X



【野球】「サイン盗み」は対岸の火事ではない! 高校野球で見え隠れする“勝利至上主義”の害悪 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/04/29(水) 09:19:36.41ID:TEHSXL649
「サイン盗み」は対岸の火事ではない! 高校野球で見え隠れする“勝利至上主義”の害悪
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200427-00010004-thedigest-base

4/27(月) 16:41配信

アマチュア野球にも“疑惑”は存在
海の向こうで、「サイン伝達」がまた騒ぎ始めている。

先日、MLB機構は2018年の世界一チーム、ボストン・レッドソックスの
サイン盗みについて処分を発表。
彼らが行っていたとされるのは、特定の選手が二塁到達時に相手バッテリーのサインを
打者に伝えていたというものだった。しかし、その前に処罰が下されたヒューストン・アストロズに比べて
量刑は“緩く”、その刑の重さに対しての意見が分かれているのだ。

どこまでが許されて、どこまでが許されないのか。

セカンドランナーがキャッチャーのサインを見ることは避けられない。
しかし、それを伝えるという行為がスポーツマンシップとして正しいかどうかは論じるべきでろう。

件のニュースを眺めていると昨年、日本の高校野球でも話題になった「サイン伝達騒動」を思い出した。
昨春のセンバツ、星稜高(石川県)と習志野高(千葉県)の試合後のインタビューで、
星稜の林和成監督が習志野のサイン盗みを指摘。その後、相手校の控え室に怒鳴り込んで抗議したという騒動があった。

(略)

高校野球でも、やはりサイン伝達が行われている可能性は高い。ただ、この問題が難しいのは、
サイン伝達の証拠は、同じチーム内から告発でもない限り、発覚することはない。疑惑はあっても、それを事実と特定することが難しいのである。

■サイン盗みはスポーツの「本質」から離れる
問題点ははっきりしている。お節介ついでに言わせてもらうと、なぜサイン伝達をしようと考えるのか、である。
答えは簡単だ。「勝つための方法論」だからである。

しかし、こと高校野球の舞台でそれを黙認できないのは、彼らが「育成年代」であるということである。
サイン伝達により球種を知っていても、必ず打てるとは限らない。しかし、有意な立場に立てることは間違いない。
高校球児は技術習得をしている発展途上の時期にある。短期的な“アドバンテージ”を得ても、
将来的にはプラスとならいはずだ。結局のところ、サイン盗み・伝達を「勝つための戦術」と語るのは指導者のエゴであって、選手のことを考えたものではないのである。

また、指導者が意図していなくても、選手たちにそうしむける環境を作っているケースも存在している。

例えば、ある練習試合で「この試合に勝たなければ、帰って練習だ」などとノルマを設定する場合だ。
指揮官は選手にハッパをかけるつもりで出した指示だが、
そのプレッシャーを背追い込んだ選手たちは、「負けてはいけない」「負けると罰が待っている」などと“悪い”発想が派生していくことがある。

「負けられない戦い」と謳うことがかえって選手を追い詰め、
「勝つために何をしてもいい」という思考にまでつながってしまう。そこにはびこるのはやはり、「勝利至上主義」だ。

■スポーツは何のためにやるのか。

そもそも、スポーツは、元々の語源からして「気晴らし」、「楽しいからやる」という意味合いが根本にあったはずだ。
しかし、それがいつしか間違った方向へと舵を切り始めた。
こうしてサイン盗みが話題になった今だからこそ、スポーツの素晴らしさをもう一度、再考すべき時ではないだろうか。

スポーツの素晴らしさ――それは人類の挑戦だと思う。
サインが分かっていても、有意な立場で結果を残すことに醜さが垣間見えても、人類の限界を超えた可能性は見えてこない。
どちらがすごいのか、どちらがスポーツの真の素晴らしさを伝えてくれるのか。

答えは簡単ではないだろうか。

一部省略してますので、全文はソースで
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:21:08.21ID:6iHlUCQg0
アメフトとかみたいにインカムで指示出せば?
Bluetoothとかでできるでしょ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:24:03.67ID:2BogxhXt0
盗まれないような複雑なサインにすればいいだけ
見えてしまうものを見るなというのはどうかと思う
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:25:35.95ID:dQf7HATY0
サイン盗みの何が悪いのかわからん
戦略的なもんのひとつだろ?
じゃあバント攻撃は卑怯ではないの?敬遠策は卑怯ではないの?
それと同じじゃね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:25:36.59ID:qXeLKcQs0
勝利至上主義の最たるのは
「身体能力が高い子に投手をやらせる。」
これに尽きる。

投手なんてショートの落ちこぼれで良い。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:27:24.81ID:yN1dqv2b0
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみ..
http://comsiy.loomer.org/ob?yb93a/6k1ub44j265.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://comsiy.loomer.org/rc?8760rd/rfk6ckygkl3.html
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:27:55.50ID:2VMkNYvF0
盗まれてることを逆用するパターンがありそうなもんやけどな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:29:23.23ID:Jy++9lST0
何が悪いのか分からない。

スポーツだろうとゲームだろうと相手の戦略を盗み見て攻略することは正当なのでは?
暴力や金に訴えて手に入れるなら許せんが。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:30:30.22ID:sXLS9/Xf0
在日朝鮮人がよく使う通名

