X



【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★7 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 06:30:31.59ID:8FDhr9Ds9
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/33861/1/1/1
2020/05/15

抜粋
─洋次郎くん自身、「新型コロナウイルス前の世界」と「新型コロナウイルス後の世界」で決定的に変化したことがあればなんだと思いますか?

社会、国の仕組みそのものだと思います。何十年と「なんとなく続けてきたから、これでいいだろう」と惰性で進んできた仕組みが悲鳴をあげたということだと思います。

経済は膨張して力を増していく一方だと信じられてきたけどもう何年も頭打ち状態、そしてコロナによって結局ここまで脆弱なものだったということが証明されました。ウィルスにあざ笑われているように感じます。死にものぐるいで感染を食い止めるなら政府があらゆる補償策を打ち出して経済活動を仮死状態にする。企業や事業主が終息後に再開できる手立てを講じてこの状況を乗り越える必要があるけどそれができない。すでに倒産する会社が増えてきています。僕の周り、友人の中でも「いよいよヤバい」という人が数人います。さらに1カ月続けばどれだけの数になるか。個人事業主、中小企業。末端から切られていく。どこかで経済活動で命を危険に晒すか、ウイルスで命を危険に晒すか、個人が判断していくフェーズがくると思います。ここからは徐々に仕事に復帰する人も現れるでしょう。誰もその人を否定できません。そもそも自粛の「要請」なのですから。自分の命を自分で繋いでいくしかありません。スピードが遅い、決断ができない、道筋を作れない、国に救う力はないことが分かりました。

仮にワクチンができて、このウイルスとある程度の距離で共存できるようになったとして、今までのような世界には戻らないと思います。僕自身は国というものを信用しなくなりました。一切。一応この国に住むために税金は納めますが、(意識として)金輪際「国」というものから切り離した個体で生きようと思っています。要請や要望、税金の徴収、向こうからのリクエストはシコタマ飛んできますがこちらからの要望には応えない。まるで自分たちの財布の中身のように扱っていますが、税金はそもそも僕たちが支払ったお金です。それを国民が困窮している時に、国民が安心できるレベルまで補償として使わない道理がわかりません。僕はもう期待もしない。自分と、自分の大切なものは自分で守る。今はそういう気持ちです。

企業のあり方もたくさん変わると思います。良い気づきもあったのではないでしょうか。無駄な打ち合わせが減ったり。杓子定規に定時に出社したり、遅くまで会社で残業する必要性を考え直せるタイミングでもあります。

企業が一番変わるべきこと、考えるべきことは何より、リスクの分散です。一つの形態に絞ったやり方ではもう立ちゆかなくなることが痛いほどわかったのが今回の一件だと思います。致命傷を負った時、バックアッププランのような違う業態や仕組みを持っておく。それらを常に同時に走らせておく、ということがとても大事になってくると思います。

「消費が落ち込んで景気が上向かない」などといつも国は言っていろいろな手段で消費促進を促しますが、結局こういう緊急事態に救ってもらえないことがわかった今、これから余計に国民が貯蓄に回るのは間違いない気がします。

全文はソースをご覧ください

★1が立った日時:2020/05/16(土) 18:17:34.16

前スレ
【音楽家】野田洋次郎「国に救う力はないことが分かった 国というものを信用しなくなりました もう期待もしない」★6 [muffin★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589645452/
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:43:50.58ID:5nbIReO30
ちょっと考えれば分かる話だろ

