X



【サッカー】田中マルクス闘莉王、『闘莉王TV』で日本代表ベストイレブンを選出 「あんまり天才を集めると良くない」 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2020/05/15(金) 22:28:09.68ID:BCYCQ/uR9
 昨季限りで現役を引退した田中マルクス闘莉王氏が自身のYoutubeチャンネル『闘莉王TV』で、日本代表ベストイレブンを選出している。

 “闘莉王ジャパン”の監督には岡田武史氏、アシスタントコーチにはイビチャ・オシム氏を指名。
GKに楢崎正剛氏、センターバックは自身と中澤佑二氏に迷いなく決めた。世界と互角に渡り合った名コンビだけに、「CBはオレと佑二さんでいいんです。現れてこないと思う、オレと佑二さんみたいなコンビはなかなか」と力を込めた。

 さらに、右サイドバックには長友佑都(ガラタサライ)、左サイドバックには三都主アレサンドロ氏。

 中盤の人選で頭を悩ませた闘莉王氏は「日本で一番うまい人は俊輔さん。いっぱいいるね…(小野)伸二さん、ラモさん、ヒデさん、ヤットさんもいるな。
あ、本田もいるじゃん、本田凄いよ。いっぱいいるわ〜」と悲鳴をあげつつ、本田圭佑(ボタフォゴ)、遠藤保仁(G大阪)、ラモス瑠偉氏、中田英寿氏、中村俊輔(横浜FC)を選出。1トップには久保竜彦氏を据えた。

 中盤には世代を超えた歴代の名手を並べているが、「あんまり天才を集めると良くない。一チームに天才は2人いれば十分です。
あとはバカばっかりでサッカーは成り立つ」と指摘した闘莉王氏は「だって佑都バカでしょ、俺バカでしょ。三都主バカでしょ、クボタツちょっとバカでしょ」と笑いながら持論を展開。
このチームでワールドカップに出場した場合の成績予想を聞かれると、「予選敗退。いいサッカーして終わる」と辛口だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200515-43480283-gekisaka-socc

【最強の11人】闘莉王JAPANを選出も…「いっぱいいるわぁ。選びにくいわぁ」
https://www.youtube.com/watch?v=4MDXWJ2tosc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:30:35.94ID:4oUNRmKt0
監督には岡田武史氏、アシスタントコーチにはイビチャ・オシム氏を指名。



監督には岡田武史氏、アシスタントコーチにはイビチャ・オシム氏を指名。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:35:11.46ID:OINPaI7X0
佑都バカでしょ

w
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:35:23.10ID:paRMO+Rg0
ワロタwww
日本にサッカーで天才はいないだろ…
しいて言うなら俊介ぐらいか
みんな努力で上手くなったレベルだろ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:35:23.44ID:paRMO+Rg0
ワロタwww
日本にサッカーで天才はいないだろ…
しいて言うなら俊介ぐらいか
みんな努力で上手くなったレベルだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:35:59.95ID:3NmGpAXH0
プロ野球とJ1の年俸比較

     プロ野球    J1
**1位   6.5億円   32.5億円
*20位   3.4億円   1.0億円
*40位   2.3億円  8000万円
*60位   1.6億円  7000万円
*80位   1.2億円  5500万円
100位   1.0億円  5000万円
120位  9000万円  5000万円
140位  7700万円  4000万円
160位  7000万円  4000万円
180位  6000万円  3000万円
200位  5500万円  3000万円
220位  4800万円  2500万円
240位  4000万円  2000万円
260位  3500万円  2000万円
280位  3000万円  1600万円
300位  2620万円  1500万円
320位  2300万円  1400万円
340位  2100万円  1200万円
360位  2000万円  1000万円
380位  1800万円  1000万円
400位  1600万円  *800万円
420位  1500万円  *700万円
440位  1500万円  *580万円
460位  1400万円  *480万円
480位  1200万円  *460万円
500位  1200万円  *460万円 

https://www.gurazeni.com
https://www.soccer-money.net/mobile/players/in_players.php
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:36:14.43ID:+DOu/PeE0
>>3

w
そういうところだぞ!w
僻地の腐ったみかんこと
小笠原まんを w

>>1
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:37:57.44ID:/Ww0UmcW0
田中-マルクス-闘莉王
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:37:57.89ID:VRY9wvHp0
天才を集めると良くない確かにそうかも
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:41:04.18ID:NP1lU7+Z0
天才は我が強いからなあ
多すぎるとチームプレイには向かないかもな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:41:44.00ID:6R4zyBD30
バカばっかりで成り立つ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:42:28.14ID:qCdPlrBd0
チーム力だからな自分勝手な天才集めると
スケールの小さいブラジルになるだけ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:42:48.74ID:rWAvs3y90
日本に自分を超えるセンターバックがもう出てこないって本気で言ってるのかな
俺が知ってるだけでも7人いるけど
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:42:52.10ID:71ByyeH20
天才の反対が馬鹿なのか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:45:01.45ID:zmjb6fQC0
>>1
>「だって佑都バカでしょ、俺バカでしょ。三都主バカでしょ、クボタツちょっとバカでしょ」

田中マルクス闘莉王はブラジル数学オリンピックの全国大会出場経験者
本人が何と言おうと客観的にみてバカではない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:45:10.91ID:kTCtDtB90
コイツ鹿島嫌いだったのか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:46:28.58ID:wI9qvEVP0
マジレスしてるバカはおらんよな?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:47:27.10ID:W47u1Lis0
長谷部には厳しいな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:49:42.26ID:kSx4jmpD0
闘莉王以上にベッカムがハゲみたいになるとは思わんかったな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 22:55:34.22ID:PuU1dDxz0
>あんまり天才を集めると良くない。

こいつわかってるなw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:07:56.88ID:mKXeqgh+0
本田だけは絶対に入れない方がいいよな
こいつは勘違いしすぎ
この面子でも俺がFK蹴ると言い出すだろうなこのキチガイは
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:09:05.39ID:91TLkE9i0
>>1
雑誌でもこんな感じだったが、やっぱり中盤に本田いれるのね
不仲説あるけど、どうやら本田のほうが一方的に嫌だったということか
ザッケローニ告げ口して代表2度と呼ばせなくさせたあげく闘莉王の番号4を意味分からん理由で奪うくらいに
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:15:08.99ID:YkRqrb6g0
一回だけ誘われて観に行ったサッカーの試合ででトゥーリオだけは気迫が違ってたわ
周りの自称Jリーガー()は全くやる気の無いダラダラプレイしてた
あんなカスどもの中で1人だけプロ意識を持ってプレイできてた精神力は半端無い
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:31:11.62ID:fmyMimKn0
闘莉王のベスメンか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:34:27.60ID:7ENOfjoQ0
闘莉王を1番上手く操れるのは鈴木啓太
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:36:03.84ID:w2W7feSS0
予選敗退わろたw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:39:50.08ID:7ENOfjoQ0
多重人格リベロ
マルクス・トゥーリオ・ユウジ・ムルザニ・タナカ

トゥーリオ
基本人格。攻撃大好き。守備はあんまり好きじゃない。つーか嫌い。

タナカ
大和魂を大切にする古き良き日本人。帰化はこいつのせい。

ムルザニ
守備的な性格。最終ラインで跳ね返してる時はたいていムルザニ。

マルクス
知性派。常に理論的に物事を考える唯物論者。サッカーには影響してない?

ユウジ
最も残忍な性格。平気で相手に肘入れるし、味方ですら切れると攻撃する。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:42:01.52ID:+/zWWg6Y0
浦和のときは
ネネとかエメとかブラジル人選手の通訳でもあった
意思疎通がスムーズだったし
チームは好調だった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:44:16.50ID:oZuAeU7B0
     楢崎
長友 闘莉王 中澤 三都主
   中田(英) 遠藤
  本田 ラモス 中村
     久保(竜)

こんな感じか?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:45:03.38ID:PxFeuFWi0
>>11
これで3バックやればいい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:46:51.17ID:oZuAeU7B0
>>39
ダブルボランチが最終ラインになるぞw
当時、浦和で鈴木啓太と長谷部が最終ラインになってた事が
アルパイ、闘莉王、ネネの3バックの時に
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:46:52.90ID:hKOcePrzO
三都主はほんとバカ
まあ左サイドはガバガバの穴になるな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:47:43.97ID:b2MhMwBG0
カズは入らないのか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:09.91ID:5CPb5dju0
試合開始前にジェフのベンチにいるオシムに握手しに行ったからな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:13.00ID:oZuAeU7B0
>>42
三都主、宮本、坪井、山田の4バックの代表はその前後の代表よりは守備が硬かったぞ
元々左サイドハーフだった三都主を、チームが3バックだっから左WBで起用してたのに
左WBが出来るんだから左SBも出来るだろって考えた監督が頭悪い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:50:39.13ID:307Qn5Xr0
サントス→長友
遠藤→長谷部
ラモス→南野
右長友→酒井宏
久保→大迫
久保はスーパーサブ
中澤→富安
中澤は控え

これでベスト8
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/15(金) 23:57:48.80ID:x5amtS/F0
>>46
大迫と南野、そこまで点取れないんだよな…
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:00:43.34ID:GHje0WQr0
>>49
大迫は中田、俊輔からいいクサビが入るから絶対必要だし
南野の動き出しといやらしいところを常に狙ってる所も俊輔、中田と絶対合うと思うから外せない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:04:03.99ID:KidxA7ViO
三都主選んでるのは代表と言うよりJでの三都主見てたからかね
水戸にいた頃にエスパルス時代のキレキレだった三都主見てただろうし
その後に新加入選手としてレッズで一緒にプレーしたのも大きく影響してるだろうけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:06:35.43ID:TNPKiKKm0
ワントップが久保って……
確かに日本では図抜けた選手だったけど1枚FWで力を発揮できるタイプじゃないだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:06:37.69ID:UxZE4vKu0
大迫?南野?

浅野と無糖でしょ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:08:46.87ID:MdgMJBcW0
岡ちゃんって選手見る目あるよな
抜擢力半端ないし
切り捨て選手も正解度も半端ない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:19:20.21ID:ZYfxwA870
闘莉王セレクション
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:24:38.54ID:5Fit1zY40
>>45
三都主が上がりまくるから山田がバランスとってたからな・・・
上がらないの?って聞かれて 山田は何も言われないからwっていってたけどw
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:32:56.10ID:58rsbN0y0
DF中澤、田中、マルクス、闘莉王
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:35:14.93ID:9x+lf3Tg0
>>26

まさか・・・
羨ましいの?w
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:41:41.36ID:BWOIFV2C0
アレックスもらい事故じゃんw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:48:29.44ID:4+U4M/m50
岡ちゃんて我の強い選手扱うの上手い猛獣使いだよね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:49:35.71ID:t8MLKbrC0
>>38
馬鹿の両サイド攻撃w
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:50:34.73ID:8G1ZCEBv0
闘莉王で思い浮かぶGKならまあ当然楢崎だな
このコンビで外国人枠使ってないのはJレベルでは反則だった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:54:11.51ID:VVQuN+c10
11人明神でいいよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:55:28.97ID:WK9M6IB40
11人中田ww
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:56:47.44ID:1UvFv3D80
>>32 何となく水戸時代っぽいな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:58:41.00ID:NQg/tux70
3バック
田中
マルクス
闘莉王
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 00:58:45.14ID:WK9M6IB40
普通は柏木やろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 01:14:57.34ID:IFI84N9Y0
ガン場が洗い場じゃない

洗い場に置くからガン場なんだ!
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 01:16:46.32ID:Kb5Awp5T0
今はブラジルか釣は
コロナ感染せんといいが
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 01:21:31.26ID:IFI84N9Y0
ガン場が洗い場じゃない

洗い場に置くからガン場なんだ!


コックさんww ミスターコックww
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 02:04:16.15ID:kJJ0a3AF0
>>50
誰が点を決めるんだよw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 02:06:00.95ID:kJJ0a3AF0
>>51
三都主の突破とクロスは一級品だぞ?
自力で相手を抜いて縦に突破して、ピンポイントクロスを入れるんだから
裏抜けのパスに走るだけの長友より期待できる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 02:09:08.07ID:UaFgpwY50
現れてこないっていうより釣男・中澤のコンビは遅すぎて現代サッカーでもう使えないんだよ
実際W杯でもライン上げられずに押し込まれる一方だったでしょ

足元の技術でゲームメイクにも参加できず、
ラインを上げられないから縦の距離をコンパクトにもできず、
ボールキープもろくにできないから引いて守備で跳ね返し続ける弱小糞サッカーになった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 02:11:41.85ID:HEs2rE1x0
>>77
釣男・中澤のコンビはワールドカップでベスト16だから
現時点で日本のワールドカップ成績の最高位だぞ?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 02:14:30.59ID:LKERSaPj0
>>77
CBの優先順位の1位は点を決められない事だぞ?
ニワカはプレーの優先順位を考えずCBのゲームメイクとかボールキープとか優先順位1位じゃない事に拘る
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 03:19:58.54ID:SVNfhoEe0
今ってチビのCB絶滅したよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 04:30:52.57ID:M7oSvGE00
まぁCBに関しては誰も文句言えないよな
実際にW杯で輝いてたんだから
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 05:25:50.74ID:UaFgpwY50
>>79
もうそんな時代はとっくに終わってますよ
CBはCBの仕事、GKはGKの仕事だけをしてればいいっていうのは弱小チームです
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 06:08:27.01ID:3DaeWYYt0
>>82
準優勝のオランダ相手に1失点で
その失点も川島のミスだしな
GKさえまともなら釣男中澤コンビは今でも通用する
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 07:20:44.89ID:YfvJOFv30
本田みたいな我が強いタイプだけでチーム選抜したら、誰が選ばれる?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 07:22:54.73ID:YfvJOFv30
中村俊輔が日本で1番上手いなら、なんで代表メンバーに選ばれないの?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 07:41:12.62ID:nq909UWi0
天才って言えば、平山相太も羨んだ「メンタルの天才」本田は外せないな。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 07:42:00.46ID:9x+lf3Tg0
>>18

w
闘莉王は下手な日本人より日本人だから w
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 07:42:41.14ID:9x+lf3Tg0
>>16

w
KWSK! w

>>1
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 07:43:48.79ID:9x+lf3Tg0
>>84
その失点も川島のミスだしな

w
息をするように嘘をつく w
>>1
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 08:08:48.43ID:7zCfr2BW0
>>84
あの失点も本田のロストが原因だろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 08:14:02.73ID:xPlukcV30
73、、、なみ、、、92、、、くに
24、、、にし、、、91、、、くい
41、、、しい、、、4、、、し
53、、、ごみ、、、9、、、く
51、、、こい、、、48、、、しや
15、、、いこ、、、45、、、しご
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 08:16:40.49ID:Vg1mil5P0
8人の明神と3人のクレイジー
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 08:26:35.82ID:1y8N/V+q0
>>32
試合に負けてサポからブーイングもらった時に
「俺達だって頑張ってるんだ」と泣き言ほざいた奴がプロ意識だって?w

結果が全てのプロの世界で結果ではなく頑張りを認めてほしいなど笑止千万
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 08:44:03.68ID:PdtSrDCK0
やはりこのメンバー見ると日本のレベルは上がったんだなとは思う
選ばれてる奴等は大体通用しなくなってるやん
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 08:44:56.33ID:5Pm7S5jr0
まあセレソンもテクニックのあるバカ集団だし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 09:49:33.95ID:1DFdy6Gq0
三都主じゃなくて長友
ヤットさんは必須 ボランチは鈴木啓太と今野泰幸かな?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 09:53:57.15ID:BVwCxaDQ0
闘莉王の選ぶベスメン
あんまり天才を集めると良くない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 09:57:02.95ID:nO7dNz8+0
絶対弱い
汗かき役いないと現代サッカーは成り立たない
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 10:12:49.88ID:HpZ3fD810
>>41
そのころ皆前に行っちゃって鈴木啓太だけ寂しくポツンと一人残っているシーンがかなりあったな。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 10:16:57.27ID:ZYfxwA870
>>1

バカでしょw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 10:20:18.38ID:lDv85eOh0
浦和からは呼ばれてないな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 11:21:56.81ID:T657RwU/0
戦える選手だね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 14:25:45.48ID:DcwTULnK0
>>83
こう言った勘違いニワカ野郎が増えたよね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 15:05:01.51ID:lDv85eOh0
日本で一番うまい人は俊輔さん。いっぱいいるね…(小野)伸二さん、ラモさん、ヒデさん、ヤットさんもいるな。
あ、本田もいるじゃん、本田凄いよ。いっぱいいるわ〜
だって佑都バカでしょ、俺バカでしょ。三都主バカでしょ、クボタツちょっとバカでしょ

サントス長友久保可哀想w
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 15:09:34.84ID:+di08ef50
確かに優秀な選手に対して素直に従う駒は大事だよね
みんながみんな頭良くても喧嘩になる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 15:49:55.97ID:vSbDsnWW0
戦えないは茸いらんな
釣男もワールドカップでヘタレプレーに苛ついて怒鳴り散らしてたやん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 15:57:18.41ID:+di08ef50
>>115
最近CLで俊輔がFK決めてマンUに勝った試合見たんだけど
俊輔がルーズボールに寄せなかったせいで危うく失点しかけたシーンがあった
真っ先にトゥーリオのシーン思い出した
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 18:03:27.91ID:LciOH6eM0
予選敗退( ー`дー´)キリッ
じゃなくて突破できる可能性があるメンツ選べよw

ってか天才より馬鹿の方が活躍するだろ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:35:40.90ID:wkGiaWBy0
阿部ちゃん選ばれないのな
これどうすんだ中澤釣男並べといて
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:38:53.54ID:pDsOa8x30
ヒデが居ない方が小野の攻撃力生きるだろ

イングランドホームで小野俊輔が躍動したな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:39:07.76ID:pDsOa8x30
ヒダが加わったら崩壊します
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:40.33ID:pDsOa8x30
https://youtu.be/W8xlfwJxH24

ありがとう、、、「マン」、、、男

満、、、男
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:46.07ID:GHje0WQr0
>>122
小野の攻撃力w
マジで言ってんのか?
小野なんて前にボールを全く運べないから、ワンタッチで横かバックパスで逃げるだけだったろが
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:50:06.96ID:Y6vPMmsW0
>>83
>>79は優先順位の話をしてるんじゃないの?
ボールを奪えないのにゲームメイクが巧いCBは使えないと言う意味で
CBのボール奪取能力を抜きに攻撃貢献でCBの評価をするのは頓珍漢だと
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:50:35.13ID:Y6vPMmsW0
>>110
三都主はアーリークロスも巧いぞ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:52:10.21ID:Y6vPMmsW0
>>99
負けた試合じゃないぞ
何とか追い付いて引き分けた試合でブーイングされて
反論した
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:53:05.70ID:Y6vPMmsW0
>>127
お前は小野のプレーを見た事が無いだろ?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 20:54:41.22ID:C6YrEKdn0
田中 マルクス 闘莉王

この3バックが懐かしい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 21:08:15.59ID:kkslqlFc0
久保はワントップじゃ機能しない
玉田みたいなドリブラーが必要
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 21:12:30.19ID:z6QR2cf80
天才wが使えた事なんてないw

松井・乾のような持てるアタッカーが重要
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 21:22:41.12ID:a0pcCknC0
俺バカでしょ
って数学オリンピック出てるしな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 21:23:59.42ID:utF/ndWJ0
日本は天才=戦えない選手がほとんど

脳筋バカの方がワールドカップや高いレベルだと何百倍も頼りになる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 21:25:44.26ID:utF/ndWJ0
基本タスクこなせないって意味じゃ天才扱いされてるやつが一番バカっていうな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 22:25:31.94ID:pDsOa8x30
やっぱりヒダだよな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 22:27:05.60ID:pDsOa8x30
やっぱりヒダと本田PK佑だよなww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 22:30:59.94ID:HM/vFsa20
>>126
三都主って浦和に行ってからタイトル5つぐらい取ってね?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 22:32:30.49ID:pDsOa8x30
やっぱりペナルティヒダと本田PK佑だよなww
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 22:34:10.13ID:h8ziuIUR0
>>135
こんなもんにチームとして機能させようとか考える方がおかしい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/16(土) 22:54:23.91ID:wsbrDFA+0
天才なんてリーガでもワールドカップでも活躍した乾くらいだろ
あとはハリボテ野郎しかいない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 00:51:33.16ID:zpOn8AOe0
最近まったくセルジオ越後を見ないけど元気なのだろうか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 01:33:36.99ID:wchPaGsQ0
>>120
天才の反語が何で馬鹿になるんだよw
”秀才”だろ

馬鹿の反語は”利口”だ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 01:35:45.95ID:wchPaGsQ0
>>149
乾はリーガで活躍したか?

確かに長くはやってるけどベティスでレギュラー取れないなら、バジャドリードの城彰二以下
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 01:48:51.10ID:wcpCMobb0
でも本当は釣男さんが一番頭いいよね
数学オリンピックでメダル取ったんでしょ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 01:49:33.71ID:Ki0VzyfL0
>>151
姉の対義語が妹か兄か
みたいな意見だな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:35.96ID:nuiCPFDP0
馬鹿ジーコが素直に闘莉王、松田を使っていればなあ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 15:25:30.71ID:WQhV/pFl0
この人に良いイメージないなー
決めれないのにあがるし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:11:52.28ID:i+dp6jHl0
日本最高のCBは実は長谷部誠だけどねw
CBとしてキッカー選定のブンデス年間ベストイレブン、18-19のELチームオブザシーズン
吉田よりも遥かに上の評価もらってるわけだし
真にベストイレブン組むなら長谷部はCB、リベロに当てはめないと始まらない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 19:25:41.75ID:JeOyuqkw0
本田のアンチはいつまでいるの?
俊さんのアンチとかもう居ないだろ?
めちゃくちゃしつこいよな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 21:42:06.51ID:W1rM2BkI0
むしろ天才は一人もいらんだろ
天才って言うと小野中村宇佐美柿谷あたりだろうけどワールドカップの活躍で言うと日本の出場選手中でも底辺グループだよな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 22:42:14.53ID:ndxDhg0/0
やっぱりペナルティヒダと本田PK佑だよなww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 06:18:24.96ID:diDvGGT70
不幸を振りまく男「中田英寿」

<中田英寿が関わったクラブ>

・ベルマーレ平塚 → 経営破綻
・ペルージャ → 経営破綻
・ローマ → 経営難  New
・パルマ → 破産
・ボローニャ → 破産危機
・フィオレンティーナ → カルチョ・スキャンダルでセリエB降格
・ボルトン → 破産
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況