X



【サッカー】<慶應大卒FW武藤嘉紀も「非常に危険」と反論!>本田圭佑「初めて感情的になったかも。全然あかんね。修業します」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/05/17(日) 09:21:49.56ID:qSN45dqX9
ボタフォゴのMF本田圭佑が16日、自身のツイッター(@kskgroup2017)で「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う」と考えを述べたことを受けて、危機感を示したニューカッスルFW武藤嘉紀(@yoshimuto18)との議論がかわされた。

 この日、本田が「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。あのやってない奴があかんみたいな空気が辛すぎる」と持論を展開したことで、慶應大卒の武藤が反応。

「時と場合で宿題の必要性は全く違うからなー。まず、好きで宿題をやる子供ってほぼいないと思う」としたうえで、「一つだけ言えるのは、圭佑くんの発言力でこれを言ってしまうと子供たちは『本田選手がこう言ってるんだから、宿題はやらなくていいんだ』と飲み込む子供が確実に増加するということ。それは非常に危険」と指摘した。

 本田は「俺の極端な意見へは意見はやりやすいやろう?wこれをキッカケに武藤節を今後期待してるよ」と冗談を飛ばしつつ、「ツイートに関しては俺は逆で、『嫌なら宿題はやらんくていいんや』って考える子が増えてようやく本当の意味での人生の宿題と向き合えるようになる思ってるから、危険どころか良い流れ」と答えた。

 これに対して武藤は「圭佑くんの的を得た極端な意見は好きですよ。けど子供は物事の必要性だったり自己なんてのは、色んな事を経験しながら確立させていくもので、最初から嫌なものしなくていいという考えを植え付けるのは危険だと感じました。まず、大人でも理解できない人生の宿題とやらと子供が向き合うのは厳しいかと」と意見を述べた。

 ツイッター上にはこうした反論の声が多く寄せられ、本田は「んー俺らが人生の宿題を理解できないのは、考える力が身に付かない教育を小さい頃から常識として植え付けられてるからなのよね」「『宿題を我慢してやっとけば大人になったときに役に立つから』って言う大人ほど無難な仕事はないし、無責任なことはない」などと連続ツイートでまくし立てた。

 そして、約10分後にはヒートアップしたことを反省。「ツイッターやり始めて3年経つけど、初めて反対される意見に感情的になったかも。全然あかんね。修業します。でも理由は教育が好きなのと、日本が好きなんかなって」と述べている。

5/16(土) 20:39
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:44.76ID:Agj4mI7E0
ぱっとよんだかんじ
やはり本田は先の先まで考えてるし人格者だな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:48.22ID:P7v1lq0h0
>>442
学校教育課程で教わるものではないし、そもそも誤用でもない
弓道では撃ち抜いた的をその証拠として得る競技もある

何も間違ってないけどなんで認められないの?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:57.02ID:ePXQlrFc0
本田の言ってる事も分かるが多くの一般人が真似をすると逃げ癖のついたバカになるだろ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:20.20ID:q3KSJ9mw0
この論は学校行かないを正当化するゆたぼんと同じ事
自我や責任感が出来てない子供には強制力が必要
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:25.81ID:ACX+UuCq0
本田のは屁理屈でしかないわ
宿題嫌で人生と向き合えるなら最初からそう書けよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:40.46ID:NflH3qUA0
 
本田はフィテッセの時のように武藤から涙目脱糞遁走しますた
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:40.81ID:NandGDwr0
>>468
掲示板だからね
君の姿は見えないからさ
それが嫌なら事前について自ら示しておくことだな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:24.67ID:zntO4vKk0
>>464
結構歳の離れた後輩に言われた事をきちんと受け止めたのは良いことだと思うけどね
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:52.29ID:glsCtUks0
ベースは武藤でいいよ、ほっといてもその中から本田は生まれる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:09.11ID:wLcizNhy0
こういう人は自分の子供に、宿題嫌なんでやりませんw、言われてたらキレそう
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:30.48ID:P7v1lq0h0
本田が自分でその考えをもって、その通りに生きてきたのは自分の責任範囲だからそれでいい

