X



【話題】深田萌絵、小泉今日子の「わたし泣きました」に…あのー、検察庁がそもそも三権分立できてないんですけど [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 08:06:23.02ID:fPPxbJbc9
深田萌絵
@Fukadamoe
あのー、検察庁がそもそも三権分立できてないんですけど自分で法律作って、捜査して証拠作って、起訴して友達の裁判官に自分たちを勝訴に導かせてって三権分立してないよね。

小泉今日子が元検事総長ら検察OBの意見書に感動「泣きました」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18268993/

https://mobile.twitter.com/Fukadamoe/status/1261607839270711296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:34.93ID:k+YL2AO60
ヤマトナデシコ キチ変化  orz
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:59.02ID:oVVeVlGD0
金さえ貰えば良いんじゃないのかなぁ
法人名義でのツイなのだから営利活動だろ?w
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:06.39ID:yKxGwy8C0
>>407
黒川の定年延長は従来の法解釈では違法なもので
それを指摘されたら、議事録の無い口頭決済で法解釈変更したって言い出したんだぞw
そこの事情分かってる?

たくさんあるうちの1つをOKとか、その為に議事録の無い口頭決済で法解釈変更すんのか?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:26.27ID:zbDf0lec0
司法立法行政財界マスコミ全てがグルだ!
まで行ってくれたら全面賛成できたんだけどw
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:29.08ID:zdCLNBTy0
キョンキョンは朝日新聞で何年も連載していた
生粋の言論人
わかるだろ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:32:49.74ID:5cG3Dpv70
行政府の長の総理大臣は、立法府の議員に選ばれる存在。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:03.46ID:zdCLNBTy0
キョンキョン=朝日新聞
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:17.02ID:Sy2KNmnp0
ええええええええーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーと


誰こいつ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:33:49.10ID:yKxGwy8C0
>>405
検察独裁って、検察は起訴しかできないのに
どうやって独裁すんだよw

独裁者が検察を使って独裁することはできるけどさw
0426(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:02.03ID:VmMyM/gL0
>>408
そこが野党やマスゴミが勘違いしてる訳
そもそも検察庁トップの稲田検事総長が居るのに、なんで黒川検事長が判断をねじ曲げられる力があるの?
矛盾してるよ
野党やマスゴミの通りならば検事総長は無力ってことでしょ?
そこに黒川をつけても問題ないじゃん、無力のポストなんだからw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:08.98ID:Wq1DPw5d0
>>418
そなの?
国会答弁の不備が原因かい
ほんとグズやな…
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:35:32.48ID:zbDf0lec0
何でも独裁って言えばいいってもんじゃないよねw

日本の社会システムでは局所的なワンマンは出来ても本当の独裁なんて
絶対に無理なんだからさあ・・・

そして局所的なワンマンならマスコミも大概だよねw
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:36:28.91ID:Mnfmwves0
司法、行政、立法の分立と役割を習うの中学1年だよな?
マジで呆れるわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:08.80ID:ceflELLtO
>>323
ムンジェインは安倍には到底できないような地方の検察官を引っ張ってきて検察のトップに任命してたけど全然ムンジェインの言うこと聞かず韓国のたまねぎ法相起訴してたやん
日本の検察官舐めんなよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:37:26.12ID:yKxGwy8C0
>>426
問題ないじゃんって言っても、そもそもの定年延長が違法だったんだよ
違法な定年延長までして黒川を検事総長に就任させる意味って何?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:38:31.10ID:BHQk6/350
検察庁は、法務省の下部組織
内閣が口出すのは当たり前

馬鹿すぎて話にならねー
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:01.41ID:MRDY3Ewv0
政権は特別法の検察庁法に依らずにそれに準ずる国家公務員法を根拠に定年延長する方針。この時点でキナ臭い話だとは想像つくだろう
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:28.01ID:WD9l1t+y0
>>169
チョンやチュンが日本から苗木や種を盗みづらくなる
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:40:54.55ID:yKxGwy8C0
>>431
そりゃ、韓国の検察が文在寅に忖度しない優秀な検察だったってだけだろ

