X



【芸能】吉本興業とUUUMが資本業務提携を発表! 両社のコラボ動画第1弾「HIKAKIN✕カジサック」が28日18時に公開 [jinjin★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001jinjin ★
垢版 |
2020/04/28(火) 15:58:39.95ID:gxQDIDGU9
https://www.oricon.co.jp/news/2161090/full/
吉本興業とUUUMが資本業務提携 吉本タレントのYouTubeサポートなどノウハウ共有へ

吉本興業とUUUMが資本業務提携を結ぶことを発表
吉本興業とUUUMは28日、資本業務提携を締結するとともに、吉本興業に所属するタレントのYouTubeチャンネルをUUUMと共同運営していくことを発表した。

この日発表した声明では、「両社協力のもとに関係値を強化し、お互いの持つアセットを最大限活用することにより、両社所属のタレント・クリエイターの価値向上につながるという考えで合意し、この度、資本業務提携契約に至りました」と提携の背景について伝えた。

また、「今回の提携を通じて、吉本興業に所属するタレントのYouTubeチャンネル(約800チャンネル)は、チャンネル規模の成長や、
企業タイアップの獲得などに向け、豊富なノウハウを持つUUUMによる様々なサポートを受けることになります」と今後の展開を説明。

「YouTubeチャンネルでのコラボレーションや、合同イベント開催、吉本興業のサポートによるUUUMクリエイターのマスメディアでのキャスティング推進など、
両社所属の芸人、タレント、クリエイターのバリュー最大化に向け、様々な取り組みを実施してまいります」と掲げている。

両社の取り組みによる第1弾として、『HIKAKIN×カジサック』コラボ動画がYouTubeチャンネル『カジサック KAJISAC』にて、きょう28日18時頃に公開される予定。

UUUMはHIKAKIN、はじめしゃちょー、佐々木あさひなどの人気YouTuber、その他プラットフォームのインフルエンサーらに対し、マネジメント、動画制作サポートやマーケティングなどの事業を手掛けている。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:33:48.59ID:FP9bGIYG0
素人YouTuber勢って反地上波でアンチ芸能人だと思ってたが所詮芸人成りそこねのインチキまがい物なのな
ヒカキンとかがTVにうれション大はしゃぎで出てる時点で敗北したようなもんだったが反社チンピラ吉本と組むとかほんと情けないガッカリ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:33:51.24ID:gCa/7vLk0
チューバーも糞吉本芸人の一員か
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:33:52.08ID:t5fRfUjw0
>>591
盲目信者ってこえーなー…
衰退はしてるけどテレビなんで未だにリアルタイムで数百万の人が見てるんやで
そんな媒体より影響あるもんなんか現時点でねーよwww
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:00.51ID:YKt1zYDp0
はいじぃと、すゑひろがりずは好きでよく観てるが
吉本芸人だからじゃないからなぁ
むしろ吉本のお笑いの仕事のほうを知らんし
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:06.05ID:MVNANltO0
>>845
顔がきもい
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:11.33ID:j9oWRKrW0
もうテレビ扱いになってきたな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:19.09ID:pJ8cOXIl0
>>848
知り合いに毛が生えたぐらいの関係なのに全額負担するのか
それは偉いな
もっと友達だと思ってたわ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:24.07ID:gMTQGCkF0
>>845
いい歳した大人がヒカキン見てるとかヤバいわw
あれは子供が見て喜ぶもんよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:47.94ID:trmCO1vJ0
>>841
youtubeもいち早くやってるし
その他サブスクもかなり早くからやってるでしょ
これからはBSも開局するし
地上波の垂れ流しへのこだわりなんて一番ない会社じゃないの吉本なんて
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:48.60ID:2QnDHspw0
>>843
まあゴールデンタイムにCM出してますよ的なブランド感はあるよね
ネットの糞動画に出るよりはw
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:34:52.43ID:+yaJJKjU0
てか有名youtuberって
全部キッズが支えてるよ。

ここで面白くないyoutuberって書かれてる人たちは安心して見れるのよ。
内容なくていいのの、繰り返し見ても楽しめるのは
自分の好きなyoutuberたちが楽しそうにしてるの見るのが幸せだからだよ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:35:15.27ID:881U3uQN0
こうやって終わっていくんだろうな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:35:54.96ID:D6y+hkLG0
>>853
どうせテレビはジジババ世代だろ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:36:19.23ID:H7GCo7SP0
>>1
負け犬連合
ポツンと一軒家、ゆっくり系に負けてお仕舞い
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:36:34.39ID:hv79wmVs0
>>857
まるは可愛がってるし銀太は気に入ってるけど社長やふぉいや脇とかはお互いwinな動画を作りましょうスタンスだったじゃんずっと
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:36:57.10ID:VzOImD0L0
スマホ一台で下手したらテレビ局が作るような番組動画ができてしまう時代で
かつ、全世界にそれを発信出来てしまう

