X



【音楽】「どの層に人気なの?」 リトグリに投げつけられる“失礼”な声…女性アーティストの“見た目”についてネット上で議論も★2 [れいおφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2020/05/17(日) 06:16:11.99ID:3GXz+2uz9
先ごろ放送された『CDTVライブ! ライブ!』(TBS系)に、女性ボーカルグループ『Little Glee Monster』(リトグリ)が出演。
彼女らが人気グループなのは言うまでもないが、ネット上にはリトグリについてある疑問≠ェ投げつけられているという。

今回は特別編≠ニいうことで、同番組では「おうちで歌おう!CDTV27年のヒットソング全部歌える2時間スペシャル」と題した企画を放送。
『AKB48』や『ポルノグラフィティ』など、さまざまなアーティストの大ヒットソングが流れる中、リトグリの『世界はあなたに笑いかけている』も公開された。

メンバーたちは黒服姿でリズミカルに歌を披露していたが、これを見た視聴者から、

《リトグリってどの層に人気なの?》
《やっぱりリトグリ無理だわ》
《「全部歌える!」って書いてあるけどリトグリ分からん》
《リトグリが好きな世代が気になって仕方がない…。中学生?》

などと素朴な疑問が。すると、この問題に対してさまざまな考察の声が上がり、

《いい意味で程よいルックスって感じがするから親近感が湧く》
《丁度いいが好きな人向けじゃない? 身近にいそうな雰囲気が受けてるのかも》
《プロなんだれけども、『同じ人間なんだな』ってなるタイプだからでしょ。個人的には最高だと思ってる》
《実力に全振りしてる感じがたまらん》

などの分析≠ェなされた。

前代未聞の“逆張り”ブームが到来中!?
「同じポジション≠フアーティストとして『BiSH』や『あいみょん』などの名前も挙がっていますね。
彼女たちもモデル級の美貌があるわけではありませんが、高い人気を誇っています」(芸能ライター)

ネット上には女性アーティストの見た目≠ノついて、それこそ好き勝手な意見があふれている。

《最初はBiSHのメンバーが全員ブスだと思ってたけど、今ではみんなかわいく感じちゃう》
《顔だけのアーティストとか飽きるし、あいみょん見てるとホッとする》
《『AKB』が出てきてから流れが変わった気がする。『乃木坂』がウケたのは、正真正銘『AKB』へのカウンターとして美少女ばかりがいたからでしょ》
《『SHISHAMO』とかもめっちゃいいよ。なぜか見た目にハマってしまった》
《『CHAI』が許される日が来たのか!? いつの間にブス好き増えたんだろう》

アーティストは長年見た目重視≠ネ傾向にあったが、最近は向きが変わってきているのかもしれない。

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0516/myj_200516_8008360157.html

リトグリ
https://pbs.twimg.com/media/ERSQxE_UEAA6xTZ.jpg

前スレ ★1=2020/05/17(日) 02:20:41.63
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589649641/
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:54:06.31ID:fC5FGIJW0
>>8
なんか全員か前に出ようとしてて不協和音になってて耳障りなんだよな
1つのハーモニーを作るとか考えてないんじゃない
昔のコーラスグループの曲聞いて勉強すればいいのに
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:54:30.24ID:hugwoo/t0
すまん、全然知らん
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:54:39.67ID:hq/1kau20
リトグリにはちょうど良いブサカワがいない
きよえが最強だわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:55:30.54ID:pJWtt7rV0
>>107
「夏祭り」だけ好きだったわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:56:03.63ID:1knfSP1W0
>>104
椎名林檎はそれがかっこいいと思ってやってるし、見る側としても椎名林檎が笑顔で手拍子してたらそれはそれで違うと感じるだろうしな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:56:08.70ID:1knfSP1W0
>>1
昔で言えば村下孝蔵みたいなもん
その女性グループ版
長く愛されるアーティストになるよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:56:19.16ID:/cJhCexx0
リトグリってコカ・コーラのやつか
ああ、そう、ふーん、
見ても3秒後に忘れる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:57:39.49ID:imAOvN6B0
芸無界のゴリ押しだもん
在日韓国人ならブスでも歌手になれる特権階級
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:58:14.86ID:Qozk5uKH0
全員ブスとは想わないが、一人めちゃくちゃブスがいる。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:58:15.13ID:rxdJ3pRS0
日本人受けする容姿じゃないことを除けば全てにおいて
Kalafina>Little Glee Monster
なんだけどな。ソニーももうちょっと大事に扱ってたら良かったのに。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:58:17.15ID:WvGVVll00
スパイルガールズのパクリ失敗作みたいなもん
そんなイメージをずっと持ってる
この連中が残念なのはCDなどの音源と生歌のギャップが凄いこと
生歌だとカラオケでこんな感じで歌う女いるなぁって声をしてる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:58:19.21ID:LiATpHLy0
プロとしてのプラスアルファが無いんだろうね
ある程度正確な音程とリズムで朗々と歌うけれど、その人ならではの表現力とか存在感には薄い感じがする
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:58:30.82ID:WyXlHVIf0
>>109
自分はコーラスグループにまとまって欲しくないなと思うけどね
コーラスグループではなくボーカルグループになって欲しい

