X



【芸能】菊間千乃氏 安倍首相「恣意的な人事はない」を信用できない…理由を詳細に [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2020/05/17(日) 00:06:34.45ID:1BcrZWAp9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/8/f86ac_50_7cc864c3_1f2b08f1.jpg

元フジテレビアナウンサーで弁護士の菊間千乃氏が16日、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」(土曜、後10・00)に出演し、安倍晋三首相が検察庁法改正案について「恣意的な人事が行われることはない」などと述べていることについて「にわかには信用できない」と理由を詳細にあげた。

菊間氏は「少なくとも私のまわりの弁護士で今回の改正に反対していない人はいないです」と述べた。検事の友人にも尋ねたそうで、菊間氏は「非常に個人的見解です」と断った上で、黒川弘務東京高検検事長の定年延長が1月に決まったことに検察内部で「組織に失望したとか、辞めたいとかの声をよく聞く感じになってきた」との友人の言葉を伝えた。

安住紳一郎アナウンサーが「政権が人事に恣意的に関与しないと言っている」と意見を求めた。

菊間氏は「ここまでの状況を見ているとその発言をにわかに信用できない」とし、理由を説明。「ひとつはこの段階で延長の基準が決まっていないということ」と定年を延長する際の基準が定まっていないことをあげた。また、内閣は最高裁裁判官の任命権も持っていることをあげ、菊間氏は「判事15名全員、安倍政権が任命している。最高裁の判事は裁判官、検察、弁護士からそれぞれ何人かが枠として慣例で決まっていた。弁護士枠が恣意的に減らされた」と述べた。

さらに「モリカケ問題で、加計学園の元幹部が最高裁判事に任命されたり。それを見ると何かあるんじゃないかと。あと、官僚の幹部人事も安倍政権になってから内閣人事局に集められ、偶然かもしれないが、官僚の方が政権に忖度するかのようなありえない不祥事が数々起こった。それを考えると恣意的な運用はないんだと言われて言葉通りには信じられない」と語った

https://news.livedoor.com/article/detail/18271462/
2020年5月16日 23時35分 デイリースポーツ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:46:09.65ID:DP/vt3RA0
>>658
小沢一郎は逮捕されたなww
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:47:28.07ID:ziFr5Lee0
>>654世間一般の話はさておき、「内閣の事情により」を説明してくれ、が、賛成できない人の意見でしょ。
わざわざ法を変える以上、説明しなきゃ。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:47:31.60ID:OsqJmaHm0
弁護士も容疑者に嘘をつかせるかもしれないから会話を全部録音するべき
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:48:00.93ID:N6U93qTG0
次の選挙で立憲あたりから出馬を要請されてるんだろわかりやすい人だな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:49:32.48ID:vS3J9yat0
安倍憎しの人多すぎw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:49:58.08ID:MFTFl/tP0
【検察庁法改正】産経系メディア「無関係な黒川人事と検察庁法改正で騒ぐ左派・・・無垢な著名人を操った野党やマスコミは罪深い」 [スタス★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589615666/
 
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:50:55.80ID:5DiFmAzo0
【定年延長問題】 長谷川幸洋 「無関係な黒川人事と検察庁法改正で騒ぐ左派・・・無垢な著名人を操った野党やマスコミは罪深い」 [影のたけし軍団★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589612279/
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:51:30.37ID:ziFr5Lee0
>>659蚊帳の外の裸の王様、うまい!今回の件だって、安倍さんは、何が何だか分かってない。官僚等に、担がれてるだけ。
神輿は軽くてパーがいい。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:51:52.63ID:9HeNVWiR0
>>「判事15名全員、安倍政権が任命している。最高裁の判事は裁判官、
検察、弁護士からそれぞれ何人かが枠として慣例で決まっていた。
弁護士枠が恣意的に減らされた」と述べた。

既得権守るために安倍さんたたいてるん?
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:53:05.51ID:zK1ZlDDp0
菊間は影響力なさそうだからいいけど現役の検察に影響力のある検察OBがこの検察のにクレームつけてきてるのは完全に検察の独立性に反する行為やろ。しかも現在は一般企業の顧問だったりするし

