【サッカー】<慶應大卒FW武藤嘉紀も「非常に危険」と反論!>本田圭佑「初めて感情的になったかも。全然あかんね。修業します」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/05/17(日) 09:21:49.56ID:qSN45dqX9
ボタフォゴのMF本田圭佑が16日、自身のツイッター(@kskgroup2017)で「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う」と考えを述べたことを受けて、危機感を示したニューカッスルFW武藤嘉紀(@yoshimuto18)との議論がかわされた。

 この日、本田が「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。あのやってない奴があかんみたいな空気が辛すぎる」と持論を展開したことで、慶應大卒の武藤が反応。

「時と場合で宿題の必要性は全く違うからなー。まず、好きで宿題をやる子供ってほぼいないと思う」としたうえで、「一つだけ言えるのは、圭佑くんの発言力でこれを言ってしまうと子供たちは『本田選手がこう言ってるんだから、宿題はやらなくていいんだ』と飲み込む子供が確実に増加するということ。それは非常に危険」と指摘した。

 本田は「俺の極端な意見へは意見はやりやすいやろう?wこれをキッカケに武藤節を今後期待してるよ」と冗談を飛ばしつつ、「ツイートに関しては俺は逆で、『嫌なら宿題はやらんくていいんや』って考える子が増えてようやく本当の意味での人生の宿題と向き合えるようになる思ってるから、危険どころか良い流れ」と答えた。

 これに対して武藤は「圭佑くんの的を得た極端な意見は好きですよ。けど子供は物事の必要性だったり自己なんてのは、色んな事を経験しながら確立させていくもので、最初から嫌なものしなくていいという考えを植え付けるのは危険だと感じました。まず、大人でも理解できない人生の宿題とやらと子供が向き合うのは厳しいかと」と意見を述べた。

 ツイッター上にはこうした反論の声が多く寄せられ、本田は「んー俺らが人生の宿題を理解できないのは、考える力が身に付かない教育を小さい頃から常識として植え付けられてるからなのよね」「『宿題を我慢してやっとけば大人になったときに役に立つから』って言う大人ほど無難な仕事はないし、無責任なことはない」などと連続ツイートでまくし立てた。

 そして、約10分後にはヒートアップしたことを反省。「ツイッターやり始めて3年経つけど、初めて反対される意見に感情的になったかも。全然あかんね。修業します。でも理由は教育が好きなのと、日本が好きなんかなって」と述べている。

5/16(土) 20:39
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:17.27ID:noyQwzEU0
>>401
大学とかだとお前才能ないから違う道行けとか言われるけどな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:39.33ID:09zyifTk0
>>1
>学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。あのやってない奴があかんみたいな空気が辛すぎる

それは特別な才能や頭脳に余裕があったり学歴が無くても生活を持ちこたえる自信があった奴だから後になって必要なかったんじゃねwと思えるんだよ
上から目線の俺様くらい出来る人間だと義務教育が辛かった特別な人間ヅラしたいだけ
しかも広大な資源豊富での無料でも生きていける国ならまだしも日本のように資源が無い国なのに無理だろ

