化論を言うと教師は
クビになるくらい
教育が進んでいるよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:17.57ID:OQlm018o0
医療体制とか行政とかいろいろだよ
まあ行政は前から分かってたけど世界一律で比較できた好機会だったな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:34.06ID:xFO+H0lp0
>>110
現役時代はヤクザみたいな格好と言動で、竹刀をもって校内を闊歩していたそうな。
推して知るべし。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:55.14ID:KfbDTSkj0
>>89
生活保護世帯の就学率とか知ってるの?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:17.33ID:ZkvXKW250
経済力だけで先進国になったと勘違いしてるだけ
ずっと後進国だよ日本は
今の中国と同じ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:23.56ID:GGxo+NB70
こいつなんでママって呼ばれてんの?
ホモなの?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:26.41ID:DRtMtK6Q0
オンラインこそ受け手の環境によるところ大きいわな
双方向性は高まるが置いてかれる子ももちろん出てくる
格差とかえらいことになりそうだ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:33.37ID:k+YL2AO60
こんな奴が評論家している時点で、後進国だろうな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:33.30ID:2OZd0fbnO
お前みたいな奴が教育評論家を名乗ってテレビに出られるんだから後進国だな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:38.22ID:/4CAax3T0
>>1
なに他人事のように語ってんだよ
教育評論家気取ってるお前らの責任だろうがクソジジイ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:21.31ID:Ua+eH16k0
>>1
自粛しろと言われただけで外出率80%減達成
マスクをつけないといけない理由を理解している科学的素養

そういう教育が全国民平等に受けられるのは後進国なんだね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:39.68ID:7nujtowp0
コロナショックはある意味 日本の評論家の質の低さを全面的に浮き彫りにしたのではないでしょう?かね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:51.83ID:wYBvlJ3z0
言ってることはまあわかるけど、あんたは直す側の人間だろう
愚痴るだけなら一般人でも出来る
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:58.00ID:qtPxZbhW0
詰め込んでみたり、ゆとりにしてみたり、適当に扱ってるからな
そして全員に同じことさせる教育文化はだいぶ遅れてる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:48.88ID:0iQF8q6V0
まあ後進国だからこんな奴が教育評論家としてもてはやされてるんだけどな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:49.67ID:tUpz5BpK0
>>1

しねよくそじじい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:03:10.95ID:W1z9bGBl0
まぁ遅れてるっちゃ遅れてるとは思うわ
ただ何でもオンラインなら進んでるんだ
という流れになっていくのは何か嫌だな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:20.64ID:G2ejbFqa0
後進国だからこそお前みたいな胡散臭い教育ゴロが表出られるんだろうが
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:33.15ID:uaYVOhCa0
だから何で他人事なんだよ。
オマエは長年税金でのうのうとメシ食ってきたんだろうが!
現職時代何やってたんだ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:38.27ID:AurikBez0
>>11
語彙が豊富な日本語(国語)を充実させたほうが思考力の強い人間に育つのに、なんで英語をやらせたがるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況