X



【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★7 [鉄チーズ烏★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 06:30:31.59ID:8FDhr9Ds9
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/33861/1/1/1
2020/05/15

抜粋
─洋次郎くん自身、「新型コロナウイルス前の世界」と「新型コロナウイルス後の世界」で決定的に変化したことがあればなんだと思いますか?

社会、国の仕組みそのものだと思います。何十年と「なんとなく続けてきたから、これでいいだろう」と惰性で進んできた仕組みが悲鳴をあげたということだと思います。

経済は膨張して力を増していく一方だと信じられてきたけどもう何年も頭打ち状態、そしてコロナによって結局ここまで脆弱なものだったということが証明されました。ウィルスにあざ笑われているように感じます。死にものぐるいで感染を食い止めるなら政府があらゆる補償策を打ち出して経済活動を仮死状態にする。企業や事業主が終息後に再開できる手立てを講じてこの状況を乗り越える必要があるけどそれができない。すでに倒産する会社が増えてきています。僕の周り、友人の中でも「いよいよヤバい」という人が数人います。さらに1カ月続けばどれだけの数になるか。個人事業主、中小企業。末端から切られていく。どこかで経済活動で命を危険に晒すか、ウイルスで命を危険に晒すか、個人が判断していくフェーズがくると思います。ここからは徐々に仕事に復帰する人も現れるでしょう。誰もその人を否定できません。そもそも自粛の「要請」なのですから。自分の命を自分で繋いでいくしかありません。スピードが遅い、決断ができない、道筋を作れない、国に救う力はないことが分かりました。

仮にワクチンができて、このウイルスとある程度の距離で共存できるようになったとして、今までのような世界には戻らないと思います。僕自身は国というものを信用しなくなりました。一切。一応この国に住むために税金は納めますが、(意識として)金輪際「国」というものから切り離した個体で生きようと思っています。要請や要望、税金の徴収、向こうからのリクエストはシコタマ飛んできますがこちらからの要望には応えない。まるで自分たちの財布の中身のように扱っていますが、税金はそもそも僕たちが支払ったお金です。それを国民が困窮している時に、国民が安心できるレベルまで補償として使わない道理がわかりません。僕はもう期待もしない。自分と、自分の大切なものは自分で守る。今はそういう気持ちです。

企業のあり方もたくさん変わると思います。良い気づきもあったのではないでしょうか。無駄な打ち合わせが減ったり。杓子定規に定時に出社したり、遅くまで会社で残業する必要性を考え直せるタイミングでもあります。

企業が一番変わるべきこと、考えるべきことは何より、リスクの分散です。一つの形態に絞ったやり方ではもう立ちゆかなくなることが痛いほどわかったのが今回の一件だと思います。致命傷を負った時、バックアッププランのような違う業態や仕組みを持っておく。それらを常に同時に走らせておく、ということがとても大事になってくると思います。

「消費が落ち込んで景気が上向かない」などといつも国は言っていろいろな手段で消費促進を促しますが、結局こういう緊急事態に救ってもらえないことがわかった今、これから余計に国民が貯蓄に回るのは間違いない気がします。

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/05/16(土) 18:17:34.16

前スレ
【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★6 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589645452/
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:46:22.72ID:zlWJ+UkA0
信用しなくたって金持ちだし、人気者だし、
別に困らないもんな。
NHK朝ドラにも出てるし。
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:46:24.87ID:cA9xUWPG0
クニガークニガークニガーwwww
セイジガーセイジガーセイジガーwwwww
アベガーアベガーアベガーアベガーアベガーアベガーwwwwww

もうねw
マヌケ過ぎて死んでほしいレベル

そもそも国家が全ての国民を完璧に救って超安心安全に出来るとか思ってんの??!?

北チョン国にでも移住しろよ
0847あk
垢版 |
2020/05/17(日) 08:46:54.35ID:9PIYMfeI0
※793
日本人に芸術は百年早かった そういうことです
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:47:10.62ID:O5ffgo2i0
>>765
広島の中心で叫んで来ればいい
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:47:14.79ID:zlWJ+UkA0
来世が楽しみだな。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:47:15.22ID:vFQ3QmDf0
一文無しになってもまた音楽で這い上がってやるぜ、みたいな気概はないのかね
せめて習近平に文句言ってから安倍さんに文句言えば良いのにな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:47:23.87ID:EJsiN68c0
>国に救う力はない

