X



【話題】七人の侍から万引き家族まで!英国映画協会が選ぶ、1925〜2019年の優れた「和」日本映画95本 [牛丼★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 07:05:41.78ID:fPPxbJbc9
[映画.com ニュース] 英国映画協会(BFI)が、1925年から2019年にかけて、それぞれの年の優れた日本映画を選定したリストを発表。計95本の多彩な作品がナインナップされている。

伝統的なトップ100などのランキング形式ではなく、年ごとにベスト作品を選ぶ形式とした理由について、BFIのサイト内では「特定の黄金時代やニューウェーブ、Jホラーや現代アニメの台頭などの要素を踏まえた上で、より革新的なものを示したかった」と語られており、今でも入手可能な作品という観点から、1925年をスタートの年に設定したという。

なかでも、54年を「史上最高の年」と位置づけている。リストでは黒澤明監督の「七人の侍」が選ばれているが、溝口監督の「山椒大夫」「近松物語」、成瀬巳喜男監督の「山の音」「晩菊」、木下惠介監督の「二十四の瞳(1954)」、五所平之助監督の「大阪の宿」、稲垣浩監督の「宮本武蔵(1954)」、「ゴジラ」第1作などが同年に製作されており、「1年に1本」というルールに基づいた選定は困難を極めたようだ。「同じ監督の作品が2本以上選ばれているケースは稀なことから、日本映画の豊かさを感じられるリストになった」と締めくくっている。
リストは、以下の通り。

【1925年〜29年】
「雄呂血」(二川文太郎監督)
「狂った一頁」(衣笠貞之助監督)
「忠次旅日記」(伊藤大輔監督)
「十字路」(衣笠貞之助監督)
「学生ロマンス 若き日」(小津安二郎監督)

【1930年代】
「何が彼女をさうさせたか」(鈴木重吉監督)
「マダムと女房」(五所平之助監督)
「生れてはみたけれど」(小津安二郎監督)
「港の日本娘」(清水宏監督)
「隣の八重ちゃん」(島津保次郎監督)
「妻よ薔薇のやうに」(成瀬巳喜男監督)
「祇園の姉妹(1936)」(溝口健二監督)
「人情紙風船」(山中貞雄監督)
「花ちりぬ」(石田民三監督)
「残菊物語(1939)」(溝口健二監督)

【1940年代】
「小島の春」(豊田四郎監督)
「簪(かんざし)」(清水宏監督)
「ハワイ・マレー沖海戦」(山本嘉次郎監督)
「無法松の一生(1943)」(稲垣浩監督)
「陸軍」(木下惠介監督)
「桃太郎 海の神兵」(瀬尾光世監督)
「歌麿をめぐる五人の女(1946)」(溝口健二監督)
「安城家の舞踏会」(吉村公三郎監督)
「蜂の巣の子供たち」(清水宏監督)
「晩春(1949)」(小津安二郎監督)

【1950年代】
「羅生門」(黒澤明監督)
「めし」(成瀬巳喜男監督)
「西鶴一代女」(溝口健二監督)
「東京物語」(小津安二郎監督)
「七人の侍」(黒澤明監督)
「乳房よ永遠なれ」(田中絹代監督)
「狂った果実(1956)」(中平康監督)
「幕末太陽傳」(川島雄三監督)
「巨人と玩具」(増村保造監督)
「野火(1959)」(市川崑監督)

【1960年代】
「裸の島(1960)」(新藤兼人監督)
「不良少年(1961)」(羽仁進監督)
「切腹」(小林正樹監督)
「にっぽん昆虫記」(今村昌平監督)
「砂の女」(勅使河原宏監督)
「飢餓海峡」(内田吐夢監督)
「とべない沈黙」(黒木和雄監督)
「殺しの烙印」(鈴木清順監督)
「絞死刑」(大島渚監督)
「薔薇の葬列」(松本俊夫監督)

【1970年代】
「エロス+虐殺」(吉田喜重監督)
「書を捨てよ町へ出よう」(寺山修司監督)
「女囚さそり 第41雑居房」(伊藤俊也監督)
「仁義なき戦い」(深作欣二監督)
「サンダカン八番娼館 望郷」(熊井啓監督)
「不知火海」(土本典昭監督)
「江戸川乱歩猟奇館 屋根裏の散歩者」(田中登監督)
「幸福の黄色いハンカチ」(山田洋次監督)
「鬼畜」(野村芳太郎監督)
「太陽を盗んだ男」(長谷川和彦監督)