芸人や芸能人の能力を持ち上げまくって
自分はとうてとう及びませんって謙虚なラファエルが

テレビ局は今のままだったら持たない って言ったからな
無駄なものが、無駄ない施設、無駄な人 無駄な経費が多すぎると

中田はテレビとネットが逆転するのは3年後って言ってたけど
もっと早いかもしれんね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:36:57.74ID:dAOxhPhD0
>>862
ここの連中が見たいのは江頭とかあの路線とか
非吉本であるナベプロタレントの一発芸とかそういうのか
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:37:11.39ID:+yaJJKjU0
>>858
子供が見るからついでに親も見るわけよ。
見たくて見てるという気はなくても
毒がないから癒されるおばさんはいる。
自分は特に誰のファンでもないからいろんな人のを見るけどね。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:37:15.03ID:Yj1qWdjT0
制作会社なんかもこの騒動で弱小は爆死と言われてるしね
コロナで給付金云々までキャッシュ回らんだろうな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:37:39.96ID:e0RUWlMq0
ヒカキンとかいうのも朝鮮人が作った”偽タレント”だろw

誰があんな奴の番組を見続けるのか。

まあ、こいつら朝鮮人のメディア荒らしもいよいよ終りのときがきたね。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:37:57.04ID:pJ8cOXIl0
>>860
会社目線で見るとやっぱり

広告のランク、影響力は、セレブの証明ゴールデンタイムのCM
ネットが悪いとかじゃなく、ネットは弱い企業にやさしいから広告が売れるのよね
弱い企業でも積もればセレブの稼ぎを超えるからw
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:38:31.75ID:QUozSYet0
>>637
エガちゃんのタイミングの良さは神
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:38:42.66ID:trmCO1vJ0
テレビVSネットといってるのが典型的なおっさんの発想
仮に逆転してもテレビが無くなるわけでもないし

吉本みたいな全方位に手広くできるならそうするのが一番いいんでしょう
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:38:45.52ID:V30pTeMP0
再生数100万回
社会的影響力の大きさ
100万人が1回見た動画 > 10万人が10回見た動画 > 1万人が100回見た動画

日本人1億人のスケールで見ると、1万人が100回見た動画は誰も知らない、誰も見てないに等しい
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:38:50.42ID:t5fRfUjw0
>>866
あのさぁ…
"影響力"の話をしてるのよ
論点ズラしって言うかさっきからあなたさっきから論点自体分かってないよ…
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:39:04.40ID:QMCnHuMd0
>>862
そこに吉本芸人が登場してきて場を仕切り出したらどう思う?
でもそれ本当に起きていくと思うよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:39:12.98ID:pJ8cOXIl0
>>868
元からオススメに上がってきたら見る程度で、レペゼンオタではないので
ただファンの子が知り合いにいてアリーナについて心配してるツイートずっとしてるから大丈夫かなと心配で
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:39:36.72ID:1rS14o6I0
でも今の(テレビ)芸人とかいくらかユーチューバーうらやましいと思ってんじゃね?
ガキって別に怒って粘着もしないし無邪気に笑ってるだけだし
ネットでぶっ叩くこともないw
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:39:39.42ID:1gcagqIK0
いらねーよこんな糞コンテンツ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:39:52.74ID:MVNANltO0
>>874
ご名答
ニコ生の連中も韓国人
あいつらも言ってたぞw
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:40:08.69ID:sGFYIa3m0
大手スポンサーがテレビからyoutubeに逃げて、それをオカネダイスキの
吉本興業が慌てて追いかけてきただけなわけでw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:40:11.78ID:2QnDHspw0
>>875
インチキ健康食品とかの比率が多いからねネット広告
まあテレビもハズキルーペばっかり流れて呆れる時もあるけどな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:40:27.94ID:/bHuAN+j0
オリラジとか東野とか元々自前でスタッフ集めて制作してる芸人も
取り込まれるかもな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:40:40.93ID:v1D/Nl5Z0
UUU〇にノウハウなんてないだろw出演してる芸人の中抜きが増えるだけだ。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:40:42.30ID:CMV+jxtL0
ヒカキんかじさく?なんだそのゴミは?
見るかよ糞つまんねー!
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:40:51.36ID:HcGD5vgZ0
>>1
高橋代表は人気YouTuberのヒカルのマネジャーを務めるほか、今年1月からは芸人の宮迫博之のYouTubeチャンネルも運用している。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:40:53.77ID:MtmTRTAp0
糞×糞
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:41:01.01ID:GsiigNf60
>>850
まあ、しょうがないんだけどね
ただ、開いたら揃いも揃って同じようなサムネが並んでいて辟易するw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:41:13.49ID:QMCnHuMd0
>>884
それよねw
カジサックが絡んできてほんとうざいわと思ってたらこのニュースだよ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:41:17.76ID:OzbsnJHa0
>>9
もう吉本芸人もヒカキンも見ない。幻滅した。
そもそもヒカキンって中国人なんだぞネトウヨはそれで良いんか?
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:41:21.39ID:WN3Xv5230
UUUMクリエイター大量離脱あったことはこれとは関係ないのかな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:41:38.32ID:OEduqlHQ0
オリラジ中田がナスDの話してたな
ユーチューブでやりたいって言ったらテレビ局サイドが難色を示して物別れに終わったとか
いろんな制作者がテレビからネットに移行しようと悩んでるという話やら
そこがなし崩れて雪崩れ込んで来たら
一気に勢力分布図が変わっていくかもという話
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:41:57.33ID:LRIkNGRw0
YouTubeも潮時かな、テレビ化してどんどんつまらなくなるよ。
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:42:06.42ID:sVe0VQdd0
>>837
店長とかレペゼンとかラファエルとかと、宮迫じゃ付き合いの長さがゼンゼン違うでしょ
最近はブランディングで男気ある実は優しいキャラでいってるけど、本質は詐欺師だよw