青木・青山・秋本・秋山・新井・岩本・・伊藤・伊原・ 大川・大田・
岡田・岡本・金田・金村・金本・金子・香山・加藤・木村・木下・小林・
河本・佐々木・佐藤・田中・玉川・玉山・高山・徳山・徳永・中山・中村・
西原・長谷川・原田・林・東・平田・平山・福田・福永・藤原・藤井・前田・
松原・松本・松田・水原・南・森本・安田・山田・山本・吉田・和田・渡辺・
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:31:07.16ID:HvZzid3u0
里崎なんかは
「サインなんか、盗まれてるなと思ったらすぐ変更して、
むしろそれで引っ掛けてやればいいだけのこと」
みたいなことを言ってたな。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:31:55.50ID:k+J1+tSL0
サインを使わないルールにすればいい
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:33:41.89ID:7FhM/YMp0
>>11
盗まれる前提にするとサイン交換の時間がめっちゃかかっていいことないからやっちゃダメ
一球投げるのに1分とかかけてたらやる方も見る方も疲れちゃう
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:34:46.04ID:Gn+jJP420
やきうは他のスポーツと違って戦術を改良するという発想はないのか?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:35:09.21ID:VXuQWk7V0
サインじゃダメ、やっぱりハンコじゃないと。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:35:24.11ID:PhLfIB2F0
勝利至上主義がダメというならせめて越境入学禁止にしないと。全スポーツダメになるか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:35:34.89ID:7FhM/YMp0
昔はサイン盗んでいいよってルールだったがサイン交換に時間がかかりすぎて取り止めにした
「サイン盗んで何が悪いの?」って思ってる人はそんな過去があったことを知ってください
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:36:12.02ID:kApRWlYB0
>>16
例えばどう改善する?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:36:37.65ID:ZNbCJ1AI0
キャッチャーいなければ良いんじゃね?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:38:11.20ID:7FhM/YMp0
>>22
今日はどころか試合中に何度も変えるよ
高校野球のレベル低い高校は知らないけど
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:38:42.70ID:qduJ2jnv0
>>6
盗塁はその極めつけだよな
そもそも"盗"という文字を当てた時点で卑怯なプレーと位置づけてるわけだし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:39:10.27ID:K6QO3vpy0
サイン交換の時間が長くなるなんてのは何秒ルールとかって決めればいいことで、アメフトでもやってること
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:41:23.95ID:erQlYW1P0
>>15
プロ野球ならエンターテインメントやから理解するけどただの高校生の部活に見る側に配慮する意味がわからん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:42:23.07ID:K9cpolSd0
上手く盗めるやつは広島に指名してもらえるよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:42:41.09ID:7FhM/YMp0
>>28
失礼、プロ野球の話をしていました
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:43:44.43ID:zyjgDpnA0
>>14
たよな。
投球はストライクゾーン真ん中に直球を投げて、それでダメなら潔く諦める。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:44:43.94ID:FGlYgtbf0
>>1 作者 氏原英明
1977年ブラジル生まれ。奈良大学卒。『甲子園という病』2018年
>>1 The digest =元々サッカーメディア

おいおい、試合も練習もできないのに
こんな時期まで高校野球を叩いて金儲けか?
寄生するのもいい加減にしろ!!
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:44:45.27ID:/P5EHOrJ0
漫画の「プレイボール」で普通にセカンドランナーが低めだとか手でサイン出してたの見て
育ったからか個人的には特に大騒ぎするほど悪いって印象ないんだよな
当事者にとっちゃたまらん行為だから禁止されるようになったんだろうけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:44:56.95ID:7fG9FHdQ0
キャプテン、プレイボールで育った世代としては信じられんな(´・ω・`)
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:45:17.11ID:7FhM/YMp0
>>32
何が悪いの?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:47:54.58ID:nplNtnsJ0
>>1
サイン盗みを違反じゃなくせばいいじゃない
サインの読みあいも頭脳戦と捉える
それで全て解決
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:48:59.78ID:QVxar+7R0
日本国内向けの綺麗ごとマウント記事
勝利目的でやるのが普通、もちろん外国はそれで当然
日本人だけが綺麗ごとだ丸く収めることが絶対なんて
眠くてあくびが出るような戯言真に受けてるだけ
ステイなんちゃらの間にそういう綺麗ごと改めるための
思考時間を持ちましょう
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:49:00.28ID:QX507tPV0
分かんないけどそもそも盗まれること前提でサインを出してるんじゃないの?
絶対に盗みがないなら、キャッチャーがボールの握りで要求すればいいじゃん
カーブとかフォークとか
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:50:00.67ID:02fxgz3o0
高校野球に限らず大学野球でも勝利至上主義だよ
ホームレス殺人の朝日大学野球部員は人生の敗北者に成り下がったけど
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:50:23.87ID:CXx2DZvG0
動いてるのは投手だけ
ダラダラダラダラ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:51:08.09ID:ptFiTa4y0
eスポーツで対戦すりゃ良いじゃん
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:54:48.46ID:kApRWlYB0
>>45
規制したらサイン交換が簡単になるから盗まれちゃうじゃん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:55:59.89ID:hfLN9h+K0
そもそもサイン自体は卑怯ではないのか?というところから考えてみようか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:57:50.84ID:3cSjtr1E0
>>1
じゃあ無線にしろよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:58:17.53ID:R5RvMRlr0
>>25
打つ、犠牲、刺す、殺す、死、
極めつけは殺すだろ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:58:53.91ID:xBckMcXT0
なんでもアリならもう球ぶつければいいじゃん
20何人潰せば勝ちなんでしょ?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:59:15.82ID:WQ65fQ9D0
>>50
サインは打者に打たれない為のサインではないからな
捕手の安全の為のサインだから
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 09:59:28.75ID:zyjgDpnA0
時間短縮したいなら、まず7回までにしろよ。
何で9回もやらなきゃならんの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:00:18.41ID:MpiJD/7b0
罰として甲子園中止
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:00:43.19ID:kApRWlYB0
>>51
相手の読みをズラす配球を考えるのも野球の面白さのひとつだからダメってことになってる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:02:52.12ID:QhUJP2nw0
競技自体が死にかけてるのに。
今更、一ルールが云々とか、してる場合じゃないだろ、野球ジジィ脳は時代の変化の対応に追いつけないらしい。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:03:03.48ID:pTbcwo2N0
>>15
じゃあサイン禁止しろよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:03:07.80ID:FGlYgtbf0
The Digest =サッカーダイジェスト
野球もサッカーも他スポーツをやってる高校生も何もできないのに
こういう時期まで野球叩き記事で金儲け。