【1980年代】
「ツィゴイネルワイゼン」(鈴木清順監督)
「泥の河」(小栗康平監督)
「転校生」(大林宣彦監督)
「家族ゲーム」(森田芳光監督)
「お葬式」(伊丹十三監督)
「火まつり」(柳町光男監督)
「夢みるように眠りたい」(林海象監督)
「ゆきゆきて、神軍」(原一男監督)
「AKIRA」(大友克洋監督)
「鉄男」(塚本晋也監督)

 ★依頼ありました
https://eiga.k-img.com/images/buzz/84261/508ba2436bdd58d1/640.jpg
https://eiga.com/news/20200516/6/
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:25.15ID:RTiFU48q0
黒沢明はハズレって無いな
日本映画にありがちな脚本破綻がない
台詞が聞き取りにくいってのはあるが
ジブリもあの感じを踏襲してるよな台詞回し
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:26.00ID:hxpPp3Lk0
AKlRAって場違いじゃないの。パヤオのナウシカでギリギリ
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:26.27ID:SyLdWUX+0
>>375
『七人の侍を見』てから『荒野の七人』を観たら、ハショるなよと言いたくなる
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:27.29ID:xt1a9tp/0
>>360
なるほど。
勇者が集まってくるってのは
日本では里見八犬伝とかが最初かな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:42.94ID:50YYrldm0
リンダリンダリンダかあ
学生が音楽やる映画はスウィングガールズとか色々あるけどSO WHATが個人的には一番好きやなあ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:53.13ID:eE+7R1Dp0
>>360
日本では1920年代に伊藤大輔が斬人斬馬剣という映画で似たようなことやってるね
あと黒澤自身も助監督として参加した1930年代の戦国群盗伝
天才山中貞雄が梶原金八名義で脚本書いた映画
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:23:21.26ID:RTiFU48q0
ただし宮崎駿のシナリオは大抵ストーリーが破綻してる
日本映画はそれが多すぎる
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:23:22.82ID:oSfUJ5sM0
復讐するは我にあり

事件

スローなブギにしてくれ

犬神家の一族

シンゴジラ

真夏の方程式

ラストレター

メトロに乗って

白い巨塔
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:23:35.15ID:CVSeu17l0
勘兵衛「今度もまた、負け戦だったな」

七郎次「は?」

勘兵衛「勝ったのはあの百姓たちだ。わしたちではない」
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:23:38.06ID:gTyXrFZj0
>>64
映画は面白かったがそれよりも観た後で買った原作小説のエロさに驚いた当時中学生の俺
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:23:53.24ID:YHs+xY/i0
>>113
日本でもフランス映画マニアとかいるじゃん
当のフランス人でもよく知らないような映画まで見る人
英国での日本映画マニアらが選んだのだろう
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:23:57.18ID:SyLdWUX+0
>>389
Vマドンナ大戦争
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:24:01.51ID:xt1a9tp/0
>>371
黒澤映画の中でトップの不遇の映画だろうね。
小難しいことを語るのが職業の映画評論家さん達はこぞって評論を避けてるようだしw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:24:12.66ID:qZbUfxw90
攻殻機動隊
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:24:33.56ID:TZr1R/zV0
やっぱり全盛期の香港映画には遠く及ばないな
大衆に受けるものがない
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:25:00.78ID:GIKwIgk+0
ツィゴイネルワイゼン入っててよかった
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:25:26.95ID:vr4WP3T80
>>379
5chはオッサンの巣窟やからな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:25:54.04ID:CVSeu17l0
七人の侍のルーツとなった物語

水滸伝
南総里見八犬伝
ブレーメンの音楽隊
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:26:04.85ID:xt1a9tp/0
>>386
個人的には、七人の1人のキャラを
荒野では複数のキャラに分けてるところが凄く違和感あった。
それだとキャラが薄くなるだろう と
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:26:20.50ID:8Sf/N82y0
櫻の園いれてくれて嬉しい
マイベスト邦画
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:26:23.70ID:oSfUJ5sM0
2000年以降で優れてるのは

真夏の方程式
容疑者Xの献身
ラストレター
シンゴジラ
メトロに乗って
たそがれ清兵衛
この世界の片隅に

だな

この中でも一番は

真夏の方程式だな


新海誠なんて一つも入らんわwww
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:26:26.74ID:eh3QYHHm0
入ってないけど好きな邦画リスト晒してくれ
暇だから観るわ