それを無責任に煽動するのは問題がある
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:38.86ID:ecNgnpGY0
武藤はいいこと言うね。さすがサラブレット
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:50.82ID:4kGeRn830
こんなこと言って宿題やらなくて評価されないのは間に受けた子供達なんだけど、まぁ言いたいこともわかるけどね、いまは昔と違って塾もあるし
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:59.77ID:rR1NlOJo0
小中の義務教育の宿題なんて、最低限の最低限なんだよ、本田くん。
自分で考える力を付ける以前の段階なんだよ

きよきよしいとか言ってたらバカにされまくるだろw
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:41.49ID:P7v1lq0h0
>>478
自分の子供だけしか社会人にしてない程度の経験が何か優位性あるとでも思ってるんかな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:47.61ID:Liw7/4Xq0
本田は自分の考えに夢中になり過ぎてデメリットに目がいかないのが弱点だな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:59.25ID:6j9vkpUH0
>>66
幼稚舎から慶應なら本人の頭より親や親族の地位経済力次第で入れる
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:19.15ID:tyQvewUP0
高学歴よっちに論破されて教養の大事さを身をもって知らせる、高卒本田の体を張ったギャグ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:22.04ID:+mRgZvq50
眠くて寝ちゃうと朝、叩き起こして宿題させてたわ
懐かしい
今では28だ 孫は1歳半
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:23.36ID:f1mODfQ00
ジャパン、こら〜

本だ!圭介です


朝鮮する人を応援します
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:24.96ID:IVWo8LL60
本田だって安定した環境の中で宿題をやらずにいたことで疎外感や辛い思いをしなかったら
悔しい思いを知らずに練習すら頑張れなかったかも知れないし何が言いたいのかわからんよな
教育が好きとかこいつみたいな教育わかってます風が一番厄介
教育というより本田宗教法人でもやれば?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:57.94ID:0Ama7Qkv0
発言力のある人間がツイッターやるべきじゃないね
とにかく思いつきでツイートして社会を混乱させる
後で間違でしたなんて言ったって手遅れなんだよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:11.03ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:16.19ID:mAUI1bHn0
>>354
エリートは皆、院卒で鬼のように勉強してきたヤツら
朝まで宿題して、そのまま学校行くとか普通だから
上へ行けば行くほど、それくらい恐ろしい量の宿題が出る
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:21.34ID:xp94ceNj0
自分の中だけのごく限られた成功例出して気持ちよくなってるだけじゃねーか
アホやろ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:04.87ID:TIeX8ICS0
本当はめっちゃ悔しがってそうwww
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:18.59ID:w3AuECFD0
本田は挫折したからか自分が恵まれてることをわかってないタイプ
一般人のレベルはもっともっと低いんだよ
本田の周りにいたのはそもそも才能ある人達だからな
そんな人達ですらプロになれなかった人のほうが多いわけで
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:09.37ID:YMOooiEB0
本田みたいな人間は別に宿題やらなくてもいいけど大部分の俺たちみたいな
平均的な取り得がない層がめんどくさいを宿題は意味が無いにすり替えて
やらずに育ったらどうなるのかは逆に見てみたい気もする
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:42.49ID:DwHDOTHB0
武藤のほうが圧倒的に知性的だな。
ホンダはまた馬鹿晒しただけだな。教育レベルの差を感じざる負えない。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:02.20ID:uwjL38VM0
まあ大天才は本田側なのは確か
エジソンとかね