外や野山で遊ぶことの重要性ならわかるけれど
こいつの言ってることはそうじゃなくて単にぼーっとしてるだけの嫌なら怠けることのススメやん
ネグレクト児のススメだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:51.42ID:kAHnC0OG0
起業家だって、ほとんど名門大卒になってるしな、前澤が高卒って言っても
高校の偏差値76とかだから
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:07.60ID:rR1NlOJo0
>>1
小中の宿題レベルが苦痛なんてヤツもいるんだね。俺にはまったく理解できねーやw
本田みたいな五輪選手のジジイ、プロレスラーの親戚とかいるガテン系家系はそれでもいいのかもね。
失敗したら、土方、鳶、引っ越し、配達とかガテン系の職業にでもつけばよろし、性に合ってるでしょ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:13.74ID:Thcb4a/F0
宿題はさっさと終わらせてサッカーなり各自やりたいことをやるでいいのに
宿題をかなり高いハードルにしちゃうと馬鹿な子供時代だったのか?ってことになる
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:25.79ID:noyQwzEU0
>>396
そのあと筋トレと簿記をやるのが中田
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:51.20ID:DNhwUiEM0
30半ばでイキってるとか本当にダサいな本田
引退も視野に入る年齢で20代選手に諭されるとかアホかと
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:04.62ID:7l4Iztwe0
>>403
バカな子だけでなく
中受で塾の宿題が大変!学校の宿題が邪魔!レベルも低いしやらなくていい!
と学校に文句言うような教育ママモンペもまに受けてる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:07.03ID:5HRCy4oZ0
これ見てコツコツ宿題した上での学力は重要だと思ったなw
ゆたぽんにはなりたくねえ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:26.41ID:K6Xhi8eS0
>>408
本田は人生において結果を出した人間なのだから怠けてないのは子供でもわかるだろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:27.93ID:XrLHNSB+0
くだらない宿題が多すぎるのが問題なんだよ。宿題だけで疲弊してますわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:06.06ID:vs+4dyDn0
どうせ真に受けるようなのは元から早々に落ちこぼれるタイプだし影響ないさ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:12.85ID:Go+dAIYT0
>>7
この馬鹿晒しとくか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:20.51ID:PaPJxhoG0
>本当の意味での人生の宿題と向き合える

本田は甘すぎるわ。こいつは努力家でサッカーが好きだったら
宿題なんてやらずにサッカーに打ち込んだんだろうけど
普通の人間は宿題もやらない、何もやらないただのクズになるだけ。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:22.28ID:PD1dfD6j0
こいつレジェンドに何謝らせてんの?日本は儒教の国ではなかったの?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:24.77ID:FKaW0DE00
論点違うけどあまり宿題を出さなかった学校と宿題を出した学校で生徒がどうなったかみたいな話ってないのかね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:01.84ID:PcuC4Fob0
>>415
でも文京区や港区に公立小だとそういう親多いぜ
課題は親がやったり
それで難関中に受かったり
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:02.21ID:YbMOhvPS0
武藤は理屈こねてないで、サッカーで結果出せ。高学歴で実績無しは、一番の社会の役立たずだろ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:07.01ID:vs+4dyDn0
宿題もせんようなのが何を考えるっていうんだろ?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:15.69ID:ij1f301x0
とうとう後輩に意見され始めたw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:51.88ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:11.32ID:V2JZalwD0
深みを持たせるには二人の意見は逆でないとダメだ

ほんとこいつらセンスねーな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:35.50ID:f1mODfQ00
ジャパン、こら〜

本だ!圭介です


朝鮮する人を応援します
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:43.37ID:Fu87wbOO0
>>7
逃亡ワロタ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:57.07ID:NandGDwr0
「的を得る」にしても間違い認められない人多いよね
>>141の言う通りだわ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:36.83ID:vs+4dyDn0
>>415
そういうタイプの子に向けて言ってるとはとても・・・
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:41.99ID:IVWo8LL60
>>417
文意を読め
だから本田は怠けていなかった結果を出した人間だから、宿題いらないとか言えるんだろ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:42.25ID:KRVBCKKcO
>>417
勤勉ってわけでもないと思うがね
環境やきっかけ、運に恵まれた前提があって、したいことをやり続けられた結果だと考えれば少なくとも「人一倍苦労した人生」とは言えないだろ
もちろん、子供の頃から大人に脅迫されてサッカー以外の全てを禁じられて嫌々生きてきた結果が「今」だというなら話は変わるけど
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:46.26ID:Zz2qbWd70
昔はもっと気の良い兄ちゃんみたいな感じだったのにどうしてこんなのになっちゃったんだろうな
0441_
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:59.66ID:rYvBLqQU0
本田はオランダに行って2部に落ちた時に考えを変えたんだと思うな。
日本的な和を重視する考え方が通用しない。
このままではダメだってことで、彼は金髪にしたんだと思う。
日本人の殻を破るってことで。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:08.78ID:zbDf0lec0
成功者の意見は鵜呑みにすると危険
成功しなかった場合の危険性を過小評価しているか無視している場合があるから
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:14.86ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:18.92ID:RmNIdvi60
言われた事をやれる人間が必要なんだよ!
言われた事も出来ない人間は必要ねーんだよバーカ!
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:31.61ID:f1mODfQ00
ジャパン、こら〜

