X



【野球】 大リーグ年俸、田中将大が日本人トップ24億5400万円、ダルビッシュ23億4700万円、菊池雄星17億700万円 [影のたけし軍団ρ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団ρ ★
垢版 |
2020/05/05(火) 10:50:11.13ID:8LI5X+rZ9
大リーグ選手の年俸がAP通信の調査で明らかになり、エンゼルスの大谷翔平投手は70万ドル(約7500万円)、1試合当たり4321ドル(約46万円)だった。
1年目は規定により最低保障額の54万5000ドル(約5800万円)、昨季は65万ドル(約7000万円)。
今オフに年俸調停の権利を獲得し、来季は大型契約を勝ち取る可能性がある。

日本人選手ではヤンキースの田中将大投手が2300万ドル(約24億5400万円)でトップ。
1試合当たりは14万1975ドル(約1515万円)だ。

カブスのダルビッシュ有投手は2200万ドル(約23億4700万円)、マリナーズの菊池雄星投手は1600万ドル(約17億700万円)。

大リーグは新型コロナウイルス感染拡大の影響で開幕が大幅に遅れている。
今季の年俸は2か月分が保証された上で、実施された試合数に比例した額が支払われる。
https://full-count.jp/2020/05/05/post765966/

◇日本選手の今季年俸◇

田中 将大(ヤンキース)2300万ドル(約24億6100万円)

ダルビッシュ有(カブス)2200万ドル(約23億5400万円)

菊池 雄星(マリナーズ)1600万ドル(約17億1200万円)

秋山 翔吾(レッズ) 600万ドル(約6億4200万円)

筒香 嘉智(レイズ)500万ドル(約5億3500万円)

山口  俊(ブルージェイズ)317万5000ドル(約3億4000万円)

前田 健太(ツインズ) 312万5000ドル(約3億3400万円)

平野 佳寿(マリナーズ)160万ドル(約1億7100万円)

大谷 翔平(エンゼルス)70万ドル(約7500万円)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200505-00000021-spnannex-base
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:11:38.76ID:eixjAE8a0
すごいな
なんでこんなにカネが集まるんだ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:12:18.32ID:rQzZlTZw0
実力があれば金を稼げるとは限らないんだな。大谷が一番安いとか菊地が三番目に高いとか。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:12:20.60ID:Kg4NNvUd0
やっぱり国内でも国外でも日本人がスポーツで金稼ぐなら野球だなあ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:12:24.76ID:P9QV8DVu0
今年はゼロだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:12:30.05ID:+w7WOMAK0
ダルもらい過ぎてないかw
そりゃバトスピに課金しまくれるよなwww
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:12:31.76ID:eixjAE8a0
>>62
これはリーグの規模が分かり易すぎる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:12:49.24ID:rCVZs08u0
全員イJリーガーニエスタ以下w
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:13:09.87ID:f/GSWors0
菊池貰いすぎ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:13:18.81ID:jJD2mszk0
カントリー娘。出世したな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:13:59.68ID:Xf3JnvG70
芸能人とかユーチューバーとか相手にならんなw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:14:14.55ID:EPTL2i4j0
>>15 東村山女性市議殺人事件は容疑者逮捕されてないから加えないのか。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:14:36.89ID:NrZy5j4w0
>>84
ゴルフのPGAツアーは来月再開させるがな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:14:53.04ID:8Vvl/D2d0
これだけ貰えるってのはさ
逆に野球なんてスポーツ一生懸命見る馬鹿が多いってことだよな