他国と比べたら死者数少ない、十分救ってると思うけど
お金が欲しいだけ?
宅配業者やスーパーでバイトすればいいのに
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:47:27.05ID:QGzYbXAC0
>>833
だな
その職業の人たちがいつもと変わらず働いてるのと一緒で普通にライブすればいいのにな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:48:11.52ID:N71jCCJ80
>>834
だよな
基金作って、音楽家の底辺層に配る立場だよな
テニスのビッグ3は、かなりの金を出し合い、下位ランカーをサポートしてるわけで、日本人はこういう意識が足りないな
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:48:36.14ID:WO/dcOMX0
惰性で続けてきた仕組みってのがそもそもブーメランすぎるわ
前半でこんな言葉のある長文駄文がまともに扱われると思ってんのかしら?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:48:36.49ID:KdszU1G+0
資本主義なんだから、自己責任なんだよ。
国は最低限の補助しかないと思った方がいい。
普段から危機管理をしないと、こういった危機に対処できない。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:48:56.02ID:Ws74SR920
こいつの国が助けてくれる云々って

大儲け目論んでボシャったドームツアー中止の損害云億円の補償だろ

そんなもん世界のどこ探してもしてくれる国ないからwww

家賃補助や給付金じゃぼくちんはたりませしぇん
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:48:59.34ID:8M2iizj/0
>>840
検察の件でツイート700万を700万人の国民の声みたいなことを
どこもやってるのは酷かったな
賛成反対以前にデマで先導だし
そんな役割を頑張ってやるとか
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:49:04.42ID:pX6GLnZ80
>>833
ほんとコロナでほとほと芸能人のクズぶりが露わになったよな
文句言うかYouTubeでくだらない幼稚な遊びを垂れ流すかしかしてない

これを機に芸能界自体潰れたらいいと認識させられた
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:49:13.48ID:NideUgdj0
>>228
観てます。
すごくいいです。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:49:16.03ID:O5ffgo2i0
>>786
これよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:49:52.78ID:yA0LGP6r0
俺も音楽好きだけどさ
仲間は趣味で演奏やDJやっているのしかいないから助けなきゃいけないのは場所を守ってくれている中古レコード屋の店主ただひとりで済んでいる
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:50:05.49ID:A+TdLcjY0
>>844
何じゃそりゃいつの時代の話だよw 昭和の肉体オルグか?w
まあデモとかで知り合ってヤッたりとかは今も普通にあるんじゃねーの知らんけど

ネトウヨが花王デモ打ち上げで女性の参加者にセクハラしまくったのを、被害者が暴露してたのは知ってる
0864あk
垢版 |
2020/05/17(日) 08:50:58.11ID:9PIYMfeI0
日本には音楽家を支援する金持ちがいない
芸術保護するのは貴族階級の役目だった。
貴族がいない以上金持ちが本当は支援するべき
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:52:20.17ID:sY8aq1KD0
国に守られたいなら公務員になるべきだったんよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:52:24.77ID:E4KChZv00
>>853
そのとおりなんだけど外野の人間が彼らにそれを押し付けるのもいやらしい話になってしまうんで直接は言えないよね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:52:34.85ID:fg0VCDvr0
アニメーターは偉い。
コロナ以前からずっとクソ貧乏でも音楽家みたいに文句をピーピー言ってる人は少ない。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:53:01.30ID:ZlHoXEAx0
海外のセレブだって全て善意でやってるわけでもないだろうが
儲けてる人間が援助をするって文化が出来あがってるからな

カイガイガ―って普段からいってるならそういうところを見習ってほしいねw
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:53:04.48ID:V7JF4ZCy0
誰?この乞食
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:53:10.57ID:TiILNfW70
いままで稼いだ分からツアー中止分出せるやろって思うけどなぜかそれが出来なくて
このままだったら版権手放さないといけないからそれは絶対嫌だって感じで
個人事務所辞めてどこかの傘下に入るのも自分の裁量や思想の自由が阻害されるから嫌なんで政府にどうにかしてって事なんだろうなぁって思う
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:53:51.90ID:WCh01RmW0
>>871
偉かねえよ。バカなだけ。
やりがい搾取に声をあげないから、業界は何も変わらない。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:53:58.37ID:2OZd0fbnO
海外に移住すればいいじゃん
ただし移住したら日本でライブやったりせずに現地の人間相手に商売やれよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:54:15.84ID:M58n6Bbr0
何で生きるか死ぬの危機にどうでもいい職の金持ちが偉そうにグダグダ文句を言ってだw
人様が一生懸命に働いて社会を回して、生活ができゆとりができ
野田みたいな職に大金が回ったんだろうが
なけなしのお金を自分の音楽に使ってくれた人々の命がボロボロなくなっていく
コロナにより病で経済苦でな
今こそ自分に何ができるか問いなさい、恩返しどこじゃねえぞ
極論、野田よお前が助けないから目の前の死ぬんだよ
そう思え
お前が殺したも同然や

そう思えないなら黙っとけ人間のクズ野郎が
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:54:46.61ID:N71jCCJ80
金欲しい、じゃなくて、利息つけて返済するから金貸して、なら、普通に金集まっただろうにな
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:55:14.54ID:1eCXa/AU0
エールに出ている奴?