パートは振り分けてあるけど
各自個性をバンバン出していくような
常識破りなボーカルグループに

ビートルズとか
なんでもありの複数のボーカルが
右から左から飛び出してくるようなボーカルグループ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:58:32.83ID:bAiUH3ro0
glee monster言うくらいだから相当歌上手いのかと思ってた
ガッカリした
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:59:15.29ID:oNerP6y90
aikoやJUJUやあいみょんもブスだし
言うほど見た目問われてるか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:59:24.39ID:D+skNw9J0
リトルグリーンモンスターってトイストーリーのパクリじゃないの?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:59:55.23ID:lP1dg75E0
ナベプロだから
それ以外全く何もないグループ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:00:01.85ID:J8Rs+FUZ0
下手って言ってるのは歌唱を学んだ経験がない
知ったかぶり連中

歌唱力と人気は別物だよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:00:37.59ID:RTiFU48q0
向かって一番右の子はかなりかわいい
向かって一番左の子と右から2番目は声に特徴あるし歌上手い
真ん中の子がエキセントリックでちょっと苦手な歌い方
泣いて髪振り乱して歌ったりするのがアーティストっぺえから真ん中固定なのか知らんが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:00:55.55ID:3NguNxKz0
ラジオしか聞かない俺には坂よりずっと良い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:01:32.35ID:ln7aK9Sj0
下手では無いけど騒ぐほどでも無いよね感が受けてるんだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:02:20.17ID:Fxy9iBkf0
リトグリレベルのを
「ブサイクだけど歌は上手いです」みたいな感じでテレビに出す方が
視聴者に対して失礼なんじゃないかと

高校の部活レベルやろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:02:40.33ID:Yq29Ajgd0
リトグリの初期のモンスター感(歌がうまいという意味での)は、辞めた麻珠が作ったものだからな。
不細工なギャル風な見た目から繰り出される超絶歌唱力が良かった。
空気を切り裂くようなフェイクやら、二段ファルセットやら、ライブでもCDのような正確な音程だった。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:03:10.33ID:RTiFU48q0
あの真ん中の子がバックついてるんだろうね
創価とかさ
なんとなくそんな推され方
グループ辞めた子が一番歌上手かったのにずっと目立たない扱いだったし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:03:14.78ID:Rba+gDHn0
>>108
学生に定番?ほなリトグリとちゃうか〜
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:03:56.90ID:ksy/jUXR0
さすが日本
終わってるわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:04:40.61ID:LiATpHLy0
合唱曲を好んで歌う感覚に似ている
需要がないわけじゃないけど、別にこの人たちじゃないとダメ、ってことでもない
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:05:20.26ID:7rhmUSiZ0
>>66
そりゃそうだろ?

リトグリ=天下のNHK公式ソング
B'z=リポDのコマーシャルソング
米津玄師=ドラマの主題歌

スタート時でこんだけアドバンテージあったのにNHKですらラクビーの回顧VTR流すときにB'zか米津なんだぜ?