Jリーグは必ず公金に乞食する。必ず叩いてやる
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:04:26.79ID:kApRWlYB0
>>66
それを面白いって思う人が多数派になればルールは変わるかもね
今はそういう人がいないからそういう話にならないけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:05:14.04ID:kApRWlYB0
>>68

>>64>>66
でした
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:07:29.92ID:pTbcwo2N0
>>60
当の選手たちはベンチ裏でタバコ吸ってんじゃん
観客は球種なんて分からんし
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:08:48.16ID:kApRWlYB0
>>70
昔は球種なんかストレートしかなかったし、ボールを高め低め真ん中どこに投げるか打者が投手にリクエストしてた
つまり投手がどこに投げるかわかるルールよりどこに投げるかわからない方が面白いって話になったからルールが変わって今があるからね
将来変わらないとも限らない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:10:08.42ID:VsLxpAWf0
>>72
そこは譲れない、という人たちがいるみたいね
どういう立場の人たちがそう考えているのか、私にはよくわからないけど
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:12:25.58ID:VsLxpAWf0
「わからせたくない」守備側と「わかりたい」攻撃側の駆け引きを、
どのラインで規制するか、という話でしょ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:12:48.25ID:c/EL1IGS0
盗まれる方が悪い
それなら盗塁こそ害悪だろ
そもそも野球はスポーツと呼んじゃダメだろ
ほとんどの人がプレー中休んでるじゃん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:14:26.39ID:VsLxpAWf0
>>77
sportの原義は「暇つぶし」「気晴らし」みたいなものなので、
それはそれでいいかもしれない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:16:52.03ID:bVIcnAVZ0
金銭色が強まれば、勝利至上主義に走るのは当然。
スポーツに金銭市場を持ち込んだのは大人達でしよ。
その最たるものが、サラマンチが主導したロス五輪から。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:16:59.00ID:RSCFSrA60
2塁からのサイン盗みを撲滅するには
捕手から投手へのサイン禁止が効果的
捕手は構える位置ぐらいが伝達手段で、球種などは投手まかせ

これをやると野球が劇的に変わるやろな
試合時間は短くなるだろう、捕手の存在価値が低くなるな
捕球しづらい変化球が減り、直球中心の野球になるかもしれない
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:18:06.51ID:GXsU8NEs0
打った後に1塁に走るか3塁に走るか打者の自由にしたらいいのにな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:18:57.17ID:VsLxpAWf0
>>80
捕球技術の巧拙が大きな意味を持つので、「捕手の存在価値」はむしろ高まるかもしれない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:19:31.30ID:8zQM/hDN0
選手がサイン盗むのはセーフ
外部の人間が双眼鏡とか通信機器を使って盗むのはNG
落しどころはこんなもんだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:20:59.71ID:pTbcwo2N0
サイン盗み の定義ってなんだ?
攻撃側はバントのサインとか出してるから
攻撃側のサイン自体は禁止されてない
相手が内角低めのスライダー投げてきそう
(本当はサイン解読した)だから内角低めのスライダー狙え
ってサイン出しましたじゃあかんのか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:21:18.40ID:I6Yj5eKK0
全部ありにすればいいのに。
むしろ投げる前に宣言すればいいじゃない。
で、そのまま投げるのも違う球種にするのもおkにしてさ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:21:45.16ID:VsLxpAWf0
>>83
私もそのあたりが妥当な気がする
二塁から捕手のサインや挙動がよく見える→二塁走者の価値が高まる、となると
走者をどう進めるか、作戦面にも影響しそうね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:22:21.60ID:CsHSMiEe0
日大アメフト部はサイン出てたの?
選手の判断であのタイミングでやったんだよねなんか許されてるけど
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:22:58.51ID:ysEAbiLq0
ってか今の時代でサインなんて見えるようにやるなよ
インカムでもなんでもやれるだろ

それで盗聴とかされてるなら訴えたらいいが

見えるサインやって見るなとか盗むなとか頭悪すぎだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:24:59.68ID:pTbcwo2N0
>>89
見る事自体は良いって聞いたよ
それを元に味方に伝達したらダメとか
意味不明だけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:25:27.27ID:ysEAbiLq0
>>59
読み合いが醍醐味ならサイン盗むもありだろ
目の前でサインだしときながら、見ないで読み合いとかw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:25:44.11ID:VsLxpAWf0
「解読されないためにサインが複雑化してプレーが遅延する」のが弊害だとすれば、
現在「走者なし」の場合に限って運用されている投球間隔制限を、
何らかの形で「走者あり」の場合についても適用することを考えたらよろしいな
走者に対する牽制球などもあってやや面倒ではあるが
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:25:54.66ID:275aiAz30
ピッチャーが出せば解決じゃねーの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:26:53.03ID:p2Hw3NMy0
勝利至上主義云々言うなら大会なんてやる必要ないなw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:27:02.72ID:ysEAbiLq0
>>91
意味不明すぎるだろw
みたら盗むも何もわかるだろ

