4月21日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)で、芸能人の白髪が話題となった。
YOUは自身も染めているが、「白髪染めがなかったら芸能界は大半が老人。染めてなかったら絵づら、ヤバイ」とコメント。
実は芸人には白髪の人が多く、千原ジュニアは「全部の番組が『噂の東京マガジン』」と、白髪の出演者が多い番組タイトルを引用して笑いを誘った。
ジュニアは染めていないが、
41歳のオードリー若林正恭は「やり始めたばっかり。半年ぐらい」と告白。
40代の芸人ではロンドンブーツ1号2号の田村淳のほか、小籔千豊なども白髪染めをしているという。
YOUによると、小籔は「先輩方が染めているのに自分が(白髪を)丸出しになるのはかえって失礼」と語っていたという。
ジュニアが「(明石家)さんまさんらがやめると……」と言い出すと、YOUは「あのへんが若ぶってると(笑)。
こっちも見習わないと失礼かな」と話して一同の賛同を得ていた。
春日俊彰は「ひな壇の白髪の人に(髪が)真っ黒のMCがツッコむのはおかしい」と笑っていた。
芸人の白髪について、さまぁ〜ずの大竹一樹が、
2018年11月5日放送の『オータケ・サンタマリアの100まで生きるつもりです』(テレビ朝日系)でコメントしている。
大竹は「お笑いの人で白髪のままの人はいない」と明かし、自身もしっかり染めているという。
その理由について「強めの刺激とか与えられたときに、おじいさんがイジメられてるみたいになっちゃう」と芸人ならではの事情を語っていた。
40代ごろになると気になり始める白髪。最近の芸人は40代でも若手扱いされることもあり、染めるのは必須なのだろう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/301f5d844e8a414d24b408e83d1dd996d172ddc0
【芸能】芸能人の白髪問題 若林正恭、田村淳、小籔千豊も染めている [アブナイおっさん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/30(木) 10:56:25.30ID:LS6aTuyx9
2名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 10:58:15.18ID:eusq5AY20 白髪になる髪がない
2020/04/30(木) 10:58:37.29ID:dq/Nr20Q0
玉木宏のグレイヘアなんかむしろ色気があるんだが芸人だとね
4名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 10:59:47.23ID:nwWq6ALj0 ワカメの味噌汁
5名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:00:02.22ID:g6F6WqBA0 俺も染めれるなら染めたい
2020/04/30(木) 11:00:27.48ID:Jj4D+Ncn0
実際あばれる君も染めてる
7名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:00:58.23ID:76Y+SUPY0 ハゲも頭皮染めたら
毛があるように見えるじゃない?
毛があるように見えるじゃない?
8名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:01:28.60ID:uhFnCQJw0 30代半ばから耳の上の白髪がヤバいが、流行りの刈り上げで誤魔化してた。
40代になって頭の上にも白髪が出てきてヤバくなってきた。でも染めたくない。
面倒なルーティーンが増えるのが本当にいや
40代になって頭の上にも白髪が出てきてヤバくなってきた。でも染めたくない。
面倒なルーティーンが増えるのが本当にいや
9名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:02:00.29ID:bq6dUo2V0 イジられ下手の若手芸人はすぐ呼ばれなくなるからな
そこを埋めるのがアラフォー若手という構造だね
そこを埋めるのがアラフォー若手という構造だね
10名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:02:00.83ID:3ZXhJdZ50 耳毛が生えたら終わりやで
2020/04/30(木) 11:02:17.71ID:Vo462xii0
39でまだ白髪でてないが、普通の人はどこで染めてんの?
12名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:02:25.29ID:oD8AmjOl0 今の芸人って30代とか40近くからやっと売れだすとか普通だからなぁ
すぐ白髪交じりのおっさんになってしまう
すぐ白髪交じりのおっさんになってしまう
2020/04/30(木) 11:02:31.80ID:egarn+ny0
>>8
いや、美容院や理髪店でやれや
いや、美容院や理髪店でやれや
14名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:02:49.41ID:LdbkdGM70 30代半ばだろう男は
15名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:03:07.43ID:n8AeBDAY0 まあそりゃそうだろw
2020/04/30(木) 11:03:20.75ID:rC6M7BoC0
ヅラかどうかが問題
17名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:03:42.08ID:sXyTSQio02020/04/30(木) 11:04:00.86ID:KIayb2Dr0
40手前からメンズビゲンのリピーター
2020/04/30(木) 11:04:10.23ID:xz1pItIm0
染める髪がない
2020/04/30(木) 11:04:31.93ID:L97ZkVRM0
老化すると眉毛が伸びる
21名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:04:41.65ID:6+k5lfzJ0 俺も染めてるから染めてるタレント、芸人、女優見たらすぐわかるようになった
22名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:04:43.39ID:6XM425lO0 日本人だけだよこんな若作りしてるのは
海外では年相応の見た目が好まれる
日本人は幼稚で馬鹿だから若く見える方がいいと女も男もくだらない若作り
見た目以外はすっからかん
海外では年相応の見た目が好まれる
日本人は幼稚で馬鹿だから若く見える方がいいと女も男もくだらない若作り
見た目以外はすっからかん
2020/04/30(木) 11:05:53.92ID:zrOgD1Nu0
所詮は固定観念。
芸人のくせして、そんなものに縛られてどうする。
固定観念を打破して新しい笑いを作ることができるのが芸人なのではないのか?
芸人のくせして、そんなものに縛られてどうする。
固定観念を打破して新しい笑いを作ることができるのが芸人なのではないのか?
2020/04/30(木) 11:06:56.78ID:FWW8+9AC0
吉川晃司みたいになればいいと思うけど、ごま塩だと見た目良くないから
白髪が揃うまで染めてるって人は多そう
白髪が揃うまで染めてるって人は多そう
2020/04/30(木) 11:07:27.46ID:aPFC5FGx0
俺54で白髪一本もなくて、何年か前から白髪生えてきたら髪切ろうと思ってたらもう腰まで伸びてきたけど。
変?
変?
26名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:08:01.15ID:YbGl6kT40 >>22
まずネット上で声の大きいロリコンの豚を愛国棒で叩いてこい
まずネット上で声の大きいロリコンの豚を愛国棒で叩いてこい
27名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:08:05.78ID:TmQdMAhI0 YOSHIKIは絶対美容師呼んでわざと髪は切らず色だけプリンに髪染めしてもらってる
電子レンジも使えない奴が自分で髪なんか染めれない
なのにコロナ心労で7kg?も痩せたって言ってる爺に白髪が無いのはおかしい
電子レンジも使えない奴が自分で髪なんか染めれない
なのにコロナ心労で7kg?も痩せたって言ってる爺に白髪が無いのはおかしい
2020/04/30(木) 11:08:15.21ID:ciLLdwzZ0
鼻毛に白髪でてきたときはもはやこれまでと思った
29名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:08:21.87ID:7pOUre+G0 >>17
あれは染まらない
あれは染まらない
30名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:08:45.59ID:7GrSCD8b0 別にカッコ悪いから染めてるんじゃなくて
笑いの場面で年齢が意味をもっちゃって笑えないから染めてるって話だぞ
笑いの場面で年齢が意味をもっちゃって笑えないから染めてるって話だぞ
2020/04/30(木) 11:09:59.45ID:FWl4K68o0
管「有野さんも染めてますよね」
2020/04/30(木) 11:10:49.13ID:4Qf2RBx90
40代で髪はフサフサで真っ黒だけど
北大路欣也みたいにもみ上げだけ真っ白。
しかももみ上げは髪よりヒゲに近い毛質らしくて
白髪染めしても上手く染まらない。
なんとかならんもんかな。
北大路欣也みたいにもみ上げだけ真っ白。
しかももみ上げは髪よりヒゲに近い毛質らしくて
白髪染めしても上手く染まらない。
なんとかならんもんかな。
33名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:10:58.82ID:yfRLM+yt0 >>25
結婚しようよ〜ムンン〜♪
結婚しようよ〜ムンン〜♪
34名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:11:21.56ID:Ag+2ksGlO 髪の毛の白髪はいいんだが、鼻毛の白髪に困ってる
見つける度に毛抜きで抜いている
他の人の意見が聞きたい
みんなどうしてる?
見つける度に毛抜きで抜いている
他の人の意見が聞きたい
みんなどうしてる?
35名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:11:38.72ID:f/vqnhTNO ハゲよりはマシ。
白髪なんかハゲに比べたら全然痛くないし、 痒み程度。
俺は小島よしお みたいな剛毛の猫っ毛だから、ジャニーズみたいなサラサラの髪に憧れる。
白髪なんかハゲに比べたら全然痛くないし、 痒み程度。
俺は小島よしお みたいな剛毛の猫っ毛だから、ジャニーズみたいなサラサラの髪に憧れる。
2020/04/30(木) 11:11:44.64ID:J4LAanrZ0
41だが髭に1本だけ白髪あって目立つ
2020/04/30(木) 11:11:53.08ID:yNRWDcrX0
若林ちょっと前まで白髪染めるのは若ぶって足掻いてるようでダサいとかラジオで言ってたのにな
まあ雛壇みんな白髪混じりでやいのやいのやってたらお爺ちゃんがはしゃいでるようで見てられないだろうけど
まあ雛壇みんな白髪混じりでやいのやいのやってたらお爺ちゃんがはしゃいでるようで見てられないだろうけど
38名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:12:01.99ID:bwriX1kt0 グレーヘアをやってみたが、色落ちが早過ぎて意味が無かった
全然楽じゃ無いんだよね
全然楽じゃ無いんだよね
39名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:12:07.96ID:3zKxZuSP02020/04/30(木) 11:12:30.25ID:QFrBDXUH0
小籔って最近全然見なくなったんだけど何かあったんだろうか
2020/04/30(木) 11:12:44.98ID:YUmBtY320
モンスターエンジンの西森は染めずに出てるがまだ若いのにアラフィフみたいな佇まい
病気で入院もしたし大丈夫だろうか
病気で入院もしたし大丈夫だろうか
2020/04/30(木) 11:12:59.55ID:pYfnFFGK0
>>24
整髪料を自分の髪質をよく考えて使うと結構回避出来る
艶が大事。そのままだと黄ばんでる白髪になるみたい。
周囲にはコレが今のリアルの自分の状態と言い続けてて、
とにかく清潔感にはいつも気を使ってる。
整髪料を自分の髪質をよく考えて使うと結構回避出来る
艶が大事。そのままだと黄ばんでる白髪になるみたい。
周囲にはコレが今のリアルの自分の状態と言い続けてて、
とにかく清潔感にはいつも気を使ってる。
2020/04/30(木) 11:13:01.62ID:nkbGdgTL0
多分、仲間由紀恵壇蜜も白髪染めしてる。
否定はしない。擁護派。
否定はしない。擁護派。
44名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:13:12.78ID:DcseIRj80 60過ぎてる奴なんて下の毛は真っ白だぞ
2020/04/30(木) 11:13:27.14ID:dq/Nr20Q0
2020/04/30(木) 11:13:43.56ID:IFZC1zix0
ハゲの人はもれなく「ああこの人絶倫なんだな〜」と見てしまう。
2020/04/30(木) 11:13:44.97ID:DtepeEwQ0
そりゃ染めるだろ
ネタないのか
ネタないのか
2020/04/30(木) 11:13:46.76ID:YUmBtY320
2020/04/30(木) 11:14:11.43ID:6ZyOVYlH0
>>25
わたしって言いなさい
わたしって言いなさい
2020/04/30(木) 11:15:19.77ID:2uv3xF7C0
何だこの記事
当たり前だろ
当たり前だろ
51名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:15:48.01ID:ckrT6L2b0 さまぁ〜ず大竹がこの前ラジオで「白髪でコントをやると邪魔。貫禄なんていらないんだよ」みたいなこと言ってたっけ。
2020/04/30(木) 11:16:01.26ID:Vo462xii0
2020/04/30(木) 11:16:04.99ID:9CskfanJ0
54名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:16:05.14ID:tdfqHiH502020/04/30(木) 11:16:21.38ID:4Qf2RBx90
>>40
朝ドラのエールに主人公の弟役で出てる
朝ドラのエールに主人公の弟役で出てる
56名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:16:35.61ID:dx5yZ3P/0 染めると不自然に黒すぎになるからヘアマニュキアで微妙にぼかすのがいいね
真っ白のひとは難しいけど、ゴマ塩強めな俺にはゴマ塩弱めになるから、逆光浴びても
ワイン色にはならないし、自然な感じ
真っ白のひとは難しいけど、ゴマ塩強めな俺にはゴマ塩弱めになるから、逆光浴びても
ワイン色にはならないし、自然な感じ
57名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:16:40.11ID:HmJKDjoX0 田中みな実は陰毛に白髪があったのでツルツル脱毛したと言っていた
2020/04/30(木) 11:16:49.41ID:ftkRt87D0
タバコが原因の白髪ばかりだよな
59名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:17:09.12ID:Rlf1bsRa0 リライズはどう?
染まるのアレ
染まるのアレ
60名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:17:39.99ID:dHXYp2dd0 ヅラの芸能人は
61名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:17:59.69ID:KQdU7Nfj0 髪はそれほどでもないのに髭が真っ白なの嫌やわ
2020/04/30(木) 11:18:04.59ID:kph4GWLW0
加藤大臣みたいにジジイが真っ黒でもおかしい
2020/04/30(木) 11:18:07.29ID:kSQ5ItFa0
64名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:18:11.09ID:j7155obq0 藤岡弘なんか眉毛まで黒いからなあ
2020/04/30(木) 11:18:54.76ID:6ZyOVYlH0
>>54
あばれる君?
あばれる君?
2020/04/30(木) 11:19:35.63ID:JXBzddEz0
白髪染めしないとほとんどの人がごま塩白髪やろ
67名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:21:05.04ID:ckrT6L2b068名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:21:11.67ID:v+ExWLwL0 28歳くらいでちゃんとした長い白髪を初めて発見して
そっからはもうピンピン生えるようになってきました
36の今は髪を掻き上げるとわっさ〜と白髪がお目見え
ピンセットで全部抜くと禿げるんじゃ?ってくらい多い
そっからはもうピンピン生えるようになってきました
36の今は髪を掻き上げるとわっさ〜と白髪がお目見え
ピンセットで全部抜くと禿げるんじゃ?ってくらい多い
2020/04/30(木) 11:21:23.62ID:H3Aa/e4l0
ドラマの中だけど、キムタクの銀髪はかっこよかった。
白髪は爺さんに見えるけど、グレイヘアなら若々しさは保てそう。
最近のロンブー亮も白髪あったけど、苦労してるなと思って好感度あった。
白髪は爺さんに見えるけど、グレイヘアなら若々しさは保てそう。
最近のロンブー亮も白髪あったけど、苦労してるなと思って好感度あった。
2020/04/30(木) 11:23:13.80ID:nuAQcemC0
上岡龍太郎くらいか?染めてなかった芸人って
71名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:24:18.50ID:98wuU4HO0 「面白い白髪」というキャラを発明したら
結構良いところまでイケるんじゃなかろうか?
面白いデブや面白いハゲみたいなカテゴリで。
結構良いところまでイケるんじゃなかろうか?
面白いデブや面白いハゲみたいなカテゴリで。
72名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:24:34.73ID:iaRqYJkU0 男は40過ぎたら禿げるか白くなるかのどっちかやから
当たり前
当たり前
2020/04/30(木) 11:24:36.08ID:BTdbKvCIO
一般的に何歳くらいから生えてくるの?
2020/04/30(木) 11:24:45.28ID:iGxtXXQi0
大竹まことがいるよ
2020/04/30(木) 11:25:53.98ID:dOvkz2cBO
白髪はまだ一本もないけどチン毛に一本白髪が出た時はちょっと凹んだ
うちの母親が55ぐらいまでほとんど白髪無くてある時期から一気に出始めたから自分もそういうタイプなのかなと思ってる
うちの母親が55ぐらいまでほとんど白髪無くてある時期から一気に出始めたから自分もそういうタイプなのかなと思ってる
2020/04/30(木) 11:26:04.32ID:c9rITsVp0
短髪黒髪は50過ぎでも染めてる感が無い
爆笑太田、柳沢慎吾とか
短髪なら余計に白髪染め繰り返さなきゃならんから大変
爆笑太田、柳沢慎吾とか
短髪なら余計に白髪染め繰り返さなきゃならんから大変
2020/04/30(木) 11:26:07.78ID:LYiEJsL50
47、髪染め歴1年
どういう訳がやはり耳の上から
白くなるツーブロックにしてる
中年はだいたい白髪対策ではないか
アッシュブラウンでちょいワル系に
した
同僚も皆、耳の上からくるね
あと連休にヒゲ伸ばすとかなり白い
どういう訳がやはり耳の上から
白くなるツーブロックにしてる
中年はだいたい白髪対策ではないか
アッシュブラウンでちょいワル系に
した
同僚も皆、耳の上からくるね
あと連休にヒゲ伸ばすとかなり白い
78名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:26:12.47ID:ghVtlQEI0 松重さんとか鶴見しんご、舛さんなんか白髪色気100%よ
79名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:26:38.04ID:ho4Y8cMc0 サッカーもカズの白髪は、痛々しくって見てらんない。
早く引退して欲しい。
早く引退して欲しい。
2020/04/30(木) 11:26:43.21ID:IFZC1zix0
81名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:26:45.87ID:1HMfsLgk0 吉川晃司?
2020/04/30(木) 11:27:02.33ID:9gs6qm160
吉川晃司みたいになればカッコいい
83名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:27:35.34ID:zwoxU/5T0 染めなくなったら楽になった
染めてもすぐに生え際が白くて
かえって醜いからね
染めてもすぐに生え際が白くて
かえって醜いからね
84名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:28:01.50ID:oEHaPS1w0 >>11
メンズビゲンのワンプッシュとかが普通じゃね
メンズビゲンのワンプッシュとかが普通じゃね
85名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:28:22.30ID:C4N4QVi+02020/04/30(木) 11:28:48.15ID:zRf84okf0
>>32
揉み上げろ
揉み上げろ
2020/04/30(木) 11:28:57.01ID:dOvkz2cBO
吉川のはカッコイイな確かに
白髪出るなら一気に全部白髪になって欲しいわ
白髪出るなら一気に全部白髪になって欲しいわ
88名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:29:02.64ID:aGi6dpwm0 10代から白髪あったわ
2020/04/30(木) 11:29:12.66ID:Iwuo3vri0
白髪になる前に禿げた俺に死角は無かった
90名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:29:39.99ID:ymvoCiU40 どうせなら坂本龍一みたく真っ白になりたい
91名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:30:00.54ID:7pOUre+G0 吉川晃司のようになれるのは1000人に1人
2020/04/30(木) 11:30:00.37ID:Mv+CHslOO
昔からアレルギー体質だから
白髪染めもヘアカラーも駄目で自然体にしている
白髪染めもヘアカラーも駄目で自然体にしている
2020/04/30(木) 11:30:02.34ID:+dG3hz5f0
染めまくっても剥げないからいいねえ
2020/04/30(木) 11:30:04.28ID:IFZC1zix0
>>89
よっ絶倫
よっ絶倫
2020/04/30(木) 11:30:13.73ID:IOdTqpMl0
>>32
細川たかしみたいに剃り上げればいい
細川たかしみたいに剃り上げればいい
96名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:30:21.76ID:NdPcVYme0 40代の頃なんて真っ黒だったけどな
97名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:30:36.75ID:V2yQEjWu0 下(チン毛マン毛)から来るタイプというのがあるらしくて
オレはそれになる。
下はわりと白いけど、髪やヒゲは黒いな。
オレはそれになる。
下はわりと白いけど、髪やヒゲは黒いな。
98名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:31:01.08ID:k7G3BTMz0 おれ美容師だけど、
男女問わず40歳過ぎると白髪は100%あるで
40歳過ぎて「白髪ないよ」って言ってるやつは染めてるか、嘘つき
男女問わず40歳過ぎると白髪は100%あるで
40歳過ぎて「白髪ないよ」って言ってるやつは染めてるか、嘘つき
99名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:31:09.89ID:Jg9klV8G0 >>35
剛毛の猫っ毛
剛毛の猫っ毛
100名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:31:23.74ID:tl5AP6e70 あのNHKの元アナウンサーの写真見に来たのにねぇじゃねーか!!
