X



【サッカー】<慶應大卒FW武藤嘉紀も「非常に危険」と反論!>本田圭佑「初めて感情的になったかも。全然あかんね。修業します」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/05/17(日) 09:21:49.56ID:qSN45dqX9
ボタフォゴのMF本田圭佑が16日、自身のツイッター(@kskgroup2017)で「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う」と考えを述べたことを受けて、危機感を示したニューカッスルFW武藤嘉紀(@yoshimuto18)との議論がかわされた。

 この日、本田が「学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。あのやってない奴があかんみたいな空気が辛すぎる」と持論を展開したことで、慶應大卒の武藤が反応。

「時と場合で宿題の必要性は全く違うからなー。まず、好きで宿題をやる子供ってほぼいないと思う」としたうえで、「一つだけ言えるのは、圭佑くんの発言力でこれを言ってしまうと子供たちは『本田選手がこう言ってるんだから、宿題はやらなくていいんだ』と飲み込む子供が確実に増加するということ。それは非常に危険」と指摘した。

 本田は「俺の極端な意見へは意見はやりやすいやろう?wこれをキッカケに武藤節を今後期待してるよ」と冗談を飛ばしつつ、「ツイートに関しては俺は逆で、『嫌なら宿題はやらんくていいんや』って考える子が増えてようやく本当の意味での人生の宿題と向き合えるようになる思ってるから、危険どころか良い流れ」と答えた。

 これに対して武藤は「圭佑くんの的を得た極端な意見は好きですよ。けど子供は物事の必要性だったり自己なんてのは、色んな事を経験しながら確立させていくもので、最初から嫌なものしなくていいという考えを植え付けるのは危険だと感じました。まず、大人でも理解できない人生の宿題とやらと子供が向き合うのは厳しいかと」と意見を述べた。

 ツイッター上にはこうした反論の声が多く寄せられ、本田は「んー俺らが人生の宿題を理解できないのは、考える力が身に付かない教育を小さい頃から常識として植え付けられてるからなのよね」「『宿題を我慢してやっとけば大人になったときに役に立つから』って言う大人ほど無難な仕事はないし、無責任なことはない」などと連続ツイートでまくし立てた。

 そして、約10分後にはヒートアップしたことを反省。「ツイッターやり始めて3年経つけど、初めて反対される意見に感情的になったかも。全然あかんね。修業します。でも理由は教育が好きなのと、日本が好きなんかなって」と述べている。

5/16(土) 20:39
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:30:11.74ID:mAUI1bHn0
>>255
サッカー選手だって〇月△日から合宿やるからその日までに体脂肪率〇%に
しておくように

これ大人の宿題だからね。身体だけじゃない、頭だって使う
何度説明しても戦術理解度が上がらないヤツは戦力外
そのためには頭の中で監督の言語を図式化して
パターン1、 パターン2 と暗記しなければならない
これも一種の宿題
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:30:14.32ID:HamUJvuh0
サッカーとか何か特別な才能がない人は逆に本田の言ってること聞いてたら
あんな風になっちゃっうのかなオレ特別な才能ないしまずいから宿題やろってなる
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:30:43.04ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:30:48.26ID:+TzjvOAw0
アホンダ発言はスルーが基本。
スルーパスを受けてしまうのはFW だからか?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:14.39ID:7WQxEB3Y0
>>354
エリートだけ例外にする方が合理的なんじゃないか
世界の庶民と日本の庶民を比べた場合どうなんだろう
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:14.64ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:24.03ID:sgA1KU4P0
本田みたいな天才型に騙されてはいけない。
あいつらが天才なのは天才だからだ。
天才じゃない普通の人間は嫌な宿題もコツコツやって、英単語も文法も漢字も沢山覚えた方がいい。
そういう地味な努力が、大人になって人生の助けになる。

数学や理科や社会科の知識だって、長い人生の中ではどこかで役に立つ。世の中全部絡み合ってるからな。
勿論仕事で必要な知識レベルはもっと上なのだが、基礎知識が無いと、その先が調べられない。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:59.12ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0374熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:59.55ID:a8An2E470
>>337 訂正・追加