自民党議員の疑惑が不起訴になったのも確かに怪しいかもしれないが元検事の議員が不起訴になった方が怪しいやろ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:53:38.33ID:L609DgF50
>>1
その後チョンのウンココーヒー宣伝してやっぱりあっち側のお友達いるんだなぁとw
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:56:10.98ID:o03MEq6h0
>>670
検察OB信じるとかwww
自分たちで権力握りたいだけだろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:57:19.53ID:SIgFy3/c0
>>7
絶対淫酒したんだろうな。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 06:58:38.84ID:Ba4+MP9B0
未成年に酒
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:01:32.10ID:awnbRbOo0
この人もか
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:04:01.70ID:U9B2Aib70
この人の解説は法の知識をアピールするだけの浅い内容で感じの悪さしか残らないから嫌い
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:05:23.77ID:zK1ZlDDp0
>>672
わかりにくくてすまんが
検察OBの介入→検察の独立性を侵害する行為と言いたいんや

政治家の不祥事を不起訴にするのと同様一般企業の不祥事を不起訴にする可能性もあるんやから
政府が恣意的に自分達が有利になるような人事をというのなら、まず検察の高級官僚の天下りをやめるべきやろ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:06:14.77ID:ouwF0FWg0
これ聞いても妥当な関与に思えるんだが
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:07:26.86ID:kbhcbC8N0
田んぼに頭から突っ込んだ人?
0683(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/05/17(日) 07:08:29.22ID:VmMyM/gL0
本来ならば未成年者と飲酒した時点でアレなんだよね
厳格な法の適用を望むんならば自らがアレしてもらえって
他人には厳格な法の適用を望んでおいて自分は未成年者と飲酒とか、別のヤツらは平気で不倫とか頭おかしい
自分が脱法なり違法するからって、他人もみんな同じことをするって思うなよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:15:37.34ID:DLzydOAy0
まぁ内閣も検察人事なんて分からんから検察から上がってきた案を結局は承認するだけなんですけどね
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:17:49.65ID:0ytWRj4S0
検察が反対するのは当然だろ。
自分たちの権益を増やしたいんだから。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:18:10.49ID:OCjrA0XH0
こんな興味も持てないものに
一斉に声を上げて反対表明する芸能人たちが胡散臭い
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:20:26.91ID:IaXZefdK0
未成年と飲酒
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:21:52.69ID:1yRAWXiv0
頭いい奴が法案に反対しているなら
それが正解なんだろうよ。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:27:38.41ID:mtDpEyQe0
>>1
日弁連に批判的な弁護士さんも居ないことはない

この反日団体が存在することは日本国民にとっても
不幸なことだと思うんだがなあ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:28:18.19ID:QRoCBzAI0
理由というか、特例定年延長の基準を示すべきだろうな
そこは法案が通った後に考えますと言うんだからなめてるだろう
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:33:09.80ID:KXDNUz/f0
>>654
だから検察が起訴権を持っていても裁判で判断するから
問題ないと今まで考えられているんでしょ。
では内閣の任命だとどんな基準で今までよりもいいものを出せるの?

俺をやり込めて溜飲下げて何が楽しいのやら。
検察の問題はこういうことでは解決できないし、しちゃいけない。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:34:39.46ID:ne3wYAnk0
安倍の性格、言動を見て信用するのは同類項の馬鹿のみ。
世襲で遊学、偏差値低き議員を総理にする日本の政治が日本の滅亡を招いている。

安倍の躾が間違っている。
外交ダメ内政ダメ、憲政史上最低の頭と能力の総理。即、辞任してくれ。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:36:16.68ID:6eXtb3Nk0
>>544