要は学校教育以上のものを学校外で用意できる
環境があるかどうか
これが全て
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:02.72ID:jRDLrlCd0
柿谷と武藤はマスコミが騒いでいたのに大したことはなかったな
マスコミのサッカー担当ってスカウト並の能力があるのかと思ったがド素人レベルだったんだね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:18.66ID:Wylt/YAvO
>>106
は?
大人になっても自我・自己の確立が出来てない奴が多数の日本人に
成功者なんて宿題以前の問題なんだけど?
宿題をやらなければ自我・自己の確立が出来るとでも思ってるのか?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:26.38ID:dNuL92Iz0
いや〜武藤君もこれをきっかけにバンバンtweetしてくださいよw
これがめちゃくちゃ気持ち悪い
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:33.44ID:LPMYSpP20
本田の周りには、何言ってもメンタルすげー言ってくれるサクラがいるだけで
裸の王様だからこうなった
アホなことにも気づかないから武藤が諭した
武藤の評価が上がったわ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:44.39ID:GGZk7meJ0
本田さんは一族譲りのフィジカルあったから勉強せんでも生きてこれただけだから

引退後も頭使うことは他人にやらせてる訳でね

頭は良く無いんだから
頭脳関係の事に意見しない方が日本のためだと思う
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:03:15.96ID:7CNk8EYE0
夏休みの宿題の自由研究はほんと無駄だと思った
ていうか長期休みに宿題出すなよ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:03:29.68ID:4HO/cdyK0
サッカーはうまくても学力では敵わない本田圭佑wwww
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:07.51ID:LPMYSpP20
>>507
本田はサッカーでも4大リーグで実績無い
サッカーがダメだから口だけの芸人になっている
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:40.59ID:VF2kZabb0
>>4
だな
ホンダの言いたいことも分かるけど、ツイッターにおさまる程度の短文では伝わらない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:42.52ID:ybkap2lU0
>>513
それなー

ほんま意味ねーよなー
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:14.85ID:/AsCqLUc0
やりたくないことから逃げ続けて、最終的に何もできない大人が量産されるとか怖えな。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:45.90ID:lyOtqbgd0
>>497
エリートを多く輩出してきた名門進学校はむしろゆるゆるだぞ
宿題はあまり出さない
灘や筑駒麻布は自由な校風の学校
ノーベル賞とった山中伸弥教授も大教大天王寺時代は柔道に熱中しつつ現役神戸大医合格
研究の合間にトライアスロンを嗜むなど多彩
さらに勉強あまりしなくても成績よくてあっさり東大に受かる化け物がいる
クイズやりながら開成から東大理3に受かりテレビに出ながら医学部をストレートで卒業した東大王の水上
東大出身初のJリーガーだって高3秋までガチでサッカーやりながら現役東大
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:47.75ID:vY42geAw0
>>1
> 『嫌なら宿題はやらんくていいんや』って考える子が増えてようやく本当の意味での人生の宿題と向き合えるようになる

?w
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:06:04.02ID:E+GrZj1L0
>>1
アインシュタイン「常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:06:20.24ID:5UQhCePq0
>>510
本田がキチガイすぎだな

中田英寿とかはこんなキチガイみたいな恥さらさないよな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:06:48.53ID:DC7WB7Es0
本田の言ってることのほうが正しいし武藤はわかってるようで実は全然理解してない
ただ武藤の行動の方が被害者を最小限にできるので無難だし日本の風土に合っている
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:06:59.22ID:/AsCqLUc0
>>520
あの辺の子はこれだけはやっとかなきゃ行けないってのを自分で把握していて、その辺のポイントはしっかり押さえてるからな。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:06.32ID:fw5IpEXv0
本田はあほんだら
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:22.92ID:ay0VLNPV0
ホンダはホリエモンと発言が似てきた
能力ある成功者が凡人に向けて発言すると似た内容になるのはなぜだ?
お前ら俺を真似てみろ的な
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:25.20ID:TIeX8ICS0
岡村のように天狗になって(指摘した藤田もクズだが)
矢部みたいに注意してくれる存在がいなかったから
このようなモンスター日本代表が生まれたんだな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:26.14ID:HkL1Flgj0
武藤の方が頭がまともなのは当たり前だが
サカオタに受けるのは本田の主張だな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:35.85ID:5UQhCePq0
武藤は知性やメンタル的には中田英寿や長谷部みたいなシッカリしたタイプだわ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:08:27.86ID:f1mODfQ00
ジャパン、こら〜