冷たい熱帯魚
百円の恋
捨てがたき人々
この辺が好き
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:26:49.98ID:oJFtOVBj0
>>400
香港映画もすごいけど、それはないわ。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:27:14.02ID:vr4WP3T80
>>400
ゴッドギャンブラーだよな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:27:32.74ID:xt1a9tp/0
>>393
それは知らなかったw
まぁ映画でもエロ要素はあったけれども
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:27:51.87ID:5FcL7U+Z0
櫻の園は原作も吉田秋生の中で一番好き
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:27:54.67ID:2Dr+riV90
>>397
同じくエンタメ路線の用心棒、三十郎は評価高いんだから小難しい云々は関係ないだろ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:28:30.46ID:ZCM0WKTd0
10年代が陰鬱過ぎるが、世相を反映してるってことか
シンゴジと君の名は評価されないんだな

ドラマの劇場版とか漫画の実写とかは海外でどんなふうに観られてるんだろうな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:28:31.00ID:bStn1/ZX0
かたつもりて40分のドキュメンタリーか なんか選ぶのにこれしかなかったと想像できる不作年かな
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:29:11.46ID:lw+dGjXM0
伊丹十三とかもっと入ってもいいと思うんだけどなー
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:29:25.63ID:eh3QYHHm0
>>419
サンキュー観るわ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:30:06.47ID:uq2vcVf30
>>28
あの時のバージョンの顔を本人は気に入ってないみたいだよ。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:30:06.86ID:CVSeu17l0
日本人は邦題のつけかたがうまいよな

刑事コロンボ 別れのワイン
原題は ANY OLD PORT IN A STORM
ことわざで 「窮余の一策」という意味。
追い詰められたときは、どんな策でも良いから、策があればそれに乗りたいものだという意味。

味も素っ気もないw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:30:08.45ID:5FcL7U+Z0
>>417
最近のは暗い作品が評価される傾向にあるね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:30:27.42ID:awnbRbOo0
ランキングとかくだらねー
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:30:36.02ID:qlxPcPLm0
>>400
デブゴンみてーなー
サモハンともう1人の奴が
槍と刀の師匠と弟子の二役やる奴も
みてーなー
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:31:12.29ID:MLScBxuP0
隠し砦、天国と地獄は黒澤の愚民観というかエリート主義というか弱い人間を見下すような意識が感じられて好きになれない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:31:24.84ID:CVSeu17l0
荒野の七人はロバート・ボーンが異色を放ってたな
なんか死に場所を求めてやってきたみたいな

七人の侍にはないキャラクターだ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:31:44.39ID:6aPWsW+I0
観てない映画が多すぎる。
23本しか観てねえわ。
できれば、映画は映画館で観たいからなあ。
テレビとか、絶対に集中できないし。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:31:57.55ID:EnfoNb3p0
明日BSでやる飢餓海峡って字幕ついてるだろうか?
字幕ついてたら最高なんだが
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:32:22.49ID:SyLdWUX+0
>>423
ポートワインにかけてるんじゃね?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:27.96ID:EnfoNb3p0
>>423
一方で「暴力脱獄」という史上最悪の邦題もあるわよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:28.05ID:0ulXa6Ik0
>>431
最近は家で映画観てるとどうしても途中でスマホ弄ったりコーヒーいれたりして中断してしまう
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:28.48ID:OwY8evNn0
>>25
飢餓海峡が入ってるからそれで
済ましちゃったのかね
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:34.69ID:YHs+xY/i0
>>371
確かに「革新的」という意味で選ぶなら、そういう面で隠し砦の三悪人は選ばれてもいいと思う
でもそれだとひとつの年代に黒澤映画が多すぎてしまうので、それで除外したのでは
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:49.14ID:vr4WP3T80
>>427
翔んだカップル拳ってヤツか
サモ・ハンって日本の配給会社にナメられてる所あるね
邦題が最低だし、ほとんどデブゴンシリーズ扱いだからな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:59.70ID:8HqM+oh00
エロス虐殺とか煉獄エロイカとか吉田って人のは幾つか観たが秋津温泉とかの一部以外俺には合わんかった
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:34:15.86ID:rE476BVn0
昨日やってた『今夜、ロマンス劇場で』は?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:35:02.28ID:V5fU1VjF0
>>99
キチが突然暴行繰り返す
駄作の典型
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:35:14.53ID:qlxPcPLm0
>>434
優作の妹をレイプする
その後、教師がマワされる
そんな奴でしょ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:36:04.26ID:524bObU40
>>331
たしかにそれあるある
長男から勧められたインターステラーは面白かった