リポDは人気出る前から代表を支えていたし、ワールドカップ前の代表ユニはリポDのロゴが入ってるくらい貢献してたのに、あのユニが買えない連中にはリポD(笑)みたいな差別を受けたのが気の毒でならん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:05:20.90ID:RyT2CRLo0
しっかり音もリズムも取れてるし
ハーモニーも息ピッタリで聴いてて清々しいよ

音楽番組にアイドルばかり出演すると辟易してチャンネル変えたくなるが、リトグリならまだ聞いてられる
本当に魅力あるバンドとかには敵わないけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:05:35.33ID:pUopiWCL0
>>1
デビュー当初 ビジュアルも歌のショボさも ごり押し感が強かったが
ビジュアル・服も歌の構成も厚みが増し、以前よりは洗練されてきた
積極的にプロを雇って戦略として研究しているだろう
当時のメンバーの背伸びしてる感から、商品化したプロ意識を前に出そうとしてる感じ
グループの場合、一人でも好きならいいパターンと、一人でもOUTなら
ダメという臨界がある 異分子とかでしゃばり感が出たらだめだろう

>>48
そのくらいでもビジュアルは化粧すればなんとでもなる
仮面でも顔面キャンバスでも

歌手の場合、声質がダメなのは受付けられない
タレントの場合 社会的メッセージがしゃしゃり出てる感があると
コンテンツが良くてもだめ 麻薬や犯罪や国籍含め
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:06:09.37ID:eRfkU/Bo0
>>1
まずさあAKBとか乃木坂をアーティストと呼ぶことからやめよう
話はそれからだ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:06:43.05ID:z11vhCFT0
右2人はそんなにブスではない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:07:16.54ID:5EaGn1wq0
声優すら見た目至上主義のバカオタクに媚びた結果がこれ
「歌手」はもう生きていけないんだよ 金をジャカスカ落とすオタク相手のアイドルじゃないと儲からない これが資本主義です
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:07:37.46ID:XKocaRFM0
>>18
そうこれ!

訓練でカラオケが上手くなった事より、やはり天から与えられた歌声にお金を払う価値が有る。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:07:44.51ID:RTiFU48q0
>>151
ラグビーW杯PRを電通が途中から請け負ったからじゃね
米津は完全に電通のゴリ推し
B'zは大口スポンサー推し
そこからリトグリ排除令出てたんだろな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:08:37.55ID:efyidgQr0
曲がどっかで聞いたような洋楽のパクリみたいなのはそういう仕様?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:08:40.98ID:LiATpHLy0
>>66
NHKのテーマソングは最強だから
純粋にマーケティングの問題で、これを強みに挙げちゃうと逆にかわいそう
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:08:50.87ID:J8Rs+FUZ0
>>126
訓練された合唱団なんだよな
楽曲によってはメゾソプラノパートまで入れ
三部合唱でハモってる

もっとグループのオリジナルティや独創性を
出して楽曲の質も上げていけば物珍しさから
売れそうなんだが
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:08:52.94ID:RHfoB0qu0
フェスでも人気ないけどなぜか呼ばれる
もちろんセカンドステージ以下

ソニーが押してるんだろうな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:08:59.47ID:7eQvovyy0
リトグリって売れてからそこそこ経つよね?
普通は2年くらいしたら垢抜けて可愛くなるものだけど
リトグリは全員ブレずに歌の上手いブスを貫いているところに好感が持てる。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:09:20.39ID:7V4BuJBN0
おまえらメンバーの名前ぐらいおぼえろや

可憐でない、かれん
芹那でない、芹奈
真ん中でない、manaka
夕日でない、アサヒ
眉ない、MAYU
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:09:49.17ID:oNerP6y90
まあZARDや林檎の顔がブルゾンちえみだったら売れてなかったかも
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:11:00.44ID:p6nOIKdW0
歌のうまさを鑑賞する訳ちゃうからね
エンターテイメントを鑑賞するんやから
質が低いからルックスをエンターテイメントにするんやろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:11:04.13ID:rSqAjShR0
リトグリ最初はアイドル売りで握手会とかやってたけど今でもやってるの?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:11:16.47ID:5n8WRWuv0
売れるのは商業
顔関係なく人を惹き付けるのがアーティスト
シンプルな考えを識者の俺から学べよバカどもw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:11:19.07ID:yXt52jc60
リトグリにそんなクソリプを投げつけるクリトリ舐めた事も無いキモオジが居るのか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:11:25.77ID:RTiFU48q0
>>33
絶対音感あるのが一番左端の子だけで
他は練習で覚えた音程を出してるだけらしい
だんだん年齢とともに感覚鈍ってきたんじゃないか
普通に相対音感で合わせて欲しい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:11:58.14ID:CkNjVdYR0
曲が良いじゃダメなんかな
歌手自体に興味ないし見た目なら俳優やモデルで良いし
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:13:16.81ID:RTiFU48q0
まあなんだかんだいって売れてるだろ
タイアップもバッチリ取ってくるし
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:13:20.47ID:hMfKBdyh0
>>161
単純に歌が暗いからだろ?
サッカーだってワールドカップの歌ってえばタマレボか林檎だろ?
オレンジレンジの歌はQBKを思い出すから封印するとして、直近のワールドカップの公式ソングが何だったかすぐ思いだせるヤツは少ない