盗む云々や時間短縮したいなら見えないようにすれば良いだけ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:27:42.09ID:kL0LWUD40
>>1
わざと転ぶのもテクニックの世界
サッカーと一緒
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:28:22.70ID:ysEAbiLq0
>>93
そんな面倒なことしないでも
野球専用のインカムとか無線作ってルールに組み込めば良い
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:28:58.68ID:ysEAbiLq0
>>99
サッカーの場合紳士協定があるくせにやるからなw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:30:12.86ID:7FhM/YMp0
>>91
2塁ランナーがキャッチャーのサイン見てるかバッターを見てるかなんて他人にはわからないじゃん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:31:02.05ID:fZ/hFrsj0
サイン盗みどころかファーストの足を蹴り上げるのが日本の高校野球だからな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:33:28.93ID:BLM4Rdd/0
技術の進歩で解決すればいいと思うが
サインわかったら打たれやすいならその打たれやすいがベースの競技でもいいんじゃ
パッター有利でもえーやん
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:35:13.08ID:ysEAbiLq0
>>106
傍受までやるなら
きちんと罰せれるだろ

今回の見せつけてくるくせに、見るな盗むなで
結局負けた奴の難癖レベル(勝てる所はサイン盗まれても勝てる)で証拠すらなく水掛け論にしかならない

いつまでやってるんだよw原因が明確なんだからそこどうにかしろ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:39:16.91ID:I8sZQDoH0
>>83
アストロズの場合は通信機器使って外部の解析班と連絡してたり組織的なサイン盗みしてたから
アナログなサイン盗みやってたレッドソックスより処分重かった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:39:43.40ID:f8p2VTN50
サインが盗まれている可能性があるのなら、逆にそれを利用して
相手を嵌めることを考えた方がおもしろいのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:40:13.35ID:JyJgxsEB0
野球はサイン禁止にしたら良いように思うけど、
すると監督の意味なくなるし、観戦者の監督になって采配してる気分がなくなるから無理だよなあ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:40:56.90ID:hfLN9h+K0
>>103
そもそも野球は集団球技なのに2塁ランナーがキャッチャーのサインを見て何が悪いのかと
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:42:50.88ID:7FhM/YMp0
>>114
いや、見てもいいよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:43:38.97ID:ysEAbiLq0
>>112
いや別にサイン出すだけが監督の仕事じゃないから
むしろそんな気分だけなら表にいる必要はない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:45:03.60ID:aHfa/omW0
>>1
サインの盗み見=悪って考えが古すぎるんだよ
あらゆる通信は漏れないように自己防衛するのが基本であってバレるほうがバカ
絶対に盗まれないサインの技術を磨くほうがはるかに実用的だしスポーツとしても面白い
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:46:59.39ID:Xnmr/MQw0
どんな手段をとっても勝てばいい
自分さえ良ければそれでいい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:47:36.70ID:GeUR+R2Z0
表向きでは害悪とか言われながら
社会ではサイン盗みするようなやつが必要とされてるんだけどね
そこが日本のおかしいとこ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:50:56.40ID:aRzSC5Mt0
平成野球漫画世代はデータ野球の高校に癖を盗まれたり作戦をことごとく読まれて苦戦
作戦の裏を突く、または力でねじ伏せて勝つみたいな展開が大好きなのにな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:52:03.08ID:6LluLrZV0
ガキの頃、自分が打者走者でファーストでアウトだったのに審判がなぜかセーフって言ってきた
自分から審判に今のはアウトでしたよって言った

そしたら、大人含む自チーム一丸でバカにしてきた
それ以来野球嫌いになって二度と野球やってない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 10:52:43.86ID:p5/Klnym0
高校野球の日本代表がやってるんだもんなあ
卑怯なことやって韓国に正論で批判されるのって野球だけだろ
しかもそれで負けてるし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:04:37.47ID:eROOdGNd0
何も知らない奴が適当な事言うな
サイン盗み禁止になったのは色々な歴史があるんだ
まずはそこを理解した上で意見しろ


と言う自称識者は言うけど、どうみてもおかしい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:06:25.03ID:EYGHYVoQ0
>>104
キャッチャーの会話がバッターに聞こえるw
ただ、ピッチャーとキャッチャーだけは
外部からイヤホン付けて何を投げるって
指示を受けても良いかもな
バッターにまでつけると読み合いになって
時間かかるから禁止して。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:06:41.66ID:VsLxpAWf0
>>127
まあ、歴史は踏まえておいたほうがいい
歴史に囚われ振り回されないためにも、知っておくことは重要だ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:07:17.03ID:AGmeWuTg0
>>126
甲子園いくところは巧妙だけど地方大会はすごいよヘルメットの耳触ったり足動かしたり雑すぎてすぐわかる
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:10:01.97ID:jPcFm9Ap0
>>129
それを盾にサイン盗み禁止論振りかざす人は
科学の進歩の歴史は無視するんだよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:12:14.00ID:AGmeWuTg0
強豪は初戦からバックネット裏に数十台ビデオカメラ設置してあるし各校の偵察隊までいるからな
ちょっとした戦だよな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:13:08.77ID:VsLxpAWf0
>>133
歴史伝統をうるさくいう連中は、往々にして歴史をちゃんと学んでいない
「歴史」に囚われないためにこそ歴史学が必要とされる、とは或る歴史学者の言葉だ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:13:56.65ID:RU6JlS1UO
やっていないチームなんてあるの?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:14:54.97ID:4FpNMXX50
サイン盗みっていけないのか?
そもそもサイン出すこと自体を禁止にすれば良いだけだよな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:19:13.82ID:wRAGy5+60
監督を永久追放すればいいだけ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:27:57.99ID:VsLxpAWf0
勝敗を競うゲームにおいて「ルールの中での勝利の最大化」が目指されるのは当然だもの