> 慶応大のOBや関係者って馬鹿だから、

> 慶応大のOB・関係者って馬鹿だから、


慶応のやつ見たら、
「こいつは馬鹿だな」と思っておいた方がいいですよ。
そう思ってないと事故に当たる危険性がある。

なにせ、「宿題やってきました」(笑)って連中ですからね、
それはもう、めっちゃ馬鹿ですよw

しかも、自覚がないんですよ。

それはそうというか、
「宿題やってきた俺が間違ってるわけない」(笑)
と思ってるわけですよw

こんなやつら、どうすればええねんw
馬鹿過ぎるだろw

最近思うのは「近寄らない方がいい」というやつですねw
しっしっ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:37.31ID:7brxS4lO0
本田さん論破されてて草
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:38.44ID:AaO+u7It0
極論だろうが
本田さんの話は金を払ってでも聞きたい
武藤の話は、カネをもらってもどっちでも良い

この差はなに?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:54.92ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:57.99ID:nIPbFMz60
>>279
高校受験時にはレベル高かったけど高校の3年間で大学受験組に置いてけぼりくらうって話なんだけど?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:03.84ID:P7v1lq0h0
武藤の方が正論
子供の頃からサッカーしかせず、それだけで成り上がれた、一握りのエリートである天才肌の本田と、
高校ではプロになれない程度しか才能がなかったので勉強も両立し、その結果プロになれた努力家の武藤

基準が違いすぎる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:32.73ID:Thcb4a/F0
子供に語りかけたつもりが同世代の高学歴から横槍いれられるとかw
そういう先読みくらいもできないのはやっぱり宿題やらなかったからかなw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:34.43ID:NandGDwr0
>>366
は?
>>118を読んでね
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:52.17ID:jtzM8TUZ0
オランダ時代、ものすごいジャパニーズイングリッシュでガンガン周りに話しかけてた
本田はどこでも生きていけるよw
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:33.11ID:P7v1lq0h0
>>376
何も成功してないし才能も持ってないけど努力するのも嫌と言うお前が、
それを肯定してもらいたがってるから
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:06.50ID:NflH3qUA0
>>376
君がバカなだけ
まさに橋下やホリエに騙されるタイプのアホ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:09.38ID:kAHnC0OG0
>>354
世界のエリートやトップに高卒がいるのかと、妄言連発してる
トランプでさえ名門大卒だわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:32.62ID:ygVKSZhh0
欧米の学校と比べて日本は宿題が少ないってよく聞くな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:36.43ID:ZRIxV/vI0
あんまり宿題厳しくしても親が手伝っちゃうだけなんよな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:02.43ID:b17o6eDU0
満員電車にゆられ朝から晩まで働いて給料安くても
仕事おわりに同僚と酒飲んで会社のグチはいてまた明日働く

そんな時代もあったね

そんな普通を疑いもしなかったね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:32.78ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:49.43ID:Xty5Ap+s0
武藤選手の発言は非常に共感出来ます
ですが武藤選手は一番大切な事を分かっていない
「本田選手の言葉を真に受ける人は地球上に一人もいない」と言う事を・・・
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:53.27ID:mU5cgQLj0
子供を納得させるなら武藤の論理だな
本田は論理思考がクソガキそのものだわ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:16.24ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:19.64ID:p3Lwekwj0
中田なら5分で宿題片付けてやりたいことやるだろ
その能力がなかったア本田の自己弁護
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:07.28ID:TlJN82Rb0
先輩を感情的にさせるめんどくせー後輩武藤
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:15.62ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:36.61ID:P7v1lq0h0
>>388
欧米は成績悪かろうがなんだろうが自分のせい
授業以外は教師の仕事じゃないから知ったことじゃない
授業以外で聞きに行ったらチップ要求されるレベル
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:50.66ID:iBUcqhQo0
みんなと同じがいいな。そうじゃ無いと不安で仕方ないんだ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:39:32.07ID:+mRgZvq50
真に受ける馬鹿な子はただの馬鹿な子だから好きなことやらせておけば?
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:34.64ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:17.27ID:noyQwzEU0
>>401
大学とかだとお前才能ないから違う道行けとか言われるけどな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:39.33ID:09zyifTk0
>>1
>学校の宿題は嫌ならやらんでいいと思う。あのやってない奴があかんみたいな空気が辛すぎる