本だ!圭介です


朝鮮する人を応援します
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:08:43.37ID:ePXQlrFc0
>>507
そうだろうな
本田は親類にオリンピック選手がいたから小さい頃から努力根性の重要さを体に叩き込まれてたんだろう
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:09:02.02ID:n/ktfa6x0
>>524
中田は変わってるけど実体験に基いて自分の責任で行動してるから
本田は周りの人間に自分は変わってるってアピールしたいだけ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:09:11.14ID:oQ3OnML/0
良い事言いたいのは伝わってくるけど
学のなさが表現の足かせになってるのが残酷よな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:09:32.73ID:XWM9ZfA50
本田、ホリエモン、西野
こういう特殊な成功者な奴しか本田の理想は通用しない
堀江だって進学校から東大だからな
ゆたぽんみたいなこと言ってんじゃねーよて感じ
こじらせて勉強放棄したところで待っている未来は地獄だろ。1%の特異な成功者を目指して敗北するより99%側にいたほうが幸せだわ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:09:47.69ID:5UQhCePq0
>>529
ホリエモンはわざと逆言って炎上目的で俺は他人と違うといいたい

本田はバカだからその場その場で言ってることが変わる
違う場面なら勉強しろよとか言ってる
芯もないただのアホ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:09:51.32ID:f1mODfQ00
ジャパン、こら〜

本だ!圭介です


朝鮮する人を応援します
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:10:32.77ID:lVwYQXcC0
そんなダメな議論でもないな
宿題をやらないならそれなりの理由が必要だけどそれを見つけるまではちゃんと宿題やれって感じ
これを子供が見て親と議論したり自分なりに考えてくれると良いな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:11:00.93ID:ApFa4s640
どんな人間でも霞を食ってのどかな理想卿で暮らせるなら本田の意見は賛成するがな
御花畑本田
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:11:11.70ID:GGZk7meJ0
学校の宿題真面目にやったおかげで
九大→県庁
給料もコロナで下がるどころか残業で増える一方

学校の宿題には本当に感謝している
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:11:23.06ID:glMtAfKV0
俺みたいなアホの極論に意見して楽しい?なあなあ、もっと武藤節聞かせてやw


キモいよ本田さん。。見かねて意見したよっちカワイソス
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:11:32.57ID:/AsCqLUc0
>>528
無駄なことって子供が判断できるの?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:12:36.45ID:pryDFM1G0
本田に足りなかったのは率直に言ってくれる武藤だった
中田は思考力があった。それは何故か?親がゴルフのレッスンプロで
つまり理路整然とあれこれ噛み砕いて分かりやすく説明する能力に長けている人の下で育っている
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:12:50.13ID:EOeS9Shu0
>>542>>531
本田の失言を持ち上げるの辞めよう
完全に武藤の勝ちだよサカオタからみても
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:12:53.88ID:+mRgZvq50
子がパパだけテレビズルい!とか言ったら
パパはお金稼いでくるからいいの!あなたも宿題おわらせな!
で育ててきたから反抗期はヒドかったな懐かしいわ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:04.17ID:DC7WB7Es0
慶応レベルってこういう中途半端な理解しかできないやつの集まりなんだなと改めて思う
難しい問題は確実に理解できないんだな
だから慶応止まりってこと
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:06.76ID:7CNk8EYE0
>>538
宿題をやらないことが勉強放棄に繋がらないから
宿題なんかより自分にあった勉強したほうがいいと本田は言ってる
漢字覚えるために50回書く宿題とか馬鹿らしいだろ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:24.70ID:f1mODfQ00
お前ら馬鹿の意見どうでもいいんだよ

知らんけどな
最近の高校生

東進予備校行って
帰って徹夜で勉強して
宿題は朝に友達の写して終わり

授業中寝るのが普通じゃねーのか?

