X



【お笑い】松本人志、筋肉つけ過ぎて平熱37度台 コロナに気づくか不安だが...自粛中もひたすら筋トレ [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/05/15(金) 21:13:02.78ID:moSubY+C9
https://www.j-cast.com/2020/05/15386035.html
2020年05月15日19時09分

 ウンタウンの浜田雅功さんと松本人志さんが2020年5月14日、自身の冠番組「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)に出演した。
番組冒頭にて36日ぶりの再会であると明かされ、その期間の長さに驚きつつも笑顔を見せた二人。新型コロナウイルス感染予防のため、いつもより少し距離を開けた状態に松本さんは

 「近寄るなって言われてるんですけど、俺は出来たらディープキスしたかった」
と真顔でボケ倒し、浜田さんに突っ込まれるといういつもの光景を繰り広げた。

その後、近日の外出自粛生活について話した浜田さんは、長らく家にこもっていたからか大きな声が出なくなってしまったと報告。「電話のしゃべりもしんどなってくる」と意外な弊害が生じていると話した。現在は声量を取り戻すため、発生練習器具である「ウタエット」でリハビリを行っているそうだ。

一方、松本さんはこの期間中「浜田がかわいそう」「愛人に会いたいやろな。濃厚接触えぐいし...」とたびたび感じていたという。あらぬ疑いをかけられた浜田さんは、自分の部屋の中の掃除をひたすら行っていたと反論し、緊急事態宣言が発令されたばかりの頃から断捨離に勤しんでいたことを明かした。

そんな松本さんは、「休んでる間に何発屁こいたか数えよう」と思い実行してみたものの3日でわからなくなったので諦めたとのこと。家の中でひたすら筋トレをこなしていたと告白。また、筋肉量が多いため平熱37度台が普通だと話し、新型コロナの一基準である「発熱」が、自身にとって少々不便だと語った。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 02:25:06.82ID:jDmYlav40
>>523>>531
とんねるずの落日!? 『スポーツ王は俺だ!!』視聴率1ケタ台に転落の惨状
https://www.cyzo.com/2020/05/post_241137_entry.html

わかっていたこととはいえ、とんねるずの落日ぶりが明らかになった。

3日、テレビ朝日系で『とんねるずのスポーツ王は俺だ!!』特別編が午後6時30分から10時50分まで放送され、
視聴率は第1部(午後6時30分〜)が8.5%(ビデオリサーチ調べの世帯平均視聴率、関東地区・以下同)、
第2部(午後7時〜)が9.2%で2ケタ台を割り込んでしまった

石橋貴明は唯一のレギュラー番組だった、午後11時台の『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)が3月で終了した。
同局に泣きついて、4月からド深夜に『石橋、薪を焚べる』にスタートしたが、これもいつまでもつかわからない。
相方の木梨憲武はTBSラジオ『土曜朝6時 木梨の会。』のみで、テレビのレギュラーはゼロの惨状。

この現実で、さらに『スポーツ王は俺だ!!』まで打ち切られてしまっては、2人にとっては大打撃で、一世を風びしたとんねるずも完全終了といってもいいだろう。


東野「過去の過ちはどうでもいいけど、そこから学び時代にアップデートできない芸人は消えます」
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:43:08.79ID:xH5CqjOU0
松本よりも森脇健二のほうが面白い
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:46:34.74ID:B3JpcjVx0
一緒にラーメンを食うと
俺は全然平気なのに物凄く汗をかく人が居るがなんで?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:48:28.43ID:BpbE9crZ0
しゃべり方が甘えん坊口調で
動きがオカマだから鍛えなくてもいいよ。
ガララニョロロが一番似合ってるよ。
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:52:26.80ID:tBK2gMcr0
37度5分以上は感染症の疑いあるからね
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:56:22.92ID:hIUFDdx70
ごっつの時の尖ってた松本人志が見たらどう思うだろうな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 18:58:20.84ID:ADghe54o0
松本って筋トレしかしないのな
情けない男だよ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 20:55:47.84ID:9tcvePXX0
走れない身体に意味はない
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 22:56:43.46ID:bfT1EbqJ0
松本=和田アキ子wwwwwww