まして、「負けたら終わり」のノックアウト方式トーナメントともなれば
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:28:07.46ID:ysEAbiLq0
>>123
野球漫画だと双方堂々とサイン盗むし、事前にデータを集めてまる裸にしてるよな
それで基本盗まれた方が悪いってなり、そこから新しい作でねじ伏せる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:29:39.10ID:ysEAbiLq0
>>127
歴史云々はわかるが
解決方法が他にあるのにやらず
未だに盗まれた盗んだと証拠もなく騒ぎ立てるだけだし
本当に歴史重ねてきたの?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:32:01.25ID:ysEAbiLq0
>>146
これがだめなくせ盗むのもダメだろ
もちろん全て見て見ぬふりしなきゃならない

デジタル野球でもやれば良いじゃないのw?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:34:44.40ID:/6oPA8Jd0
実際に甲子園出た出ないでもその後の進学就職なんか全然変わってくるのに
勝たなくてもいい、スポーツは楽しめればいいとか綺麗事でしかない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:36:26.44ID:bAuJvBWv0
>>6
サインが複雑化して試合時間が長くなる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:38:20.17ID:xhvOtxob0
本当にロクでもないスポーツだよな野球って
こないだのホームレス殺人事件の件もあるし何かしら人格形成に重大な悪影響があるんじゃねーの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:38:20.95ID:FjNxkFSM0
>>150
野球部出身者の採用を見送ってる企業が激増してる現実を知らないのか?
もう昭和と違うんだよ爺さん
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:38:49.01ID:ysEAbiLq0
>>153
だからインカム使えば良いだけ
一瞬で終わり更に盗まれない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:38:56.21ID:VsLxpAWf0
>>153
投球間隔を規正し、打者の「打席を外す」行為を規制すればよろしいな
現行ルールでもある程度までは可能だし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:39:59.88ID:hII+qfjt0
花巻は地元民だけで古い因習に縛られた閉鎖的で排他的な集団だから、悪い指導も悪いと言えず間違ってる指導も間違ってると言えずに悪事を働くんだよね
ひとりでも違う意見を言うと集団で押さえ込むような風通しが悪い集団だよね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:41:03.49ID:ysEAbiLq0
そもそもプロ野球はどうしてるんだ?
高校野球しか話題にならないだけど
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:46:03.52ID:woSvdMyh0
次にどんなプレーが行われるか解ってるのに味方に伝えたらダメだなんてマヌケにもほどがある
何のために戦ってるんだよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:41.17ID:x+FND1PI0
サイン盗みは禁止ですってしたところでどうやってそれを判断すんの??
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:47:44.47ID:tr3XV6iy0
>>1
宣誓でスポーツマンシップに乗っ取りってこれから言わないほうがいいわな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:51:04.47ID:I8sZQDoH0
>>162
判断できないし去年MLBで発覚したのも内部告発だからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:51:37.60ID:izI1AZN/0
そりゃ強豪校は勝利至上主義だよ。
県外から選手を呼ぶし、勝てなければ監督のクビが飛ぶ。
勝利以外に何を目指せと。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:54:42.46ID:sFr7dGyd0
インカムで配球は監督がバッテリーに指示するって形にするしか無いよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:56:50.12ID:0IxCamjR0
野球は犯罪ゲーム。
犯罪の集大成なのかも。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 11:57:02.32ID:AGmeWuTg0
鍛冶舎がやるくらいだから甲子園でるところはやっているだろ
逆に言うとそこまでしないと勝てないレベルなんだろうな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:05:28.69ID:Dy86rSdm0
ランナー2塁の時はピッチャーからサインだしたらどうだろ昔はピッチャーが胸をちょんちょんやってたよな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:08:04.72ID:OI4cFCqa0
高校野球ってセカンドランナーがキャッチャーミットの高さを堂々と手振りで教えてない?
サイン(球種)じゃないきゃいいの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:09:55.13ID:OI4cFCqa0
>>172
それは時間かかるから禁止になった
時間短縮に逆行するしね
まぁリプレイ検証も時間掛かる方向だけど(長時間抗議やボイコットよりはマシって考え?)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:13:18.00ID:jPcFm9Ap0
>>169
手っ取り早く勝率アップするからそこに手をつけてるだけで
そこまでしないと勝てないってことはない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:14:40.92ID:VsLxpAWf0
>>173
国際試合でそれをやって問題になってたような気もする

気がするだけかもしれないが
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:15:22.88ID:wn8kQHnx0
>>1
やきうって
盗むとか
乱闘とか
暴言とか
暴力とか
ラフプレーとか