イタリアのサッカーと同じ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:14:54.91ID:SmWwcPrD0
菊池はボラスがぼったくった
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:00.43ID:/RphRVbH0
>>109
サカ豚落ち着け!
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:09.21ID:GiDP9NWW0
>>62
上が凄すぎてプロ野球とJリーグの差が無いように感じるのがなw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:09.79ID:oTozl2un0
ジャッフ選手にはそんな価値はない
どこからそんな金が湧いて出てくるんや
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:25.22ID:iIUNJ9jm0
貧乏人芸カスがまーたイライラしてて草
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:30.12ID:bu8J8DNc0
>>108
ラリーガの違和感
レアル、バルサを擁しコンテンツ的に強いが、スペインの規模であれだけの金が動いてる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:32.60ID:bgJhmdaW0
>>62
インドクリケットのIPLは最高年俸選手で2億円なんだよな
IPLの平均年俸が数億円と言うデータはシーズンが1ヶ月半しかないのを1年換算の比例配分で実際の10倍近くにした数字
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:42.13ID:SmWwcPrD0
菊池 去年防御率4.81 被本塁打リーグ2位 
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:15:51.68ID:AdXc92NP0
菊池そんな価値あるか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:16:00.85ID:Kg4NNvUd0
>>62
アメリカこそ世界だよな
世界の中心はアメリカだわ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:16:37.84ID:Lf8WSv070
菊池雄星とか日本でも不良債権ちゃうのか
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:16:40.23ID:MecplK0a0
>>1
半価値の何倍だろう?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:16:50.59ID:8LLU6mbY0
これ見ると田澤みたいに直線渡米するよりMLB容認するNPB球団に入って価値上げてから行った方がいいんだよな
ダメでもNPBで再就職すりゃいいんだから
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:17:00.51ID:SmWwcPrD0
下の方が活躍してる
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:17:42.10ID:K1sx36fm0
マエケン安すぎる
国内と変わらんやん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:17:48.59ID:SmWwcPrD0
菊池は松坂以来の不良債権
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:17:59.22ID:7vdJ/f+/0
>>128
年俸だけなら2強以外は大した事無いからこんなもん、それに副収入もあるし実際の市場規模はもっと大きい。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:18:19.07ID:NPWXAiKa0
菊地・・・
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:18:34.17ID:nwGB0kFI0
菊池とマエケンの差ってなによ?
どっちもグッズ売れなさそうな顔やし成績も使い勝手もマエケンのほうが上やのに
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:18:38.68ID:7vdJ/f+/0
清原・松坂・菊池とレオレオ詐欺は日米共通
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:19:01.56ID:SmWwcPrD0
菊池はコロは支援として10億強制没収
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:19:08.01ID:CVykSI530
>>62
これはいつも不思議なんだが、
アメリカ人はスポーツを観戦したりテレビで見たりグッズを買うのに、
アメリカ以外の世界より異常にお金を払っているということなのか?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:19:42.52ID:7RTX7d8d0
>>1
菊池大活躍してるやん
恩師のデーブ大久保も鼻が高いだろうな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:19:44.02ID:Xf3JnvG70
大谷が年俸30億超えて来るかどうか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:19:51.73ID:vxjPMBN90
>>135
甲子園の優勝Pって最近活躍してないね
桐蔭のPも巨人に行ってそれっきりだし
大谷もマー君も大活躍なのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:19:58.62ID:ACDb14Sq0
3人それぞれの寄付額は?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:20:14.11ID:SmWwcPrD0
菊池はボラスが交渉してボッタくった
松坂時もボラスだった 
2回騙されたメジャーもバカwww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:20:27.22ID:/bDLHy+l0
大谷とかすっかり存在を忘れてた。そういえば今は手術後のリハビリ中だったな。焦らず出来て良かったんじゃない。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:20:48.66ID:wFglZNJv0
100円奢って欲しい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:20:49.10ID:DDRzwewo0
マエケンや筒香は日本に居た方が稼げたんじゃ
稼ぎだけじゃないのはわかるが
雄星って松ヤニ以降活躍してるの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:21:10.56ID:HMURt+7l0
あかんこのままではことあるごとにユウセイキクチと言われてしまう
何とか巻き返して欲しい
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:21:20.80ID:AtL627Fk0
前田
大谷やダルに比べ
ケガとマネーも軽すぎる
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:21:26.65ID:Kg4NNvUd0
>>149
GDP
カリフォルニア州>>>>イギリス