日本の検察が、河井元法相を起訴できたら、やっと韓国と同レベルかもw
韓国は司法含めて色々遅れていると思ってたけど、今は何でも韓国の方が優秀になってきたからねえ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:22.70ID:pr/ERXCL0
わたしまちましたわ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:36.41ID:MGjIY5rR0
>>385
法律の専門家は三権分立の話だってよ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:41:48.11ID:IFLV5Rgd0
誰だっけとググったらやたら中国人が犯罪計画話し合ってるとこに遭遇する人か
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:31.70ID:OjuD4Irr0
横浜弁護士会に所属してる友だちにどう思うかラインしたら、今回の改正案に反対しない法律家はいないそうだ。

でも、常識のないバカ芸能人たちが、そんな難しい法律の問題点を理解して反対しているとはとても思えないw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:37.37ID:kv33U6x80
検察庁って法案作ってるの?
0446(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:44.30ID:VmMyM/gL0
>>432
野党やマスゴミは違法って言うけども、内閣の判断で現行法でも延長できる余地を残してる時点で完全な違法じゃない
違法じゃないのをしたらおかしいって批判受けるのがおかしい
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:44:44.43ID:noyQwzEU0
だれ?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:45:17.52ID:k+YL2AO60
アベ姿ナミダ娘 パヨっぽいねー
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:54.00ID:VWCXWvyM0
関連スレ
【社会】SNSで知り合った
小学校高学年女児に
裸画像送らせる

 女子児童強姦未遂容疑者の
仙台市立中学校講師男(26)再逮捕
 埼玉県警


【埼玉】女児強姦未遂容疑の
中学校講師(26)不起訴処分
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:02.32ID:uEOVYFW20
>>445
作ってないよ
でも、法務省にある法案作成に関わる司法法制部には、幹部候補生の検察官が要職に就いてる
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:47:16.51ID:Wq1DPw5d0
>>425
政権担当者が検察にあげられたら、現政権その時点で終了でしょ。
(その後有罪になるか無罪になるかんて関係ない)
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:48:00.49ID:r8Ojw9CP0
>>445
まあ、実際のところは法案作る法務省の管轄で実際に法務省の幹部(課長)以上は検察官だよ。人事交流で裁判官もいるが。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:48:01.48ID:yKxGwy8C0
>>428
もともと黒川の定年延長は国会で問題になってたんだけど
山尾志桜里や小西ひろゆきが色々調べて、国家公務員法の定年延長規定を作る時に
検察官には国家公務員法の定年延長は適用されないって法解釈を見つけたんだな

で、森法務大臣はその法解釈知らなかったって言って、人事院は今でもその法解釈だって答弁したんだけど
後になって、法解釈を変更したって言い出して、人事院は言い間違えたからって理由で答弁撤回
それで法解釈変更の証拠出せって追及されたら、議事録の無い口頭決済で決済したと言い出した

国会答弁の不備とか、そういうレベルじゃねーんだわ
嘘に嘘を重ねる安倍政権ならではの展開w
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:48:19.74ID:VWCXWvyM0
2012/06/28(木) 06:14:51.81 ID:jb75U7Uv0
この国おわった

2012/06/28(木) 06:16:29.94
?不起訴処分って
検察が起訴しないってやつとは違うの?

裁判所が処分下した様に読めるけど
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:51:07.19ID:yKxGwy8C0
>>452
その政権が終了しても、検察が政権に就けるわけじゃないから独裁はできないでしょ

だけど、政権が検察をコントロールして政敵を起訴しまくれば独裁できるようになる
だから、検察は政治家にコントロールされることなく、独立性を保つ必要があるわけ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:35.03ID:FZ0hzwzd0
泣き女の報酬はおいくらかな?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:52:54.19ID:zMdZKmBf0
司法と行政の三権分立が守られてないって話なら一番分かりやすいのは検察より最高裁判所長じゃね
最高裁の長が総理大臣指名なのも三権分立ガーは騒がないとな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:53:17.14ID:Wq1DPw5d0
>>454
定年延長を担当したヤツの見落として、つっこまれる状態のまま出して
上や大臣にもそう報告あげてたんでしょ。

政治家なんざ、不備があるかなんてわかるはずもない

小役人の凡ミス。 

それでこんだけ国会の時間浪費してるのは、国会答弁のミスと
野党議員の執着のせい。あほらし
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:54:07.97ID:BGr6nnBL0
>>169
詳しく知りたいなら上念司チャンネルを見たらいいよ!(´・ω・)
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:24.56ID:yKxGwy8C0
>>461
いや、凡ミスだったら黒川の定年延長を撤回すれば良かっただけだろw

安倍政権は、議事録の無い口頭決済で法解釈変更したって言っているんだぞ
そんなもん小役人が出来る話じゃねーだろうがw
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:27.41ID:Wq1DPw5d0
>>464
黒川の定年延長をしなきゃならなかったのはなんでなの?
それは説明されてんの?