多すぎww
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:21:16.44ID:I5nWcJHdO
ふと思い付いたのだが、AVで使われてる飛びっこみたいなのを投手の股間に装備させれば問題解決出来そうじゃないか?
そうすれば、後は捕手からリモコンであらかじめ決めておいた振動リズムをサイン替わりに送ればいいだけ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:25:22.93ID:VsLxpAWf0
>>178
MLBで打者への情報伝達には、似たような道具が使われていたんじゃないかね
股間ではなかったと思うが
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:28:52.17ID:ry89tYLA0
>>178
盗んだサインの伝達のために、打者が野村監督時代の南海が使ってたって話は聞いたことある。
パリーグだったらどこもやってたかも
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:31:45.72ID:Ii4B0FyE0
>>11
オレも漫画の「キャプテン」で野球覚えた口だからサイン盗みが悪いこととは全然思わんしむしろかっこいいことだと思ってる
野球の知的な面でもあるしチームで協力できなきゃサイン盗めないもんな
「サイン盗みあると時間が長くなる」ってサイン盗み自体が悪いわけじゃないよな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:35:08.66ID:I5nWcJHdO
>>179
もうあるんだね。それは知らなかった…初耳

てか、自分のレス改めて読むと恥ずかしいわ…何でワザワザ股間に装備すんだよ…
ラグビーでやってる背中にGPS装備みたいのがいいかも
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:39:04.68ID:OI4cFCqa0
>>177
サッカーも負けずに
わざと倒れる
痛がる演技
暴言
人種差別
乱闘
ラフプレー
とか多いぞw

あんまりそう言うイメージが無いのはアメフトとかラグビー
あくまで個人的見解だけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:39:22.01ID:PLXYnuaH0
明徳みたくたかが部活の全国大会で目の前の困難から逃げろただし俺は責任は負わない
なんて指導者ばかりの高校野球の監督ばかりだからな

そもそも部活ってなんなんだ?と言うのを今一度見直せと
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:42:15.61ID:pLcm/r130
>>182
これを言い出すと、投手のクセを研究して球種や牽制を見破る、投球パターンから配球を読む

こういった行為が全部禁止になって、バッターはただ来た球を見て打つだけ。それ以外は卑怯行為w
とかになって、野球の面白い部分がなくなるよなぁw

大体、サインはまず解析してから盗まなきゃ何の意味もない。つまり解析の頭脳戦。
バレたら変更して、相手をひっかけるイタチごっこ

最近の漫画だと「おおきく振りかぶって」でも高校が試合中にサイン解析してたり、普通に描かれてるのにな
今更ナンセンスすぎて草
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:48:54.80ID:63hYstho0
打者にとっては変化球かストレートかの違いだけわかれば打率は2分くらい違うという話は見たな
そりゃチームも打者も必死になるな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:52:39.07ID:QfLrsQEl0
昭和の頃は子供向けの野球入門書にサインの盗み方と防ぎ方の両方が載っていたものだが。

サインを複雑化する、盗まれたふりをして逆に騙す。サインとわからないなにげない動作でサインを出す。

そういう「情報戦」の側面があり、ただの「筋肉バカ」では勝てない、観察力を高めろ考えろと説かれていたのにな。

なんで禁止する必要あるのさ?ただの筋肉バカだけがすべてという競技にするから
大学生にもなって浮浪者をなぶり殺しにして遊ぶような基地外が集まる野球部ができてしまうんだろ?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:54:18.32ID:fBvgyPms0
球種を宣言した時のストライクは2カウントとする、とかやればいいんじゃね?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:55:39.13ID:vC9cw4H70
サイン盗みってバレバレでもあかんのか?
おかしいだろww

バレないサイン考えろや

敬遠四球はいいんだよな。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:56:30.30ID:f8p2VTN50
ドカベンとか対戦チームが結構ルール違反に近いことやることが多かったけれど、
明訓の選手はそれをふつうに受け入れてプレーしていた印象がある。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 12:59:36.75ID:q6xvgFQI0
もともと野球てそういう競技やん
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:01:34.62ID:HKxm6lNs0
そもそもサイン盗みの何が悪いのか分からんな
そりゃフィールド外(スタンドとか)からとか何かの機械を使ってとかならともかく
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:02:21.64ID:ywkE5PWJ0
二塁に走者がいるときはピッチャーがサイン出したらいいんじゃね?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:11:13.90ID:RU6JlS1UO
花巻とか習志野が槍玉に挙がるけど一番悪質なのは福岡工大城東だったよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:13:16.16ID:1kTk4MPl0
バッテリーサインと攻撃時監督が出すサイン以外禁止。一塁、三塁コーチの廃止。
これでサイン盗み禁止なら、そこそこ機能すると思う。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:23:30.65ID:DM0joriC0
そもそもなんでキャッチャーに指示出してもらわないと投げられないの?
それともキャッチャーがあらかじめ球種理解してないと捕れないからなのか?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:24:49.35ID:N/1pJGv80
>>202
後者だよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:26:28.90ID:Tjf+v8xb0
二塁にランナーがいるとサインが盗まれる欠陥スポーツwww
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:28:03.24ID:i1QAxTKP0
>>203
そうなんだ

じゃあ2塁の選手がリード?して盗み見るんだったら2塁の位置を少し1塁側に寄せてキャッチャーの姿見えないようにしたら

別に塁間の距離が均等でなくてもいいだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:28:49.33ID:ar11RcX60
サイン盗みも戦略じゃん。アホか。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:32:37.70ID:KdHDtza20
やったらええやん
あかんの?
オッケーにしたらええ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:34:10.47ID:KdHDtza20
>>205
はぁ、、、全く対策なってなくて大草原www
時間止めれる奴が2塁おったらむりですやんwww
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:35:45.39ID:i1QAxTKP0
>>209
時間止められる奴は野球なんかせずにAV男優やる
論破
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:36:56.88ID:2Wfd8Dvp0
>>2
教育としても成り立っていない。

学校スポーツの部活が「教育」だったら、高校生の大会はトーナメントではなくリーグ戦にするべき。
強豪校だけに公式戦のチャンスが何試合もあるのは公平性を欠くし、弱小校の教育にならない。