アメリカは州ひとつが国みたいなもの
アメリカ単体で世界が出来上がってるんだから
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:21:32.30ID:SmWwcPrD0
コロナで放映権バブル崩壊するんじゃないの? いつでもガラガラだし 再開しても無観客
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:04.83ID:B7Cz9RVA0
ダルビッシュとTwitterでレスバしたら嫁まで参戦してきて草
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:12.34ID:jcHXi8n60
菊地の年俸はマイコラスのおかげだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:21.86ID:GiDP9NWW0
>>129
武井壮が勘違いして良くクリケットは年俸めちゃくちゃ高いとか言ってるよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:35.31ID:MecplK0a0
>>152
もう時効だから本音をいうと田中マー君がここまで活躍するとは思ってなかったよ
NPBでも2軍生活が長そうだと思ってたが師匠がよかったんだろうなぁ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:37.46ID:7vdJ/f+/0
>>162
本来なら
アメリカ:日本の割合は
50:1位で丁度いいんだよな。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:22:38.69ID:/rBF5ynM0
ハンカチ王子は?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:23:09.48ID:HMURt+7l0
やっと夢だったメジャーの球団に入ったのに開幕すらしないって筒香秋山気の毒すぎる

>>164
残念ながらそうなるだろうな…!
メジャーはもっと観客が入る努力をしないとね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:23:15.36ID:SmWwcPrD0
田中大谷で上げた評価を菊池で落とす
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:23:35.41ID:EnwqbDSY0
2ヶ月分が保証って今季試合なければ
年俸が6分の1しか貰えないのか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:23:37.50ID:B7Cz9RVA0
>>62
NFLがいちばんバケモンだよな
シーズン16試合しかないのに
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:23:46.19ID:iwwn36W50
菊池遊星ってこんなにもらってるんだ すごいね
そういえば 多田野数人 さんは どうしてるんだろう (´・ω・`)
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:23:47.14ID:GB6tAUk80
>>166
本当だよなぁ。たいして美人でもないのに
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:24:03.53ID:CCqUcU7P0
すげーw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:24:04.01ID:4/8Xt1ZT0
選手に高額報酬与えても経営が成り立つくらい売り上げがでかいのかね?
どんだけ儲けてんのか気になるわ
観客だけじゃペイ出来ないでしょ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:24:16.62ID:d928qCxz0
>>52
二刀流はチームにとって迷惑でしかないからね
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:24:34.10ID:jOAz2Wl40
菊池取った奴は首になるんじゃないの?
メジャーにも巨人の海外スカウトみたな無能スカウトいるんだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:24:50.44ID:SmWwcPrD0
今までは凄かった アフターコロナではそうはいかなくなった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:25:24.78ID:CCqUcU7P0
>>170
さいてょは絶対駄目だとおもったら案の定
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:25:33.88ID:e9KcC4Gh0
>>149
なんかテレビチャンネル契約するのにアニメと抱き合わせしたりドラマ映画チャンネルと抱き合わせしたりアコギなことしてるっていう話は聞いた
向こうのアニメオタなんか死んでもスポーツなんか観たくねぇようなヤツらばかりなのに可哀想だな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:25:38.92ID:R4T7QxHE0
>>1
大谷なんて反社NHKがスポンサーついて無きゃ、煽り抜きで1億が良い所だろwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:26:04.27ID:9CNzyg6e0
でぇリーグももうこんなに払えなくなるだろ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:26:40.94ID:NgATwpiI0
またハンカチに負けたのかよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:26:54.25ID:SmWwcPrD0
サッカーは年俸より移籍金が高いからな 一流なら移籍金だけで200億行くし
最近年俸が上がってきた 普通に10億とかいるし、
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:26:56.62ID:GiDP9NWW0
やっぱり世界クラスのアスリートが稼ぐ額は凄いなイキってるyoutuberが大した事ないように見える
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/05(火) 11:27:13.27ID:rCo0kJvM0
さいてょは実はあんまり評価高くなかったんだろ
マー君とはエンジンが違うとかスカウトいってたし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況