101名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:31:39.57ID:dOvkz2cBO >>88
中2ぐらいで白髪出まくってる同級生いたなそういや
中2ぐらいで白髪出まくってる同級生いたなそういや
102名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:32:07.55ID:YWNkQ0L50 毛髪検査逃れるためには黒く染めると陽性にならない。
お塩に北島が教えてもらったはず。
お塩に北島が教えてもらったはず。
103名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:32:41.53ID:I21ljUk+0 20半ばで一気に白髪増えたわ
104名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:32:48.54ID:7KaKELqF0 吉川晃司は白く染めてるだろ多分
あんな綺麗に真っ白にはそうそうならんわ
あんな綺麗に真っ白にはそうそうならんわ
105名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:33:06.23ID:egarn+ny0 女性様は大変だよね
白髪だと奇異の目で見られるから
白髪だと奇異の目で見られるから
106名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:33:06.84ID:/Rzve+160107名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:33:22.59ID:olPhq9qu0 40代でも真っ白な人は多いぞ
部分じゃなくて
部分じゃなくて
108名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:33:23.12ID:jEpLfK+o0 >>21
どこが違うの
どこが違うの
109名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:33:59.09ID:Zuo9Dr5e0 そこで金髪ですよ
110チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
2020/04/30(木) 11:34:01.04ID:6HYko0aB0 司馬遼太郎は若い頃から真っ白で、中国で老人扱いされたと言ってたな
111名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:34:27.39ID:SAHv0sLl0 痒くなるから染めれない。海藻みたいなのでも痒くなってダメだった…。
112名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:34:56.69ID:tl5AP6e70 40半ばだけど、もみあげとおでこ側真ん中が真っ白だわ
まぁ中学生の頃から白髪は多かったんだけどなー
最近は染めるのも面倒臭くなってきたので
黙ってても吉川晃司みたいにカッコいい白髪になるのを期待。
まぁ中学生の頃から白髪は多かったんだけどなー
最近は染めるのも面倒臭くなってきたので
黙ってても吉川晃司みたいにカッコいい白髪になるのを期待。
113名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:35:02.62ID:Jg9klV8G0 >>54
かっこええやん
かっこええやん
114名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:35:13.47ID:8t+THbDZ0 浜田も笑ってはいけない鬼ごっこに生え際真っ白だったわ
キムタクも真っ白レベルなんじゃねこの生え際の染め具合
https://takiro-pj.com/wp-content/uploads/2019/01/DxKId1BU8AASKty.jpg
キムタクも真っ白レベルなんじゃねこの生え際の染め具合
https://takiro-pj.com/wp-content/uploads/2019/01/DxKId1BU8AASKty.jpg
115名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:35:18.10ID:olPhq9qu0 彼女の陰毛が白髪になってたのは引いたけどな
116名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:35:20.53ID:iIwF5B0S0 よし、このスレにハゲは殺到してないな
117名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:35:51.52ID:TJhxo2DB0 38で手足と眉以外の毛は白髪でてきてるわ 鼻毛なんて3割白髪
118名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:35:57.38ID:DcC2FzUj0 恵の急激な白髪化には驚きを感じざるを得ない
119名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:36:05.26ID:KPbFd9tE0 NHKのアナウンサーがそめすにニュース読むのは違和感ある。
120名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:36:23.59ID:BzOXB3860 【告知】大阪で1番恥さらしな男!!これまで誰一人として語たれなかった覚醒剤中毒者の泥沼の世界!!そして警察官、刑務官、裁判官の超エエ加減さを真実のみを赤裸に語り最低中の最低の究極のゴキブリ男が書いた渾身の力作!!ノンフィクション自叙伝!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで、
【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ち切り見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&ネット通販でどうぞ!!
【ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ】
中学2年の時に覚醒剤を覚え17歳から45歳まで、
【少年院1回、刑務所8回、合計20年】獄中生活を体験したが、ある女性との出逢いで生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ち切り見事に更生を果たした感動の奇跡の一冊!!
全国の書店&ネット通販でどうぞ!!
121名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:36:24.86ID:k7G3BTMz0 白髪なんか染める必要ないで
みんな白髪は生える
頭皮痛めるだけ
若白髪でも吉川晃司、玉置浩二、近藤サトとかカッコいいだろ
みんな白髪は生える
頭皮痛めるだけ
若白髪でも吉川晃司、玉置浩二、近藤サトとかカッコいいだろ
122名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:36:31.84ID:tz0XQfxk0 そらそうだろ
今更いうほどのことか
今更いうほどのことか
123名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:36:42.68ID:f8n/n4hb0 政治家も染めてるな。安倍首相も白混じったり真っ黒になったり
河村たかしも真っ黒で前髪下ろして小学生みたいになってた。せめて七三にしようよ
河村たかしも真っ黒で前髪下ろして小学生みたいになってた。せめて七三にしようよ
124名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:37:38.80ID:Jg9klV8G0125名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:37:43.21ID:7pOUre+G0 元NHKの登坂淳一が最近だと若白髪の典型
あそこまで真っ白はなかなかならない
あそこまで真っ白はなかなかならない
126名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:37:46.36ID:KfJ2ujSE0 白髪は染めた方が良いぜ。
銀髪とかいってる白髪の人間見ても不快感しかない。
いや人前に出ないならそれでも良いが、人前に出るなら染めろ。
銀髪とかいってる白髪の人間見ても不快感しかない。
いや人前に出ないならそれでも良いが、人前に出るなら染めろ。
127名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:37:56.00ID:X4jFUBYS0 簡単に抜ける鼻毛はみんな白い
128名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:38:12.08ID:3QMox52m0 なんか低体温だと白髪になりやすいらしい 筋肉が落ちて代謝が悪いと平熱が下がる
129名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:38:40.31ID:egarn+ny0 ホクロの毛とか鼻毛が白くなるとちょっと寂しい
もうすっかり慣れたけど
もうすっかり慣れたけど
130名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:38:42.46ID:z5u8MsA/0 染める毛あるならいいじゃない
131名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:38:45.88ID:/ATz8ll20 早い奴だと10代から普通にあるもんだし
132名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:39:10.67ID:abnjSgFR0 というか芸能人は
ヘアメイクやらフェイスメイクやらファッションやら整形やら
見た目に力を入れ過ぎだと思う
ヘアメイクやらフェイスメイクやらファッションやら整形やら
見た目に力を入れ過ぎだと思う
133名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:39:16.28ID:l3t8z+1D0 白髪染めのジアミンは発癌性
134名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:39:19.65ID:J8HQpksv0 >>114
それよか顔が老化してる
それよか顔が老化してる
135名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:39:38.37ID:PZXmuRua0 >>54
頭にも顔を書けよ
頭にも顔を書けよ
136名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:39:47.21ID:Jg9klV8G0 >>121
近藤サトはきたない
近藤サトはきたない
137名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:39:54.16ID:FACfPQGg0 白髪は甘え
138名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:39:54.65ID:iExg93zZ0 ハゲ隠しの金髪ほどみっともないものはない
139名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:40:19.01ID:kqLRgwKJ0 髭、鼻毛、袋毛はそのままだな
140名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:40:32.17ID:PwWdDl1i0 もみあげや生え際が伸びて白髪が隠しきれていないと、芸能人も人なんだなと思うw
141名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:40:36.02ID:RjGPBlfT0 髪の白髪は殆ど無いのに髭と鼻毛は白髪多いわ
142名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:40:43.26ID:K6C6nDvU0 染めてる人より染めてない人を挙げてほしいわ
40代で黒々してる人がどれだけいるのか
40代で黒々してる人がどれだけいるのか
143名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:40:48.58ID:xkXr+iVz0 >>84
自宅で染める薬剤は美容院よりきついからハゲが加速する
自宅で染める薬剤は美容院よりきついからハゲが加速する
144名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:41:12.49ID:f8n/n4hb0 全白髪ならそういうファッションにも見えなくないけど大概そこまで行き着くのに何十年もかかる、もしくは死ぬまでならない。
145名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:41:40.91ID:7pOUre+G0 男の白髪は問題無い
女の白髪は大問題
女の白髪は大問題
146名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:41:43.75ID:bbEwlbsy0 >>44
65歳だけど1本もないよ
65歳だけど1本もないよ
147名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:41:43.78ID:egarn+ny0 >>8
スキンヘッドでOK
スキンヘッドでOK
148名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:41:50.56ID:f8n/n4hb0 芸人連中も高齢化進んでるから老眼や白髪指摘するシーンよく見るわ。
149名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:41:57.91ID:KszkjZhj0 以前のTV芸人は20歳そこそこで出てきて、売れてると30歳前にはもう看板番組
持ってたから、白髪が云々なんて話にならなかったんだろうな
ウッチャンナンチャンやダウンタウンは、20代半ばで冠番組持ってる
持ってたから、白髪が云々なんて話にならなかったんだろうな
ウッチャンナンチャンやダウンタウンは、20代半ばで冠番組持ってる
150名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:42:12.12ID:Y/KmeE/H0 好きにしろよ
151名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:42:12.45ID:ckrT6L2b0 >>54
コロナ騒動で髭ボーボーのタレントが増えたけど、買い物は一切せずに家族や事務所の人に全て任せてるの?
コロナ騒動で髭ボーボーのタレントが増えたけど、買い物は一切せずに家族や事務所の人に全て任せてるの?
152名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:42:28.70ID:L8kmEnxD0 将棋の羽生九段は白髪をしばらく放置してたけど娘に「パパお爺ちゃんみたいw」って言われたのがショックで染めたらしい
153名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:42:34.77ID:KmSC0fhM0 >>88
間違いなくいじめられたね
間違いなくいじめられたね
154名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:42:36.44ID:N43Gwlyl0 ↓小峠が一言
155名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:42:41.73ID:3+91DSDn0156名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:42:57.13ID:CenLo5YV0 芸人って染めたがるよな
鶴瓶なんてあんなにハゲてるのに染めてる
染めてないのは西川のりおくらい
鶴瓶なんてあんなにハゲてるのに染めてる
染めてないのは西川のりおくらい
157名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:02.03ID:J0hQlCjN0 40歳だけど白髪染めしないとえらいことになるくらい白髪だらけだわ
158名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:07.13ID:GzZNWpoe0 超高齢化社会を可視化するには白髪染めをやめるのがいちばん
街中でも電車の中でもいたるところに老人がいるのがわかるだろう
街中でも電車の中でもいたるところに老人がいるのがわかるだろう
159名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:16.65ID:tnBSeSi30 まあ男は40過ぎるとハゲるか白髪だからな
残っている奴は大抵染めてんだろ
残っている奴は大抵染めてんだろ
160名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:20.54ID:OENNfdjY0 >>25
シェキナーベイベーなの?
シェキナーベイベーなの?
161名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:38.18ID:SLnjLeS10 さんまって染めてるんだな
顔のシワシワ具合と髪の黒さがアンバランスだから染めない方がいいのにな
顔のシワシワ具合と髪の黒さがアンバランスだから染めない方がいいのにな
162名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:38.74ID:iS/3F1LA0 >>123
河村たかしは、ずれたマスク姿がほんとツボ
河村たかしは、ずれたマスク姿がほんとツボ
163名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:38.85ID:f8n/n4hb0 >>151
何のためのマスクだよ
何のためのマスクだよ
164名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:40.01ID:N43Gwlyl0 >>151
買い物くらい髭剃らずに出かけられるだろ
買い物くらい髭剃らずに出かけられるだろ
165名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:43:40.31ID:pbYu4Cgj0 >>3
うん、たまらん
うん、たまらん
166名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:44:53.37ID:ppZYSZ9N0167名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:45:40.28ID:sWJciWe30 >>2
2分以内にそのレスはやばいだろ
2分以内にそのレスはやばいだろ
168名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:45:49.29ID:QenTHszA0 さまぁ〜ずの大竹、カツラかと思ってたら
近くで見たら白髪だらけだった
近くで見たら白髪だらけだった
169名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:46:03.93ID:+J9TpX450 日本三大金髪ハゲ隠し
小朝、小堺、所
小朝、小堺、所
170名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:47:11.71ID:AxlgLng80 ごま塩状態が一番染めるか迷う
171名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:47:16.84ID:N43Gwlyl0172名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:47:22.42ID:p/Giz5jK0 最近は雛壇に座って老眼鏡かけてる芸人がいるけどもう若手に席譲れよ
173名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:47:37.90ID:ZOH+PXKP0 白髪の話はできるけどハゲの話題は出しにくいっていう
そういや斎藤さん見なくなったな
そういや斎藤さん見なくなったな
174名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:47:38.92ID:E/QE3uxR0 桂南光が藤本義一に
「センセイは下も白いんでっか?」と訊いたら
それっきり口をきいてもらえなくなったと云ってたな
「センセイは下も白いんでっか?」と訊いたら
それっきり口をきいてもらえなくなったと云ってたな
175名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:47:49.64ID:QbzT9MFS0 古舘伊知郎はズラ?染めてる?
176名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:47:59.81ID:lgmy/bRK0 40以上で黒々としてるなら染めてるやろ
177名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:49:13.57ID:tYIZYOXp0 30すぎたら前髪にめっちゃ白髪が出てきた茶色とかにするわけにもいかないから白髪染めしようか悩んでる
178名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:49:55.43ID:WgDFirci0 若林ってまじまじと見るとテフみたいな顔してんな
179名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:50:09.88ID:s9jNgwBb0 なんかお尻白いねと言われて
えっ?と言ってよく見てもらったらケツ毛が白髪になってたわ
えっ?と言ってよく見てもらったらケツ毛が白髪になってたわ
180名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:50:41.50ID:otplUkvP0181名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:50:46.91ID:e1CK40Xr0 染めてごまかせるんだからいいよな
ハゲはどうにもならんぞ
ハゲはどうにもならんぞ
182名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:50:50.67ID:ChoO2NIe0 瑛太はそのままだよね、白髪多くて驚いた若い時からかもしれないが
183名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:51:29.09ID:36ptJvdO0 >>10
あれどうにかならんの?
あれどうにかならんの?