ハートビー
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:13:43.75ID:XaIwtfxP0
初めて知ったけどニコニコ動画の視聴者みたいなファン層じゃないの
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:14:22.78ID:x/zynQ4U0
ナベプロとNHKとソニーのゴリ押し
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:14:44.50ID:RTiFU48q0
>>180
米津の馬鹿にしたタイトルの曲を関係者全員で必死で宣伝してたからな
米津は電通だろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:14:44.75ID:HpM5yZ9l0
歌がうまいのはセックスアピールになる
普通っぽいのに歌うまは若い男の心をわしづかみ
女もあこがれる
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:15:12.41ID:aTTEgR400
ブスなのはしょうがないけど衣装がダサ過ぎる
もっとなんとかなるでしょ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:15:26.17ID:hZSTuMdh0
全員実力派とは言ってるがそれならソロでやれるはずだからな
グループになってる時点でそこまで上手くねえんだわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:15:29.65ID:RyT2CRLo0
>>168
ZARDがなぜあんなに売れたのかいまだに分からん
ビジュアル推した売り方でもなかったし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:15:29.85ID:nxXAcl3T0
リトグリは合唱部の選抜って感じがどうしてもする
アーティストに見た目は関係ないとか言うが
技術だけなら一般人にもたくさんいるわけで
テレビや華やかな舞台に出る人はやはり見た目も必要になるのでは
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:16:22.63ID:j63En9gB0
ブス過ぎワロタ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:16:31.19ID:bBbKG3zF0
大量発生グループなんかより好きだけどな
まあ、好みは人それぞれか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:17:27.31ID:WyXlHVIf0
>>158
自分はこのアプローチの仕方大好き

ヒップホップ的な手法だよね
コーラスグループなのに
ロックナンバーなのに
ヒップホップの手法

ほんと面白いボーカルグループ
色々な垣根を取っ払うボーカルグループになって欲しい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:17:32.12ID:L1E3pdHU0
俺も火星人みたいなの想像してた
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:17:36.11ID:cidz7dy50
全員美しいじゃないか
才能は外見をも輝かせるのさ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:17:43.12ID:RTiFU48q0
>>187
右2人はソロでもそこそこ売れそう
左の子はミュージカルやりたいらしいからミュージカル需要ありそう
後の2人は多分ソロだとダメ
5人ともリトグリでいる方が売れるだろう

結論リトグリでいいってことに
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:17:56.53ID:RHfoB0qu0
歌唱力売りにしちゃうとボイスエフェクトとか世界の潮流から乗り遅れる
ウタウマ少女というコンセプトの限界かな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:18:08.76ID:y2Fyn4Gs0
こういうドブ臭そうなブスは女が嫉妬しないから女のファンがつく
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:18:11.49ID:FpVoOimQ0
真ん中のシャクレがいい人には到底見えない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:18:25.97ID:xemBoIEq0
見事に可愛いのが居ないという点では杞憂な存在である
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:18:38.98ID:iL80KCTo0
>>187
フェスで聞いてリトグリうめえなと思ったけど、その後歌ったSuperflyが化け物級のうまさだったわ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:18:44.70ID:efyidgQr0
シンディローパーやマライヤキャリーとかの似たようなメロディの曲ばかり
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:19:07.22ID:hMfKBdyh0
>>183
米津は完全にノーサイドゲームのヒットと連動じゃない?
ドラマにもマッチしてたみたいだし泥臭いとこがラクビーに合ってたんじゃね?
ノーサイドゲームで思い出したが、陸王の挿入歌は見事にドラマとマッチしてないってバッシングされてたな
何故ジュピター?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況