七人の侍は4kになってから午前十時の映画祭で音声が良くなったともあるが気にならなかったよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:37:27.42ID:62TMVSXH0
復讐するは我にあり が入ってないし
山田洋次作品は黄色いハンカチ以外のほうが良いと思うんだが
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:37:31.30ID:0ulXa6Ik0
>>444
難解すぎてついていけないけど映像はめっちゃシャープでスタイリッシュだよな
あれだ
アラン・レネの去年マリエンバートでの日本版みたいなイメージやわ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:37:44.99ID:524bObU40
>>445
寅さん見ててそのまま寝落ち
カイロ紫のバラっぽいなと気になってた
面白かったのかな?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:37:47.84ID:SyLdWUX+0
寅さんはあかんか
1969年の邦画をググったら『エロス+虐殺』が選ばれてるんだな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:38:00.98ID:eZKrlp5+0
2010年代にアニメないのなんか分かるわ
君の名はとか未来のミライとかクソつまらなくて怒りさえ覚えた
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:38:05.85ID:PIfxh+Fu0
稲村ジェーン
デビルマン
北京原人
家族輪舞曲
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:38:40.22ID:jUNyk5Lk0
清水宏多いな
有りがたうさんとかみかへりの塔とかも好きだわ

山中貞雄は現存してる三本の映画全て傑作だから他のが観れないのは惜しいわ
1980年代の映画ランキングの本にリアルで観たであろう評論家の爺さんが街の入墨者を一位にしてたなあ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:39:00.69ID:0crSz3pN0
>>397
評論家はどんな分野でも気楽な職業だけに、実務家からは結構
嫌われるみたい。 自分の身内に美術評論家と建築家がいるが、
余り仲良くない。 建築家は対面では大人しく批評を聞いているが
後で図面の線一本でも引いてから、ものを言えと不満を口にしていた
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:39:29.86ID:XZC0alHt0
>>454
エロス〜は1970年枠だと思う
1969年は薔薇の葬列っぽい
個人的にはこの年は大島渚の少年だな
まあそれだと二年連続大島渚になっちまうが
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:39:53.60ID:KusAQdfa0
羅生門
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:40:24.46ID:2gV6JE0P0
>>45
この時代、わざとらしい演技の映画ばっかりなんだが
にっぽん昆虫記、これだけ別格だった
後、ラストで唖然とする砂の女、
ゴリゴリの死刑肯定論者だった俺も分からなくなってしまった絞死刑は面白いぞ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:40:39.46ID:EnfoNb3p0
>>375
ものすごくちゃんとエンタメしてるよな。
芸術性が高くてコムズかしい
映画だと思って避けてきたのに、
こういう面白さの映画だとは想像も出来なかった。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:41:08.24ID:vr4WP3T80
>>458
そういえば最近、おすぎがおとなしいな
映画評論家ってもう今は厳しいね
レビューサイト一杯あるから
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:41:12.40ID:0ulXa6Ik0
>>458
サラリーマンは〜気楽な稼業ときたもんだ〜♪の無責任シリーズも入ってないのね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:41:46.81ID:Yi6TedT+0
>>375
黒澤映画で最もエンタメに優れてるのは七人の侍だよ
面白すぎて他のが退屈になって困るぐらい
黒澤の時代ものはカラー映像になってからつまらなくなったわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:41:48.63ID:swipI+gx0
黒澤明は

生きる
用心棒
椿三十郎
赤ひげ
まあだだよ 

も入れて欲しい
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:43:02.67ID:SyLdWUX+0
>>470
そんなこと言い出したら野良犬も入れてくれよ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:43:31.13ID:rwJM6k140
自分はトラック野郎シリーズが好きでしな
映画って芸術だけじゃなく娯楽だからね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:43:44.24ID:lbg6+tPf0
>>45
60年代は50年代に劣らない黄金時代だと個人的には思ってる
晩年の成瀬巳喜男なんて俺みたいな素人目から見ても洗練の極みだし
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:43:58.53ID:KusAQdfa0
座頭市と用心棒
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:44:04.17ID:V5fU1VjF0
八月はエロスの甘き香り
 だっけ
桃井かおり のやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況