184名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:51:30.00ID:PwWdDl1i0 25くらいから白髪がポツポツ出始めて染めているけれど、グレイヘアには程遠い
40迎えて眉毛や鼻毛、ヒゲや陰毛にも白髪が混じるようになったが、脇毛まで白髪が生えるとは思わなかったw
40迎えて眉毛や鼻毛、ヒゲや陰毛にも白髪が混じるようになったが、脇毛まで白髪が生えるとは思わなかったw
185名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:51:30.44ID:e1CK40Xr0 黒はバレやすいから茶色とかにするんだろうな
186名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:51:41.49ID:pg1i38Yu0 芸能人やってるような長めのグレーヘアなんて一般人はやめた方がいいよ
ただの小汚い浮浪者になる
ただの小汚い浮浪者になる
187名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:51:51.27ID:XMDWaLFb0 吉川晃司のカッコよさを見習え、と言いたいがあれは別格か
でも、中年以降で茶髪とかにしてるヤツ一般人でもいるけど、とんでもなく頭悪そうに見えるんだよな
黒染めだと半端に色抜けしたときメチャクチャ貧乏臭くなるし、自然白いのがいちばんだわ
でも、中年以降で茶髪とかにしてるヤツ一般人でもいるけど、とんでもなく頭悪そうに見えるんだよな
黒染めだと半端に色抜けしたときメチャクチャ貧乏臭くなるし、自然白いのがいちばんだわ
188名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:51:55.52ID:36ptJvdO0 >>20
月イチで刈ってるわ
月イチで刈ってるわ
189名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:51:55.55ID:WUHj5SpZ0 半端だとみすぼらしくなるからなあ白髪
190名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:51:56.82ID:tLSModde0 >>88
それは無いわ
それは無いわ
191名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:52:31.35ID:69f99vYnO 黒木瞳、井森美幸、西村知美の黒髪は黒過ぎて前から違和感がある
192名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:52:52.53ID:yfEZBZzO0 カツラ問題の方が興味あるわ
193名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:53:03.11ID:e1CK40Xr0 染めるのを急にやめるといきなり真っ白になって周囲がビックリするよな
元NHKのアナウンサーみたいに
元NHKのアナウンサーみたいに
194名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:53:06.17ID:PYmUGQdV0 真正のイケメンなら特に影響ないんだけどね
加藤雅也とか真っ白なってもかっこよかった
雰囲気イケメン以下だとみすぼらしくなるわな
加藤雅也とか真っ白なってもかっこよかった
雰囲気イケメン以下だとみすぼらしくなるわな
195名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:53:26.80ID:pg1i38Yu0 白髪って増え始めた頃は絶望するんだけど
そのうち気にしなくなる
ただ陰毛に白いのだけは絶対いやだな
ショックだろうな〜
そのうち気にしなくなる
ただ陰毛に白いのだけは絶対いやだな
ショックだろうな〜
196名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:53:29.64ID:wsXbVmsZ0 20代から白髪染してる
部分的にでるとみっともないんだよな
部分的にでるとみっともないんだよな
197名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:53:38.60ID:Og1RU07u0 福山雅治も染めてると言ってたな
198名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:53:48.84ID:KlbklQx+0 最近白髪増えた上に白髪が陰毛みたいに縮れてきた
199名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:53:57.17ID:9Z3n2lb30 なんか、言い訳してるけどさ、カッコつけたいだけだろ?俺も染めるのカッコつけたいだけ。
200名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:04.45ID:AxlgLng80201名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:06.31ID:sLjtwApS0 >>22
逆に言えば日本ほどオッサンおばさん爺さん婆さんが小馬鹿にされる国もないってことだよ
他の国だってダメなオッサンや威厳のあるオッサン色々居るだろうが社会的なムードからして違うんだろう
あと未来の自分を考える想像力な
逆に言えば日本ほどオッサンおばさん爺さん婆さんが小馬鹿にされる国もないってことだよ
他の国だってダメなオッサンや威厳のあるオッサン色々居るだろうが社会的なムードからして違うんだろう
あと未来の自分を考える想像力な
202名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:07.58ID:jkI5FtZb0 TV芸人は老けて貧相になると仕事がなくなるからな
203名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:16.28ID:nWXJoEOj0 篠原涼子も吉瀬美智子も白髪染め
美魔女維持も大変だよねー
美魔女維持も大変だよねー
204名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:19.50ID:6eX6ykWm0 ハゲて毛がないならあきらめつくけど生えてくるから染めるしかないんだよね
でも白髪って黒にしたくてもしっかり染まらんからなぁ
総白髪になったらブリーチしてプラチナブロンドとかにしてみたいけど
でも白髪って黒にしたくてもしっかり染まらんからなぁ
総白髪になったらブリーチしてプラチナブロンドとかにしてみたいけど
205名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:28.35ID:CppZRIK/0 白髪が生え始めるのは20代終盤から
白髪が目立ち始めるのは50過ぎから
勿論、人にもよる。ストレスが関係
白髪が目立ち始めるのは50過ぎから
勿論、人にもよる。ストレスが関係
206名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:37.37ID:4Hv8jQtG0 染めてるけど眉毛に白髪生えてきた。眉毛染めるのは抵抗ある
207名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:40.60ID:Og1RU07u0 ウェンツは若いのにもう白髪が出てきてるな
208名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:47.45ID:Q8p2AWn40209名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:47.63ID:Gq4uXk3o0 どうでもいい話すぎるがこういうどうでもいい話題が必要だとも思う
210名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:52.50ID:V7XqD+c60 皇室の方も染めてるけどなんかあかんのん
211名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:54:57.46ID:xJnC3fzg0 中学でもう白髪だらけの奴いたわ
あれは悲惨だった
あれは悲惨だった
212名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:55:10.67ID:ySq6qQXk0 声の大きい人は白髪が少ないイメージ
213名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:55:29.37ID:N43Gwlyl0 田村淳は白髪より肌のカサカサ具合が気になる
生で見たら干物並みに水分なさそうだった
生で見たら干物並みに水分なさそうだった
214名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:55:30.40ID:wsXbVmsZ0 一番初めに白髪が出たのは鼻毛だったわ
すげーびっくりしたのを覚えてる
すげーびっくりしたのを覚えてる
215名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:55:39.21ID:Gq4uXk3o0 ハゲよりは全然マシなのは明らか
216名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:55:43.05ID:pg1i38Yu0 B’z稲葉とか絶望的に髪の毛やばかったのに
急にどフサになって不自然な程に黒々としてるよな
そしてずっと長髪の同じ髪型
長髪はメンテナンスが楽なんだろうな
急にどフサになって不自然な程に黒々としてるよな
そしてずっと長髪の同じ髪型
長髪はメンテナンスが楽なんだろうな
217名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:55:56.44ID:AxlgLng80218名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:56:06.47ID:+15nlxTz0 イケメンなら白髪でも渋くて格好良いけれど、不細工芸人なら染めた方が良いね
219名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:56:46.75ID:wsXbVmsZ0 たまに白髪の人は禿げないっていうけど
あれ迷信なんだってね
あれ迷信なんだってね
220名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:56:53.16ID:I21ljUk+0221名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:57:01.05ID:CppZRIK/0 イチロー、白髪頭になったな
顔は若いままだけど
顔は若いままだけど
222名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:57:01.13ID:DU+Md6Th0 そもそも生えてこないし…どうすりゃいいんだよ
223名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:57:17.32ID:sMhItwYn0 陰毛の白髪は認識してたけど
今見たら腋毛にも結構白髪があってビビったww
腕毛とかすね毛には白髪ないのに
今見たら腋毛にも結構白髪があってビビったww
腕毛とかすね毛には白髪ないのに
224名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:57:37.37ID:9Gpj1uOz0 白に染めたい、真っ白になりたい
225名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:58:01.21ID:e0WpcHJ00226名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:58:36.46ID:eMtrzplk0 若林は前髪下ろしてるのが痛いわw
40過ぎてオデコ隠れてるのはたいてい自意識過剰のクズ
40過ぎてオデコ隠れてるのはたいてい自意識過剰のクズ
227名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:58:38.85ID:pg1i38Yu0 世界で1番白髪というかグレーヘアが似合うのはトム・クルーズだな
コラテラルの時のビジュアルやべえオオカミみたいでくそかっこええんだよ
あんなん同じ人類じゃないわ
コラテラルの時のビジュアルやべえオオカミみたいでくそかっこええんだよ
あんなん同じ人類じゃないわ
228名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:58:39.57ID:TIi3ibdM0 >>53
芸人じゃなかったらこの方がいいと思うけどな
芸人じゃなかったらこの方がいいと思うけどな
229名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:58:57.60ID:CNfljnbR0 若い頃は年相応の白髪頭になれると思ってたんだがなー
230名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:59:02.75ID:Dk0xcd6y0 若手芸人(47)が生活に困ってしまうんです
彼らだけでも許してあげてくれませんか
彼らだけでも許してあげてくれませんか
231名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 11:59:57.29ID:35ntv80kO 芸能人は植毛してるくせに白髪は放置じゃおかしいもんな
モンスターエンジンの人も白髪染めしてほしい
モンスターエンジンの人も白髪染めしてほしい
232名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:00:00.92ID:oFqY3+RZ0 コロナで店行きたくないからセルフ坊主にしたら最高やわ
もう髪に金かけんでいいしデメリットがない
もう髪に金かけんでいいしデメリットがない
233名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:00:12.51ID:/XEb1o010 もともと若白髪で30超えたら一気に増えた
全部じゃないんだが、時々抜けた白髪をよく見たら
黒から白になってまた黒になってのストライプ状態になってる事がある
なんだこれ?
全部じゃないんだが、時々抜けた白髪をよく見たら
黒から白になってまた黒になってのストライプ状態になってる事がある
なんだこれ?
234名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:00:14.95ID:pnX3VOCQ0 別に白髪でもいいと思うんだがなあ
235名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:00:39.51ID:CppZRIK/0 若白髪という言葉があって、小学生の頃から白髪ある奴いる
236名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:01:13.93ID:779Sef5d0 髪の毛細いから
黒で染めても
まっ茶色になるんです。
黒で染めても
まっ茶色になるんです。
237名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:01:29.87ID:sMhItwYn0238名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:01:35.96ID:S0Qy0TjN0239名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:01:36.55ID:V+QZQcYW0240名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:01:44.31ID:34bKJCPo0 若白髪はハゲないって言ったやつ出て来い!
241名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:01:45.78ID://PMSsvM0 市販のでオススメありませんかね?
242名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:01:58.06ID:O+2tsBZ20243名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:02:00.09ID:PwWdDl1i0244名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:02:17.08ID:jkI5FtZb0 白髪は一気に老化が進む 染めてあらがうのも良いだろう
245名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:02:40.26ID:ueGJaX4g0 でって話
246名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:03:02.53ID:RCl7Xri20247名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:03:06.44ID:qa0JYaNl0 芸人はいろいろ大変だね
248名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:03:48.35ID:CNfljnbR0 股間の白髪は悲しくなるよね
249名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:04:20.81ID:IL/SJOwL0 俺気がついたら、陰毛も白髪かなり混じってたわ...
250名無しさん@恐縮です(星の眠る深淵)
2020/04/30(木) 12:04:32.17ID:MUH8ACq30 ヒゲ、特に顎の白髪が目立ってきた
251名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:05:00.08ID:qGlrUbvm0 40歳以上は、9割染めてるだろ
40は、初老
40は、初老
252名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:05:17.85ID:iS/3F1LA0 >>174
生活笑百科でそれで1本ネタに出来そう
生活笑百科でそれで1本ネタに出来そう
253名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:05:26.23ID:IFZC1zix0 うちの黒猫も婆さんになってから、あちこち白毛が混じってる。
254名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:06:11.20ID:TK/IZ2Ez0 テレショップで買ったアー⚪ネイ⚪ャーの染まるトリートメントを使用中
2ヶ月美容室に行ってないけどいいよ
しかし前髪どうしよう
2ヶ月美容室に行ってないけどいいよ
しかし前髪どうしよう
255名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:06:11.74ID:wJqH9NAH0 笑い飯の西田はケツ毛だけ真っ白ってのをよくネタにしてるが、
頭も白髪染めしなかったら真っ白なのかな
頭も白髪染めしなかったら真っ白なのかな
256名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:06:11.99ID:CZ9CPYEd0 神様コントで人気だったモンスターエンジンの人が白髪まみれになってるよな
257名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:07:10.69ID:JWaatAtF0258名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:07:20.90ID:AxlgLng80259名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:08:05.41ID:VXESyCwV0 普通染めるだろ
260名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:08:05.53ID:yDmssp3s0 ヘナとか言うやつでそめてやろうかな
261名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:08:11.77ID:jbL8bZt+0 hgの諸兄を煽ってるのか?
白髪でも髪有るだけ超越マシだろ
白髪でも髪有るだけ超越マシだろ
262名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:08:40.61ID:xMUWQZKe0263名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:08:54.05ID:fSh1Ftbi0 >>214
鼻毛白髪でてから何年して髪の毛にもでてきた?
鼻毛白髪でてから何年して髪の毛にもでてきた?
264名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:09:11.54ID:2YuAp4oK0 同じく白髪だらけ
まあハゲない証拠だから良いかと思ってたらハゲてきたじゃねーかw
まあハゲない証拠だから良いかと思ってたらハゲてきたじゃねーかw
265名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:09:24.67ID:TK/IZ2Ez0266名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:09:29.21ID:SriN3ZKY0 >>234
年相応ならな
年相応ならな
267名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:10:32.30ID:Ki7RdKPb0 染めてるだけならまだマシ
268名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:10:56.01ID:FdkwfWR+0 中学くらいから白髪あったわ
最初は染めてなかったけど20代になって白髪染めじゃない普通のカラーをするようになって20代後半くらいからは白髪染めにしてる
最初は染めてなかったけど20代になって白髪染めじゃない普通のカラーをするようになって20代後半くらいからは白髪染めにしてる
269名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:11:18.22ID:hDq5Btqh0 >>241
さんまはメンズビゲンの黒いやつをセルフカラー
さんまはメンズビゲンの黒いやつをセルフカラー
270名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:12:15.37ID:CZ9CPYEd0 27歳で髪に数本→30歳で鼻毛に一本→32歳で髪にまばら20本+鼻毛4本
現在37歳だけど変化なし、じっくり見ないとわからないけど、しかし染めないとみすぼらしい
現在37歳だけど変化なし、じっくり見ないとわからないけど、しかし染めないとみすぼらしい
271名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:12:25.73ID:7+XmdyEJ0 貴明も自分でかなり前から染めてるて言ってた白髪だらけだと
吉川は確か銀色に染めて白髪ぼかしてるて言ってたような
なんにしても白髪は勝ち組でしょズルムケなんかより
吉川は確か銀色に染めて白髪ぼかしてるて言ってたような
なんにしても白髪は勝ち組でしょズルムケなんかより
272名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:12:28.77ID:EBCXYokO0 髪、眉毛、鼻毛、陰毛を染めてる漢おる?
273名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:12:47.13ID:IGdAPsdD0 陰毛や脇毛を頭部に移植できないものか
274名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:13:28.14ID:6u/DbXw30 40歳で7割白髪だけど
ヘアスタイルの手入れは逆に増え染めてる手間と同等
ただ年齢相応の薄毛は目立たない
ヘアスタイルの手入れは逆に増え染めてる手間と同等
ただ年齢相応の薄毛は目立たない
275名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:13:34.15ID:A2X4QySP0 シャンプーやトリートメントで染めるやつどうだろ。
自分で白髪染めやってると後ろの頭が全然できない。
やっぱ染めないと汚らしい雰囲気だし。
自分で白髪染めやってると後ろの頭が全然できない。
やっぱ染めないと汚らしい雰囲気だし。
276名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:13:51.98ID:8tozNkX80 吉川晃司のマネしてシャンプーで落ちるクリームで
銀染めしているオレが来ましたよ
いざというときは職場で白髪だと言い張れるし
オシャレだしおススメ
難点はこのクリーム、入手しづらいことw
銀染めしているオレが来ましたよ
いざというときは職場で白髪だと言い張れるし
オシャレだしおススメ
難点はこのクリーム、入手しづらいことw
277名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:13:58.85ID:lgmy/bRK0 ちんげどころか、脇毛も白髪生えてきたのは悲しい
278名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:14:24.74ID:73eQtQtN0279名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:14:25.57ID:EBCXYokO0280名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:14:49.71ID:v6gd1hdv0 白髪染めって身だしなみの一環なの??
俺は、自然に白髪いっぱいだけど意識が低いんかね?
俺は、自然に白髪いっぱいだけど意識が低いんかね?
281名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:14:50.96ID:ckrT6L2b0282名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:15:32.77ID:CppZRIK/0 アラフォーなら染めてない奴の方が多いだろう
ちょっとくらいの白髪なら放置した方が楽だし
まあ芸人は特殊な職業だからな
ちょっとくらいの白髪なら放置した方が楽だし
まあ芸人は特殊な職業だからな
283名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:15:38.87ID:PYmUGQdV0 スキンヘッドでもかっこいいイケメンも珍しくない西洋人と一緒んするなよ
284名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:15:44.55ID:APvpSeq/0285名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:15:49.32ID:Oc3sClVI0 チン毛と鼻毛に白髪が混じるように
286名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:16:12.93ID:qP/M5b0X0 染めるの止めたいんだが、根元だけ白くなってくあのみすぼらしさに耐えきれずまた染めてしまう。。。
287名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:16:49.83ID:Rw9+Ek4/0 39顎髭真っ白
288名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:17:17.30ID:CppZRIK/0 40後半以上でも
普通に白髪さらしてる奴が多い気がする
(リーマンなら)
普通に白髪さらしてる奴が多い気がする
(リーマンなら)
289名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:17:31.85ID:EE9x76O60 オンナの白髪はホームレスを想起させるのなんで?
290名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:18:20.07ID:zCbYuzVB0291名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:18:26.66ID:U+kzOZc40 よゐこの濱口も「白髪めっちゃありますよ」って言ってたな
薄毛治療もしてるみたいだし
薄毛治療もしてるみたいだし
292名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:18:36.10ID:mj5SqoTI0 藤岡弘が白髪だなんて信じない
293名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:18:39.26ID:6u/DbXw30 日本人は白髪より前髪をなんとかしたほうがいい
294名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:18:42.49ID:KOl9O37/0 わいは天パだから市販のヤツじゃ綺麗に染まらないよね、床屋だと綺麗に染まるんかな(・ω・`)
295名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:18:55.93ID:MnznlWdK0 全身体毛濃くてちん毛とか腹毛は真っ黒なんだけど胸毛が真っ白でツキノワグマみたいになってる
296名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:18:58.69ID:Y0IsXc0K0 最近、俺の乳輪に白い毛が生えてるのに気付いてワロタ
297名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:19:09.90ID:8t+THbDZ0 白髪が増えてきてたけど
ヨレヨレのチン毛みたいな白髪が多いんだよね
ハゲの兆候なんだろうけど
ヨレヨレのチン毛みたいな白髪が多いんだよね
ハゲの兆候なんだろうけど
298名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:19:24.66ID:FKG3QFgJ0299名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:19:34.79ID:kbdZfL/70 頭黒くしても
ヒゲとかが白い人もいる
ヒゲの隊長とかはヒゲも染めてるだろうけど
ヒゲとかが白い人もいる
ヒゲの隊長とかはヒゲも染めてるだろうけど
300名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:19:50.78ID:o1EGjKoG0301名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:19:58.35ID:A2X4QySP0302名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:20:13.23ID:ZNxSJ7rO0 白髪なんぞ染められるだけ有り難いと思えよ
303名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:20:14.26ID:Pd/LvKst0 おぐら「ノープログレム」
304名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:20:30.99ID:0z43/g8k0 46でヅラ?って疑われる毛量で表面的にはチラチラある程度で抜いてる
でも髪掻き上げるとわさっと部分的に白髪になってるから染めたいけど
頭皮が弱くて薬剤で一気にハゲそうで怖い
でも髪掻き上げるとわさっと部分的に白髪になってるから染めたいけど
頭皮が弱くて薬剤で一気にハゲそうで怖い
305名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:20:33.07ID:1kVYLYYP0 >>22
イチローが白髪染めをしないのをヤンキース時代の同僚のジーターが不思議がってたよ
イチローが白髪染めをしないのをヤンキース時代の同僚のジーターが不思議がってたよ
306名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:20:41.48ID:jmBnbW030 40すぎると、白髪or禿って断言しとるな・・・・
俺の父親は、60まで、黒髪フサフサだったぞ。
知人と口喧嘩になるレベルらしいけど
カツラだろ!→違う
染めてんだろ!→違う
嘘つけよ!→ついてねぇよ!
これで口喧嘩になるレベルらしい
俺の父親は、60まで、黒髪フサフサだったぞ。
知人と口喧嘩になるレベルらしいけど
カツラだろ!→違う
染めてんだろ!→違う
嘘つけよ!→ついてねぇよ!