部活の目的が「教育」で、百人以上も部員を抱える私立校の野球部員の多くがベンチ入りしないなら、
スタンドで応援させないで、1校で2チームでも3チームでも大会にエントリーして出場機会をもっと増やすべき。

スタンドでの応援は、競技人口を減らして部員の試合出場の機会を奪っているだけだ。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:38:52.96ID:wjq6WyFB0
キューバが世界一強い国だったのはサイン盗みと伝達がうまかったからだろ松坂だってサイン盗みされてるの気づいて試合中城島にサインをいろいろかえて抑えてた
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:46:22.69ID:bQqmjtiD0
サイン盗み対策に時間がかかるようになるからサイン盗みはやめましょうって前提でプレイしてるのに
罰則がないからとそれを破ってるんだからサインを複雑にしてばれないよにするしかないよな
1球投げるのに1分かかる世界にどうぞ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 13:52:31.71ID:C4/ygc1T0
サイン盗みの是非は置いといても勝ち負け競うスポーツやっといて勝利至上主義をどうこういうのは違和感がある
あらゆる事で競争原理が働いてる社会で綺麗事言うなよと
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:02:24.42ID:+97kCTu40
>>19
越境入学、スポーツ推薦禁止
ベンチ入りメンバーの2倍以上の部員禁止
ぐらいにしないと駄目だな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:07:28.23ID:3uPUDWUa0
お互いサイン盗みOKにして時間が長くなると言うなら時間制限つければいいじゃん。
審判が「投球10秒前、9、8,7」と将棋みたいにカウントw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:25:54.75ID:HKxm6lNs0
試合時間の問題なら制限つければいいだけだし、そして試合時間の問題ならスポーツマンシップに反する云々と責めるのはおかしいよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:28:12.91ID:wjq6WyFB0
でもサイン盗みとサイン変更に集中しまくってしれーっと歩いて二塁に盗塁とかなりそうじゃね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:32:13.19ID:n9iRD4Qx0
影のたけし軍団ρ ★
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:40:05.61ID:fGxKZp780
別に負けてもいいけど一応勝ちにいこうねー
ぐらいのスタンスで行けとでも言うんかい

スポーツなんざ勝ちたがらんと面白くもないやろ
問題にすべきはフェアプレー精神の有無やろが
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:42:52.92ID:ysEAbiLq0
>>214
やりすぎはどの競技でもダメだからね
勝つために競技前に潰すとかやりだすし

しかし気晴らしや楽しむためにやりたいなら甲子園なんて開くべきではなし、スカウトとかもやめるべきなんだよね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:44:02.44ID:ysEAbiLq0
>>218
制限時間つければ戦略性でるな

まぁインカム使えば一瞬で終わるはなしなんだよね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 14:52:42.30ID:+k/cW46F0
今はYouTubeとかSNSで発信出来るからやめとけ
一稼ぎしようと思う奴が出るだけ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 15:04:45.13ID:xxUAfdTZ0
盗んだサインで走り出す〜
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 15:11:33.66ID:FUXzwkXu0
2塁だけは人型のボードでいいじゃん
それか2塁だけ無くすとか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 15:13:52.66ID:crldNotK0
星稜の場合はブーメランだったけどな
まあ、ようするにどこもやってるだろ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 15:37:16.59ID:NCb+lpmm0
ただ投げて打つだけの真剣勝負が見たいとなれば変化球が卑怯とすら言われる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 16:22:14.89ID:jsD+lQa70
焼き豚はサイン盗みの前に

野球部員ホームレス集団リンチ殺人事件を総括しろや
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 16:25:27.84ID:PcPe/S9O0
グランドの中にいる人間がサイン見るのは全然悪くないと思うけどなぁ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 16:28:28.83ID:9oRuBWSP0
戦略性があって面白いじゃん
テレビの実況にもサイン予想出せばいいんじゃね
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 17:12:04.67ID:zfd50RYp0
サイン盗みもOkにすれば解決だろ
偽サインつかませるとか面白くなる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:00:26.33ID:H01EtSqu0
サイン盗みと言えば PLのお家芸
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:01:52.83ID:vCvo3P2e0
盗むのはサインだけにしとけよ
これ以上犯罪者を排出しないで頂きたい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:03:55.22ID:LiIFEclW0
ドキュメンタリーでやってたが、昔の江川
などは速球、変化球をフォームですぐ見抜
けたらしい。今は投手もすごい時代になったもの
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:31:56.23ID:Tu34ZVSU0
強豪校なら2塁ランナーはまずやってるよな
花巻東はバレバレだったけど
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:37:49.12ID:pTbcwo2N0
>>236
なんのために普段練習してるんだよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:38:23.68ID:8u51t0hD0
>>6
同意
サイン盗みを禁止するから話がおかしくない
そもそもサイン盗みが悪い事のはずがない
サイン解読もスキルの1つだよな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:39:30.16ID:8u51t0hD0
>>6
誤変換があるから訂正