お前ら馬鹿の意見はいらない

現実を教えろよ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:33.15ID:i7XNNqOq0
素直に謝れるところは偉い
プライドの高い人は、これが出来そうで、なかなか出来ない
0555このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:35.89ID:e1g9L3u00
学校の宿題は嫌でもやったほうがいいよ。
本田みたいに考える基礎能力が学校教育の中で培われずに欠落し、間違った答えを出してしまうから。
学校の宿題くらい余裕でできるくらいじゃないとダメ。
俺は宿題なぞ授業中に先にやってしまって、家でやったことはなかった。
考える力のある子は宿題くらい余裕なので、「宿題は嫌だからやらない」という発想自体がない。
本田はまともな教育を受けていないから、まともな教育に対してコンプレックスがあり、
価値の無いもんとしたがっているので、そういう考え方をしてしまうわけ。
本田はまるで自分が価値ある人かのように思ってそうだけど、
俺からすると、社会にいないほうが社会は良くなるタイプの人間だ。
金稼いだり、いわゆる成功と呼ばれる行為をしていることが、価値ある人尺度であり、自分は平均より優れた人なのだと思っていそうだ。


>『宿題を我慢してやっとけば大人になったときに役に立つから』って言う大人ほど無難な仕事はないし、無責任なことはない

こんな発言のほうがよっぽど無責任。

>『誰もが本田さんみたいに好きなことを見つけられるわけないんですよ!』。そこなんです! 
あなたが夢や好きなことがないのはあなたのせいじゃない! 社会のせいであり周囲の大人のせいなんです。
それなのに『大人になったら平均になればいい!』的な全員一緒の宿題を嫌でもやれ!てのは違う

本田はサッカー好きじゃないじゃん。承認欲求の手段として利用しているだけで。
夢という我欲は別に社会のせいでなくなることじゃないし。
宿題やったら平均的な大人になるって歪んだ考え方してるのも腐ってるし。
おまえよりはるかにまともな人、はるかに有意義な人のほとんどは宿題なぞ普通にこなしていた。

自分の好きな事をするゆとり教育みたいな、なんにもできない凡人が量産される。
歴史上の天才は基礎をきっちり仕込まれてきた。
彼らが嫌だ嫌だと思ってやっていた教育の中で培われた物が、彼らを作り上げるのに役立っていたと現在では分かっている。

アップルをつくりあげたのはスティーブジョブズではない。
彼がいなくてもiPodみたいのはiPodができる前から世の中にあり、
それが生まれるには、その土台となる科学技術の発展、エンジニアたちがいたからだ。
そういう人たちが世の中を発展させつくりあげているのであって、
ジョブズみたいのがいなくてもがアップル製品みたいのはそのうち生まれた。
彼は単に他人が生み出したものを利用して大金持ちになったので、資本主義のメディアが祭り上げただけ。
現在ではジョブズは他人に指示をだして自分では何も生み出さなかった人間で横取りしていた人だと分かっており、
ああいう人間が増えたら世の中はダメになると分かっている。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:51.60ID:YGMu394D0
>>1
本田△←いつもは
本田▽←宿題に関しては
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:57.03ID:bjNS/HIw0
本田は感情的になった点を反省してるだけで
意見についてはまるで曲げてないだろ

それでいいと思うわ
0558このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:57.32ID:e1g9L3u00
元サッカー選手 本田圭祐「緊急事態宣言ありがとうございます!批判して好き勝手言うだけじゃなく、良い事はいいと称賛できる人になりたい」


↑こいつは偽善者丸出しで社会の害悪になっている。
緊急事態宣言なんてのはほんとどうでもいいものであって、ただの宣言に過ぎない。
それ自体喜ぶとか安心するものでもなんでもない。
ましてや数か月前に出すべきものをこの時期に出したこと&そうなる理由を作った政府を、
国民が感謝するものでは決してない。
そんなのを「ありがとう」とか言ってるようじゃ正真正銘の偽善者。