これで口喧嘩になるレベルらしい
307名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:20:54.29ID:thi5Di6t0 吉川人気すごいな
308名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:21:10.53ID:kbdZfL/70309名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:21:15.97ID:l9mmsPPC0 陣内孝則や松重豊は衝撃だったわ
310名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:21:57.25ID:jL0Gv7ll0 >>11
美容院。今行けないからかなりヤバい
美容院。今行けないからかなりヤバい
311名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:22:02.76ID:jg1zTEJ00 白髪300本くらいかな?暗かったり遠目からだと分からない中途半端な量。
増えるなら一気に増えて欲しい
増えるなら一気に増えて欲しい
312名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:22:17.92ID:7tTfoTuU0 >>53
町工場の社長w
町工場の社長w
313名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:22:21.41ID:q37EUK2U0 元日本代表GK小島伸幸のような
素敵なロマンスグレーになりたいわしとしては
わざわざ染める意味がわからんな
素敵なロマンスグレーになりたいわしとしては
わざわざ染める意味がわからんな
314名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:22:35.30ID:oLaKsQDD0315名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:22:59.20ID:merTZaHd0 大竹はこないだの伊集院の番組でも白髪の事言ってたな
316名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:23:42.59ID:oLaKsQDD0317名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:24:14.49ID:nfAewSrS0 ハゲはお笑いの売りにできて
白髪は痛々しい感じなのね
ハゲ差別でしょうか
白髪は痛々しい感じなのね
ハゲ差別でしょうか
318名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:24:17.45ID:FKG3QFgJ0319名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:24:30.43ID:CppZRIK/0320名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:25:26.10ID:oLaKsQDD0321名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:25:51.07ID:s0fhLpSe0 小学生でもゆびの太さくらいの白髪の束がわっさーっと生えてる子いるから体質だわなあ
自分は50だけどほぼ真っ黒なんで苦労してないと思われて体裁が悪い
自分は50だけどほぼ真っ黒なんで苦労してないと思われて体裁が悪い
322名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:26:00.74ID:xAyRboL90 綺麗なフル白髪になりたいが爺ちゃんと父ちゃん見てると頭頂部は諦めるしかない
323名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:26:07.89ID:9rmyzbz20 別にいいじゃんハゲないし
324名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:26:10.86ID:IExHDVts0 >>32
アイビーにしろよ
アイビーにしろよ
325名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:26:22.37ID:hK/z8YY+0 白髪で芸人やってたのは上岡龍太郎と今のたけしぐらいかたけしは白髪なのか金髪豚野郎なのかよくわからないが
326名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:26:31.78ID:glC0oowE0 近藤サトさんはじめ染めない自由!本当の私!とか言ってたの流行らなかったね
327名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:26:50.88ID:UcZU9Bdx0 グレーヘアは近藤サト
白髪は草笛光子だな
白髪は草笛光子だな
328名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:27:26.46ID:EhG5OC2K0329名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:27:30.71ID:O7lA/mA80330名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:27:47.09ID:qzCXuWfS0331名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:28:01.79ID:5zul7Gie0332名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:28:19.76ID:zjSXlNu70 染めQって白髪染めだと思ってた
333名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:28:39.25ID:olfy8dIr0 ぼちぼちかぶるか
334名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:28:53.61ID:UhXc1CpE0 染めるのやめたら楽でいいね
ただの老化だし受け入れた
髪も頭皮も快適だわ
ただの老化だし受け入れた
髪も頭皮も快適だわ
335名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:29:13.13ID:i8U6krvw0 一日中鼻の周りがサワサワしていて気になっていた。
帰宅して鏡をよく見たら白髪の鼻毛だった。。。
帰宅して鏡をよく見たら白髪の鼻毛だった。。。
336名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:29:23.86ID:+l0RfOzH0 俺は今年で48になるオッサンだが、白髪が1本も無い。通いつけの理容師には頭皮の柔らかさ、毛量、質から「絶対にハゲない」と言われてる。
でも、同級達と会うと俺だけとっちゃんボーヤみたいで恥ずかしくなる。貫禄が欲しい
でも、同級達と会うと俺だけとっちゃんボーヤみたいで恥ずかしくなる。貫禄が欲しい
337名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:29:46.09ID:8GHDPzSO0 >>325
大竹まこと
大竹まこと
338名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:04.38ID:DoYx1CNR0 >>320
また聞きで批判するとは恐れ入る
また聞きで批判するとは恐れ入る
339名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:10.43ID:3yJgT8An0 さんまが白髪で出て来たら老人すぎてショックだろうな
340名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:10.42ID:v/ctvaA70 どこの毛より胸毛に白いのが多いわ
胸毛>ヒゲ>>>頭
胸毛>ヒゲ>>>頭
341名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:10.72ID:qzCXuWfS0 >>193>>262
あー、そういう事だったのか。
あー、そういう事だったのか。
342名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:10.93ID:2Aq4ypRH0 ジアミンには気を付けろ
腫れてえらいことになるぞ
腫れてえらいことになるぞ
343名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:30.16ID:LOycOnhg0 孤独のグルメのおじさん
344名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:34.29ID:bPnOeUQd0 >>先輩方が染めているのに自分が(白髪を)丸出しになるのはかえって失礼
これの意味が分からない
これの意味が分からない
345名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:37.57ID:sfZ99Cxp0 全部白髪になるなら格好いいけど実際はごましおだもんな
346名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:30:39.04ID:CZ9CPYEd0 >>297
よれよれなのは太いから引っ張られたときに抜けずに縮れた結果
よれよれなのは太いから引っ張られたときに抜けずに縮れた結果
347名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:31:03.22ID:s0fhLpSe0 サヨクの女は白髪のイメージ
あとマクロビしてる女とか
あとマクロビしてる女とか
348名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:31:09.43ID:/kpBWvjs0 30代で白髪出始める人も少なくないみたいだな
皆染めてるし言われてよく見るまで全然気付いてなかったけど
皆染めてるし言われてよく見るまで全然気付いてなかったけど
349名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:31:13.14ID:Y9R76bz90 その前に小藪は禿げてないか?
350名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:31:54.39ID:kMVk8/5C0 30歳から10年染めてるが、店でやってもらってる液でも頭皮が爛れる一歩手前まで来てしまった
市販のは駄目だった
市販のは駄目だった
351名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:32:02.62ID:+T0pLBRa0 >>347
パヨクは小汚いからな
パヨクは小汚いからな
352名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:32:08.08ID:AxlgLng80 >>280
どうだろうね
うるさいとこの営業職だと
ごま塩は言われるみたいね
化粧品会社に勤めてる友人も
身だしなみは厳しいと言ってた
真っ白が理想だけど
そこにたどり着くまでに
毛量が残ってるかどうかw
どうだろうね
うるさいとこの営業職だと
ごま塩は言われるみたいね
化粧品会社に勤めてる友人も
身だしなみは厳しいと言ってた
真っ白が理想だけど
そこにたどり着くまでに
毛量が残ってるかどうかw
353名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:32:14.99ID:9U2djMEq0354名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:32:24.29ID:CZ9CPYEd0 白髪がまだ抜いて何とかなるレベルが一番シンドイんじゃないか?
一本だけ抜こうと思ったら元気な黒髪まで抜いてしまった時の喪失感がヤバイ
一本だけ抜こうと思ったら元気な黒髪まで抜いてしまった時の喪失感がヤバイ
355名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:32:27.18ID:8GHDPzSO0 俺はここ5年ぐらい染めてないけど、黒くするより白で染めてはいけないかを窺ってる
356名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:32:31.20ID:abnjSgFR0 変な固定観念が出来上がってるのがよろしくない
白髪でもいい・白髪かっこいい・白髪なんてフツーなんて価値観が広まればよろし
逆に白髪かっこ悪い・ダサいとかよくない
白髪でもいい・白髪かっこいい・白髪なんてフツーなんて価値観が広まればよろし
逆に白髪かっこ悪い・ダサいとかよくない
357名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:33:02.49ID:tR8U5+ZI0 >>211
大学の時に禿げちゃった奴いたわ
大学の時に禿げちゃった奴いたわ
358名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:33:08.44ID:gTmnVfMe0 二週間も持たないよね美容室だろうが自宅だろうが
色抜けてくる
昨日も染めたわ
待つ間に風呂掃除してちょうど30分
色抜けてくる
昨日も染めたわ
待つ間に風呂掃除してちょうど30分
359名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:34:06.67ID:otplUkvP0360名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:34:11.86ID:AxlgLng80361名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:34:13.96ID:SO9KI5Sx0 一年でほぼ真っ白になった
ここまできたら染めるきにもならん
ここまできたら染めるきにもならん
362名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:34:26.88ID:wCIV1IEN0 30越えたけど眉毛の一部と陰毛に白いの混じってきてちょっと焦ってる
363名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:35:14.06ID:abnjSgFR0 >>360
有害物質なのは事実だけどな
有害物質なのは事実だけどな
364名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:36:14.48ID:bHF+qBYq0 40代なら普通に白髪生えるわw
365名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:36:29.04ID:FV7jEb390 鼻毛もチン毛も白髪まみれだお(^^)
366名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:36:38.88ID:A8ZipPpO0 金髪豚野郎も忘れずに
367名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:36:50.20ID:wCIV1IEN0 >>54
すげえハゲかただな
すげえハゲかただな
368名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:37:00.10ID:4F/PDy4v0 >>54
きっついな
きっついな
369名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:37:44.37ID:6eX6ykWm0 白髪染めしても根元まで染まってる喜びはもって2日なんだよなー
370名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:38:30.94ID:N7/Ccauq0371名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:38:38.66ID:oLzzmjIu0 若林と同い年だけどもうかなりヤバイし
何か染めてないと白髪生えてるとこがかゆくてかゆくて堪らんのだよな
高い美容院行きたくない人はプラージュがいいんでない
待たなくていいしまあまあ安い
何か染めてないと白髪生えてるとこがかゆくてかゆくて堪らんのだよな
高い美容院行きたくない人はプラージュがいいんでない
待たなくていいしまあまあ安い
372名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:38:39.96ID:s21WV5aD0 清原みたいになりそうだわ
373名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:39:19.22ID:bHF+qBYq0 うちの死んだ親父はずっと毎日のり食い続けたおかげが知らんけど
還暦くらいまでは黒々としてたな
還暦くらいまでは黒々としてたな
374名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:39:23.25ID:CZ9CPYEd0 染めないでも染めても角刈りでもないとキツイな
30代でまだオッサン髪形が似合わなくて出来ないヤツが白髪だとキツイ
30代でまだオッサン髪形が似合わなくて出来ないヤツが白髪だとキツイ
375名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:39:28.43ID:9U2djMEq0 >>98
本人見えてないんやで
本人見えてないんやで
376名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:39:31.52ID:CppZRIK/0 >>354
白髪は抜かない方がいいらしい
白髪は抜かない方がいいらしい
377名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:39:53.06ID:JfLNRRTj0378名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:40:36.45ID:Cm888KZj0379名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:40:48.04ID:o0lWuGU00380名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:40:54.03ID:KRSGNdkv0 石田純一も明石家さんまも髪の毛黒くなかったらびっくりするくらい老人だからな
381名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:41:04.86ID:5b4OfRoD0 コロナの影響か
課長の雰囲気変わったなと思ったらカットは定期的にしてるけど、白髪染め控えてグレーヘアになっとる
課長の雰囲気変わったなと思ったらカットは定期的にしてるけど、白髪染め控えてグレーヘアになっとる
382名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:42:08.62ID:8818jMl+0383名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:42:17.46ID:YSZE0g/E0 下の毛も染めた方が若々しく見られるのかなあ
384名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:42:28.07ID:a0iBgZw+O 小籔は頭頂部がやばくなってないか?
385名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:42:46.22ID:CZ9CPYEd0 白髪なる奴って顔のハリあるよな
顔シワシワなのに毛量多いジジイはズラバレバレ
顔シワシワなのに毛量多いジジイはズラバレバレ
386名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:43:23.59ID:jZ5Rj7KZ0 吉川晃司はシルバーだっけ、
あれカッコイイな。
吉川晃司だから似合うんだろうけど。
美容室で、自営業なら自由に出来るから金髪にしてみても似合うと思うとか言われた事あるけど、わざわざ粋った見た目にするの興味無いから黒のまま。
しかし金髪にするならシルバーの方がいいな。
でもただの白髪混じりにしか見られないかな・・・
あれカッコイイな。
吉川晃司だから似合うんだろうけど。
美容室で、自営業なら自由に出来るから金髪にしてみても似合うと思うとか言われた事あるけど、わざわざ粋った見た目にするの興味無いから黒のまま。
しかし金髪にするならシルバーの方がいいな。
でもただの白髪混じりにしか見られないかな・・・
387名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:43:23.22ID:CZ9CPYEd0 陰毛の場合は白髪になる前にグレーになる
388名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:43:23.13ID:wsXbVmsZ0389名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:44:06.05ID:rJkYPmmV0 みんな染める話題で盛り上がってて楽しそうだなぁ…
390名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:44:53.02ID:9NY0EqVN0 全体的に白くなったら染めるのをやめるつもりだが、もみあげや耳の上辺りだけ白いから
ビゲンワンプッシュで染めている
ビゲンワンプッシュで染めている
391名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:45:32.93ID:jZ5Rj7KZ0 リンス的なので染めるやつはどうなん?
やはり直ぐ色落ちするのかな?
やはり直ぐ色落ちするのかな?
392名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:47:14.78ID:CO4ubQfd0 ありのまま姿でいいのよwww
393名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:47:31.86ID:JfLNRRTj0 >>109
金髪や明るい茶髪にしたら薄毛も誤魔化せんだよな
金髪や明るい茶髪にしたら薄毛も誤魔化せんだよな
394名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:48:08.95ID:bHF+qBYq0 染めたらますます白髪誘発しそうでw
395名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:48:22.61ID:RPt4i3ZVO >>361
一回染めたら継続しないとイカン
面倒臭いよねー
自分は高校時代から染めてたし、30歳辺りまでは定期的に
でも外見を気にしなくなってからは一切
今では日の当たる場所で鏡を見たら、あまりの白さっぷりに驚くこともある
一回染めたら継続しないとイカン
面倒臭いよねー
自分は高校時代から染めてたし、30歳辺りまでは定期的に
でも外見を気にしなくなってからは一切
今では日の当たる場所で鏡を見たら、あまりの白さっぷりに驚くこともある
396名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:48:37.20ID:xI+YgLfz0 ウソやん、個人差あるけど、大体の人は30半ばからもう白髪混じり始める
テレビで映されたらバレバレ
40過ぎたらもう髪の3割が白髪なはず
もちろん例外の人もいるけどさ
テレビで映されたらバレバレ
40過ぎたらもう髪の3割が白髪なはず
もちろん例外の人もいるけどさ
397名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:48:46.17ID:CZ9CPYEd0 平社員で白髪はちょっと
398名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:49:32.70ID:Qy0jSWG00 染めなくていいのにな
年相応になろうよ
年相応になろうよ
399名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:49:59.11ID:GMTO4DPD0 まだ染めるほど白髪はないわ
イチロー世代だけど
イチロー世代だけど
400名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:50:01.28ID:LT9dZPC40401名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:50:18.07ID:CppZRIK/0402名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:50:50.42ID:OUIMDQ1i0 粉だけはやめてほしい
アレ付けたまま来た患者にエプロン真っ黒にされた事ある歯科衛生士です
アレ付けたまま来た患者にエプロン真っ黒にされた事ある歯科衛生士です
403名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:50:54.53ID:xI+YgLfz0404名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:51:08.03ID:jccD6fdK0 >>54
頭はともかくヒゲは似合う
頭はともかくヒゲは似合う
405名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:51:16.90ID:+mSPEmJZ0 俺は右側だけ何故か多い
おかんが40くらいで真っ白だったから遺伝かねえ
おかんが40くらいで真っ白だったから遺伝かねえ
406名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:51:37.42ID:+dG3hz5f0407名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:51:56.84ID:Qy0jSWG00 >>53
かっこいい
かっこいい
408名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:52:41.22ID:zRYlf0x30 チン毛にも白いのが混じってるだろうな。
409名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:52:58.65ID:CZ9CPYEd0 前髪の生え際に白髪とハゲ後退のダブルパンチなんだよな
410名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:53:20.22ID:IN1KkhZn0 ちょろちょろ白髪の時は染めてたけど
全体に拡がったからやめた
グレーヘアーでかっこいい言われる
全体に拡がったからやめた
グレーヘアーでかっこいい言われる
411名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:53:45.71ID:X9BqUCkK0 わしは染めると頭皮が荒れるので
もう登坂さん方式でいこうと思っている
もう登坂さん方式でいこうと思っている
412名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:54:00.08ID:PRslSRNC0 >>1
問題ではないだろ
問題ではないだろ
413名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:54:37.52ID:+mSPEmJZ0 今の人は目を酷使するから白髪出るのが早いんだと
肩こりも増えてるし血流悪くなるのは体に良くない
肩こりも増えてるし血流悪くなるのは体に良くない
414名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:54:58.11ID:MUDpSyKk0 そりゃ30代後半から白髪出るのが普通だし芸能人だからって例外じゃないだろ
そして染めてるのは芸能人だけじゃない
サラリーマンだって中途半端な白髪混じりだと汚らしいから染めてるよ
そして染めてるのは芸能人だけじゃない
サラリーマンだって中途半端な白髪混じりだと汚らしいから染めてるよ
415名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:55:35.89ID:fgmNxS0J0 男は白髪でもかっこいいからいいなあ
白髪結構好き
最近の加地Pとか白髪多いけどかっこいい
白髪結構好き
最近の加地Pとか白髪多いけどかっこいい
416名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:55:59.58ID:ZmbMdexV0 >>80
それアッシュや
それアッシュや
417名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:56:27.41ID:fgmNxS0J0418名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:56:32.67ID:/iRFRFZO0 白髪染めCMに出演してた川崎麻世、麻生祐未、中井貴恵は事実上のカミングアウトなの?
419名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:57:14.95ID:zRYlf0x30420名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:58:08.79ID:RPt4i3ZVO 髪の毛が白いのは気にしない
鼻毛の白さも気にしない、ってか自分はあまり無いような気もする
でも40歳を過ぎてからのチン毛と45歳を過ぎてからの顎髭、白いのが異様に増えた
完全に清原レベル
生活する上では別に困りはしないが
鼻毛の白さも気にしない、ってか自分はあまり無いような気もする
でも40歳を過ぎてからのチン毛と45歳を過ぎてからの顎髭、白いのが異様に増えた
完全に清原レベル
生活する上では別に困りはしないが
421名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:58:26.67ID:OtiSDpCg0 白髪染めってやってたら禿げるかな
422名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:58:33.13ID:wsXbVmsZ0423名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:58:41.03ID:H0Q8TKnp0 白髪に憧れてたが白髪になる前にツルツルになってしまった
424名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:59:12.56ID:fgmNxS0J0 >>422
なんてやつ?
なんてやつ?
425名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:59:17.18ID:NcLVj3uv0 30代だけど眉毛以外は全部に白髪生えてるわ
抜かずに大事に育ててる
抜かずに大事に育ててる
426名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:59:23.99ID:MUDpSyKk0427名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:59:28.83ID:2lqyR/1j0 44歳だが白髪すら生えてこない
428名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 12:59:48.73ID:fgmNxS0J0 >>427
ドンマイ
ドンマイ
429名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:00:01.71ID:+dG3hz5f0 >>411
登坂も美容師に「このまま染めてるとハゲるよ」と言われたから辞めた
登坂も美容師に「このまま染めてるとハゲるよ」と言われたから辞めた
430名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:00:22.85ID:SS5ReGJu0 中学生くらいから白髪のやついるけどな
431名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:00:29.27ID:ki2blSpr0 きれいに入ってる色ならいいが
土方みたいなおじの脱色みたいな色が汚い
土方みたいなおじの脱色みたいな色が汚い
432名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:00:54.51ID:fgmNxS0J0 登坂さんもあれ、白髪で人気出たようなもんだよな
フサフサの綺麗な白髪は貴重
フサフサの綺麗な白髪は貴重
433名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:01:39.58ID:wsXbVmsZ0 >>424
ヘナ カラートリートメントだったかな
ヘナ カラートリートメントだったかな
434名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:01:40.73ID:fgmNxS0J0 オリラジ中田も20代から若白髪らしい
染めてるけど
染めてるけど
435名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:01:50.36ID:fgmNxS0J0 >>433
ありがとう〜
ありがとう〜
436名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:03:43.12ID:+mnETVzP0 塚本高史も白髪かっこいいな
元々顔がかっこいいからだけどね
元々顔がかっこいいからだけどね
437名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:04:33.25ID:5Mu0AXNq0438名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:04:59.73ID:U1lIw4rw0 20代から白髪染めてるけど本当にめんどくさいわ
439名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:05:59.77ID:fgmNxS0J0440名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:06:08.94ID:/FGKvxaL0 モンスターエンジンの町工場の人もちょっと見るに耐えないもんな
441名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:06:11.76ID:oKEFvw8cO いやいやw
定年退職した人達は「ここからが人生のラストスパート!ここからが本番!」とばかりに自粛など一切しないw
定年退職した人達は「ここからが人生のラストスパート!ここからが本番!」とばかりに自粛など一切しないw
442名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:06:18.93ID:11asXy2A0 高校生の頃友達に白髪だらけの奴いたけど10代であれは可哀想だったな、若禿よりましだけどw
443名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:06:43.26ID:Ag+2ksGlO444名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:06:52.58ID:Ag+2ksGlO445名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:06:54.25ID:fgmNxS0J0446名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:06:57.48ID:eeQBhJCq0 若い頃から髪の毛に白髪なんて一切なかったのに37、8歳を境に急激に髪の毛はめちゃくちゃ白髪増えるわ同時に陰毛まで白髪生えまくるわ仕舞いには髭まで白髪混じりになってきた
なんぞこれ
なんぞこれ
447名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:07:11.70ID:VYU7bVFe0 最近ヒゲと鼻毛にまで白髪出てきてショックだわ
448名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:08:06.37ID:XEv2LMun0 何が問題なんな
449名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:08:17.35ID:wsXbVmsZ0 鼻毛の白髪って痛いんだよな
伸びてくるとチクチクしてけっこうしんどい
伸びてくるとチクチクしてけっこうしんどい
450名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:09:18.38ID:RPt4i3ZVO フサフサの白髪って・・・
床やカーペットに抜け毛が落ちてたら一発で特定されるから実は面倒(笑)
嫁の行きつけの美容室に初めて行って、若い姉ちゃんに毛染めしてもらったら・・・
めたくそ頭皮が荒れた(笑)
ボコボコで熱もってて痛痒く、傷口状態(笑)今だから笑えるけど、あれは酷かった
床やカーペットに抜け毛が落ちてたら一発で特定されるから実は面倒(笑)
嫁の行きつけの美容室に初めて行って、若い姉ちゃんに毛染めしてもらったら・・・
めたくそ頭皮が荒れた(笑)
ボコボコで熱もってて痛痒く、傷口状態(笑)今だから笑えるけど、あれは酷かった
451名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:09:39.01ID:hFscN9gQ0 白髪だから禿げないと思ってる奴、甘いぞ
452名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:09:54.38ID:DpeDe7BQ0 自分は50だけど白髪ゼロでフサフサの勝ち組
453名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:10:16.52ID:cDATWQp20 白髪染めしたらあぶないオッサン扱いされるのかと思ったわ
454名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:10:44.35ID:ZE8mPtGV0 >>450
美容室で頭洗ってもらう時、顔に微妙におっぱいあたる…
美容室で頭洗ってもらう時、顔に微妙におっぱいあたる…
455名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:11:08.65ID:Qi9nJ4JY0 白髪が嫌なら染めればいいだけだからな
ヘアスプレーもあるし
お手軽に若返る
ハゲは海老蔵みたいに自分で剃ってます!みたいな強気な感じを出せばいいw
ヘアスプレーもあるし
お手軽に若返る
ハゲは海老蔵みたいに自分で剃ってます!みたいな強気な感じを出せばいいw
456名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:11:40.01ID:KWAOkgtY0 例えがあれだけど坂本龍一とか見るとフッサであれば
白髪でも問題なくかっこいいよな・・・・・髪あればなぁ
白髪でも問題なくかっこいいよな・・・・・髪あればなぁ
457名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:12:04.81ID:GcFMRIvS0 >>54
ゲイが好きそうな容姿
ゲイが好きそうな容姿
458名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:12:21.36ID:aO6Mu+FF0 イチローの白髪見て俺も染めるの辞めたわ
楽や
楽や
459名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:12:51.68ID:HfncyVYU0 >>115
白髪になって行く経過は見なかったのか?
