X



【芸能】堀江貴文、内閣が検察人事に関与は「むしろいい傾向」「検察は議員のように選挙で選ばれたわけではない」 [アブナイおっさん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アブナイおっさん ★
垢版 |
2020/05/13(水) 11:41:20.25ID:Nv137j3s9
実業家の堀江貴文氏(47)が12日、自身のツイッターを更新。
「検察庁法改正案に抗議しますとか言ってる奴ら全員見ろ」と、自ら意見する動画を添えて
「何一つ民主的プロセスを経ないで権力を手にした検察官が正義の味方と信用してしまってる奴らはキムタクのドラマの見過ぎ笑」と投稿した。

動画では検察の歴史を説明した上で、検察人事は実際は検察内で決めたことを追認しているだけだと指摘。
今回、内閣が人事に関与したのは「むしろいい傾向」と語った。

また「自分は逮捕された経験があるからポジショントークになっているのは否めないが」とした上で、
「検察官は一人ひとりが独自捜査する権限と起訴する権限を持っている」と指摘。

続けて「独自のシナリオで捜査して起訴をする。両方できるから独善的になりがち」と危険性を訴えた。
これほどオールマイティーで強大な力を持っているにもかかわらず、議員のように選挙で選ばれたわけではなく
「民主主義の上で担保されていないのが問題(中略)検察が民主主義によってコントロールされていない今の現状の方が危ない」と指摘。

視聴率アップのために「事件を喜ぶテレビ局と検察はズブズブ」とまで言い切った。
さらに今回の騒動で良かったことは「みんなが検察庁法というのを知ったということだけ」とし、

結果的にはミスリードされて「マスコミと検察のいいように扱われている」と注意を促した。

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/a/4/1140/img_a4145e14a2a2048433929dbb3c1faeca213217.jpg
https://news.livedoor.com/article/detail/18249573/

■関連スレ
吉村大阪府知事「強烈な国家権力を持つ検察官の最終人事権、選挙で選んだ内閣が持つのがベター」「検察庁だけで人事が完結する方が怖い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589176831/
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 10:57:30.54ID:+AG/Hn1D0
河井安里夫妻の立件とパラレルで進行してる
検察と政権がガチで対決してて、
これは日本の司法警察権力の治外封建的組織の民主化に都合がいい
検察はこのまま自民党に家宅捜索を入れるべきだ
検察を墓穴を掘ってる
官邸の菅は陰険で、検察の稲田は馬鹿である
この組み合わせは最高だな
自民党は検察から特捜部を分離して対抗したらいい
旧大蔵の財経分離以来の政治への権力委譲で、これは日本政治が役人天国の擬似民主主義から真の国民主権に転換する上で避けられない行程だ
財務省だって内閣の軍門に下った
内閣人事局の設立以来、日本の行政機関は正しく政治に屈服しつつある
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:11:18.39ID:+AG/Hn1D0
アメリカだってトランプがロシア疑惑で
FBIのケリー長官更迭とかむちゃやってる 
警察のFBIと司法の一部でもある日本の検察とは違うが、そもそも日本の検察がFBI的摘発力を持ってること自体がおかしいんだが、結局は政府の振る舞いが不満なら選挙通じて国民は選択できる
だが検察の人事には国民は干渉できない
なら検察人事を決めるのが政治になるのは当然の話
検察や稲田は戦前か江戸時代か共産圏と勘違いしてるんじゃないか?
お前らのオーナーはお前らが捜査してる政府なんだよ
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/17(日) 11:21:41.46ID:KOe6wquN0
そして、なぜ、みんな(アベ信者を除く)に不正な意図がわかりやすかったかというと、検察庁法改正案に、
国家公務員に合わせて定年を延長するだけでなく、内閣が必要と認めれば、三年間の定年延長をしたりしな
かったり内閣の思いのまま、という火事場泥棒条項が入っていたからです。
どう言いつくろおうが、このことで
1 現検事総長が勇退せずに対抗しても、黒川検事長を再度の定年延長しなくても検事総長に無理やりにで
出来るような中身になった
2 しかも、これから政権が自己に都合のいい第2第3の黒川氏を生み出せるように、他の国家公務員とは別
立てで、検事だけ定年を延長したりしなかったり、内閣への異例の人事権が与えられている
からでした。
吉村さんや堀江さんは、内閣に人事権があるのは当然、だとか、検察庁の絶大な権限抑止こそが問題、と
言いますが、
1 検察官はホリエモンさんが懸念している通り、起訴権を独占する絶大な権限を有しており、時の政権を起訴
することもできる唯一の存在です。
だから、彼らの権限行使が適正である手立ては検察審査会などが用意されています。
内閣による検事の定年延長一本釣りを認めるような制度は、検察庁の権限を歪める可能性はあっても、適
正化には何ら効果がないことは明らかです。
2 議院内閣制においては、内閣は国民から間接的な民主的コントロールを受ける存在ですが、内閣が暴走す
ることがあるのは、この七年間、私たちみんなが目の当たりにしてきたことです。
吉村さんが民主主義を本当に大事にしたいなら、まず、内閣に対する民意の反映こそが喫緊の課題であるこ
とを認めるべきですが、彼も維新もあれだけ口の悪い橋下徹氏も安倍首相の批判だけはしたことがありません。
これだけで、吉村氏の言っていることがためにするポジショントークなのは明らかですが、内閣が全面的に人
事権を持っていない役職は検察官だけではありません。
よく目立つのはNHKの会長などの人事ですが、国会の承認が必要ですよね?
これは放送の公共性に鑑みた措置。
さらに、国家公務員の人事を司る人事院は、人事官三人で構成されますが、もちろん内閣のもとの行政機関で
はあるけれども、その政治的な公平性・中立性の大事さに鑑みて、人事官の指名・任命には両議院の
承認と天皇の認証が必要になっています。
つまり、大きな捜査権限を担う検察官はやはり政治的に独立・中立・公平であることが大事であり、そのような
場合には、内閣が一手に人事権を握らないように、全体の法秩序が定められているということなのです。
このように、吉村氏がさわやか風に反論しても、ホリエモンさんが意地悪げに批判しても??、内閣が検事の定年
延長を自由自在に決められる今度の検察庁法改正案に、全く合理性がないことは、民主主義の観点からも、政治
の公正性担保の観点からも明白です。
https://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/097de0c5af0e47dfea4135dd6b15a714
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況