それは特別な才能や頭脳に余裕があったり学歴が無くても生活を持ちこたえる自信があった奴だから後になって必要なかったんじゃねwと思えるんだよ
上から目線の俺様くらい出来る人間だと義務教育が辛かった特別な人間ヅラしたいだけ
しかも広大な資源豊富での無料でも生きていける国ならまだしも日本のように資源が無い国なのに無理だろ

外や野山で遊ぶことの重要性ならわかるけれど
こいつの言ってることはそうじゃなくて単にぼーっとしてるだけの嫌なら怠けることのススメやん
ネグレクト児のススメだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:51.42ID:kAHnC0OG0
起業家だって、ほとんど名門大卒になってるしな、前澤が高卒って言っても
高校の偏差値76とかだから
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:07.60ID:rR1NlOJo0
>>1
小中の宿題レベルが苦痛なんてヤツもいるんだね。俺にはまったく理解できねーやw
本田みたいな五輪選手のジジイ、プロレスラーの親戚とかいるガテン系家系はそれでもいいのかもね。
失敗したら、土方、鳶、引っ越し、配達とかガテン系の職業にでもつけばよろし、性に合ってるでしょ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:13.74ID:Thcb4a/F0
宿題はさっさと終わらせてサッカーなり各自やりたいことをやるでいいのに
宿題をかなり高いハードルにしちゃうと馬鹿な子供時代だったのか?ってことになる
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:25.79ID:noyQwzEU0
>>396
そのあと筋トレと簿記をやるのが中田
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:42:51.20ID:DNhwUiEM0
30半ばでイキってるとか本当にダサいな本田
引退も視野に入る年齢で20代選手に諭されるとかアホかと
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:04.62ID:7l4Iztwe0
>>403
バカな子だけでなく
中受で塾の宿題が大変!学校の宿題が邪魔!レベルも低いしやらなくていい!
と学校に文句言うような教育ママモンペもまに受けてる
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:07.03ID:5HRCy4oZ0
これ見てコツコツ宿題した上での学力は重要だと思ったなw
ゆたぽんにはなりたくねえ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:26.41ID:K6Xhi8eS0
>>408
本田は人生において結果を出した人間なのだから怠けてないのは子供でもわかるだろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:27.93ID:XrLHNSB+0
くだらない宿題が多すぎるのが問題なんだよ。宿題だけで疲弊してますわ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:06.06ID:vs+4dyDn0
どうせ真に受けるようなのは元から早々に落ちこぼれるタイプだし影響ないさ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:12.85ID:Go+dAIYT0
>>7
この馬鹿晒しとくか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:20.51ID:PaPJxhoG0
>本当の意味での人生の宿題と向き合える

本田は甘すぎるわ。こいつは努力家でサッカーが好きだったら
宿題なんてやらずにサッカーに打ち込んだんだろうけど
普通の人間は宿題もやらない、何もやらないただのクズになるだけ。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:22.28ID:PD1dfD6j0
こいつレジェンドに何謝らせてんの?日本は儒教の国ではなかったの?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:24.77ID:FKaW0DE00
論点違うけどあまり宿題を出さなかった学校と宿題を出した学校で生徒がどうなったかみたいな話ってないのかね
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:01.84ID:PcuC4Fob0
>>415
でも文京区や港区に公立小だとそういう親多いぜ
課題は親がやったり
それで難関中に受かったり
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:02.21ID:YbMOhvPS0
武藤は理屈こねてないで、サッカーで結果出せ。高学歴で実績無しは、一番の社会の役立たずだろ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:07.01ID:vs+4dyDn0
宿題もせんようなのが何を考えるっていうんだろ?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:15.69ID:ij1f301x0
とうとう後輩に意見され始めたw
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:51.88ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:11.32ID:V2JZalwD0
深みを持たせるには二人の意見は逆でないとダメだ

ほんとこいつらセンスねーな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:35.50ID:f1mODfQ00
ジャパン、こら〜