白髪になって行く経過は見なかったのか?
460名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:12:57.96ID:Qi9nJ4JY0461名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:13:19.91ID:kjQQvvxQ0 40過ぎたらどっとくるなぁ
462名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:13:24.83ID:+fkLLGNL0 >>208
どう見ても染めないほうが
見た目汚くみっともないだろw
世の中圧倒的に男女ともに
アンチエイジングの流れなのに
まぁ吉川晃司みたいに全部真っ白になれば
それはそれでカッコは良いが
ほとんどの人は汚いごま塩さんだwww
どう見ても染めないほうが
見た目汚くみっともないだろw
世の中圧倒的に男女ともに
アンチエイジングの流れなのに
まぁ吉川晃司みたいに全部真っ白になれば
それはそれでカッコは良いが
ほとんどの人は汚いごま塩さんだwww
463名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:14:51.05ID:k1WIYPNJ0464名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:16:04.77ID:RPt4i3ZVO >>454
んだからプラスマイナスゼロなんだよ(笑)
大学時代は美容院で髪の毛を切ってたけど「なぜ髪を切るのに髭を剃ったり小綺麗にして行く必要があるんだろ?」と我にかえってからは美容院には行かなくなった(笑)
まぁ髭も剃ってくれる美容院もあるんだけどね
んだからプラスマイナスゼロなんだよ(笑)
大学時代は美容院で髪の毛を切ってたけど「なぜ髪を切るのに髭を剃ったり小綺麗にして行く必要があるんだろ?」と我にかえってからは美容院には行かなくなった(笑)
まぁ髭も剃ってくれる美容院もあるんだけどね
465名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:16:42.67ID:Y9nnNXVV0 51女だけど、後頭部に5本くらい白髪あるのみ。ピンセットで泣いてる。実家の母は、お前の苦労が足りんと言うけど、それなりに苦労してるし。
でも、同級生あたりが染め代馬鹿にならんと嘆いてるのを見て、ありがたいなーと思う。
でも、同級生あたりが染め代馬鹿にならんと嘆いてるのを見て、ありがたいなーと思う。
466名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:16:43.86ID:+fkLLGNL0467名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:16:57.67ID:yruhkJcS0 >>462
それな。綺麗な白髪ならいいんだけどさ
それな。綺麗な白髪ならいいんだけどさ
468名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:17:42.64ID:9LgG3Bmz0 ホークス城島の白髪頭にびっくりした
469名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:17:46.29ID:7pOUre+G0 >>465
5本だけで且つ51歳なら別に抜かなくても良いのでは・・・?
5本だけで且つ51歳なら別に抜かなくても良いのでは・・・?
470名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:18:44.78ID:GK3FREJW0 でもたしかにオジサンMCが黒いはずないもんな。そこはキモいわ。
471名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:18:50.95ID:a0iBgZw+O472名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:19:26.79ID:EtXCX0X80 >>452
親父もそんな感じだったけど70超えてから一気に禿げて来てるんで安心は出来ない
親父もそんな感じだったけど70超えてから一気に禿げて来てるんで安心は出来ない
473名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:21:20.60ID:RPt4i3ZVO 白髪を染めたところで顔面が歳相応の衰えっぷりだからなー
いつまでも若くはないよー(笑)
いつまでも若くはないよー(笑)
474名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:22:07.91ID:7pOUre+G0475名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:22:23.34ID:q0dVQTIe0 >>3
確かに芸人が白髪だと哀愁ただよってしまうな
確かに芸人が白髪だと哀愁ただよってしまうな
476名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:22:25.51ID:Qi9nJ4JY0 芸能人が若く見える一因は髪の色だよな
やっぱり白髪とハゲは老けて見える
やっぱり白髪とハゲは老けて見える
477名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:27:28.86ID:XWVHQcdV0 モンスターエンジンの西森だけは全く染めてなくておじいちゃんみたいになってるよな
まだ40ぐらいなのに
まだ40ぐらいなのに
478名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:28:03.61ID:Qi9nJ4JY0479名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:30:03.50ID:7pOUre+G0 白髪になるほうがツルツルになるより100万倍マシ
480名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:30:45.85ID:ExHKCxfA0481名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:36:12.67ID:BB/lH1J30 淳がピンクの髪型にしたらくそ老けたおっさんが若作りしてるかんじになってしまってテレビでつかうなっていっててわろた
482名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:37:23.29ID:GY37azw60 イチローも白髪すごいよな。
ストレスと偏食が原因だな
ストレスと偏食が原因だな
483名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:39:45.79ID:JjnPeSsZ0 >>54
ザビエル君
ザビエル君
484名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:40:29.29ID:jmjJIrV40 千原ジュニアは白髪ないのか
すごいな
すごいな
485名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:40:47.41ID:JEHvnwdt0 芸能人て何日おきに染めてるんだろう
根元なんてすぐ白くなるから大変だよな
根元なんてすぐ白くなるから大変だよな
486名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:44:49.31ID:pOxC648q0 ひな壇に座るためには若手感が必要だろ
そのためには老けて見えちゃ困るんだよ
今の芸人って30代、40代も若手、中堅だからな
そのためには老けて見えちゃ困るんだよ
今の芸人って30代、40代も若手、中堅だからな
487名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:45:20.62ID:EZv1m//+0 イチローは35くらいから白髪生えてたな
瀬戸弘司も33くらいで白髪生えてた
マツジュンと同級生だった歌舞伎のやつも白髪すごい
秋篠宮様は白髪の方が良かった
瀬戸弘司も33くらいで白髪生えてた
マツジュンと同級生だった歌舞伎のやつも白髪すごい
秋篠宮様は白髪の方が良かった
488名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:45:23.91ID:n9Mw8gR70 20くらいでもうハゲてきてる人いるよな
489名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:45:57.99ID:MAVLeRig0490名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:46:34.87ID:610Kp2Ht0491名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:46:53.10ID:gJb1/hIQ0 吉川晃司くらいのルックスがあれば白髪も怖くない
492名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:48:10.29ID:Paqd+IY30 CM見て思ったがロンブー淳はもう茶髪似合わないな
顔がおじいちゃん
そして、あのメガネかけるのなら黒髪のほうが小綺麗に見えていいのに
顔がおじいちゃん
そして、あのメガネかけるのなら黒髪のほうが小綺麗に見えていいのに
493名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:49:53.86ID:oCOQvJXh0 45から一気に白髪が増えてきた。抜け毛は40超えてからだったのでそのうちハゲそうで困ってる
494名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:50:25.41ID:UsqGqh6x0 白髪の俺からすると
さんまなんてのはめちゃくちゃ恥ずかしい あんな不自然な黒さは無い
禿げの爺がロンゲのカツラ被ってるようなもん
さんまなんてのはめちゃくちゃ恥ずかしい あんな不自然な黒さは無い
禿げの爺がロンゲのカツラ被ってるようなもん
495名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:50:50.19ID:DqDTowxu0496名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:52:24.80ID:610Kp2Ht0 結局は元の顔面のクオリティ次第だな
イケメンとブサイクがそれぞれ普段着を交換してみたらどっちの服だろうがイケメンの方がファッション良さげに見えるという結果が出てる
イケメンとブサイクがそれぞれ普段着を交換してみたらどっちの服だろうがイケメンの方がファッション良さげに見えるという結果が出てる
497名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:53:06.13ID:ou6D1UDe0 さんま見ると髪の毛が不自然すぎてキモイ
498名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:54:53.27ID:HtE+BLUW0 今は映像でもかなり補正をかけれるから
肌なんかもみんな透き通って綺麗に見えるけど
実物見たら年相応だよ
皴はもちろん黒ずみやたるみなんかも多い
40歳過ぎるとホクロやいぼが取ってもしばらくするとすぐできるからね
肌なんかもみんな透き通って綺麗に見えるけど
実物見たら年相応だよ
皴はもちろん黒ずみやたるみなんかも多い
40歳過ぎるとホクロやいぼが取ってもしばらくするとすぐできるからね
499名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:55:11.63ID:gJb1/hIQ0 坂本龍一くらい綺麗に白くなればよいけど黄色くなる白髪は嫌だね
本当に汚ならしい
本当に汚ならしい
500名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:55:45.64ID:/Rzve+160 神田正輝はどうなん?
501名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:55:55.18ID:64WaXl0U0 30代なのに最近白髪が増えた
502名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:57:12.60ID:jFpQoVGO0 イチローと城島、小野伸二はびびった
503名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:57:13.33ID:5yMnyjPn0 モンスターエンジンの西森さんを見習え>>1
504名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:57:49.92ID:iHW0Xo3I0 職場に50代で白髪が一本もない人おるわ
たまーにそう言う人おるよな
たまーにそう言う人おるよな
505名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 13:58:39.70ID:1TlIwVZm0 40半ばになったら身体に問題が出てくるのが普通だ
いつまでもガキみたいなことばっかりしてる方がおかしい
いつまでもガキみたいなことばっかりしてる方がおかしい
506名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:00:06.54ID:gJb1/hIQ0 うちの向かいのじいさんは70過ぎてるけど禿げてないし白髪もない
倅は40代で白髪だらけ
本当にたまにそういう人いる
倅は40代で白髪だらけ
本当にたまにそういう人いる
507名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:00:17.58ID:jFpQoVGO0 松本の金髪も白髪隠しかな
508名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:00:35.98ID:CppZRIK/0 ロンブー淳は、顔の感じはずっと変わらんが、
肌のハリがもう若くないな
肌のハリがもう若くないな
509名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:02:01.56ID:zlGCd9J20 年配になって染めるなら黒よりグレーの方がよさそうな気がする
510名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:02:03.61ID:CZsY2Vna0511名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:02:09.14ID:GN9vM+3P0512名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:02:14.43ID:kx2Mi9XV0 俺、45になるけど白髪一本もないわ。
髭と鼻毛にはチラホラあるけど…
髪はフサフサ
髭と鼻毛にはチラホラあるけど…
髪はフサフサ
513名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:05:41.99ID:gQqB534Z0 >>121
佐野元春がかっこいい
佐野元春がかっこいい
514名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:06:10.18ID:yQI+NWvx0 白髪染めなんか面倒臭いからやったことねえわ
ぜんぜん気にならん
ぜんぜん気にならん
515名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:07:37.26ID:uRyk4cF+0 >>279
ラスカル笑う
ラスカル笑う
516名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:08:08.51ID:7ZwMrzez0 チン毛に白髪があると悲しくなる
517名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:10:06.84ID:E0jKbZTo0 イチローの白髪はかっこいい
イチローを見習ってすっきり短髪にしてから白髪なんてどうでもよくなった
イチローを見習ってすっきり短髪にしてから白髪なんてどうでもよくなった
518オクタゴン
2020/04/30(木) 14:12:32.31ID:4D4qB94W0 髪が薄いのよりはマシ
519名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:14:26.61ID:uRyk4cF+0 女だけど在宅勤務になって2ヶ月、美容院いかなくなって、初めてこんなに白髪だらけだったと気付いた。
もうこれを機に自分で白髪染めしようかな
毎月6000円馬鹿馬鹿しくなってきた
誰か市販の白髪染めでよいやつおしえて
もうこれを機に自分で白髪染めしようかな
毎月6000円馬鹿馬鹿しくなってきた
誰か市販の白髪染めでよいやつおしえて
520名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:14:47.68ID:c13Nitay0 >>22
お前自分が老けててどうしょうもないからって他人の足引っ張るようなこと言うなよwww
お前自分が老けててどうしょうもないからって他人の足引っ張るようなこと言うなよwww
521名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:16:42.11ID:0U5Qh4PL0 髪の毛がもともと多い方なんで定期的に白髪抜いてる。染めるのは詐欺
522名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:18:19.51ID:6RvfqTDm0 俺の兄45歳だけど
白髪染めしてないよ
髪質は細く ヒゲも生えない
白髪染めしてないよ
髪質は細く ヒゲも生えない
523名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:19:21.86ID:6RvfqTDm0524名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:20:23.18ID:Bbn1MvY80 色白美肌の女性って白髪多い気がするわ
525名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:21:28.07ID:MA3knUPj0 >>10
抜いても抜いても知らん間に生えとるな
抜いても抜いても知らん間に生えとるな
526名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:22:42.21ID:yvUVF/YJ0 >>53
カッコイイな
カッコイイな
527名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:23:33.13ID:DHO9MbtL0 染めるのやめたわ。グレイヘアには程遠くまばらだけどもういいわ。
こめかみ部分だけ密集してて関口宏みたいになってるけど。
こめかみ部分だけ密集してて関口宏みたいになってるけど。
528名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:26:39.15ID:ASAru6Dk0 登坂アナの白髪はありなのか?
ストレスで白髪になったそうだが
フリーで黒髪が増えた言ってたけど
分量変わってるように見えない
ストレスで白髪になったそうだが
フリーで黒髪が増えた言ってたけど
分量変わってるように見えない
529名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:30:36.49ID:HZZoSKe60530名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:32:49.32ID:kx2Mi9XV0531名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:33:47.41ID:U7cgKWST0 36の女だけど白髪より薄毛の方が問題
全体量はそんなに減ってないのに、生え際と分け目がやばい
仕事で髪の毛は全部帽子に入れなきゃならないから余計よくないと思う
あと経産婦って薄毛になりやすいよね
産後抜けてまた戻るのとは別で
ママ友は同い年くらいでもたまに薄いなって人いるけど
子供産んでない友達は特に変化なし
若白髪は元々明るめにヘアカラーしてる人が多いからか女性はあまり分からない
男性は大学生から白髪多いなって人いるけど
全体量はそんなに減ってないのに、生え際と分け目がやばい
仕事で髪の毛は全部帽子に入れなきゃならないから余計よくないと思う
あと経産婦って薄毛になりやすいよね
産後抜けてまた戻るのとは別で
ママ友は同い年くらいでもたまに薄いなって人いるけど
子供産んでない友達は特に変化なし
若白髪は元々明るめにヘアカラーしてる人が多いからか女性はあまり分からない
男性は大学生から白髪多いなって人いるけど
532名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:34:24.13ID:LtPP1qtq0 中学ぐらいから白髪出始めて20ぐらいから白髪染めしてるけど今36でまだ黒髪のが全然多い
まだ粘ってる方だな
剛毛でハゲる様子は全くない
まだ粘ってる方だな
剛毛でハゲる様子は全くない
533名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:36:59.11ID:gJb1/hIQ0 >>519
マンさんに白髪が無ければ良いんじゃね
マンさんに白髪が無ければ良いんじゃね
534名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:38:38.05ID:uclJ7WeA0 見事に糞キモい野郎だけだな
誰もこいつらの髪の色なんか微塵も気にしてないのに
誰もこいつらの髪の色なんか微塵も気にしてないのに
535名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:38:40.86ID:pEQJRVip0 20そこそこから生え始めて今染めないと生え際の8割は白い…
30歳過ぎて陰毛も生えてきたのはショック
脱毛途中で辞めなきゃよかった
30歳過ぎて陰毛も生えてきたのはショック
脱毛途中で辞めなきゃよかった
536名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:38:52.01ID:lUuIOoA40 白いままだとやっぱり老人感が出ちゃうんだよね
近所に染めるのやめたおばさんいるけど
一気に老婆になったもんね
近所に染めるのやめたおばさんいるけど
一気に老婆になったもんね
537名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:39:34.76ID:yORsCsDT0 小学生のときから白髪があった
今45で元NHKの登坂さんみたいな髪色になったが
あまり気にしないな
生まれて1度も白髪染めしたことない
今45で元NHKの登坂さんみたいな髪色になったが
あまり気にしないな
生まれて1度も白髪染めしたことない
538名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:40:33.76ID:mZTkinNK0 メッシュ風にはいるのかっこいいな
539名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:41:26.40ID:pEQJRVip0540名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:41:53.57ID:C/dMaBzOO >>24
吉川は笑っていいとものテレフォンショッキングに出た時「20代の頃から(白髪があって)ごま塩って感じ」と言っていた
吉川は笑っていいとものテレフォンショッキングに出た時「20代の頃から(白髪があって)ごま塩って感じ」と言っていた
541名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:42:13.30ID:2SEkswGs0 グレイヘアも芸能人はまだいいが
知人がいきなりなってるとちょっと引く
知人がいきなりなってるとちょっと引く
542名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:43:38.25ID:/iRFRFZO0 >>536
女優山口果林は若白髪だったらしいけどある時すっぱり辞めて自分らしく生きていくことに決めて気持ちが楽になったらしいけどな
女優山口果林は若白髪だったらしいけどある時すっぱり辞めて自分らしく生きていくことに決めて気持ちが楽になったらしいけどな
543名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:44:11.06ID:C/dMaBzOO さんまはさんまのまんまで「髪の毛染めるの邪魔くさいから金髪にしようかと思うてる」と言っていたな
544名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:46:40.69ID:MYRyJlLw0 俺はもみあげだけ白髪だから家族からは北大路と呼ばれている
545名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:47:11.00ID:U7cgKWST0 >>536>>541
元が整ってて清潔感あればグレイヘアでも全然良いんだろうけどね
一般人には難しいよね
女性だと、なんていうか普段から着物着てるような
男性だと、趣味に生きてます!みたいな個性的な人
とにかく生活感があんまりない人じゃないと、
ただ老け込んだ感じに見えてしまう気がする
元が整ってて清潔感あればグレイヘアでも全然良いんだろうけどね
一般人には難しいよね
女性だと、なんていうか普段から着物着てるような
男性だと、趣味に生きてます!みたいな個性的な人
とにかく生活感があんまりない人じゃないと、
ただ老け込んだ感じに見えてしまう気がする
546名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:47:31.68ID:C/dMaBzOO547名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:52:08.02ID:kBsOzT/M0 >>2
(・ω・`*)ネー
(・ω・`*)ネー
548名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:52:57.09ID:AZzr4flL0 ハゲるよりは白髪の方が救いがある
549名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:54:39.50ID:pRtti+890 うちは白髪家系で結構早くから白髪生えてて染めてる
でも白髪のおかげでハゲがいない家系なんだ
白髪多いタイプってなんではげないのかな
毛根のせいか?