松本人志がレギュラー出演し、コメンテーターを務めている日曜日の情報バラエティー番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)が“打ち切り”になると評判だ。打ち切れという意見も多数出ている。

同番組は東野幸治が司会を務めているが、意見をまとめているのはコメンテーターの松本だ。
なかでも、松本の感情的な発言は非常に評判が悪い。

「高飛車で何の説得力もない物言いは、和田アキ子か松本かと言われるぐらいになっています。
番組内で『コンビニで割り箸をつけるかいちいち聞くな』、『野球の試合時間が長過ぎるからルールを変えろ』と、ただ好き勝手なことを言うだけ。
ご意見番の役割で世の中の常識に意見しているのでしょうが、的外れで勘違いが多いと言わざるを得ません」(テレビ雑誌編集者)

視聴率も低迷している。3月19日放送分の視聴率は、同時間帯の『サンデージャポン』(TBS系)が平均視聴率10.0%。『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)が8.6%。そしてワイドナショーは6.8%だった。

低視聴率でもワイドナショーが続いている理由

特に松本の毒舌には批判が多く集まっている。この4月の番組改編期は乗り越えたようだが、秋の番組改編期は危ういという評判だ。

「サンデージャポンはこの時間帯の視聴率トップで、爆笑問題が所属する芸能プロダクションが中心になって構成している番組です。
対してワイドナショーは、吉本興業がこれを担っています。芸能プロの規模は吉本の方が何十倍も大きい。
そのため、吉本の看板芸人を出演させて、視聴率で負けたから撤退ということはできない。
これが、ワイドナショーが存続している大きな理由です」(フジテレビ関係者)

「松本は『サンジャポに勝つ!』と豪語して番組を始めました。しかし、その牙城は切り崩せていません。
フジテレビとしてはさっさとやめたいのですが、松本が出演しているのでそう簡単にやめることもできないのです。
東野を司会にしたのは、本当は低視聴率のときに東野のせいにする予定だったためです。
ところが、東野以上に松本に発言権があるため、切るに切れなくなっています」(同・関係者)



http://dailynewsonline.jp/article/1299904/
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/18(月) 23:57:42.60ID:P6l3diRH0
>>532
ひろゆきが松本人志のドキュメンタルを大絶賛 「あれほどネットに適した企画はない。完全に負けたと思った」
http://hitomi.2ch.net/poverty/kako/1492/14925/1492505820.html

> TVランキングの第1位は『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズ(全6シーズン配信中)がランクインし、絶大な人気を見せる結果となりました。
2位には『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)』(全1シーズン配信中)が、
2018年9月の配信からわずか1ヶ月余りで2位を獲得する快挙を遂げ、第1、2位をPrime Original作品が圧倒する結果となりました。

>  ダウンタウンの松本人志(55)が手がけるアマゾンプライムビデオの実験的バラエティー番組「ドキュメンタル」のメキシコ版が日本に逆輸入されることになった。
16日から配信がスタートする。世界200以上の国と地域で配信されており大好評。ユーチューブの予告編も1100万回再生されている。

【アマプラ】2019年間ランキング発表。TV部門の総合では、バラエティ番組『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズが1位を獲得。
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1576074451


【芸能】石橋貴明のお笑い番組論、閉塞感がつまんなくしてる ★2
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475466585/
【芸能】石橋貴明のテレビ批判に批判殺到「とんねるずこそ面白くない」「企画段階で名前出ない」
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475820050/
*7.9% 19:00-21:54 TBS オール芸人お笑い謝肉祭'16秋・第2部 ※時間帯最下位

【第1弾】石橋貴明プレミアムー芸能界カジノ王決定戦ー 7,211位
【第2弾】芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い! 420.1k
【第3弾】石橋貴明と友達になりませんか? 317.6k
【第4弾】“ねるとん”が25年ぶりに復活 石橋貴明が進行役「“大どんでん返し”はあるのか!?」 圏外
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 02:13:16.00ID:V0r1rsxc0
“炎上提供番組”と化した『ワイドナショー』松本人志を担ぎ上げたフジテレビの罪

 放送するたびに炎上案件を提供しているのが、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜午前10時)。
2月18日放送回でのネットカフェ難民特集に対する松本人志のコメントも、ネット上で議論の対象となった。

 この回では、ネットカフェに寝泊まりしながら、その日暮らしをしているネットカフェ難民を特集。
松本は、定職に就かずネットカフェでの生活を続ける人々に対し、「若干イライラしている」「ちゃんと働いてほしい」とコメントし、
さらに「路上なら頑張るんじゃないかな」とネットカフェという環境が“甘え”につながっているのではないかという持論を展開した。

 そんな松本の発言に対し、ネット上では「日本の現実的な社会を理解できいてない」「『無知は罪』のいい見本」などのコメントが殺到。
現代日本の貧困問題について、あまりに現実を知らなすぎると批判されている。

 昨今の松本に対して、嘆きの声は少なくない。マスコミ関係者はこう話す。

「『ワイドナショー』は、あくまでも芸能人が個人的意見を発信するというコンセプトなので、無知のまま話してもOKということなのでしょう。
しかしながら、それで損をするのは発言した本人。実際問題として松本は自分の無知をさらけ出し、どんどん評価を下げています。
無知なりに面白い意見でも出ればいいのでしょうが、残念ながらそうはなっていない。
もしも、私が松本のスタッフだったら、今すぐ番組をやめるか、それともしっかり予習をするかのどちらかを提案しますが、
どうやら今の松本の周囲には、そういうことを言えるスタッフもいないのでしょう」

 そもそもお笑い芸人ならば、バラエティー番組でこそ活躍すべきであり、報道番組や情報番組、ワイドショーなどに出る必要はないのでは? 
そんな声も聞こえてきそうだ。テレビ番組制作会社関係者は、こう話す。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 03:12:02.47ID:u9mLS2Pd0
たしかに
視聴率一桁しか取れてないダウンタウンは落ち目でつまらない
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 07:13:12.20ID:sqRHg6iV0
>>523>>531
【.kanagawa.ocn.ne.jp】芸スポを荒らしてるとんねるずヲタ被害の会 102【ニートがバレてIDコロコロしてるこどおじ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1588870976/99
> 成りすましてたけどうっかりID変え忘れて、内村叩きをしてたのもバレたとんねるずヲタ
> http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1568254408/356

05/17(日) ID:iecXnfnH0 3(2 3 15)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/aWVjWG5mbkgw.html 神奈川ニーとん「和田アキ子」
05/17(日) ID:8owUcwuv0 2(12 15)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/OG93VWN3dXYw.html 神奈川ニーとん ※パヨク
05/17(日) ID:WiEvREBG0 5(19 20 22 23)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/V2lFdlJFQkcw.html 神奈川ニーとん「また毎日」
05/17(日) ID:+r/MHZD00 3(23)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/K3IvTUhaRDAw.html 神奈川ニーとん「関西回帰」
05/18(月) ID:wSopZRmF0 2(16 21)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200518/d1NvcFpSbUYw.html 神奈川ニーとん「関西回帰」
05/18(月) ID:bfT1EbqJ0 5(22)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200518/YmZUMUVicUow.html 神奈川ニーとん「和田アキ子」
05/19(火) ID:V0r1rsxc0 6(2)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200519/VjByMXJzeGMw.html 神奈川ニーとん「関西回帰・酒井法子・クレイジージャーニー・炎上提供番組」
05/19(火) ID:u9mLS2Pd0 5(6)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200519/dTltTFMyUGQw.html 神奈川ニーとん「低俗番組・たしかに」

05/17(日) ID:M3+elhSh0 12(12 22 23)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/TTMrZWxoU2gw.html 岡山ニーとん
05/17(日) ID:sGh9baUT0 2(23)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/c0doOWJhVVQw.html 岡山ニーとん

05/17(日) ID:sUB3Gjp60 8(1 13 23)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/c1VCM0dqcDYw.html 爆笑ニーとん
05/17(日) ID:yK9cn5wx0 19(11 12 13 14 16 19 20 21)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/eUs5Y241d3gw.html 爆笑ニーとん
05/18(月) ID:YOz262wO0 2(2 7)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200518/WU96MjYyd08w.html 爆笑ニーとん「インターネットね」 ※捏造コピペ