>>6
同意
サイン盗みを禁止するから話がおかしくなる
そもそもサイン盗みが悪い事のはずがない
サイン解読もスキルの1つだよな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:39:51.24ID:3rMCRuj+0
高校野球はけっこう大胆にやるよ
そんで開いてチームが辛抱しきれず審判に訴えかけるまで続く
強豪校が強いのはそういう厚顔無恥なところも原因
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:41:19.16ID:3rMCRuj+0
早実なんかはサイン盗みがお家芸だからな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:44:58.47ID:3rMCRuj+0
サイン盗みと表現してるけど高校野球で一番問題なのはコース覗きだからな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 20:52:15.14ID:rrJXjXuj0
サインは「あっかんべえ」「いないいないばあ」「激おこぷんぷん丸」などを組み合わせて行うなどもっとくふうしてやれ、なにがなんなのかわからない方法を使ってやれということではないのか。野球の神さまはそういっていると思う。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 23:40:47.97ID:CCLk42iv0
>>240
花巻東のあの選手はなんで不正行為をあんなに得意顔でやってたんだろ?
まるで、日頃の訓練の成果を監督にアピールしていたかのように見えたよ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 23:46:01.62ID:tAz/ld6X0
優勝した前橋育英がサイン盗み対策でショートを移動させた云々ってのは
どことの試合だろうか?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/29(水) 23:55:29.21ID:FI7DAI1m0
ようは読まれないサイン出せばいいだけ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 00:00:30.34ID:XJSPdTGL0
横浜最低だよなDeNA
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 00:02:44.53ID:awossMU70
いまさら何言ってんのよw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 00:08:17.13ID:9zabAObY0
>>242
メジャーの事例がそれこそわかりやすいだろ
サイン傍受戦はエスカレートすると場外闘争になるからつまらん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 00:12:56.44ID:aTbL1eEv0
>>6
自分もサイン盗みは普通だと思う
むしろどちらかというとそこをつっこんでサイン盗みは反則だペナルティをあたえろって態度の方が勝利至上主義の害悪だと思う
どっちが必死なんだよと
お前だってやってるだろうに
やってないとしてもできない奴のひがみにしか思えない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/30(木) 00:17:21.43ID:ggeEw6nl0
誰が記事書いたのかなと思ったら氏原さんか。
まぁ 以前も高校野球に対して苦言を呈するような本を出してたな。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 08:12:59.41ID:rqcdyB8J0
高校野球だからと言って選手を純粋無垢みたいな存在にしようとするからボロが出る
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 08:22:26.94ID:hbKwmbQp0
>高校野球で見え隠れする“勝利至上主義”の害悪

こんなこと言ってるから日本はレベル高いのに世界でイマイチ勝てないんだよ
世界は勝つために何でもやってくるのに
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/01(金) 08:28:39.04ID:abbF6atL0
むしろ少年野球でこれをやって叩かれてるのは日本なんだが
その他、マナー違反の宝庫らしいからな、日本の少年野球
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 01:30:03.90ID:+MHAGmnw0
グラウンド内の選手がサイン盗みをするのはセーフでいいんじゃね?
スタンドから双眼鏡でみたいなのはズルいけど
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 04:25:01.44ID:S1GrHjZa0
>>157
サインミスや、サイン盗みも野球の醍醐味の1つだから却下
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 07:25:02.14ID:vvHzdUlU0
サイン盗みがダメな理由がサイン交換に時間がかかりすぎるからって
サインが出たら盗む間を与えずに投げろよ
練習からやってりゃできるだろう
野球選手の頭じゃ難しいかもしれんがそこで差が生まれるってのも面白いだろ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 19:14:56.45ID:ZlbHwduk0
完全に認めれば良いんじゃないか?
グレーにしてるからややこしい
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 19:22:00.96ID:eQsznwjz0
コロナで高校野球が衰退すれば
ホームレスに手をかける人とか詐欺の受け子とか自動販売機補充とか小規模飲食チェーンの雇われ店長とかに堕ちる人が減るだろう
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 19:23:20.57ID:Y8M6GN9c0
>>1
甲子園出場を狙っているような学校の監督たちは、ほぼ勝利至上主義者でしょ。
甲子園に出場することで学校からボーナスを貰ったり、リトルリーグなどから
能力の高い選手が入ってきやすくなるのだろうし。
そういう監督のもとでは選手たちも勝利至上主義にならないとベンチにも入れないし、
そうなると部活を続ける意味もなくなる。

>>232
ガチでやりたいとか野球で進学したりプロに行きたい人たちと
遊びの延長でやりたい学生は別にしないとね。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/02(土) 21:23:19.63ID:yDzezSMU0
確かにカメラや双眼鏡を使って組織ぐるみでサイン盗むのはいかんけど、ベンチが盗むのは面白いけどなぁ
95年日本シリーズの「小林オマリーの11球」の時、ゲスト解説の工藤が
「二塁ランナーを見てください。ランナーがキャッチャーのサインを盗んで、頭を触ったら変化球、ということをバッターに教えてるんですよ」
と暴露してたのは面白かった
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 01:01:19.03ID:KpnhC4mi0
盗塁とか振り逃げが許されてる競技なんだし
サイン盗みぐらいいいだろ
嫌なら複雑なサインに変えろ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 01:35:09.77ID:Nafd7Zht0
横浜高校にDeNA
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 07:22:24.80ID:UaBroeyl0
>>266
逆により凶悪な犯罪は増えるかもな
更正施設がなくなり無駄にバットもあふれて
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/05/03(日) 07:58:49.42ID:YGSeqqJ30
勝利至上主義はよくないっていうと、大人の勝手な子供感の押し付けのような
イメージがあるけど、リスク回避という一面もあると思う。

筋の悪い子を野球の実力だけで入学させたり、
ラフプレーや相手チームへの威嚇を推奨したりするのは、
球児(元球児)が事件を起こす可能性を高めている。
事件や悪評で学校の名前が広がるのは、
野球で学校名を売ろうとしていた高校にとっては本末転倒。
そういう意味で勝利至上主義は危うい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況