お前ら支援したら他も
例えば野球、ディズニーもUSJもあらゆるエンタメ、いやそれ以外にも補償しなけりゃならなくなるからな。無理なんだよ
お芸術だからって気軽にお前らだけ金やるわけにはいかんのよ。
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:43:59.62ID:a203zRVY0
>>386
考えてなかったから公演飛んでこのままでは自己破産お金ちょうだいとボヤいてましたが?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:44:03.97ID:BzNWSazj0
>>362
まあ、これは見解別れるで良いわ。
で、日本人の国内移動も「自粛」を強要されてるのに春節もう一度政策はどうよ?w
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:44:11.95ID:nQcKp3Jc0
政治批判もいいけど、NHKこそ受信料控除しろ、とか芸能人は言わないよな。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:44:14.21ID:fmqFQVmJ0
さてわたくしがね、なぜ農協の話を出したかと申しますとね。農協は国や県とズブズブの関係にあるからなんですよ。詐欺紛いのことをする農協とね。皆さん農協にいってみてください。賞状が飾ってありますから。国や県のね。彼らはお友達ですw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:44:30.40ID:iM1AaCcV0
>>396
それな
信者にチケット返金できないとお願いするとかクラウドファウンディングするとか
なんとでもやれる
頭下げれないんだろなあ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:44:56.36ID:iM1AaCcV0
>>401
あれまだ決まってなくね?
政府関係者が言ってたってだけで
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:44:57.27ID:yA0LGP6r0
>>379
どうかねえ
そういうのって基本欧米による多民族洗脳の道具だからw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:45:29.33ID:iM1AaCcV0
>>408
だからようやくサブスク解禁したよw
今更w
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:45:35.41ID:9WjIDbzZ0
>>382
一般的に開催も施工もしてないイベントで支払いが発生するとかあまり聞いたことないんだよなぁ
ドームとか思ったより使用料安いし
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:45:42.51ID:7NEfMa9Y0
文句言うよりなんとか働いて金かき集めたほうがいいんじゃない?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:46:43.18ID:sY8aq1KD0
>>401
コロナ後を考えるのは当たり前じゃん
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:46:52.56ID:vFQ3QmDf0
抽象的で言っている事がよく分からんよ
うちは小さな自営(個人事業主二人)で200万もらえるだろうから
家族4人合わせて240万
マイナス額とトントンかな
長引けば分からないけど
取り敢えず有り難いと思っているよ

もっと規模がでかい所は多いだろうから大変だろうなとは思うよ
全てに国や地方が金出していたら破綻するからそんな事は出来ないだろうし

こんな未曾有の出来事なんだから全てを国がフォロー出来ないのは当然で、責任を全て負い被せる事は出来ない
国や地方や会社や個人で分担していくしかない
個人事業主は個人の分担する割合が多くなるのはある意味当然だ
個人事業主はその気概を持っていなくては行けない
何を期待しているのか曖昧だが、メシ食えない人に飯代を渡し、学費、家賃、生活費を渡すのが先だよな
それから文化だよ
それが不満なら湯水のように金が湧いてくる仕組みでも作るしかない
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:47:00.81ID:odwhRM/e0
アベが春節ウェルカムしたせいで人生狂った人が激増しているね
しかも中国や韓国への行き来を再開するみたいだし日本の経済に止めを刺そうとしている
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:47:17.97ID:howiprUo0
遠回しでネチっこい言い方で金よこせか
次は何バージョンでくるのか楽しみ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:47:24.31ID:Pf3/NufO0
>>314
脂が乗ってた頃にライブができないなら引きこもって曲作りしてたんじゃない?
昔は5ヶ月ライブツアー、1ヶ月曲作りとアルバム制作ってサイクルだったから予定をずらすだけかと