メジャー化に一気に勝負に出たかな。
見事に撃沈しそうだけど。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:55:29.46ID:1ctzRWmD0
おかねくれない!
くにをしんじない!
だってお〜
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:56:08.58ID:Mbk59Jj40
日本は他国に比べてひどいとは思えないけど。
それとも海外も含めて国という形自体に期待しないという意味かな?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:56:09.24ID:DErIMm5A0
欲張って個人事務所コンサート興行という博打うって大金をスッて政府に責任を転嫁する奴w
リスク管理しなかったテメエの責任だろ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:56:40.63ID:5kIztJwt0
30代でこれはいくら何でも甘すぎるやろ
今頃独立そそのかした人のこと恨んでそう
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:56:46.54ID:A+TdLcjY0
>>858
んで、芸能界が潰れたら彼らが回してたぶんの金は誰がどう回すの?w
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:57:40.16ID:yLeTsYtJ0
安倍は経団連と中国の言いなり、芸術は二の次
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:57:41.07ID:Onz2dVkM0
国に何をしてもらうかじゃなくて
国に何を出来るかを考えろ
カス
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:57:42.25ID:BCPYqkhv0
>>44
永ちゃんは不動産、さだまさしは映画の失敗で自業自得だったけど
野田のは違うからなあ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:57:53.11ID:SpngGH0R0
救うって結局税金ばらまくってことだろ
それで増税されて文句言ってってバカみたいって思わんのか

この人普段偉そうに俺の歌いいだろう?ってイキってたのにこんな老害みたいなこと言って恥ずかしくないのかな
頭悪すぎるよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:57:59.49ID:9WjIDbzZ0
>>863
筑紫哲也、広河隆一とか著名な左派の女絡みのスキャンダルあるけどな
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:58:06.24ID:TfmqE+mh0
そういや俳優もしてるんだっけ
俳優の時は見たこと無いけど
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:58:09.24ID:4mE4bMzh0
>>765
花火?
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:58:23.30ID:95Q+DmA70
>>880
ローラ、、、
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:58:30.60ID:cd6mlK2K0
>>1
中国に抗議しろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:58:31.50ID:LOxzFX9k0
だだっ子だねえw
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:58:37.13ID:9WjIDbzZ0
>>888
新しい芸能界ができるんじゃね
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:59:15.88ID:UXJ54pLJ0
>>1
日本は、リーマンショックのあと東日本大震災を経験してるんだよなあ
世界中の国と比べても災害が最も多い部類なんだぞ

行政のこと何も知らないくせに。馬鹿じゃないの
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:00:18.57ID:0fX4nIla0
>>1
頭悪そう
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:00:29.19ID:QEmk3R1U0
日頃は反権力思想の強い人達ほど
非常時になると豹変し
権力に物凄く依存し過剰に期待し
挙げ句に勝手にがっかりしてるのはどうして?

親にキャンキャン吠えて反抗しながらも
欲しいものがある時だけ小遣いせびりに実家に帰る
甘ったれた大学生みたいな発想だね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:00:42.24ID:IHpXAnZ10
>>888
代わりはいくらでもいるからね。
他の誰かが担う形でエンタメ業界は続いてきたから。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:00:48.14ID:3wjNzG+e0
>>1
中国が仕掛けた武漢コロナウィルスによる第三次世界大戦とみれば容易に納得いく。
先進諸国のトップリーダーの見解は正しくその通り。
日本にはアメリカの与えた平和(?)憲法があり、自らの力で非常事態に対応する
能力を制限されてますのでこれはもう致し方なし。
0909あk
垢版 |
2020/05/17(日) 09:00:53.91ID:9PIYMfeI0
実際 音楽家だけ特別に支援とかできるの?
十万円給付だってかなり苦労してるのに音楽家だけピックアップして更に
補助金とか余計混乱するだろ。
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:00:54.51ID:7y+uUvZKO
>>894 今、NHKの朝ドラ(エール)に出ているよ。古賀政男をモチーフにした木枯正人の役。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:01:56.51ID:A+TdLcjY0
>>904
まず反権力の定義からだけど
政府や政権のやることに文句言ってるだけのやつは別に反権力じゃないからな
もっとしっかりやってくれと注文付けてるだけで
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:02:31.52ID:/GCbD+OM0
みんなが不安でイライラしててさ やりたいこともできない時期に
更にイライラを増幅させた自称エンタメ業界の人たちを 
例えコロナが収束しても応援することはできないな
今は対立をやめて収束を待ちましょうって言ったのは山下達郎くらいか?
そのくらいの発信ができないかね 自称有名人たちはさ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:02:31.80ID:UXJ54pLJ0
10万の給付では大分もたついたのは失政だと思う