本だ!圭介です


朝鮮する人を応援します
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:43.37ID:Fu87wbOO0
>>7
逃亡ワロタ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:57.07ID:NandGDwr0
「的を得る」にしても間違い認められない人多いよね
>>141の言う通りだわ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:36.83ID:vs+4dyDn0
>>415
そういうタイプの子に向けて言ってるとはとても・・・
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:41.99ID:IVWo8LL60
>>417
文意を読め
だから本田は怠けていなかった結果を出した人間だから、宿題いらないとか言えるんだろ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:42.25ID:KRVBCKKcO
>>417
勤勉ってわけでもないと思うがね
環境やきっかけ、運に恵まれた前提があって、したいことをやり続けられた結果だと考えれば少なくとも「人一倍苦労した人生」とは言えないだろ
もちろん、子供の頃から大人に脅迫されてサッカー以外の全てを禁じられて嫌々生きてきた結果が「今」だというなら話は変わるけど
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:46.26ID:Zz2qbWd70
昔はもっと気の良い兄ちゃんみたいな感じだったのにどうしてこんなのになっちゃったんだろうな
0441_
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:59.66ID:rYvBLqQU0
本田はオランダに行って2部に落ちた時に考えを変えたんだと思うな。
日本的な和を重視する考え方が通用しない。
このままではダメだってことで、彼は金髪にしたんだと思う。
日本人の殻を破るってことで。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:08.78ID:zbDf0lec0
成功者の意見は鵜呑みにすると危険
成功しなかった場合の危険性を過小評価しているか無視している場合があるから
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:14.86ID:f1mODfQ00
宿題、、、本だ!、、、、



それだけ


宿題、、、本だ!、、、、慶次


それだけのニュース




ツイッターで


つい、、、、言った〜
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:18.92ID:RmNIdvi60
言われた事をやれる人間が必要なんだよ!
言われた事も出来ない人間は必要ねーんだよバーカ!
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:49:31.61ID:f1mODfQ00
ジャパン、こら〜

本だ!圭介です


朝鮮する人を応援します
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:06.81ID:p2DMTkmH0
ちゃんと反省できるのがスポーツマンらしくてきよきよしいね
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:15.45ID:IVWo8LL60
>>440
やっぱり意識高い系に囲まれて暮らすとサッカー以外でも自分は特別だ一流だと勘違いするんだろうな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:16.90ID:1z7EzV7c0
人生の宿題とは、あるべき自分になる為にこれからの人生で自分がやるべき事。
学校の宿題を盲目的にやらされているだけじゃなくて、本当に自分がやるべき事について考えようぜ、って事なんだろうけど。

あるべきなりたい自分が描ける子供は、ほとんどいないのはその通りで、その現状を変えるためにも、宿題を盲目的にやるだけじゃなくてしっかり自分の頭で考えようって事が言いたいんだと思う。
宿題やらなくて良い、は表現がまずかったな。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:45.46ID:NandGDwr0
>>442
どういうこと?
国語辞典編集者はまともな教育受けていないと?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:50:57.24ID:27zEYEvt0
まあ武藤が正論だな

2つの点で勝ってる
@倫理世を突いている
A相手の土俵に向かってガヤしてるだけだから負けようがない

やっぱ勉強って大切だな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:07.68ID:NflH3qUA0
>>441
金髪は日本人の殻を破るなんてご大層なもんじゃない
単に欧州文化に迎合しただけの行為
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:10.01ID:9X+K6nDI0
ホンディーのゆうとおりやろ
ワールドワイドスーパースターやぞ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:24.38ID:SnhJTv+M0
嫌ならしなくていいってのは暴論だろ
レベルに見合った宿題だせってんなら分かるけどさ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:28.13ID:K6Xhi8eS0
これは世界に通用する人材がどういう思考をしていたかという話なのに
「それウチの子供が真似するから」という極めてしょうもないスケールの話にされてるのが問題
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:41.12ID:f1mODfQ00
当時、南宇和強かったけど

俺一人で全員抜いたから
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:01.45ID:zntO4vKk0
>>440
よくあるパターンで彼はもうサッカーよりサッカーを利用してビジネスしてる。
中田とは少し違う。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:48.52ID:NandGDwr0
>>461
なら君も黙ってれば?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:52.14ID:LPMYSpP20
本田は頭が悪いからその場その場で言ってることが変わる能無し
武藤は正論
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況