本だ!圭介です


朝鮮する人を応援します
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:06.81ID:p2DMTkmH0
ちゃんと反省できるのがスポーツマンらしくてきよきよしいね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:15.45ID:IVWo8LL60
>>440
やっぱり意識高い系に囲まれて暮らすとサッカー以外でも自分は特別だ一流だと勘違いするんだろうな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:16.90ID:1z7EzV7c0
人生の宿題とは、あるべき自分になる為にこれからの人生で自分がやるべき事。
学校の宿題を盲目的にやらされているだけじゃなくて、本当に自分がやるべき事について考えようぜ、って事なんだろうけど。

あるべきなりたい自分が描ける子供は、ほとんどいないのはその通りで、その現状を変えるためにも、宿題を盲目的にやるだけじゃなくてしっかり自分の頭で考えようって事が言いたいんだと思う。
宿題やらなくて良い、は表現がまずかったな。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:45.46ID:NandGDwr0
>>442
どういうこと?
国語辞典編集者はまともな教育受けていないと?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:57.24ID:27zEYEvt0
まあ武藤が正論だな

2つの点で勝ってる
@倫理世を突いている
A相手の土俵に向かってガヤしてるだけだから負けようがない

やっぱ勉強って大切だな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:07.68ID:NflH3qUA0
>>441
金髪は日本人の殻を破るなんてご大層なもんじゃない
単に欧州文化に迎合しただけの行為
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:10.01ID:9X+K6nDI0
ホンディーのゆうとおりやろ
ワールドワイドスーパースターやぞ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:24.38ID:SnhJTv+M0
嫌ならしなくていいってのは暴論だろ
レベルに見合った宿題だせってんなら分かるけどさ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:28.13ID:K6Xhi8eS0
これは世界に通用する人材がどういう思考をしていたかという話なのに
「それウチの子供が真似するから」という極めてしょうもないスケールの話にされてるのが問題
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:41.12ID:f1mODfQ00
当時、南宇和強かったけど

俺一人で全員抜いたから
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:01.45ID:zntO4vKk0
>>440
よくあるパターンで彼はもうサッカーよりサッカーを利用してビジネスしてる。
中田とは少し違う。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:48.52ID:NandGDwr0
>>461
なら君も黙ってれば?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:52.14ID:LPMYSpP20
本田は頭が悪いからその場その場で言ってることが変わる能無し
武藤は正論
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:07.39ID:CThtnCdh0
仲間の声には耳を傾けて反省するのな
完全に人で判断するクソなタイプ
もう黙っとけ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:23.59ID:30wFSwhV0
本田は馬鹿なくせにイキるからダサい
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:35.93ID:BSgPtrd30
激論つってもしっかり言葉選んでるよな武藤は 本田の完敗
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:36.63ID:FSSY+mZo0
どっちも正しいから、好きな方選べばいい。
どちらかを否定するもんじゃないが、本田のような考え方は少ないだろうから、本田が言う意味はある。
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:41.92ID:f1mODfQ00
新田くん、松山くん、懐かしいな


ターボの時代だったからなww
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:44.76ID:Agj4mI7E0
ぱっとよんだかんじ
やはり本田は先の先まで考えてるし人格者だな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:48.22ID:P7v1lq0h0
>>442
学校教育課程で教わるものではないし、そもそも誤用でもない
弓道では撃ち抜いた的をその証拠として得る競技もある

何も間違ってないけどなんで認められないの?
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:57.02ID:ePXQlrFc0
本田の言ってる事も分かるが多くの一般人が真似をすると逃げ癖のついたバカになるだろ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:20.20ID:q3KSJ9mw0
この論は学校行かないを正当化するゆたぼんと同じ事
自我や責任感が出来てない子供には強制力が必要
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:25.81ID:ACX+UuCq0
本田のは屁理屈でしかないわ
宿題嫌で人生と向き合えるなら最初からそう書けよ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:40.46ID:NflH3qUA0
 