アメリカあたりだと、
「国家機密に密接に関わる事案なので20年たつまで非公開です」
っとかやるんだろけどw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:59:35.42ID:yKxGwy8C0
>>456
その日付だと、陸山会事件の証拠捏造の件?

この記事が面白かった。安倍が黒川にこだわる理由も納得
https://blogos.com/article/456512/?p=1
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:00:57.82ID:31+K+Lxr0
これが朝鮮名物泣き女か(´;ω;`)
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:19.76ID:yKxGwy8C0
>>456
カルロスゴーン逃亡とかの困難事件があるので
余人をもって代えがたい黒川が必要なんだとw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:24.53ID:BHQk6/350
ここにカキコしてる諸氏の通りで

検察庁は、行政府の範疇で
その人事に、内閣が重要な役割を果たすのは当然。

今回の件は、立法手続きにおいて
国会をないがしろにして行政府が法律変更の立法行為をなしたことと推測される

 憲法第四十一条違反。

もう、安倍内閣は、違法行為が多すぎてダメだな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:28.91ID:A5eiIYI70
>>461
森法相がポンコツすぎたのは間違いない
河井があんなことで辞任したんだから前任の山下に法相任せればよかった
官邸は多分こんな大炎上する認識なかったくらいどうでもいいことだと思ってたはず
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:29.21ID:Wq1DPw5d0
そもそもそんなに黒川大事なら、
間に合うように法改正しとけや、それが無理なら黒川のかわり作っとけや

なんだけどな。無能すぎるぞ現政権。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:01:37.33ID:k+Llq28j0
確かに深田萌絵ってホリエモンに基地外扱いされてなかったっけ?
ホリエモンと意見が一致している・・・・
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:21.63ID:x2pRAMLH0
厚木のヤンキーやから
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:33.63ID:VWCXWvyM0
2012/06/28(木) 08:50:00.25
検事に知り合いがいたり、
親戚だったら何をやっても

お咎めなしっていう法制度は
なんとかせんとまずいぞ。

創価がどんどん人を送り込んでいる
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:38.32ID:UVHysR0K0
この騒ぎにのっかった有名人は煽動されやすい奴らなのはたしか

法に小さな問題があったとしてもこんな大騒ぎする話じゃないし
これがきっかけで三権分立や民主主義を壊すような大きな出来事なんて絶対に起きるわけない

共謀罪で自由な発言ができなくなるって大騒ぎしてたアホ連中いたけど、あれと同じだよ
そいつら今でも自由に安倍叩きやってんじゃん
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:39.07ID:a9FS8JBK0
不倫ババアは、3股分立なら知ってる
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:02:46.77ID:Wq1DPw5d0
>>468
えっ、ゴーン、海外逃亡してどしよもないのにん^^;
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:03:29.11ID:0XKBErtM0
チョンチョンあのチョンに影響されたのかな
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:03:47.13ID:x2pRAMLH0
種苗法改正って一般人が自家採取したら捕まるんか
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:28.49ID:VWCXWvyM0
:2012/06/28(木) 12:20:41.71 ID:ziUx71GkO>>48
よく考えたら、日本の法律・条例
ってスゴいよな。

レイプして、金払ったら無罪。
同意の上、金払ったら有罪。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:49.51ID:bBbKG3zF0
頭のハイカラにんぎょ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:04:56.38ID:vZrFyy6r0
>>1
黒川の定年は2月で終わっていて
現在は違法延命状態だから三権分立が侵されてるんだが
誰か知らないがこいつも大本営のコピペを貼ってるだけでなくちゃんと考えた方が良いよ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:05:51.99ID:LhDXKG7F0
同じ芸能界の仲間が
朝日新聞グループから酷い人権侵害を受けていても
知らん顔して、アベガー、アベガー
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:06:43.29ID:BHQk6/350
>>475
いや