支給条件を決めたら瞬時にはじき出せるように仕組みが
無いのは行政の大失態だと思うがな

高所得、年金受給者にまで支給する必要ないし
10万じゃなくもっと増額できたはず
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:02:50.65ID:8k/BKYLt0
国は最後の保証
こいつが求めているのは過度な保証

住んでいてそこまで日本、暮らしにくいか?
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:03:01.65ID:JyRkqYqx0
自民大好きなネトチョン憤怒(笑)
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:03:04.45ID:npRD65XK0
>>1
ん?流石に意味わかんねー
おめーだけ特別扱いされないといけないのか?
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:03:08.96ID:SNRctGqn0
エビゾーじゃないが、人間国宝にでもなれば国に養ってもらえるんやろな。
エンタメなんてのは一山当ててなんぼ
なんやろ、しゃーないで。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:03:38.65ID:SGy52f8X0
>>1
野田くんさあ、拉致被害者って知ってるかい?
何年この国で生活してるのさ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:03:48.07ID:6HT7kBhm0
こんな酷い国は無いね。日本以外に移住しよう。
って何処に。
オイ野田、教えろ。お前だけ知ってんだろ。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:03:55.46ID:A+TdLcjY0
>>907
じゃあまた代わりのやつが新しい芸能界作って、なんかあったら政府の補償を求めるだけじゃんw
で、今の芸能界が潰れて新しい芸能界()が成長するまでに出る経済的損失はお前が補填するの?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:03:56.24ID:sY8aq1KD0
>>913
カールス モーキーも
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:04:17.04ID:npRD65XK0
>>7
他国はさらにコロナってるのになw
それこそ救われてもいないのに
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:04:29.77ID:mnRwNPFL0
国じゃない場所へ行こうぜ(´・ω・`)
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:04:35.43ID:SNRctGqn0
>>914
国民総背番号制とか言っていた連中に言ってくれ。
三十年くらい前やで、そこから進んでない。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:04:42.17ID:j4oablrA0
感染症を防ぐのは初期対応だけ
WHOと中国を批判できない時点で日和見的な批判
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:04:55.12ID:eBs3MFp50
>>904
自分らの素晴らしい才能で高額な税金払ってるんだから
俺らだけに数億をよこして助けろよってロジックじゃないの
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:05:22.54ID:A+TdLcjY0
>>913
我慢してたら死ぬ人たちが声出しただけだろ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:05:30.63ID:7Q6jNA9u0
>>1
災害被害者見てみ?何から何まで国が用意してくれるはずなかろう。最低限を与える努力は必要だが安心できる補償ってどんだけよ?
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:06:02.07ID:m/BH4xdp0
苦しかろうが
また辛かろうが
義務は尽くさにゃならぬもの
権利なんぞをほしがることは
できぬものだと諦める
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:06:02.26ID:EJ9TI7jM0
今回で芸術を振りかざすやつらの意地汚さが浮き彫りになったよな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:06:10.16ID:uCbxLJs90
どこかの国へ移住すればいいよ

音楽界隈だけ助けてほしい?
みんな大変なんですけど

自分等だけ特権あるみたいな感じが嫌われるのよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:06:10.31ID:P8iP9O4b0
エンタメは不要なものとして真っ先に切られるからな
切るのは国じゃなくて民衆だけど
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:06:28.27ID:npRD65XK0
シナカスウイルスばら撒いたシナ国はスルー
タッグ組んでるWHOもスルーとか頭コロナってんだろうな

こいつらの発言を無視しなかったせいでこうなったんだぞ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:06:34.65ID:czjwjDPK0
国に救う力はないのは当たり前。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 09:06:44.51ID:mnRwNPFL0
まぁ、信用できるのは金だけだよね(´・ω・`)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況