緊急事態宣言などと言う宣言が出されたかどうかではなく、
その中身で見るべきことであり、
実際、ホームセンターはダメで飲食店はOKとかめちゃくちゃで、
国民は緊急事態宣言で困りさえして、80%がいまさら感が強いとして評価しなかった。

間違ったことをしてきた者が常識的な事を言っただけで、「いいことは評価出来る人でありたい」などと言うのも偽善。
間違ったことをしてきた者は、自分の利益のために意見や立場をすぐに翻す。
そうであれば、今度はじきに反社会的な言動もすることだろう。
信用とはある程度長い期間で初めて構築されるべきものであり、いいこといいだしたのなら評価しよう、なんてのは偽善者のいうこと。

子供や無知なら、
本田の肩書や善行とされる本田の自己プロデュースにだまされるかもしれんが
まともな大人なら本田の本質は見抜いてる。
本田にすり寄る大人も、
単に無知な本田をおだてたり称賛して本田を利用しようとしてる奴ばかりなので、ロクな奴がいないしな。
本田のことを優れた人物とみているのではなく、
サッカーで注目を浴びたことのあるのでその知名度を利用しようとしているに過ぎない。

本田はまるで自分が人間的に優れているかのように思って「教育者」などと自分で名乗っているけど、
サッカー選手として一定の成果を収めたことと、それが人間的に優れていたり正しいことをしていることとは全く別のことだ。
綺麗ごとを言ったり善行と言われることをすることで無知をだまして自分の承認欲求をみたす人になるより、自分の失敗を省みれる人になろう。

本田は自分のチームのスポンサーであり、自らが広告塔でもあった投資詐欺会社のTATERUの被害者には何も言ってない。
自分の感情に都合のいい事を評価して、都合の悪いことはだまっている本田みたいな人間にならないよう、学校教育ってものがある。
本田が自分で自分のこと教育者などと名乗ってること自体が害悪になってる。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:14:50.31ID:cbS/DY1K0
まー、結論を言うと、やっぱり的は射るモノで、当は得るモノ、なんだよね

普通にそう使い続けていくけどね

的は得るモノじゃない

当は得るモノ、だけど

同様に、的は得るモノではなく、射るモノだよ?とも引き続き言い続けていく
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:14:50.47ID:f1mODfQ00
お前ら馬鹿の意見どうでもいいんだよ

知らんけどな
最近の高校生

東進予備校行って
帰って徹夜で勉強して
宿題は朝に友達の写して終わり

授業中寝るのが普通じゃねーのか?

お前ら馬鹿の意見はいらない

現実を教えろよ


俺が今の高校生ならこれだぞ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:15:41.34ID:4ABjhYax0
ホリエモンや西野と本田さんが違うのは語彙力
扱える言葉が少ないから誤解も生みやすいし武藤はそれを心配してくれた
こなままだと発言するたびに馬鹿を晒すことになる
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:15:45.41ID:f1mODfQ00
お前ら馬鹿の意見どうでもいいんだよ

知らんけどな
最近の高校生

東進予備校行って
帰って徹夜で勉強して
宿題は朝に友達の写して終わり

授業中寝るのが普通じゃねーのか?

お前ら馬鹿の意見はいらない

現実を教えろよ


俺が今の高校生ならこれだぞ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:15:51.47ID:EOeS9Shu0
普通は本田みたいな逆恨みしそうなやつを諭すのは面倒だからしない
武藤は勇気があるし芯があるなと評価が上がった
シッカリしてる
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:16:06.45ID:CJdr57X00
つまり本田みたいな一部の奴は
飲み込みが早くて宿題なんかやる暇あったら他のことしてた方がマシって話だろ
日本も海外のようにある程度飛び級を認めれば良い
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:16:20.13ID:i+TFsJqc0
この二人アカデミーのときから犬猿の仲だよな
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:16:34.84ID:6e+WfFIZ0
宿題やらないと考える力が付くと言ってるのか?
どういう理屈なのか説明もなしに子供は理解できんぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況