純粋にエンタメとして面白いことやってくれるからヒカル好きだけど、
吉本敵に回してまでどこまで宮迫と一緒にいくかはかなり疑問…
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:42:12.12ID:qvX4QiCe0
菓子食ってるだけでウン百万懐に入るとかどう考えてもおかしいもんな
これからはYoutuberも実力主義だな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:42:17.11ID:trmCO1vJ0
>>881
youtubeは収益化してもそんなに儲からないから
少人数でやるのがyoutubeそういうことになる可能性はかなり低い

>>884
吉本芸人かなりyoutubeやってるのに
アホなのか
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:06.99ID:gMTQGCkF0
YouTubeおわったとかいう人たちが今まで見てた動画が気になるわ
そんな面白い素人ユーチューバーがいるんかなと
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:14.51ID:ZWv7SvD/0
UUUMも吉本も大概やなー
はるあんを余計な事に引きずり出すんじゃねーぞ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:25.76ID:MnfQFcgM0
どっちも落ち目やんけw
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:28.41ID:pJ8cOXIl0
>>890
まずテレビの場合少しでも怪しい雰囲気の健康食品は深夜でも門前払いだからな
ローカル局ならいけることもあるらしいけど
ハズキルーペわかる
家電製品とチェーン店もたまに「しつこいわ!w」ってなる
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:38.44ID:cYnGt2S70
>>874
ヒカキンは先行者利益の代表ってイメージ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:43:50.68ID:iy5mdROI0
カジサックとかは水みたいな感じで何にでも対応できそうだけど
中田敦彦とかどうなるんやろ 何か横槍入れられそうで可哀想
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:44:01.73ID:CNV1RkBL0
>>901
テレビ芸能界隈の人間は無能なんで無理だよ
オワコンなのはコンテンツの側だから
プラットフォーム変えてもオワコンのまま