本田はフィテッセの時のように武藤から涙目脱糞遁走しますた
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:40.81ID:NandGDwr0
>>468
掲示板だからね
君の姿は見えないからさ
それが嫌なら事前について自ら示しておくことだな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:24.67ID:zntO4vKk0
>>464
結構歳の離れた後輩に言われた事をきちんと受け止めたのは良いことだと思うけどね
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:55:52.29ID:glsCtUks0
ベースは武藤でいいよ、ほっといてもその中から本田は生まれる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:09.11ID:wLcizNhy0
こういう人は自分の子供に、宿題嫌なんでやりませんw、言われてたらキレそう
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:30.48ID:P7v1lq0h0
本田が自分でその考えをもって、その通りに生きてきたのは自分の責任範囲だからそれでいい

それを無責任に煽動するのは問題がある
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:38.86ID:ecNgnpGY0
武藤はいいこと言うね。さすがサラブレット
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:50.82ID:4kGeRn830
こんなこと言って宿題やらなくて評価されないのは間に受けた子供達なんだけど、まぁ言いたいこともわかるけどね、いまは昔と違って塾もあるし
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:56:59.77ID:rR1NlOJo0
小中の義務教育の宿題なんて、最低限の最低限なんだよ、本田くん。
自分で考える力を付ける以前の段階なんだよ

きよきよしいとか言ってたらバカにされまくるだろw
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:41.49ID:P7v1lq0h0
>>478
自分の子供だけしか社会人にしてない程度の経験が何か優位性あるとでも思ってるんかな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:47.61ID:Liw7/4Xq0
本田は自分の考えに夢中になり過ぎてデメリットに目がいかないのが弱点だな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:59.25ID:6j9vkpUH0
>>66
幼稚舎から慶應なら本人の頭より親や親族の地位経済力次第で入れる
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:19.15ID:tyQvewUP0
高学歴よっちに論破されて教養の大事さを身をもって知らせる、高卒本田の体を張ったギャグ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:22.04ID:+mRgZvq50
眠くて寝ちゃうと朝、叩き起こして宿題させてたわ
懐かしい
今では28だ 孫は1歳半
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:23.36ID:f1mODfQ00
ジャパン、こら〜

本だ!圭介です


朝鮮する人を応援します
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:24.96ID:IVWo8LL60
本田だって安定した環境の中で宿題をやらずにいたことで疎外感や辛い思いをしなかったら
悔しい思いを知らずに練習すら頑張れなかったかも知れないし何が言いたいのかわからんよな
教育が好きとかこいつみたいな教育わかってます風が一番厄介
教育というより本田宗教法人でもやれば?
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:58:57.94ID:0Ama7Qkv0
発言力のある人間がツイッターやるべきじゃないね
とにかく思いつきでツイートして社会を混乱させる
後で間違でしたなんて言ったって手遅れなんだよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:11.03ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:16.19ID:mAUI1bHn0
>>354
エリートは皆、院卒で鬼のように勉強してきたヤツら
朝まで宿題して、そのまま学校行くとか普通だから
上へ行けば行くほど、それくらい恐ろしい量の宿題が出る
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:21.34ID:xp94ceNj0
自分の中だけのごく限られた成功例出して気持ちよくなってるだけじゃねーか
アホやろ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:04.87ID:TIeX8ICS0
本当はめっちゃ悔しがってそうwww
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:18.59ID:w3AuECFD0
本田は挫折したからか自分が恵まれてることをわかってないタイプ
一般人のレベルはもっともっと低いんだよ
本田の周りにいたのはそもそも才能ある人達だからな
そんな人達ですらプロになれなかった人のほうが多いわけで
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:09.37ID:YMOooiEB0
本田みたいな人間は別に宿題やらなくてもいいけど大部分の俺たちみたいな
平均的な取り得がない層がめんどくさいを宿題は意味が無いにすり替えて
やらずに育ったらどうなるのかは逆に見てみたい気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況