菊間と同じようにテレビ局から金貰って喋ってる弁護士
北村弁護士
橋下弁護士
八代弁護士
彼らはどうよ
彼らの言うことは信用するんだろ
特に安倍に都合のいいことを言ってくれたら
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:38:58.02ID:aM4xjbpg0
もう今更頭の悪い安倍サポは引き返せないからなぁ
左翼だなんだ意味不明な罵倒をするしかない
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:40:32.94ID:i+jsEY7x0
「私のまわりの弁護士」、「検事の友人」の名前を明らかにしたらどうだ?
菊間がTVで発言する時は常に逃げ道を用意しててマジで姑息な女だと思うわ
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:40:42.13ID:gYa3Gfgg0
元から好きにやってたとのにそれにあみかけようと頑張ってるだけなんだな
左翼は自分たちの時になったらやりづらくなってるって考えないんだろうか
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:40:53.76ID:kTmO6RCX0
大変だ大変だというわりに
ハフポスト笛美(自称一般人、広告屋、フェミ女)が言い出すまで
何にも言ってなかった連中が薄気味悪くお手手つないで大ハッスルまじキモ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:41:32.33ID:6eXtb3Nk0
>>672

安倍なんかもっと権力持ちたがってるじゃん
しかも安倍は権力を自分のためにしか使わないし
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:41:46.18ID:jHiS1omS0
改正法案だけならこっそり通せたかもしれんが
その前に個人の定年延長のために
法解釈を変更してしまったのが大失敗だったんだよ
例えるなら飯塚容疑者を逮捕も起訴もせず
後からそれを正当化する法律を作って強行採決するようなもん
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:43:06.72ID:R0GcH7Sd0
安倍って本当なにもできないのな。
拉致問題もなんもできないし。
ただ在籍期間が長いだけ。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:46:30.51ID:DuKeDMwN0
>>393に追加で申し訳ないけど、
考えてみたらアンチ安倍派の人達こそ人で判断してるよね

休校でも入国制限でも安倍総理がやることはすべて文句言って反対したり
中にはひたすらアベヤメローしか言わない人達もいるし、
憲法改正した方がいいと思うけど安倍総理がやるのは反対とか

たしかに俺も理想としてはなるべく好き嫌いより、
個別の政策を客観的に見て判断した方がいいとは思う
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:48:05.02ID:GRsrfxl/0
駐車場で爺さん轢き殺したけど、忖度してもらって
無罪になった人だっけ?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:49:11.58ID:6eXtb3Nk0
>>688
検察庁改正法
安倍が検察から頼まれたとか言ってたぞ

いずれにしてもこんな法律は
国民のためには何の役にも立たない
得するの安倍だけ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:50:43.71ID:E11dohPm0
文科省に萩生田つけてるのも森友関係のやばいもの握り潰すためなんだろな
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:52:46.98ID:QmGQdtGc0
そもそも弁護士が信用できないからw
弁護士会みたいなヤバい組織をほったらかしにしてよく言うよ
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:53:21.76ID:3/GpWWkV0
弁護士会元会長が共産党から立候補する
弁護士なんてそういう偏った奴ら
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:55:23.75ID:r79I/SxK0
日本弁護士連合会の副会長は兵庫県弁護士会所属で韓国籍の白承豪

ワザワザが外国籍それも反日国の国籍の弁護士選ぶ団体
0717さようなら反日一味
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:10.38ID:Sy2KNmnp0
違反すれ

反日デイリースポーツ

未成年のジャニーズに手をだすな

反日朝鮮ヒューマンライツの癒着するな

【芸能】菊間千乃氏 安倍首相「恣意的な人事はない」を信用できない…理由を詳細に [砂漠のマスカレード★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589641594/


売名目的のばか穴

追放
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 07:57:24.56ID:mZ3OFaTr0
これの行き着く先は国民の恣意的な人事で政治家が選ばれるのは許せない!ですよ
国民の代表たる政治家が人事権を持つのが検察
人が変わるだけで共産党が政権とっても結果は同じ
検察人事を直接選挙で選ばせろって主張ならわかるけど、ただ反安倍したいだけで
実際はどうでもいいんでしょ?
0720さようなら反日一味
垢版 |
2020/05/17(日) 07:59:51.90ID:Sy2KNmnp0
官僚の不正な天下りが多いのは定年制が早すぎるから
芸能界顧問とか黒すぎ