英米や韓国のコンテンツに駆逐されるだけだと思うよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:44:13.91ID:Sa9k1RMj0
自粛で皆在宅だから逆にYouTube見てるのに儲からなくなるとは変な話だな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:44:17.47ID:MVNANltO0
>>910
全部韓国人の工作です
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:44:32.11ID:pJ8cOXIl0
>>897
いやいや全然
本人も可哀そうだがファンも可哀そうだよな
そのうちかわりに良い事あると良いな君にも
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:44:35.98ID:ZWv7SvD/0
>>899
一回も見たことねーし
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:44:41.53ID:KwwAZmBX0
UUUM所属youtuberがテレビタレント化するわけか
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:44:44.55ID:HGSg14P20
>>17
宮迫だけをつぶすために資本提携するわけないだろうw
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:44:51.35ID:OEduqlHQ0
>>903
でも彼は吉本にユーチューブ動画の制作を委託してないから
取り分は全部自分とか言ってた
UUUMから独立した人気ユーチューバーも
UUUMにいる旨味がないから独立してると言ってたな
吉本がどういう旨味を提供できるのか見ものだなぁ
おそらく一般のユーチューバーには「テレビにも出られるよ」だろうなって思う
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:45:20.18ID:bKiYSZMZ0
ナマポと在日朝鮮人のコラボとか迷惑すぎるだろ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:45:31.86ID:Yj1qWdjT0
波田陽区でさえ苦戦してるというのに
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:45:33.97ID:v1D/Nl5Z0
>>900
UUU〇は中抜きが基本なんだから、手駒はいくらでも増やせるでしょ。
動画制作の援助なんてまともにするはずもない。吉本が芸人に
ネタ提供することがないのと同じ。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:07.07ID:QMCnHuMd0
>>906
収益化見込めないなら吉本が業務提携するはずない
吉本は芸人以外も手広くやろうとあちこちに粉かけてきたのは昔からやもん
うっかり乗っかった小室哲哉も一時期所属したしなwクビになったけど
行政にも食い込もうとしてるしね出来るかどうかは別として
もう単に芸人さんの会社じゃない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:09.21ID:G6n8GaI60
吉本はこういう新しいもんに飛びついては
いつの間にか撤退してるよね
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:15.72ID:m0F75L8Y0
>>35
ネットは選択肢いくらでもあるだろ
テレビはチャンネル少ないけど
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:22.30ID:sr4wfMOw0
YouTubeの芸能人一通り見たけど糞つまんねぇわあんなつまんなくても再生されるのがスゲーわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:22.84ID:MVNANltO0
ひかるーーーーーーーーーー君!!
ガンガレw
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:26.55ID:trmCO1vJ0
>>921
だからテレビだyoutubeだサブスクだといってる時代じゃないという事
そこを分けてしか考えられないのが時代遅れ
単に表現するプラットフォームが違うだけという時代
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:47.14ID:7grTjNsU0
チューバーうざいから全員消えてくれ
動物系と日常系以外
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:46:58.33ID:LPsDgyvx0
株価上がるといーな✳︎
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:47:34.13ID:CjH+x4me0
>>837
宮迫に寄生されるだけの関係なら切り捨てるやろな
WIN-WINの関係になれれば話は別だが
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:47:42.98ID:trmCO1vJ0
>>929
そういう問題じゃなくて
収益化して儲けると言っても儲かる金額が違う分
どうしても関わる人数は少なくなってくるのよ
だから出演者も少なく編集も自分でやるとか少人数でやるのが主流なのは
これからも変わんないでしょう
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:47:50.52ID:pJ8cOXIl0
>>923
吉本の場合は旨味以前にテレビタレントと舞台を中心に活躍してるから誰かに編集作業任せないと
スケジュール的に無理なやつが多いんじゃないか?

ユーチューバ−だと編集する時間あるのに搾取されるから損しかないけど
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:47:54.58ID:MWKvsZww0
吉本なんかと提携しないとやってけねーの?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:47:54.87ID:1rS14o6I0
>>904
吉本と宮迫も仲悪くないだろ本当は(世間の様子やタイミングを見計らってるだけで)
そしてヒカルとか全く敵でも何でもない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:48:03.42ID:OEduqlHQ0
>>925
動画の編集をやってくれたり
一番大きいのは案件の依頼だろうけど
そこは吉本は強いかもね
ただ露骨に数字が出るから
テレビ広告のように漠然としたもんではないくて
人気芸人の評価が数値化されちゃいそう
あとUUUMを抜けたら干されるとかも一切ない
芸能事務所とはそこが違っていて
吉本が芸能界のようにコントロールする事はできない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:48:23.46ID:VHN011VO0
よしもとの芸人は我慢できるの?
仮にもお笑いで食ってきた人たちがあんな面白くない集団と提携なんて
普通ならプライドが許さないと思うけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:48:26.57ID:Vc4dYWPH0
あら
いよいよ宮迫復帰無理やん
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:48:40.56ID:n+2HRy0w0
youtuberは広告収入だろ、アドセンスと案件
景気悪くなって企業が広告費削減したら、そりゃ沈没する
吉本とか人が多いから、赤字になると思う
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:48:55.65ID:CNV1RkBL0
日本のテレビ芸能界隈はただの学芸会なので
テレビという独占的なプラットフォームが崩れ出したら
そのまま終わるだけの存在だよ

実際テレビ局が乗り出したプラットフォーム事業はすべて失敗
コンテンツがオワコンだからね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/28(火) 17:49:06.70ID:MVNANltO0
>>948
洗脳されるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況