でも白髪のおかげでハゲがいない家系なんだ
白髪多いタイプってなんではげないのかな
毛根のせいか?
550名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:56:20.14ID:MaiT1TKn0 >>1
俺ちゃん斑白髪で寧ろ更にカッコよくなったお
俺ちゃん斑白髪で寧ろ更にカッコよくなったお
551名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:56:26.26ID:qcwqNR1a0 youの言葉は薄っぺらくて気持ち悪い
重宝されるのが本当わからんけど芸能界の住人にはお似合いな感じ
重宝されるのが本当わからんけど芸能界の住人にはお似合いな感じ
552名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:58:00.15ID:gJb1/hIQ0 >>548
ない袖は降れないからな(´・ω・`)
ない袖は降れないからな(´・ω・`)
553名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 14:59:17.58ID:jQuzeFg50 白髪染めは、一度はじめれば止めるに止められなくなる。
国の経済効果で考えればプラスの材料だけど、
個人の出費で考えれば大きなマイナス材料。
だから私はやらないけど、みんなは是非やってね、という事。
国の経済効果で考えればプラスの材料だけど、
個人の出費で考えれば大きなマイナス材料。
だから私はやらないけど、みんなは是非やってね、という事。
554名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:00:05.91ID:8PPBnZEo0 松本人志も白髪を気にするのが鬱陶しくて金髪にしてんだよね
555名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:04:08.83ID:UsxFIBws0 >>1
> 実は芸人には白髪の人が多く、千原ジュニアは「全部の番組が『噂の東京マガジン』」と、白髪の出演者が多い番組タイトルを引用して笑いを誘った。
これジュニアは上手いこと言ったと思ってるだろうがマツコ・デラックスの方が先に言ってたからな
夜更かしで
> 実は芸人には白髪の人が多く、千原ジュニアは「全部の番組が『噂の東京マガジン』」と、白髪の出演者が多い番組タイトルを引用して笑いを誘った。
これジュニアは上手いこと言ったと思ってるだろうがマツコ・デラックスの方が先に言ってたからな
夜更かしで
556名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:04:13.42ID:jHS6OQuE0557名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:04:22.05ID:ONwQfuTtO それよりたけし、小朝、マツモト、オール巨人迄の年寄りが金髪にしてるけどなんの?
昭和のヤンキー?
昭和のヤンキー?
558名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:06:18.84ID:uRyk4cF+0 >>539
ありがとう 買ってくる!
ありがとう 買ってくる!
559名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:07:26.12ID:hDq5Btqh0 男は染めずに自然にしてる方が色気があるわ
560名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:08:26.14ID:gJ9e7teG0 年寄りのキンパには訳がある
白髪がらみの場合が多い
白髪がらみの場合が多い
561名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:08:52.29ID:fgmNxS0J0562名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:09:32.27ID:6rjnTmPE0 茶色や金髪にしてる中年は安っぽくて哀れだから清く白髪にするか黒髪のがかっこいいよ
563名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:09:32.91ID:f8n/n4hb0 歳とったら白髪とハゲしかいなくなるから白髪はハゲないって迷信ができたんだろう
564名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:11:21.38ID:6RvfqTDm0565名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:14:47.15ID:C/dfwel/0566名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:16:57.68ID:79kKMUHb0 白髪染めってはげる?18くらいから染めてるんだけど、染めてる部分だけ薄くなってる感じがする
567名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:17:26.94ID:gJ9e7teG0 真っ白なら白いままでいいんだが
ほとんどふつうなのにちょっと根元が白いのが貧乏臭くていや
そんなわけで5週に1回根元だけ染めに行ってるわ地毛色に
>>519
染専門店でリタッチだけすれば
2500円くらいだと思う
ただし自分で乾かすw
ほとんどふつうなのにちょっと根元が白いのが貧乏臭くていや
そんなわけで5週に1回根元だけ染めに行ってるわ地毛色に
>>519
染専門店でリタッチだけすれば
2500円くらいだと思う
ただし自分で乾かすw
568名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:19:46.23ID:EVW7cGfb0 >>559
漫画じゃあるまいし現実にそんなナチュラルに程よく枯れてる小奇麗で渋いオッサンいないから
漫画じゃあるまいし現実にそんなナチュラルに程よく枯れてる小奇麗で渋いオッサンいないから
569名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:20:55.55ID:eLyj5yNO0 白髪=精子の出しすぎ
ハゲ=整髪料使いすぎ及び頭の洗い方に問題あり
ハゲ=整髪料使いすぎ及び頭の洗い方に問題あり
570名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:24:42.25ID:qlaeLYHX0 >>3
玉木、一時期ハゲてたけど復活したのか?
玉木、一時期ハゲてたけど復活したのか?
571名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:26:47.66ID:Simc5YmO0572名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:30:06.82ID:qlaeLYHX0 >>121
白髪の美容師見たことないな
白髪の美容師見たことないな
573名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:30:30.68ID:RwRMYjL20 そりゃそうだろ
芸能人なんて見た目がむっちゃ重要なんだし
芸能人なんて見た目がむっちゃ重要なんだし
574名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:31:32.62ID:cfb9eI5q0 安倍総理は真っ黒だな
575名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:36:43.10ID:aTW/mdRI0 >大竹は「お笑いの人で白髪のままの人はいない」と明かし、自身もしっかり染めているという。
大竹まことが居るだろ
大竹まことが居るだろ
576名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:37:49.27ID:zZrHXDpq0 中居はいつからどうやって白髪解禁しようか悩んでるって言ってたな
577名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:37:50.40ID:aTW/mdRI0 >>32
テクノカット
テクノカット
578名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:38:57.59ID:gJ9e7teG0 男は坊主に近い感じにしておけば
白髪もハゲもかくせるんじゃないの
白髪もハゲもかくせるんじゃないの
579名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:39:53.18ID:jfQNDgHA0 >>98
43だけど一本もないよ
43だけど一本もないよ
580名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:42:17.45ID:SutBex540 所ジョージ方式で金髪にすれば禿げも誤魔化せる
581名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:43:44.21ID:Z5d383fg0 今のテレビって、昔のVTR流したりロケ行かなかったりだけどスポンサー料は変わんないから、儲かりまくりだろうなぁ。
582名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:46:55.36ID:Gh9YkiSy0 うちの爺ちゃん78だけど、いまだに黒々としてる
多少は量が減ってるけど、あまりの違和感に床屋で気味悪がられてるらしい
多少は量が減ってるけど、あまりの違和感に床屋で気味悪がられてるらしい
583名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:49:37.03ID:ghVtlQEI0 古館伊知郎の真っ黒黒の染め方は
反って痛々しい
反って痛々しい
584名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:50:37.45ID:FiB/trAC0 キムタクが白髪で苦労してるらしいな、知らんけど
585名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:51:20.50ID:Mpn52DOQ0 全部真っ白ならいいけどまだらに白髪がある状態だと汚いんだよな
586名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:54:41.44ID:KGw4IeGz0 年齢的にはあっても不思議じゃない
だって40過ぎてだろそんなもんだ
だって40過ぎてだろそんなもんだ
587名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:56:21.16ID:dOvkz2cBO >>516
初見の時は膝から崩れ落ちそうになるわ
初見の時は膝から崩れ落ちそうになるわ
588名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:57:57.68ID:qlaeLYHX0 >>576
もう大分前から揉み上げとか白髪のような
もう大分前から揉み上げとか白髪のような
589名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:58:11.23ID:TeyqSL/X0 染めないと小汚く見えるからなw
590名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 15:59:02.71ID:2fxNqf1Q0 46で真っ白
おまけにM字ハゲ
めんどいから染めてないけど
おまけにM字ハゲ
めんどいから染めてないけど
591名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:04:45.34ID:5VsXFTGB0 先が白で根元が黒ってのもあって
この年頃はめんどくさい
髪質も変わってきて手触りの感触も悪くなる
年は取りたかねーやーね
この年頃はめんどくさい
髪質も変わってきて手触りの感触も悪くなる
年は取りたかねーやーね
592名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:05:10.96ID:xI+YgLfz0593名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:05:26.14ID:1uS/nkb20 麿
594名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:06:37.63ID:IOwWtHRT0 逆に全白髪に憧れてる
今は2、3本混じってるくらい
40後半ぐらいでマチャアキや高田純次みたいな髪型にしたい
今は2、3本混じってるくらい
40後半ぐらいでマチャアキや高田純次みたいな髪型にしたい
595名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:06:49.36ID:++Irqq250 >>227
トムクルーズは超絶チビというハンデがあるから…
トムクルーズは超絶チビというハンデがあるから…
596名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:07:55.49ID:jEl5rQss0 白髪になりにくい奴は禿げる可能性が高い
597名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:09:50.45ID:jbTHU7DqO 人生で髪染めたことないけどどうせ染めるなら黒はつまんねえな
598名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:13:32.82ID:WghkabjM0 ハゲよりいあだろが?
By草g剛
By草g剛
599名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:15:18.87ID:pqssJj8I0600名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:17:10.33ID:IOwWtHRT0 ロンブー敦みたいなちょっと若者みたいなお洒落な色にしてるのは痛々しいよな
目尻が垂れ下がり過ぎてるしほんと絵面キツい
目尻が垂れ下がり過ぎてるしほんと絵面キツい
601名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:19:21.31ID:TL7vgaCk0 肌がシワシワで白髪だと相乗効果で余計に老け見えする
602名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:19:52.69ID:Kefk118B0 トヨエツの白髪染めのCM黒すぎて気持ち悪い
603名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:19:54.17ID:IOwWtHRT0 両親が白髪で自分も鼻毛から白髪出てきた
終わった
終わった
604名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:20:07.40ID:RfDfnGvh0 40超えて白髪でないなんてハゲくらいやん?
605名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:20:54.64ID:tRcFGOz70 え、白髪?白髪は良いの?
じゃ、ハゲも良いよね。
じゃ、ハゲも良いよね。
606名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:22:35.32ID:fgmNxS0J0607名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:23:06.84ID:yY0WnnxV0 >>546
さんまって美容院の長い時間かかるのが嫌いで自分で染めてるらしいな
さんまって美容院の長い時間かかるのが嫌いで自分で染めてるらしいな
608名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:25:22.69ID:+dG3hz5f0 >>590
50代でハゲ散らかるから安心しろ
50代でハゲ散らかるから安心しろ
609名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:32:58.16ID:CS7W1dxa0 女だけど中途半端に白髪染めするよりも近藤サトさんみたいなグレイヘアはかっこいいと思う
610名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:33:42.82ID:jgaJp0IuO 若白髪は格好いいという人が居るが、個人的には受け付けない
コロナ担当の西村大臣は真っ黒に染めてるね
大臣でも萩生田とか武田は自然派
安倍は白髪があるようにも見えるが、白髪残しながら染めるテクってあるのかな
表面だけ白髪キラキラで下は黒いのがいいと思う
コロナ担当の西村大臣は真っ黒に染めてるね
大臣でも萩生田とか武田は自然派
安倍は白髪があるようにも見えるが、白髪残しながら染めるテクってあるのかな
表面だけ白髪キラキラで下は黒いのがいいと思う
611名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:35:23.38ID:TdZ8370I0 一般人が白髪染めして何を期待するの?
オレなんか何にも期待してないから、アタマ真っ白だけど何も気にならないよ。
あんな化学薬品だらけの液体を、自分の身体に付着し続けるって
どうなんだろうね?
オレなんか何にも期待してないから、アタマ真っ白だけど何も気にならないよ。
あんな化学薬品だらけの液体を、自分の身体に付着し続けるって
どうなんだろうね?
612名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:36:27.52ID:+BYRRswr0 陰毛の白髪は見えないからいいが
眉毛の白髪は染めようにもできない
眉毛の白髪は染めようにもできない
613名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:37:59.59ID:fgmNxS0J0 若白髪は憧れる
黒髪から真っ白にしようと思ったら
何度もキツいブリーチをしなきゃならない
綺麗な白は憧れる
黒髪から真っ白にしようと思ったら
何度もキツいブリーチをしなきゃならない
綺麗な白は憧れる
614名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:38:20.41ID:lpqRunpg0 >>1
40以上で黒黒してるのはまず染めてる
40以上で黒黒してるのはまず染めてる
615名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:38:34.73ID:fgmNxS0J0 >>612
うちの父親、まつげが白髪になってた
うちの父親、まつげが白髪になってた
616名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:40:13.39ID:qlaeLYHX0617名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:41:42.60ID:fgmNxS0J0 >>616
今の淳は一体何色にすれば良いんだろ…
今の淳は一体何色にすれば良いんだろ…
618名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:41:53.17ID:lpqRunpg0 キムタクみたいに年不相応の若作りのファッションすると浮くだけだからな
619名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:47:38.78ID:NsnhyBjD0620名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:49:32.86ID:vbZIHPqh0 >>1
あちこちオードリー面白いよね
あちこちオードリー面白いよね
621名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:52:43.08ID:IOwWtHRT0 敦は元から老け顔
若いときは明るいキャラとお洒落でカバーしてたけど
白髪も髭も普通に似合うよ
若く見られたい欲を捨てれば
若いときは明るいキャラとお洒落でカバーしてたけど
白髪も髭も普通に似合うよ
若く見られたい欲を捨てれば
622名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:52:47.61ID:Xj22ifV30 たしかに、白髪の人に突っ込みが入ったら
笑いより先に心配がきちゃうかもしれない
笑いより先に心配がきちゃうかもしれない
623名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:53:48.71ID:2MIq1J0n0 佳子様に「もう少し気をつかっては?」と注意されて白髪を染めた秋篠宮様
624名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:55:48.07ID:yYV+XhuG0 白髪が中途半端にある人って老けて見える
ある程度の分量あったら渋く見える
難しいね
ある程度の分量あったら渋く見える
難しいね
625名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:56:40.64ID:xI+YgLfz0626名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 16:59:36.37ID:IOwWtHRT0 昔のテレビなんてそれこそほぼ噂の東京マガジンだった
今の芸能人総若作り
異常だよ
今の芸能人総若作り
異常だよ
627名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:00:52.49ID:p0Mjh/d7O 生え際と日光に当たるとだいたい分かる
628名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:01:59.56ID:E8w7qq5/0629名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:06:42.45ID:rydNOmJD0 染めるのめんどくさいから栄養で改善したい
630名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:09:07.74ID:z73+lzJ60 >>623
佳子さまは眞子さまにはアドバイスしなかったのかな
佳子さまは眞子さまにはアドバイスしなかったのかな
631名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:10:03.36ID:IOwWtHRT0 藤井フミヤも何年か前お洒落金髪みたいにしてたが
顔老けまくってるからやんちゃな土建屋のおっさんみたく汚かったなぁ
すぐ辞めて黒に戻したけど
白髪は染めないか黒に染めるかにしろ
金髪とか茶髪とか余計浮くから
顔老けまくってるからやんちゃな土建屋のおっさんみたく汚かったなぁ
すぐ辞めて黒に戻したけど
白髪は染めないか黒に染めるかにしろ
金髪とか茶髪とか余計浮くから
632名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:10:05.86ID:3FJ54RYg0 ナイナイ矢部やフット後藤なんかは相当早い白髪染めデビューだよな
森三中黒沢も
森三中黒沢も
633名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:10:59.99ID:xp98RHeU0 黒髪の司会に白髪のひな壇芸人が突っ込まれる絵は確かに良くない印象
司会が染めるのを止めない限りは続きそうだね
司会が染めるのを止めない限りは続きそうだね
634名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:11:50.46ID:LaIDusk30 50前でも白髪生えないオッサンも普通に居るもんな
日村勇紀が染めてなかったとはな
日村勇紀が染めてなかったとはな
635名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:12:43.95ID:67H5goGH0 アラフィフだが下の毛は白髪がない不思議
636名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:12:45.66ID:LaIDusk30 キューティクルを売りにしてる蛍原も多分染めてないんだろな
637名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:14:04.62ID:/Xr2hoa90 TOKIOや嵐なんかも白髪染めてなければおっさんなんだろうな
638名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:17:21.42ID:IOwWtHRT0 ロンブー亮のが問題だろ
10年前から顔が完全におじいちゃんで白髪一択しかない
一周回って金髪似合ってない
10年前から顔が完全におじいちゃんで白髪一択しかない
一周回って金髪似合ってない
639名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:18:48.92ID:UtVVEtGX0 良く見たら眉毛に数本白髪があった...
640名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:19:29.08ID:mH43u5wz0 グレイヘアを貧相に見せないために必要なのは髪の艶感はもちろん、顔の肌の艶やハリが大切らしい
そのへん管理できてるとお洒落な印象になる
あと髪が太く元気な人は白髪が悪目立ちしやすい
ある程度髪が痩せて細くなってると黒い部分と自然に馴染むよ
そのへん管理できてるとお洒落な印象になる
あと髪が太く元気な人は白髪が悪目立ちしやすい
ある程度髪が痩せて細くなってると黒い部分と自然に馴染むよ
641名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:20:15.23ID:9MgjKNlA0 吉川晃司はハリのあるグレイヘア
642名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:30:23.89ID:Ey0Bps8n0643名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:32:15.03ID:sRzDolXT0 さだまさしが真っ黒なのは引くわ
自然でいいだろ
自然でいいだろ
644名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:39:14.11ID:2HHgTKOt0 41で白髪染めなんて必要かな?俺は41でつるっぱげだけど
645名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:40:51.09ID:3xDUev5t0 30代前半だけど急激に増えてきた
20代前半から数本あったから体質だけどつらい
20代前半から数本あったから体質だけどつらい
646名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:43:07.18ID:tnGMipWB0 もみ上げが白くなると一気に老けた感出る
647名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:46:18.51ID:+ZQ7js6O0648名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:48:51.15ID:8t+THbDZ0649名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:49:23.04ID:OKdcHOiM0 吉川はスタイルが異常だから比べちゃいかん
650名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:49:40.44ID:9zabAObY0651名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:50:28.28ID:qlaeLYHX0 >>647
宣教してたんじゃないか
宣教してたんじゃないか
652名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:52:03.78ID:kbdZfL/70 >>54
染めてんのか
染めてんのか
653名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:53:56.27ID:XjE9rOiy0 タモリさんま石橋も染めてるよね?