松尾邦弘元検事総長ら検察:OBの
●素敵な天下りの実態を啓蒙

2007年(平成19年)3月 旭硝子株式会社取締役
2007年(平成19年)6月 トヨタ自動車株式会社社外監査役就任
2007年(平成19年) 駿河台大学法科大学院専任教授(2007年4月~)
2008年(平成20年) 三井物産、損害保険ジャパン監査役 
2009年(平成21年) バンダイナムコゲームスのニンテンドーDS用ゲームソフト『有罪×無罪』を監修。裁判員制度をゲーム化したもの。
小松製作所監査役。

2011年(平成23年) ブラザー工業株式会社監査役
2013年(平成25年) 株式会社日本取引所グループ取締役・監査委員会委員長、
株式会社セブン銀行

株式会社テレビ東京ホールディングス監査役、

ここここ★★★

エイベックス・グループ・ホールディングス法律顧問を務めている

ここここ★★★

これで松浦の会長はポシャる
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:01:26.52ID:/hUQ98pe0
私の周りには反対してない人はいないって、そりゃ似たもの同士が集まるからだろう。
法曹資格者でも、北村、橋本、吉村は賛成してる。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:03:02.05ID:QmGQdtGc0
検察の人事権握ってるから操り人形だっていうなら
弁護士は強制加入させられ仕事の斡旋をする弁護士会の操り人形だろw
そもそもこれだけ政治的に偏ってる組織に強制加入て大問題なのに
ほとんど声をあげない弁護士たちw
少なくとも内閣は選挙で選ばれるけど弁護士会は奴らの好き放題だからな
検察も同じようにしようとしてる
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:05:35.75ID:NLcpn9hu0
法学部で勉強していると左巻の教授が多いと感じるw
そしてどんどん濃縮され卒業するころには左巻

司法試験合格してそこそこレベルだと弁護士になるしかなく
弁護士会に所属すると超左巻

あーこんな業界なんだなーと思うよ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:05:41.05ID:E0dPbW0h0
最高裁判事任命なら検察庁の人事が三権分立に反しないだろう
こいつ弁護士なのにバカなの?
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:06:16.19ID:yxz8S7hY0
>>101
検察の捏造と人事は別問題だろ
誰が人事権持とうが現場は捏造できる
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:06:57.71ID:7rV2XPmb0
>>264
官僚が政権の意向を無視する方が民主国家として怖いよね。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:07:05.63ID:s9j9dB5i0
コロナ終わってもないのにこんなくだらなすぎることで電波使うなよ

ライブハウスが営業を強行してコロナ撒き散してパヨ老人殺さないように緊急事態条項を加えるとか
米国の力が揺いでるいま、尖閣諸島防衛のために自衛隊を明記するとか
人殺し憲法を改正するのが喫緊の課題だろ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:07:28.15ID:b1rVsaR90
裁判官の話を持ち出すのは
三権分立問題に絡ませたいミスリード
菊間は台本喋ってる
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:09:35.50ID:E0dPbW0h0
最高裁判事の判事が内閣任命できて三権分立に反しないないなら
検察庁の人事がなんてなんの問題もないだろう
弁護士なのにバカなの?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:09:43.44ID:uMgxa+hUO
未成年の内君を酒席に連れて行き泥酔したまま放置した人に言われてもなー
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:11:59.85ID:6eXtb3Nk0
>>708
確かに拉致問題は結局何も進まなかったな
北方領土も何も変わらず
アメリカのトランプに頭が上がらず
かといって中国 韓国 アジアともうまくいかず
アフリカのスーダンには自衛隊員が派遣され
安倍はしょっちゅう海外行ってお金配って安倍は外国から好かれてるかもしれないけど
日本国自体は国内で「ニッポンすごい」て言ってるだけだし
安倍は長かった割に何もなかったな
ずーと「民主よりマシ 野党よりマシ」で上手に国民をだましたよ