05/17(日) ID:JWqIxwnw0 22(10 11 17 18 19 20 23)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200517/SldxSXh3bncw.html 富山ニーとん ※WANDS世代

05/19(火) ID:mPuF8bQT0 1(2)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20200519/bVB1RjhiUVQw.html ぷっくりニーとん
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 08:46:44.58ID:GzcY+HOC0
ネットテレビが取り組む「地上波ではできない笑い」は、暴力と下ネタなのか
https://wezz-y.com/archives/58180/3
 その象徴といえるのが、『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズだろう。
『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』は2016年11月からシーズン1が
アマゾン Prime Videoで配信され、現在では、2018年4月に配信されたシーズン5が最新のものとなっている。

 回を増すごとに人気シリーズとなっていく一方、その表現に対する疑問の声も大きくなってきた。
その主たる要因は、あまりにも行き過ぎな下ネタである。

 たとえば、シーズン2では、裸になった小峠英二(バイきんぐ)が掃除機に男根を吸わせて悶絶するギャグを披露した。
シーズン3ではさらに過激化し、春日俊彰(オードリー)が局部の皮を伸ばしてそのなかに人形を入れて周囲の出演者の笑いを誘ったり、
また、性感マッサージ嬢に扮した秋山竜次(ロバート)がケンドーコバヤシのパンツのなかに手を入れて局部をしごくというコンビ芸も披露された。
どれも普段彼らがテレビでは絶対に見せないような姿である。

 こういった表現に対する異論の声は当然、番組のホストである松本人志の耳にも届いている。
だが、その意見に耳を傾ける気はないようで、彼は<よく下ネタがこの番組はひどいって言いますけど、
僕はいっさい下ネタなんてないと思ってますからね、この番組に関しては。あれは下ネタではないですよ。
アートですよ。芸術をもうちょっと理解してもらわないと>(シーズン4エピソード1)と開き直った発言をしている。

 松本も『ドキュメンタル』の魅力として、やはり、<地上波ではない>ということを強調する。
シーズン3エピソード1では、<『ドキュメンタル』を見てない人に対する優越感の笑いっていうものもあると思うんですよ。
やっぱり地上波ではない、なんですかね、『我々だけが知っている』みたいな>と語っているが、クリエイティブの自由を与えられ、
地上波ではできない番組づくりをした結果が「行き過ぎたセクハラとパワハラによる笑い」というものだとすればあまりにも悲しい。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 13:25:15.68ID:jcXD2vLS0
色々意見はあるのは分かるとしても、
筋トレを真面目に続けてることに関しては凄いと思う

俺ももうおっさんだし一応筋トレもやってるけど、そこは敬服しますm(__;)m
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/19(火) 14:00:29.13ID:fRjgo6RM0
番組が絶対減らない「ダウンタウン」 おかげでテレビ業界は“負のスパイラル”状態!?


 もうダウンタウンは、いらない――。
制作現場を熟知する、民放キー局のバラエティスタッフから、衝撃の証言だ。

「本音を言わせてもらえば、もう彼らは老害なのかもしれません。キー局ではなく、
テレビ界全体の問題として捉えるべきでしょう」

 なぜダウンタウン“不要説”を口にするのか、まずはスタッフの“諫言”に耳を傾けていただきたい。

「ダウンタウンのお二人はギャラが極めて高額で、依然として多数のレギュラー番組を抱えています。
しかし残念なことに、各番組の視聴率は低迷しているのです。さらに、
お二人のせいで、若手芸人が成長する場を奪われている現実もあります」

TBS系列の「水曜日のダウンタウン」(水曜・22時〜23時7分)は今年6月、男性芸人を連れ去る企画でロケを行い、
本物の事件と勘違いした通行人が相次いで110番通報。警視庁が番組関係者を厳重注意したことが報じられた。

だが、現実は厳しい。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181203-00552754-shincho-ent
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況