ライブ中止の費用ロスに関しても今更借金が増えたところで気にならん程度じゃね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:47:48.49ID:iMXMRNlO0
そんなに甘えられても
まず自分の足で立たないと
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:03.02ID:UGOiWSd80
コロナによる経済的損失と国家財政規模考えたら補填しきれないことなんてわかるだろうに
子供かよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:05.28ID:2OZd0fbnO
幼稚な中学生みたいな奴だな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:34.81ID:xemBoIEq0
吉高由里子が一言↓↓↓
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:36.74ID:h8mDof+v0
NHK受信料の控除、議員交際費の100%カットなど上級国民が貢献できることは沢山あります。
こういうことを発言できない野田洋次郎(RADWIMPS)はしょせんあっち側の人間にすぎません。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:46.36ID:Mp3o60AF0
最初からエンタメは国に媚びるな。検察と違って独立しろ。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:48.57ID:EMFNhjdn0
政府の対応が酷いのは間違いないけど国って一括りにしすぎじゃね
俺は個体でいくよってやつらばかりだったらNYのようになっている
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:54.24ID:FzQciVrV0
>>403
何言ってんの?当たり前じゃない(笑)
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:00.49ID:8AXMQy540
普段ピーヒョロピーヒョロやっている奴が何を言うか
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:05.68ID:kGXMOcGF0
>>382
それは稼げるはずだった金の話?
会場のキャンセル料と人件費の話?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:11.53ID:9WjIDbzZ0
>>414
俺も個人でやっていて、震災、コロナで仕事減ってるけど国に頼ろうとは思わなかったよ
補償が多少でもあるだけマシかなって
それこそ自分でどうにかするべき話だよな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:21.28ID:cwUiV9LT0
元から日本なんてそんなもんやで
バブルの時だって格差は物凄く開いてた
日本は上級国民以外は人に非ずって国だから
中国もそういう国だけど
中国人は中国政府を敵と認識してる
だから政府は反日愛国とかを過剰にやらなきゃならない
日本人もそういうレベルまで来たんだろうな
これからは上級国民に利用される愛国馬鹿と
アナーキストで分かれていくと思う
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:35.28ID:vFQ3QmDf0
>>280
結果的に死者数を抑えてるからオッケー
中国人をある程度まで入れてインバウンド業者のダメージが最小限まで抑えられたからオッケー
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:37.70ID:BzNWSazj0
>>413
コロナ後も良いんだけどさ、コロナ中もっとちゃんとやれやってお話。
コロナ対策費の1.5倍の旅行券とかさもう利権の事ばっかでそれ以外まともに考えてないだろってお話なんよw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:17.30ID:9WjIDbzZ0
>>429
アナーキストは国に補償しろとは言わないけどな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:27.87ID:P4Ba+n6L0
コロナ抑え込んだの嫌がってるレスは何なんだ
コロナ拡大して欲しかったのか
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:33.37ID:jEHgkk1K0
なんでエンタメ関係のやつらはこんなのばっかりなんだ
ハナっから国なんか信用してなかったくせによう言いよるわ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:35.47ID:gxzxqoU70
あのう・・・非常事態なんだから・・・
芸能風俗業やそれに準じる産業は要らんよ。

マジで(´・ω・`)
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:40.81ID:xtFdQwJS0
アメリカではハリウッドスターや歌手が寄付したり基金の団体を立ち上げたりしてるのに日本の歌手は金くれ守ってくれw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:40.88ID:a203zRVY0
>>410
グッズ大量発注
機材大量発注だろ
諸経費もろもろあるでしょ
ドーム公演の為の仕掛けともなれば大規模だ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:48.36ID:iM1AaCcV0
>>431
でも野田はコロナの後の再開の手助けを考えろって言ってんだよwww
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:05.24ID:djafLnbw0
好きにすれば
わざわざインタビューで答える話じゃない
勝手にそう思っとけばいいのに
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:12.19ID:9WjIDbzZ0
>>431
インバウンド産業死んだら大変だけどな
従事者多いから
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:26.54ID:3/GpWWkV0
自分はダメ人間と言ってるようなもの
著名人ならどう国のシステムを変えたらいいか言ってみろよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:27.40ID:Epfp54GK0
学校だって、教師や学校を信頼しなくても、みんなと同じように、通って卒業する。信頼や信用なんかどうでもいいんちゃうの?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:30.06ID:eGlxyMrB0
一人10万円より多く欲しがる守銭奴
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:48.98ID:sY8aq1KD0
>>431
なにが欲しいんだ?
野田への補償か?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:51.72ID:gYa3Gfgg0
>>417
さだまさしのレベルなら毎週は基本で下手したら移動日挟んで毎日やってたんじゃないの
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:55.98ID:iM1AaCcV0
>>437
グッズはそのまま通販してるとこ多い
機材は公演前だからキャンセルしてるね
困ってんのは機材とか警備の仕事の人らじゃね?
ジャニは仕事使って与えてるぞw
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:51:57.82ID:5nbIReO30
1億2000万人助けなきゃならんのに
お前らを特別視してお前らの飛んだ数億の興業を全額支援なんか出来るわけないのは最初から分かってことだろ。

興業が大地震が起きて潰れたと思って最初から諦めろよ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:03.05ID:IzR1t5R20
すっごいナルシストなだろうなぁ
ちょっと鼻で笑っちゃった
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:10.74ID:kGXMOcGF0
>>437
売る予定だったグッズを寄付代わりに信者に買ってもらえばいい
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:12.50ID:7QHspuXZ0
自粛して大損するなら第2波が冬に来たとき誰も自分から自粛しようって言うやつはいなくなる
次が本当のノーガード戦法だ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:23.15ID:g/5i4FeR0
選挙近くなると調子いいこと言って期待させるだろ安倍ちゃん
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:30.56ID:BzNWSazj0
>>430
国じゃなく医療現場や国民は頑張ってたから結果的な(発覚した)数字は低いけど、決して結果オーライで良いのかってこったよね。
今死者5〜6百人だっけか。そこに死ななくて済んだ人もいる訳で。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:36.07ID:LiATpHLy0
これだけ非常事態だ、って言ってんのにな
国がやってることはこれ以上感染を拡大させないことなのに
コイツの言ってることは、「国は津波で流された俺の豪邸を建て直してくれないのか」ってのと同じ
バカか、って感想しかない
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:42.57ID:iM1AaCcV0
>>450
それやってるアーティストめっちゃいるよね
RADはやってないのかね
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:50.51ID:V5kR3zM30
なにいってんだコイツ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:50.72ID:OUVPiUG40
>>391
メンバーの不祥事とか、保険でカバーできない理由でツアーが飛中止になることだって想定されるからな。
リスク考えずに普段は個人事務所で丸儲け、事務所の規模に似合わない仕事飛ばして困ったら、税金で助けてくださいは、ちょっとカッコ悪い。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:59.71ID:P4Ba+n6L0
野田より医療関係者救わないといけないから
音楽じゃコロナ患者は救えない
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:53:11.86ID:7BMDsjsN0
流石にこういう業種が真っ先に
救われたがっても引きまくるわな

まだこういう仕事だけで食う気な人は尚更
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:53:15.90ID:DmQbgpuX0
>>1
前置き長いけど、親にゲーム買って貰えなかったオレみたいな台詞吐くんだな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:53:34.68ID:BzNWSazj0
>>444
何故ピンポイントw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:53:39.49ID:iM1AaCcV0
>>453
死ななくてよかった人の判別ってどうやんの?
うちの県で亡くなった人は殆どが高齢者
クラスターできてて早期発見されて入院した人も亡くなってる
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:53:56.05ID:Fm4UJR1m0
音楽とか映画とか、そういうの作っている連中が
政府に何かしてもらおうって、頭おかしいのか?
自由はサイコー、俺は縛られない、政府なんて中指立ててファックユーの世界だろ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:02.39ID:pyONUA1F0
国をなんだと思ってるんだろ?国はミュージシャン様の財布なのか?
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:10.70ID:AK4EjFDV0
今までたくさん納税してきたから怒りを感じるのは仕方がないと思います。でも国民から預かる大切な税金だからこそ、使う時には優先順位があるのです。野田さんの払った税金でたくさんの人が助かっていると思いますよ。助け合い、とよい方に考えるのは、難しいでしょうか。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:20.96ID:sY8aq1KD0
>>453
死ぬべきだった奴がいるとか言いそうw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:28.01ID:8/nYVRBl0
「僕はもう期待もしない。」

やっと変なツイートしなくなるんだな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:33.96ID:AbPFFn9m0
日本ツエエエすげええ→HINOMARU

日本はもうだめ期待しない

ブレすぎだろRAD
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:36.66ID:NrEkLQ910
自助自立が自民党の党是
国に頼らず自分でなんとかしろ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:41.64ID:bHEU8CS00
否。救う力はあるのに政府がやらないだけ。国債を100兆円発行して粗利補償をできる。
難なくできるし、それでも財政破綻はない。国の借金ガーは大嘘。国債発行は貨幣を刷れ
ば足りること。日本は自国建て通貨だから絶対にギリシャみたいにはならない。