まあ戦争がなかっただけは良かったが
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:13:08.72ID:IN4tNrlV0
いわゆるネトウヨと呼ばれる人たちは頭も悪いし心も弱いから誰かにすがりたくなる気持ちはわかる
でもなんで安倍なんだ?
あれはどうみても大馬鹿者だろ。なんであれなのかがよくわからない
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:13:28.50ID:7rV2XPmb0
>>713
文科省と森友は関係ないぞ。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:13:48.65ID:A5eiIYI70
>>548
そんな人事の忖度なんてどこでもあるし
今回は検事総長が後任指名してるんだけど検察内部で忖度が働く可能性はガン無視なの?
検察だけは絶対間違えない正義の組織だと思ってるの?
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:13:59.35ID:n/Pzmi+z0
せっかくの安倍政権打倒の機会なのに、代わりがヘボ過ぎて支持されない情けなさ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:15:19.37ID:n/Pzmi+z0
>>733
代わりがヘボ過ぎる。
安倍政権に反対してる連中が、香ばしいのだらけ。あんな連中と同類には見られたくない。

そんな所だろうな。
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:15:22.89ID:IN4tNrlV0
>>735
ものすごい詭弁を主張するねえ
検察が間違える可能性が高まるから反対してるのに
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:15:28.31ID:7rV2XPmb0
>>548
内閣に任命権がある以上、現状でも定年前に現職の検事総長を更迭して、後任の検事総長を
任命できるからな。この構図は検察庁法を改正しても変わらない。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:15:38.38ID:WhWMI01V0
ほう弁護士になったのか
では 信用できないなんてことでなく 違法であることを証明しなさい
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:16:38.22ID:fz+g+RPR0
>>739
いやできないからw
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:17:19.25ID:IN4tNrlV0
>>740
立法権を持つ者に「違法じゃなければ問題ない」って考えることが問題あると気が付けないタイプなの?
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:18:49.98ID:/hUQ98pe0
>>738
検察が間違えたら、コントロールしてしている政権を変えればいい。
コントロールできないとしたら、誰が検察を止めるの?
検察の中立性=自由にやらせる、ではないからね。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:19:59.99ID:OyCxU0iE0
菊間さんがいなければ今のワンオクもなかった
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:21:24.16ID:qHQXwWlr0
毎度毎度で議事録もないって
昨日テレビで言ってたね。
安倍は憲法改正で頭に血が上っている。
コロナのあとはGPIFの大損と深刻化がこれから
問題になる。
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:21:26.36ID:fz+g+RPR0
>>721
橋下は今テレビで反対言うとったで
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:22:44.77ID:5GjQ8iHZ0
>>359
そんな事言ったら法律の大半が国民や国家の為に役に立たんけど
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:23:42.39ID:aG1MYbkI0
法律より慣例
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:23:55.22ID:L/28kpBT0
>最高裁の判事は裁判官、検察、弁護士からそれぞれ何人かが枠として慣例で決まっていた

えーっと

利権ですよね?

なんだこのクズどもは
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:25:01.18ID:6eXtb3Nk0
>>723
ところで司法試験は受かったのか
受かってもいないのに業界のことを憂いなくていいよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:25:15.91ID:H7VuyYJY0
>>6
ならいま解散して選挙で国民に問いてくれ、それなら正当な行為だと思うよ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:26:31.12ID:0fItQmVY0
>>732
民主よりマシ手法で国民騙せる程酷かった旧民主の罪は大きい
こんだけやらかしてる安倍がいまだに居座って居られるのも旧民主のおかげ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:26:55.45ID:EYRfnwkt0
同僚が駐車場で殺人した件が略式起訴で罰金のみになった時に声上げてりゃまだな
恣意的な扱いが仲間かそうでないかの違いだろ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 08:30:38.07ID:6eXtb3Nk0
>>721
北村は知らないが
橋下も吉村も法案自体は賛成かもしれないけど
批判はした方が良いという意見だったと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています