>>1
客観的な数字では海外では原因不明の死亡者が増え、日本は逆に減ってるくらいなんだけどな
日本のテレビ局と新聞はフェイクニュースしか流さないな

https://jp.quora.com/q/coronavirus
感染症の疫学において最も信頼できる指標と考えられているのが「超過死亡(excess death)」という指標です。
計算方法は「過去の同じ時期の死亡数と比べ、どのぐらい死者数が増えたか?」を調べます。死因は問いません。
これにより、ある感染症が広がったことによる直接・間接を含めたトータルでの「社会的インパクト」を計測することが可能になります。
https://qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-c250b2778188d5f329151a311a652b47

FTが欧州の14カ国を調査したところ、4月27日時点で122,000人の超過死亡が観察され、これは公式のCOVID-19死亡として報告されている77,000人よりも60%ほど高い数字となっています。

FTの調査法では、3月と4月の総死亡数(あらゆる死因)を、2015~2019年の同時期の平均と比べました。
この結果、調査対象エリアでは例年にくらべて50%ほど総死亡数が増えたことになります。


一方、日本では

東京
//qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-40e5e84d113936ebb26107b621b66ca3
第8週?第13週つまり2月末から3月末までのあいだ、目立った超過死亡が見られました
一方、第14週に入ると急激に落ち込んでいることにも注目です

21大都市
//qph.fs.quoracdn.net/main-qimg-7b12717ef2c6957012e6a7083d804f84
どの時点でも超過死亡はみられず、むしろ3月に入ってからは例年よりも死亡数が減少しています