憲法41条違反の疑義がある
いわゆる、行政機関の立法行為

これは、ダメだわね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:06:47.76ID:UVHysR0K0
尖閣問題の時に中国人を不起訴でお返ししてたけど
そのときの沖縄地検の人たちが裏事情暴露してくれないかなあ?w
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:06:50.32ID:N2X/5Jrh0
日本の刑事裁判の起訴後有罪率99.9%
それだけ検察が力を持っている
反対してるのは起訴されないとわからないのだろうか
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:17.42ID:fiCs2jay0
豊原と別れたらこんな思考はなくなると思うよ
影響されすぎなんだよ
自分を持ってないってことだよ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:07:40.67ID:VWCXWvyM0
2011/08/16(火) 11:48:55.85
東郷町課長を書類送検へ 
違法風俗店経営関与の疑い

 愛知県警少年課は16日、
18歳未満の少女が働く風俗店の
経営に関わったとして、

 同県東郷町の元学校教育課長(57)を
17日にも書類送検する方針を固めた。

元課長は今月1日付で企画部付に異動した。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:08:24.50ID:Wq1DPw5d0
>>486
犯罪した人しか起訴されない、と大多数の国民は信じてる

痴漢冤罪になった人の体験記とか読むとよくわかる。99.9%有罪の異常さw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:09:48.40ID:yKxGwy8C0
>>486
その力を政治家が握ってしまったら恐ろしいだろ?
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:11:06.99ID:UVHysR0K0
たしかに有罪率が高いんだよなあ

検察が完全独立化したらそれこそ怖いっつうの
そのために法律で内閣上に置いてんだよ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:04.51ID:5VWKBsaI0
>>490
なんで政治家が握ると思うんだろう
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:13:50.31ID:7HMaYLvH0
わざと阿呆にズレた批判をさせることで政権を擁護するっていう手法かね?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:14:05.46ID:zMdZKmBf0
はい、ワイドナショーで指原がハッシュタグでつぶやいてくださいって依頼があったって暴露来ましたー
終了〜〜〜
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:14:59.41ID:ZEz8L8sM0
後で間違ってましたごめんなさいしろよ
てか持つ少し落ち着いて考えてから発言しろや何故出来ない
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:15:00.71ID:zdfJL+UB0
この議論て本質とズレてるとこで議論してる人多いよな
そもそも論点が擦り合ってない状態で議論?言い合い?してる人は何したいのか分からん
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:15:14.00ID:yKxGwy8C0
>>491
検察が内閣をコントロールしたって、人質司法とかの問題は変わらんぞ?
むしろ、その問題ある検察を内閣がコントロールしちゃう方が危険

検察の問題は、取り調べの可視化とか、拘留制度の改善とか、他にすべきことある
民主党政権はそういうの積極的だったけど、安倍政権は逆なんだよね
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:15:25.96ID:UVHysR0K0
>>490
検事総長の任命権持ってる時点で最初から法律がそうなってんだけど

それを今さら定年延ばしたらコントロールできるようになるんだって騒いでるのはホントくだらんよ

何で尖閣問題の中国人が裁かれなかったか考えてみたらいいわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:16:12.32ID:yKxGwy8C0
>>494
内閣が定年延長に介入できるようになるからだよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:16:35.67ID:vcH11GLt0
>>1
>>492
きれいに民主党政権に刺さるのなw
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:17:31.12ID:fDNUwRHU0
自分の当て逃げを起訴猶予にしてもらってるから
感謝にしてるのかなw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:17:56.75ID:5VWKBsaI0
>>503
なんで「定年延長」が「意のままにできる」の根拠になるわけ?
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:18:05.47ID:yKxGwy8C0
>>501
だけど、検察の役職定年に内閣が介入するって
内閣が検察をコントロールする以外に、どんな意図があるの?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:18:22.28ID:sv1V5FtB0
>>21

自民だって、不法入国して身柄拘束された金正男を、
何ら正規の手続き踏まずに(超法規的措置)、サッサと
出国させてしまったぞ。自分は中国人船長より、
こっちの方がよっぽど問題(拉致の交渉手段にもせず)
だと思うけれど?

自民がやればOK、ミンスがやればダメ?
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:18:46.04ID:UVHysR0K0
>>500
危険もなにもずっとそうだろ・・・

ずっと検察トップの任命権を内閣が持ってるのに
今さら定年を数年延ばしただけで何が変わると思ってんだよ?

陰謀論者くだらないわ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:18:46.42ID:XhYPmEMrO
検察OBだの人権弁護士が行政人事に口出して来る方がよっぽど恐いけどな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:19:16.72ID:yKxGwy8C0
>>506
黒川の定年延長という実例があるから
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:19:38.86ID:5VWKBsaI0
>>507
国家公務員の定年延長そのものを批判しないとそれなら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況