654名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:54:33.76ID:i9UPWHwe0 遺伝だろうけど30半ばで染めなきゃいけないくらいになっちゃったわ
禿げの方が今のとこ大丈夫なのがまだ救いだけど
禿げの方が今のとこ大丈夫なのがまだ救いだけど
655名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:56:27.64ID:XjE9rOiy0 50以上で黒髪の芸人はほとんど染めてると思うけどな
656名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 17:58:29.69ID:91euy51i0 俺は中学2年頃から後頭部殆どの若白髪になった
坊主だったから余り目立たなかったが高校生になって髪を
伸ばし始めてから染めるようになったわ
坊主だったから余り目立たなかったが高校生になって髪を
伸ばし始めてから染めるようになったわ
657名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:00:06.38ID:uWyUAWJuO 白髪の人は禿げる確率低いんだろ?
黒々してて薄いより良いだろ?
黒々してて薄いより良いだろ?
658名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:00:19.59ID:XjE9rOiy0 松本って坊主の時は染めてなかったのかな?
今たけしみたいな髪型だよね
今たけしみたいな髪型だよね
659名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:01:52.23ID:1E23jnRQ0 バナナマンの2人は染めてないらしいが
40代後半でそんな真っ黒なことあるかね
40代後半でそんな真っ黒なことあるかね
660名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:01:53.47ID:uWyUAWJuO >>655
髪にはあまり白髪がないが、髭と鼻毛と陰毛は白髪が目立つようになってきた
髪にはあまり白髪がないが、髭と鼻毛と陰毛は白髪が目立つようになってきた
661名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:02:06.61ID:IN77wTmQ0 今田とか髪は黒々、肌はツルツルで
どんどん見た目がガチホモみたいになってる
どんどん見た目がガチホモみたいになってる
662名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:02:14.02ID:XjE9rOiy0 マチャアキみたいな髪型が自然だと思うけど
BIG3は爺さん然として見られるのが嫌なのかな
BIG3は爺さん然として見られるのが嫌なのかな
663名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:03:39.05ID:XjE9rOiy0 鶴瓶も染めてると思う
664名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:04:57.40ID:1E23jnRQ0 将棋の羽生さんは
黒くなったり白くなったり
芸能人ではないから、それほど白髪染めしないのだろうな
黒くなったり白くなったり
芸能人ではないから、それほど白髪染めしないのだろうな
665名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:05:42.67ID:tOomjF/V0 >>658
白髪が目立つから金髪にしたって話しだけどね
白髪が目立つから金髪にしたって話しだけどね
666名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:06:25.32ID:IOwWtHRT0 松本はバリカンで5厘借り坊主にするの面倒くさくなったんだろうな
ある程度少し放置したらすぐ伸びて白髪が覗くから少し長めの坊主で金髪にした
ある程度少し放置したらすぐ伸びて白髪が覗くから少し長めの坊主で金髪にした
667名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:08:26.52ID:IOwWtHRT0 志村けんも染めてたし小堺も染めてる
668名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:09:08.33ID:rlxwbVMi0 まだ32なのにブラックジャックみたいに部分的に真っ白だわ
遺伝だろうけどね
遺伝だろうけどね
669名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:09:57.92ID:Ur9xqwXI0 >>115
(~_~)
(~_~)
670名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:11:54.52ID:Ur9xqwXI0 >>184
脇毛も白髪とかキモいw
脇毛も白髪とかキモいw
671名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:16:59.12ID:2fxNqf1Q0672名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:20:26.41ID:i0OYOC5J0 どうでもいいよ
673名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:23:35.24ID:/8N8NqiQ0 陣内孝則いつの間にああなったんだろう
プリンみたいな時期、よくやり過ごせたな
プリンみたいな時期、よくやり過ごせたな
674名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:24:42.60ID:/gmCCpdN0 >>659
年近いけど真っ黒だよ遺伝だと思う
年近いけど真っ黒だよ遺伝だと思う
675名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:25:45.79ID:9qrfdv9i0 染めなきゃ失礼ってどういう感覚なんや…
676名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:31:28.86ID:UVBQb6Yw0 白髪染めやめたいんだが、放っておくと茶髪になるしやめ方が解らん。
677名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:31:54.99ID:1CnmhBYF0 言ってること理解はできるが、悪しき風習にならない?
678名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:38:20.49ID:Akui3pG80 >>609
あれ本人はカッコいいつもりだろうけどどう見てもお婆さんだよ
あれ本人はカッコいいつもりだろうけどどう見てもお婆さんだよ
679名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:45:54.61ID:CZsY2Vna0 チョコプラの松尾はあの短髪で白髪染めやってる。
680名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:47:27.21ID:jgaJp0IuO https://sunnyhappysmile.com/wp-content/uploads/2017/06/mig-300x167.jpg
女のグレイヘアで似合ってるのは海老蔵母だな
着物着てると老けて見えて洋服の方がいい
グレイヘアは元々お洒落な人がやれば格好良く見えるが、
そうじゃない奴がやると貧乏臭い&みすぼらしく見えるだけ
女のグレイヘアで似合ってるのは海老蔵母だな
着物着てると老けて見えて洋服の方がいい
グレイヘアは元々お洒落な人がやれば格好良く見えるが、
そうじゃない奴がやると貧乏臭い&みすぼらしく見えるだけ
681名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:48:03.52ID:af/ZTWXf0 陣内智則も随分前から白髪を黒髪に染めてるって言ってたな
682名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:48:46.03ID:RZay/8qC0 40過ぎたら、みんな白髪持ちに決まってんだろ。
逆に無かったら気持ち悪いわ。
逆に無かったら気持ち悪いわ。
683名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:49:42.37ID:jbTHU7DqO 白髪でかっこいいのは玉置浩二くらい
684名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:50:55.67ID:qWhjg0ER0 白髪はポピュラーだからあれだが
陰毛に白髪混じると地味にショック受けるよな
陰毛に白髪混じると地味にショック受けるよな
685名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:53:56.62ID:SKG/aLK20 トリートメントで染めるやつ風呂場でやったら床染まる?
放置時間もあるんか?
放置時間もあるんか?
686名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 18:57:18.80ID:tXU5HkAhO カツラは必死で隠すのに、
白髪染めは隠さず堂々とカミングアウトする不思議
白髪染めは隠さず堂々とカミングアウトする不思議
687名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:00:43.81ID:ErlXO1xH0688名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:01:50.73ID:euP/O1L10689名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:15:11.49ID:3LQtcaRo0 バンド系はどうなん?
桜井、草野、宮本、ヒロト、トータスとかさ、アラフィフで白髪なしなんてことないよな
白髪放置のチバユウスケは断トツに爺に見える
桜井、草野、宮本、ヒロト、トータスとかさ、アラフィフで白髪なしなんてことないよな
白髪放置のチバユウスケは断トツに爺に見える
690名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:18:41.31ID:uSGxYTMl0 >>659
おぎやはやぎ同様コンビ仲良いし、ストレス溜め込まない性格なんだろうな
おぎやはやぎ同様コンビ仲良いし、ストレス溜め込まない性格なんだろうな
691名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:24:33.00ID:CZ9CPYEd0 男は年下とでも結婚できるとか芸能人が言うけど
下の毛が白髪とか想像してもキッツイわ
下の毛が白髪とか想像してもキッツイわ
692名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:25:54.32ID:IOwWtHRT0 スピッツのマサムネは白髪で染めてると思う
昔ほど艶もなく細く色素薄い黒になってきてる
昔ほど艶もなく細く色素薄い黒になってきてる
693名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:31:09.55ID:PDu+TVtx0 元NHKの登坂は気持ち悪いし
近藤サトなんか70歳くらいに見えて悲惨な事になってる
近藤サトなんか70歳くらいに見えて悲惨な事になってる
694名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:35:21.10ID:tR8U5+ZI0 >>673
去年くらいNHKでに出てるの見てしばらくだれか分からなかった
去年くらいNHKでに出てるの見てしばらくだれか分からなかった
695名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:36:34.85ID:6eX6ykWm0 イライラしてカーッと頭熱くなった部分から白髪できる気がする
696名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:37:04.16ID:7o29WwyQ0 白髪多くなると染めても艶がないんだよね
若い子の自然な髪艶がとてつもなく羨ましくてしょうがない
若い子の自然な髪艶がとてつもなく羨ましくてしょうがない
697名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:38:05.76ID:IOwWtHRT0 白髪でも坂本龍一とかマチャアキみたいな直毛センター分けはモテそう
698名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:43:53.66ID:EHUH09KG0699名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:45:34.84ID:IOwWtHRT0 髪だけ染めて髭は白髪のよくわからないリリー・フランキー
700名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:46:56.93ID:vuTbS8D60 45歳未婚の俺も染めてる泡のやつで
701名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:48:52.12ID:IOwWtHRT0 極たまに実家に帰って両親が白髪だったときの軽いショック
702名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:49:45.96ID:fgmNxS0J0703名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 19:53:53.48ID:6mjJfVSf0 俺もほぼ白髪だわ
めんどくさいから染めてない
めんどくさいから染めてない
704名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 20:00:08.63ID:6sQiNWRq0 他のところは大したことないが
なぜかもみあげだけ白髪がふえるわ
なぜかもみあげだけ白髪がふえるわ
705名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 20:01:34.56ID:C+vR14GL0 昆布を食べなさい昆布を
706名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 20:09:14.45ID:pbSoEzvs0 >>98
47だが全くない
47だが全くない
707名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 20:20:15.43ID:ZaXdaJvN0 白髪って減らす方法無いのかな?
708名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 20:20:35.31ID:SExKGdwcO 白髪といえばブロードキャスターのコメンテーターが
金美齢
小山内美江子
加藤タキ
ロバートソン黎子
小林由紀子
と白髪ばっかり出てた
金美齢
小山内美江子
加藤タキ
ロバートソン黎子
小林由紀子
と白髪ばっかり出てた
709名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 20:37:03.72ID:FyePgO/10 白髪ケアで思いつく単語
ヘマチン
ビオチン
タンパク質
昆布
ヘマチン
ビオチン
タンパク質
昆布
710名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 20:39:38.25ID:1ZyJ8+fu0 福山は禿
織田裕二はかつら
織田裕二はかつら
711名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 21:02:35.59ID:cIBUJsvL0 >>17
シャンプーのあと、リンスとして染めるものがあるが
いっかい髪を拭いて湿った状態でつけなきゃならん
しかも最低でも5分
以前やっていたけどあまりに面倒でやめちゃった
今は気休めに徐々に染まる、というシャンプーを使っている
遠目から見ると真っ黒な感じだが
もみ上げとか生え際はあまり効果無し
シャンプーのあと、リンスとして染めるものがあるが
いっかい髪を拭いて湿った状態でつけなきゃならん
しかも最低でも5分
以前やっていたけどあまりに面倒でやめちゃった
今は気休めに徐々に染まる、というシャンプーを使っている
遠目から見ると真っ黒な感じだが
もみ上げとか生え際はあまり効果無し
712名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 21:04:05.91ID:cIBUJsvL0713名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 21:11:06.26ID:iIsjWD5K0 >>706
髪が
髪が
714名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 21:11:59.72ID:BWid88270 歳とりゃ白髪できるのが自然だろ、それが威厳になるんじゃないの?
若作りしてなんのつもりだよば〜か
若作りしてなんのつもりだよば〜か
715名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 22:21:55.27ID:sGZXKk2J0 10代でも白髪が多い人っているけどなんでなんだろ
716名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 22:30:33.21ID:X+8BZuX/0717名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 22:36:22.69ID:1EuAYhd20 30代で白髪はあまりいないだろ
40代だと40半ばで一本、二本目立つ程度の奴もいたり、白髪を染めなさい!って思われる奴等もいるね
50手前までは普通に染めたほうがいいと思うの
40代だと40半ばで一本、二本目立つ程度の奴もいたり、白髪を染めなさい!って思われる奴等もいるね
50手前までは普通に染めたほうがいいと思うの
718名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 22:42:10.99ID:jbTHU7DqO 白髪抜いてもその毛穴からはもう白髪しか生えてこない
白髪トリビアだ
白髪トリビアだ
719名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 22:46:22.40ID:/jgQjzrH0 >>718
ところが
ところが
720名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 22:52:34.13ID:EhG5OC2K0 某氏「みんな、生えすぎちゃう???」
721名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 22:59:57.68ID:Q8p2AWn40722名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:01:02.33ID:argl2qD/0 これの何がニュースなんだよ
723名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:02:20.30ID:skTg+9Ye0 >>2
草
草
724名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:09:16.46ID:EambzG7p0725名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:10:41.52ID:f14sAXq70 ビオチンとLチロシンて成分が白髪防止に良いみたい
Lチロシンなら爽快柑てシャンプーに配合されてる
Lチロシンなら爽快柑てシャンプーに配合されてる
726名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:12:26.40ID:GtkJnI650 上岡龍太郎
藤本義一
藤本義一
727名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:15:31.48ID:phqA5HPe0 陰毛の白くなるのがショックなんだよな。
728名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:16:41.21ID:GtkJnI650 噂の東京マガジンwワロス
近藤サトの白髪酷いな、世間の働いてる女であれだけ白髪伸ばし放題ってあんまいない
近藤サトの白髪酷いな、世間の働いてる女であれだけ白髪伸ばし放題ってあんまいない
729名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:18:15.18ID:MvbdKov50 小藪の理由がダサすぎだな
先輩をダシに使うか
先輩をダシに使うか
730名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:20:15.67ID:bibFID320 そりゃ40過ぎてりゃ白髪くらい出るよ
問題なのは上が詰まってて50手前なのに中堅っていう現状でしょ
問題なのは上が詰まってて50手前なのに中堅っていう現状でしょ
731名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:22:58.67ID:GtkJnI650 稀にほぼ真っ黒な人いるよね、羨ましい
40後半だが、染めないともみあげが北大路欣也になってる・・・
40後半だが、染めないともみあげが北大路欣也になってる・・・
732名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:23:43.84ID:qdVvZoUb0 染めるの面倒だから白髪生えないで欲しい
最近抜いても抜いても同じ場所から白髪が生えてきてむかつく
最近抜いても抜いても同じ場所から白髪が生えてきてむかつく
733名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:25:40.67ID:GtkJnI650 関口宏の前髪のチョイ白髪、あれって年取るとああなるんだなw
わざと白髪で渋さを演出してるのかと思ってたw
わざと白髪で渋さを演出してるのかと思ってたw
734名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:28:10.09ID:ab6/hKxV0 免疫弱い人や男でも更年期障害になると突然ジアミンアレルギー発症するからあんま頻繁に使わん方がいいと思う。あれ多分蓄積量で発症割合違う
735名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:28:37.02ID:7pOUre+G0736名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:29:13.53ID:9iQNkXwA0 >>733
いやあれは全般的に白髪なのを敢えてあそこだけ真っ白にしてるか他をまだらに染めてるかだぞ
いやあれは全般的に白髪なのを敢えてあそこだけ真っ白にしてるか他をまだらに染めてるかだぞ
737名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:30:28.87ID:GtkJnI650738名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:34:27.42ID:n6tstw5h0 揉み上げがないちなやらひ)はのんほやしー
739名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:36:09.98ID:GtkJnI650740名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:40:03.26ID:oaufC+uI0 政治家だってやってるの多いんだからタレントはほとんどやってるよね。
髪の印象で年齢すごく上下するから。
髪の印象で年齢すごく上下するから。
741名無しさん@恐縮です
2020/04/30(木) 23:57:36.30ID:C/TWtLOa0742名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:11:52.17ID:wFwCFgMS0743名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:12:33.64ID:Jn/W/GTm0 QBハウスでカットしたら根元の白い髪が露わになるので帰宅後は自分で染めてる
今はQBハウスが休業中なのでどこの理容店が良いか考え中。近所に有るけど高いからな
今はQBハウスが休業中なのでどこの理容店が良いか考え中。近所に有るけど高いからな
744名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:14:33.47ID:Jn/W/GTm0745名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:15:03.00ID:P3dOcaB30 なる奴は30代だろ
勘九郎の次男も白髪やん
勘九郎の次男も白髪やん
746名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:18:49.03ID:0JnGQ0dG0 チンコの毛が白くなってきた(´・ω・`)
747名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:29:00.67ID:ZoNmsfFo0 チン毛剃ってるけど、清原の顎鬚みたいになってる
748名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:30:14.47ID:0JnGQ0dG0 >>741
カッケー
カッケー
749名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:31:28.55ID:ZoNmsfFo0 清原の髭酷いな
剃ったほうがだいぶマシに見えるのに
剃ったほうがだいぶマシに見えるのに
750名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:58:21.57ID:cvcf41WF0 54になって初の白髪染め。自分で週1。前髪とこめかみ部分。600円位ので3ヶ月使えた。あごひげは真っ白。チン毛はまだ無い。
751名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 00:59:33.56ID:IDxuUTxXO752名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 01:40:35.77ID:Cnw7Kijp0 非常時にも関わらず白髪染めだけは欠かさない森田健作
753名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 01:52:50.45ID:xnVqqGH/O 70過ぎのMr.マリックはメッシュ入れてる
754名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 02:11:13.50ID:x+Tvj5TX0755名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 02:12:53.56ID:eKi1v+Pg0 >>507
坊主をやめて少し伸ばした金髪にしたのは白髪がうっとうしいからって言ってた
坊主をやめて少し伸ばした金髪にしたのは白髪がうっとうしいからって言ってた
756名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 02:17:14.65ID:x+Tvj5TX0 高田純次 佐野元春 吉川晃司 陣内孝則 玉置浩二 小田和正
白髪で大正解
白髪で大正解
757名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 02:27:56.71ID:3F3un1tY0 >>714
晴恵ちゃんをdisってるのか?
晴恵ちゃんをdisってるのか?
758名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 02:32:58.45ID:JK0XnnG50 内側に白髪増えてきたわ
特に後頭部
この間不意に見たら死ぬほどあってびっくりした
見えるところに生えたら抜くか切るかできるのに
もう諦めてる
特に後頭部
この間不意に見たら死ぬほどあってびっくりした
見えるところに生えたら抜くか切るかできるのに
もう諦めてる
759名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 02:38:20.47ID:LFXCD+NT0 関根勤も黒いよな
まぁ気持ちが若い人は黒いままって感じもあるが
さすがに染めてるのかな?
まぁ気持ちが若い人は黒いままって感じもあるが
さすがに染めてるのかな?
760名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 03:12:13.93ID:4jw6JLao0 秋山とか蛍原とか、よく見ると白髪ある人いる
761名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 04:02:17.79ID:ltxEQO0Z0 白髪も好きでなってるんじゃない
小学生から白髪だっているんだよ
小学生から白髪だっているんだよ
762名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 04:04:02.14ID:ltxEQO0Z0 >>724
どういうこと?ストレスだったの
どういうこと?ストレスだったの
763名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 04:52:51.44ID:B1EBv8n70764名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 05:43:53.00ID:87LuZs+T0 >>661
だって今田はNow Romanticだから...
だって今田はNow Romanticだから...