怒るならそれをしない政府と財務省を告発していけ。世論が事実を知って騒ぎだしたら
政府も動かざるを得ない。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:49.71ID:9WjIDbzZ0
>>437
だから機材も設営してなければ支払い発生しないと思うんだよ
グッズは通販で売ればいい
昔イベントの仕事を個人でしていて、本番前日に震災あってイベントは延期、業者も搬入直前だったのを全て止めたりして大変だったけど支払いはなかったよ、もちろんドームクラスとかではないけどね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:10.66ID:QpGOMblm0
ジャニヲタじゃないけど今回はというか前からチャリティ頑張ってるよね
ジャニーさんの精神なのか
そこ受け継いだタッキーは頭いい
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:11.41ID:zTx71ody0
その前に無能な自分を省みろ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:25.29ID:8//vj7Zg0
>>13
30半ばのおっさんに言われても、その年で気付いたの?って感想。今までよっぽど苦労せず生きてきたんだなあとしか思わないから
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:25.31ID:a203zRVY0
しかもこいつら4月に入ってもまだツアーする予定のままだったからね
3月頭の段階で5月の興行中止して少しでも出費抑えればいいのに
やれるとか思ってたのが甘すぎる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:33.13ID:iM1AaCcV0
>>459
だとしても返金せずグッズ売れば少しは赤字減るよね
機材とかの下請けにもお金払っておけば良くない?
それくらいしたらいいのにやらないから下請けが困ってんだろ?
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:52.76ID:xevlFT930
期待できる国に移民したらどうよ 日本より悲惨な地獄を見るんじゃね イラネーわww
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:58.45ID:KEs1nulZ0
下痢漏れ三って支那と朝鮮大好きだし
金持ちの味方で移民も推し進めて
日本人が結婚できなくても放って置く
こんな奴はすぐ殺すべきでは?
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:56:06.59ID:PP3GTS4Q0
そんな政権を選んでいるのは国民の多数
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:56:27.67ID:9WjIDbzZ0
>>478
アホやな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:56:41.32ID:f9cxdAE60
あーあ
こういう人だったんだねがっかり
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:56:54.29ID:iM1AaCcV0
>>475
あそこはジャニさんの思想らしいね
エンタメは平和の中でしか成立しないって教え込まれてるらしい
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:23.72ID:iM1AaCcV0
>>488
もっとでかい規模のツアー飛んでるアーティストいるけどw
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:34.53ID:UKBaYbMC0
コロナ前まで超勝ち組だった人が言ってもな。
貯金しとけよとしか(-_-)
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:36.21ID:BzNWSazj0
>>464
いやいや、少なくとも安倍自身が春節の1ヶ月後に中国人の入国禁止措置を拒否してその後も安心安全オリンピック期日通り開催って前提で出鱈目防疫してたんだからそれなりの数そうでしょと
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:38.58ID:h8mDof+v0
音楽とか映画とかにも2種類の人がいるんだよ。
一つは孤高の自由人で、もう一つは上級国民パトロンつきの奴隷。
野田洋次郎(RADWIMPS)は後者だから金くれって騒いでるわけ。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:42.09ID:0eLAkbDw0
国がかねだしてくれるとおもって生きてたのがびびる
俺は今までもこれからも国なんか期待しないし信用もしない
やらなければいけない最低限のことはするし自分のモラルに反するような反社会的な事もしない
口では国に文句をいいながら何かを国に求める甘いやつが多すぎる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:45.79ID:Eg0TbAqw0
疫病なんだし国だって大変なのにね
そういうリスクに備えてなかったの?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:46.15ID:2iziqjdt0
こいつの素性がどうだかともかく
二十歳のガキじゃなるまいし国の財政状態とか今まで気にしたことないだろ?
プライマリーバランス知ってるか?
金利1%上がるだけで財政へどれだけ影響あるか知ってるか?
放漫財政や緊縮財政がどんな弊害を出してきたか歴史を知ってるか?
なにも知らないだろう
しらないで、補償しろ補償しろと騒ぐ連中には反吐が出る
補償するにはどこかで削らないと財政は成り立たない
俺は公務員や公的資金が入ってる財団系の給与を、前年の支給額/12-20万円を超える分から33%カットしてそれを充てるべきだと
思うけどね
痛みどころか給付金だの自宅待機だので焼け太りしてる連中がいる
それは公務員
ここから徴収するのが筋
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:54.77ID:Qs8F5bCb0
>>475
そういう芸能人の方がましだよなw
何もせず不平不満ばかり言ってる生産性のない
クズよりもw
ホテルや旅館の客が来なくなったから弁当を作って
販売したりと賢明な連中も大勢いるからな
そういう連中にこそ支援してほしい
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:58:20.60ID:MRRJkbSx0
深海タイアップ曲で一生分稼いでもこれだけ文句垂れるメンタリティ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況