765名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 07:58:08.57ID:NQTd0Pmt0 近藤サトのは自然な私のグレーヘアーなんてかっこつけてるけど、70前のおばあさんにしか見えん。
自然体といいながら実はかっこつけてるのが見え見えだし、それが裏目に出ているのがひどい。美人なのに残念だわ。
自然体といいながら実はかっこつけてるのが見え見えだし、それが裏目に出ているのがひどい。美人なのに残念だわ。
766名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 08:05:16.05ID:XrWRycVI0 ジャニーズだって染めてなかったら白髪
TOKIO、V6、キンキは40代だし、嵐も40近いだろ
TOKIO、V6、キンキは40代だし、嵐も40近いだろ
767名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 08:25:07.84ID:Kdh1g0Bg0 殆ど白髪でないな
1、2本くらい
美容院でビビられるわ
1、2本くらい
美容院でビビられるわ
768名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 08:34:29.60ID:lEzRX5df0 カズ見てカッコいいと思い染めてない
769名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 08:38:03.52ID:6cw2EEaK0 >>724
何があったんだ
何があったんだ
770名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 08:46:02.61ID:WlbvNLQv0 白髪になってわかったこと
世の中染めてる人がほとんどだってこと
世の中染めてる人がほとんどだってこと
771名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 08:48:31.46ID:HfDsa2yn0 40過ぎれば白髪目立つのは当たり前
早い奴は30代でかなり目立つし
むしろ、だから何?って話なんだが
早い奴は30代でかなり目立つし
むしろ、だから何?って話なんだが
772名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 08:48:39.66ID:T7gS2bZr0 長身でガタイよくてイケメじゃなければ染めろ
ただの貧相なじいさんにしか見えないから
ただの貧相なじいさんにしか見えないから
773名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:05:53.75ID:3cHDXLed0 >>54
高橋克実っぽい
高橋克実っぽい
774名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:11:31.29ID:5fN/rQlu0 ↓ヅラの中居が
775名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:15:59.13ID:gEhX3Sqk0 紗栄子がほぼ真っ白なのはびっくりした
776名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:19:28.03ID:42cqnfo40 結局イケメンは白髪でもイケメンだしブサメンはどっちでもブサメン
玉木宏が役で白髪にしてたけど黒髪のときよりも渋くなってクッソ色気があった
ブサメンが染める理由はなんだ?
玉木宏が役で白髪にしてたけど黒髪のときよりも渋くなってクッソ色気があった
ブサメンが染める理由はなんだ?
777名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:20:59.38ID:eKmVO1c70 美容師曰く白髪染めって需要ある割に
カラー剤やパーマ剤ほど進化してないらしいぞ
カラー剤やパーマ剤ほど進化してないらしいぞ
778名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:23:14.11ID:eKmVO1c70 芸能界というかお笑い界だな
万年若手みたいになってるから
万年若手みたいになってるから
779名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:39:31.71ID:e992z21n0 殆ど真っ白だから黒く染めてるけど正直言うと金髪にしてみたい。
金髪とかヘアカラーが当たり前の世界になって欲しい。
金髪とかヘアカラーが当たり前の世界になって欲しい。
780名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:42:36.77ID:GuHMD9s70 >>519
すいません年齢と陰毛は白いのかだけ教えてください
すいません年齢と陰毛は白いのかだけ教えてください
781名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 09:50:09.88ID:6MKMEnyO0 たけしも40代くらいから、深夜の北野ファン倶楽部の放送中に
美容師呼んで来て染めてたなw
「忙し過ぎて、美容室行く時間がねえんだよ!!」ってw
美容師呼んで来て染めてたなw
「忙し過ぎて、美容室行く時間がねえんだよ!!」ってw
782名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:11:07.99ID:tgjqgboc0 長期間持つやつとか美容院のとかダメージで毛根逝くから注意な
染まりにくいがトリートメントタイプが無難
染まりにくいがトリートメントタイプが無難
783名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:25:53.35ID:xIJ9MotS0 >>770
白髪になると分かるようになるの?
白髪になると分かるようになるの?
784名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:33:01.09ID:5gqpJ4Zd0 ハゲの白髪じゃなかったらいいんじゃね?
785名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:34:25.80ID:AhHUFnKT0 >>11
ドラッグストアの値段が高い方、安いのはすぐ色落ちるから買うだけ無駄。
ドラッグストアの値段が高い方、安いのはすぐ色落ちるから買うだけ無駄。
786名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:38:45.94ID:AhHUFnKT0 ここはハゲが羨ましがるスレですね
787名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:40:17.73ID:9FeTMztz0 >>37
シャレにならなくなってきたんだろう
シャレにならなくなってきたんだろう
788名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:41:03.26ID:I6uG6v0i0 >>787
若い嫁をもらったのも関係ありそう
若い嫁をもらったのも関係ありそう
789名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:50:13.32ID:MhQ2dQQK0 村山富一をまゆげ〜と言って笑ってたがだんだんあれに近づいてきた
恐怖
恐怖
790名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:52:18.08ID:0kESQL3A0 40歳で同窓会があって
久しぶりにあった同級生の男が白髪だらけだったね
俺は40歳から白髪染めしだした
23歳の時会社に先輩の人が居て47歳だったけど
頭もう真っ白だったよ
久しぶりにあった同級生の男が白髪だらけだったね
俺は40歳から白髪染めしだした
23歳の時会社に先輩の人が居て47歳だったけど
頭もう真っ白だったよ
791名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:55:31.00ID:0kESQL3A0 >>771
この前電車に乗ってたら
高校生らしき3人組の子が居て
そのうちの1人が白髪が凄く
かわいそうだったね 10代なのに
後ろが凄い白髪だらけ
40歳の時の俺と同じぐらい白髪が
あった 若白髪はかわいそうだね
この前電車に乗ってたら
高校生らしき3人組の子が居て
そのうちの1人が白髪が凄く
かわいそうだったね 10代なのに
後ろが凄い白髪だらけ
40歳の時の俺と同じぐらい白髪が
あった 若白髪はかわいそうだね
792名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 10:57:41.18ID:XUVwVyfA0 自分は背が高いから歩いていても電車内でも人の頭を上から見下ろす形
女の人は生え際とか見ると若くても白髪の人多くて苦労してるんだなといつも思う
女の人は生え際とか見ると若くても白髪の人多くて苦労してるんだなといつも思う
793名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 11:07:12.47ID:eIxXYlWP0 こめかみの延長線上って白髪多くね?
794名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 11:12:44.09ID:9keDpqB30 >>583
古舘はヅラか増毛だろ。
古舘はヅラか増毛だろ。
795名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 11:26:17.81ID:H/ddVK7j0796名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 11:30:27.87ID:et7K8I6J0797名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 12:16:56.93ID:TIeebRi70 自分で染めんのくそめんどいから二週間に一度美容院でやってもらってる
ついでトリートメントするから髪だけ昔よりツヤツヤで老け顔が目立つww
ついでトリートメントするから髪だけ昔よりツヤツヤで老け顔が目立つww
798名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 12:18:38.99ID:zmPKXpPX0799名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 13:20:30.04ID:/BmsS98I0 50歳過ぎて完全にハゲないと確定してから始めたい
800名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 13:22:44.77ID:KraYcLxt0 モミアゲが白くなると老けて見える
801名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 13:23:26.79ID:KraYcLxt0 ヒゲが白髪になったから肌がキレイに見える
802名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 13:30:49.97ID:7x1J2bTA0 染めたくても染められない人もいるんですよ!
803名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 13:53:43.21ID:+jeo3UWA0 >>712
耳毛の人は癌になりやすいというw
耳毛の人は癌になりやすいというw
804名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 14:05:10.96ID:dn8jYr5B0 >「強めの刺激とか与えられたときに、おじいさんが
イジメられてるみたいになっちゃう」
低俗なイジメ芸なんてやってるからだろ。
イジメられてるみたいになっちゃう」
低俗なイジメ芸なんてやってるからだろ。
805名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 15:34:47.10ID:eKmVO1c70 だいたい顔のコンディションと髪の毛の質が合ってない人は地毛は白髪だよな
806名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 15:49:13.99ID:ZoNmsfFo0 トリートメントタイプって染まるの??
自由業なら金髪にでもしたいが、社会人だと黒しかないね
茶髪の50代〜オッサンいるけど、清潔感無いの多いな、全体真っ白過ぎて妥協なんだろうが
自由業なら金髪にでもしたいが、社会人だと黒しかないね
茶髪の50代〜オッサンいるけど、清潔感無いの多いな、全体真っ白過ぎて妥協なんだろうが
807名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 15:56:16.95ID:LZzU5d+/0 毛質次第
細くて柔らかいタイプだったら染まりやすいかも
細くて柔らかいタイプだったら染まりやすいかも
808名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 16:22:24.52ID:MKPxiyz50 >>776
反町隆史は昔から顔が似てると言われてる岩城滉一のように渋く老けていくんだろな
反町隆史は昔から顔が似てると言われてる岩城滉一のように渋く老けていくんだろな
809名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 17:01:02.91ID:V4nfMV290810名無しさん@お腹いっぱい
2020/05/01(金) 17:14:59.87ID:aHaWmjf30 自分は髪は薄くて白髪は少し。
でも髭には白髪が目立つようになったきた。
でも髭には白髪が目立つようになったきた。
811名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 19:13:57.33ID:+/QFEnxr0 デリヘルで茶髪の子が入ったとき、
万毛に氏らが入っていて萎えた
ついでに髪の生え際が白くてさらに萎えた
メッチャいかせたけど
万毛に氏らが入っていて萎えた
ついでに髪の生え際が白くてさらに萎えた
メッチャいかせたけど
812名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 20:29:07.34ID:4qzQ1ZSq0 白髪を悩みみたいに語る奴は人生舐めすぎ
染めりゃいいだけだろがカスが!
染めりゃいいだけだろがカスが!
813名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 20:32:48.94ID:hhLU6wZJ0 40代半ばで白髪なら普通だろ何を自分が若いと思ってんのか
814名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 20:32:53.71ID:OmQaNRrK0 >>812
貴様はハゲだろ!
貴様はハゲだろ!
815名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 20:48:52.36ID:NMuKnb4g0 爆笑の太田って白髪染めやってなくない?
816名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 20:52:37.28ID:NMuKnb4g0 柳家喬太郎は真っ白だよw
817名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 21:07:51.69ID:gBNs753J0 >>793
絶壁の人が凹んでる部分とか、頭蓋骨の角になってるところが白髪が多いね
絶壁の人が凹んでる部分とか、頭蓋骨の角になってるところが白髪が多いね
818名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 21:10:08.46ID:yXwAL/o+0819名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 21:10:51.82ID:gBNs753J0820名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 21:13:56.32ID:F4p83N1D0 大物芸人のハゲ率の低さは異常
自分達が散々ハゲを笑ってきたからハゲるのは屈辱だと色々やる
40代の芸人は上の年代のハゲ率の低さの煽りを食らってる
40代でハゲが多いと60代70代の芸人のハゲ率の低さが目立つしね
自分達が散々ハゲを笑ってきたからハゲるのは屈辱だと色々やる
40代の芸人は上の年代のハゲ率の低さの煽りを食らってる
40代でハゲが多いと60代70代の芸人のハゲ率の低さが目立つしね
821名無しさん@恐縮です
2020/05/01(金) 21:53:47.92ID:oYYnlx+/0 >>811
イかせたんかーい
イかせたんかーい
822名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 06:52:43.44ID:2DMhIZB50823名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 07:13:40.68ID:Hsclad5f0 >>28
陰毛のあとだよね、鼻毛
陰毛のあとだよね、鼻毛
824名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 07:14:30.93ID:ei4neLui0 白髪でも髪あるだけマシ
825名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 07:33:52.82ID:REP/T5BK0 ベリーショートなんであまりわからないが伸びてきたら横とか後ろが貧相な感じに目立ってくる
826名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 07:48:10.96ID:ei4neLui0 鼻毛ぬくと白髪の率増えてきて老いを感じる40代…
827名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 07:50:02.98ID:cDEgi4Wv0 美意識高い人は鼻毛も染めてるんだろうな
828名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 07:51:34.77ID:8cDshnXS0 >>826
白髪なら鼻からはみ出てても目立たないじゃん
白髪なら鼻からはみ出てても目立たないじゃん
829名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 07:52:18.74ID:T7gRhkfr0 白髪とそうでないのでは印象違うからそりゃ染めるでしょ
自分はめんどくさくてそのままだけどやっぱ老けるよね
自分はめんどくさくてそのままだけどやっぱ老けるよね
830名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 08:17:37.91ID:is4/oi6lO831名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 08:27:03.10ID:om6leePL0 顔つきが童顔タイプの人は白髪だとパッと見違和感あるから
染めた方がいいかもね
年相応なら白髪混じりでも悪くはない
染めた方がいいかもね
年相応なら白髪混じりでも悪くはない
832名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 08:37:35.43ID:1qeNANP60833名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 08:50:28.63ID:oJQl8fbc0 タモリって髪染めてる?
834名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 16:41:54.31ID:EhrI5Z+u0835名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 16:57:10.34ID:i/xdSlku0 バセドウで30代で白髪増えた
今は45でまあまあ
今は45でまあまあ
836名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 16:58:19.90ID:i/xdSlku0 >>570
植えてる
植えてる
837名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 17:05:25.89ID:uXuftstd0 昔は染めてない人が多かったし
大人になっても染める気はなかったけど
染めるのが常識になってしまったから染めざるを得ない
大人になっても染める気はなかったけど
染めるのが常識になってしまったから染めざるを得ない
838名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 17:07:59.55ID:6P3882m30 理容店は5/6まで臨時休業してるところが多いね
こちらは5/10まで休みなので7日辺りに行ってこようかと思ってる
こちらは5/10まで休みなので7日辺りに行ってこようかと思ってる
839名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 23:33:59.16ID:NCv44Am20840名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 23:37:05.77ID:gTy7Z+IW0 どうせならきれいに真っ白になってくれりゃいいのにな。
841名無しさん@恐縮です
2020/05/02(土) 23:38:54.83ID:Ilh2TKB30 >>57
なにで言ってたんだ?
なにで言ってたんだ?
842名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 00:16:08.95ID:TEsv2NJX0843名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 00:21:15.24ID:uSS+KfrN0 昔はハゲで金髪にしてる芸能人見てて痛い奴だと思ってたけど下手に黒く染めるとむしろフケ顔とハゲが目立って逆に黒髪がキツいと言う事を実感しだした
844名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 00:34:39.82ID:cZsNWyN70 人間は自分の陰毛ぐらいの毛量の頭皮に一番エロさを感じる
845名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 00:49:55.47ID:ZuLrHj/B0 昔の指揮者のカラヤンなんて真っ白というか銀髪だけどすげーかっこよかった
あれはどうなってるんだ
あれはどうなってるんだ
846名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 01:00:39.60ID:SneSZdWh0 1年くらい前から時間が短いのでヘアーリンスしてるが完全には染まらないな。
完全に染めるのはパッチテストしなきゃだめなのかな〜なんかめんどい
完全に染めるのはパッチテストしなきゃだめなのかな〜なんかめんどい
847名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 01:02:17.86ID:2B1gV/mH0 >>3
イケメンだからだろ
イケメンだからだろ
848名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 01:47:18.57ID:wYIXNNWd0 30代にしてグレイヘアなのに女子高生をキャーキャーいわしてた80's小田和正はすごい
849名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 05:04:31.93ID:L9k29r7d0 >>836
独身の頃は潔かったのにな
独身の頃は潔かったのにな
850名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 05:12:56.30ID:QrkpqC6R0 染めるのは邪道
俺は地毛で歌舞伎の連獅子ができるまで頑張るぞ
かなり白くなってきたし長さも肩に触れるようになったし
俺は地毛で歌舞伎の連獅子ができるまで頑張るぞ
かなり白くなってきたし長さも肩に触れるようになったし
851名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 05:40:19.55ID:LXN6FRGJ0 >>842
何いてんだこいつ
何いてんだこいつ
852名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 12:31:50.50ID:TpptS8/z0 >>98
年齢聞く美容師w
年齢聞く美容師w
853名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 12:35:33.08ID:esGom6Qu0 何だよ問題って
854名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 12:36:36.80ID:FjMWcDuv0 コロナの自粛でこの際だからと思って髭伸ばしてみたら真っ白でビックリしたわw
髪はそんなに白くないのに
髪はそんなに白くないのに
855名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 12:38:57.05ID:HoMEQ4TN0 真っ黒は違和感ある、パラパラ白髪が違和感ない
856名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 12:50:05.69ID:TpptS8/z0 いい歳した男が毛染めはみっともないわな
なにをアピールしたいねんw
なにをアピールしたいねんw
857名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 13:52:29.09ID:/9VWh11R0 薄毛は個人差はあるけどある程度効く薬も出てきたのに
白髪を根本的に改善させる薬なり方法なりって全然進歩しないよな。
白髪に男女の差はないし、美に敏感な女性の方が悩んでる人多いだろうし
その分薄毛より需要あるわけで物凄いビジネスチャンスなのに。
研究しても方法が見つからないのか。
白髪を根本的に改善させる薬なり方法なりって全然進歩しないよな。
白髪に男女の差はないし、美に敏感な女性の方が悩んでる人多いだろうし
その分薄毛より需要あるわけで物凄いビジネスチャンスなのに。
研究しても方法が見つからないのか。
859名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 14:59:46.41ID:g51h55qE0 あ、ビオチンだと少なくなるらしいけど
白髪が途中から黒くなる事はないよね
白髪が途中から黒くなる事はないよね
860名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 15:04:08.50ID:ELMixXMvO >>840
真っ白になるのを待って紫にしたいです
真っ白になるのを待って紫にしたいです
861名無しさん@恐縮です
2020/05/03(日) 18:32:17.58ID:eyuD5SIi0 白髪染めは40後半からやりだした
女だけどカラーもしたいとなると
茶系の明るいのは無理らしい
暗めのブラウンだと見た目地味だけどね
真っ黒はギャクに顔が老けて見えて変だった
女だけどカラーもしたいとなると
茶系の明るいのは無理らしい
暗めのブラウンだと見た目地味だけどね
真っ黒はギャクに顔が老けて見えて変だった
862名無しさん@恐縮です
2020/05/04(月) 07:18:08.38ID:MQ05Z20Z0 >>861
つモヒカン
つモヒカン
863名無しさん@恐縮です
2020/05/04(月) 08:44:14.54ID:3Q0mraoe0 だから何なんだよ
白髪もハゲも隠しすぎだわ
白髪もハゲも隠しすぎだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事、日本へ12万人避難計画 [お断り★]
- 【大阪】5歳女児「両親がけんか」集合住宅で男女2遺体見つかる [おっさん友の会★]
- 【ゴルフ】女子3選手と不倫 栗永遼キャディーに9年間の出禁処分… 3選手にはセミナー参加義務、暴言の理事も処分 [冬月記者★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 玉木氏「本当に申し訳ない気持ち」 参院選候補擁立で批判相次ぎ ★3 [蚤の市★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★2 [シャチ★]
- 【朗報】 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」でZのBGMキタ━━━━(゚∀゚)━━━!! エヴァみたいな展開キタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
- 石破、農水大臣を粛清 [352564677]
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- りりちゃんマニュアルに学ばなかった女性、おぢにGPS付けられ自宅特定、階段から投げられた後に顔面マッハフミフミされ瀕死 [422186189]
- 【画像】ジャスティン・ビーバー(31)、変わり果てた姿で見つかる [834922174]
- 【悲報】成功者「努力をしろ、努力。自分は才能がない?馬鹿みたいなことを言うんじゃないよ」🐻‍❄ [573041775]