X



麻木久仁子、新コロ「発熱4〜5日様子を見る」ルールは取消すべき。様子見急変→死去=運が悪かったっていうの?明らかに間違っている★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/04/23(木) 22:46:19.52ID:QiTEkzYq9
麻木久仁子
@kunikoasagi
「発熱しても4〜5日様子を見る」というルールは、もう明確に取り消すべき。様子見てる間に急変→死去=運が悪かったっていうの?4〜5日ルールは明らかに間違っている!

https://mobile.twitter.com/kunikoasagi/status/1253230902030635008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

※前
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587642227/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:13:19.03ID:htIc4uUI0
かかった医者で
運命が決まるのね
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:14:38.76ID:orD1sGpo0
>>892
検査されないとアビガン投与されないだろw
もう検査省いて疑いは全員アビガン投与の方が良いけどな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:15:45.62ID:NGX+zKhG0
外出するの怖くないのかな
仕事も住む場所も命ですら失いかねないのに
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:15:57.13ID:ezqMjMXL0
>>891
covid19の毒性の違いについて俺は語ってるつもりはなかったのだが
俺が言ってるのは感染者増え出したのは欧米経由のcovid19入って来てから
欧米でcovid19が猛威を奮っている
第二波入って以降致死率が上がってきている
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:16:26.09ID:orD1sGpo0
>>893
治療はしてないだろ
アビガン投与以外は意味ない
そのアビガンも効果は不明だけどな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:18:48.26ID:ezqMjMXL0
>>907
最近いろいろ分かってきて
血栓防ぐ薬が死を回避できるかもしれんとよ
後アビガンのお前の思ってるような治療効果はない
ウイルスの増殖抑えて症状を緩和させるお薬
ウイルス退治できるのは体の免疫機能だけ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:18:51.05ID:tyTTl8vq0
文句はいいから検査キット職人か検査する人になるんだ!
今すぐ早くさっさと行動に走れ!そこのお前!
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:19:07.92ID:80CaS3xe0
>>906
武漢の当初のものより欧米ではやっているコロナのほうがより感染力はましているのではと思っているが
致死率の上昇を「欧米から強毒のものがはいってきた」と結論付けるのはまだ安易だと考えているだけ
もちろん、可能性はゼロではないが
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:21:08.46ID:AoYI/BoD0
日にち待たないで受診すれば医療崩壊なんてすぐ起こるからな
体育館やドーム的な施設で設備整えてここで文句言ってる奴らが発言に責任もってそこで働くべき
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:21:49.32ID:bk6XO+JA0
近所のスーパーに可愛い女の子がビクビクしながらバイトしてるんだが怖がりながらバイトするくらいなら俺の相手をして金もらったほうがよくね?
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:21:52.56ID:7xye5gI00
>>1
その人の病歴含めての判断が重要なのに、医者ではなく保健所が割り振りしているのが問題だと思います。重篤化し易い方を自宅待機、若い世代の方を入院なんて馬鹿馬鹿しい。埼玉県なんてその典型。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:23:12.65ID:orD1sGpo0
>>908
初期の段階でウイルスの増殖抑えたら
大分違うのでは?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:23:41.47ID:HBOz1ogy0
最近はテレ朝、TBSがクレーマーパヨクの誤認を修正しようとするから
受診基準の息切れ部分をメインにやるんだろう
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:23:41.79ID:R7OgYdX/0
検査しても結果出る頃に症状変わって呼吸器付けるだろうから結果は変わらんよ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:25:19.13ID:PLg7w3lZ0
朝日の朝刊が来たので取ってきた

1面の大見出しが 「軽症者、宿泊施設で」 「厚労省「自宅より優先に転換」」

死亡や家庭内感染が増え方針転換
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:26:26.40ID:7xye5gI00
>>903
重篤化し易い方はそうかもね。副作用を考えると若い方に勧められないが。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:26:51.33ID:esn/DKoU0
抗がん剤を打つと免疫力が落ちると聞いたけど、そんな人にもアビガン投与できるんだろうか
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:27:32.95ID:JVWr7PA60
頭悪いおばさんだな。
GACKT言ってたが命が欲しかったら外出せずに家に籠らないと駄目なんだよ。
補償が足りないから働きに出るのは自由だがいま病院はパンパンで死ぬ事を覚悟しないと駄目。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:27:44.78ID:ezqMjMXL0
>>915
それはcovid19に重点置き過ぎじゃない?
とりあえず怪しいならアビガン処方すればいいやろって考えは肯定できない
それは統計的にアビガンの副作用とcovid19による死亡を
誰かが天秤にかけて評価しないと分からん
後アビガンも有限な事忘れるなよ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:28:49.45ID:7xye5gI00
>>918
高齢者や一人暮らしを自宅待機させた埼玉県の想像力欠如が原因だったのですがね。受け入れ施設が間に合うか微妙。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:28:59.43ID:uj+vGEuw0
サワニに踊らされすぎ。
真実を見ろ。松果体を活性化させろ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:29:29.27ID:orD1sGpo0
>>917
厚生労働省のホームページだと早くて1日以内に出来るって書いてるよ
まあ運もあるだろうけどね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:30:52.83ID:km+7rdr+0
え?俺はたまに遊びに出掛けてたから実家には帰ってないわ

実家に帰って家族に移す鬼畜いるの?

因みに遊びにいくことはあっても仕事してないから大半の人より人と接触してない
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:31:03.51ID:ezqMjMXL0
>>920
投与はできるだろうけど免疫が機能しないと
治らんから症状が改善されない可能性が高い
そういう人らは血管の内側にcoivid19びっしりついてるだろうし
血栓や出血、臓器の壊死のリスクもある
https://nazology.net/archives/57616
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:33:10.61ID:orD1sGpo0
>>922
アビガンは200万人分備蓄があります
慶応病院の調査にだと東京の1000万人の無症状を入れて6%が感染してるとしても
60万人
十分数は足りますよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:36:24.36ID:esn/DKoU0
>>928
ありがとう
>コロナウイルスは肺だけでなく、全身の血管に感染する能力をもっている

恐いな 気の毒だけど岡江さんは元から難しかったんだね‥
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:36:35.38ID:orD1sGpo0
>>932
とりあえずアビガンの数は足りてるんだから
治るかどうかわからんけども
どんどん投与していけばよいだろ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:38:24.82ID:ezqMjMXL0
>>935
だからアビガンも副作用あるのだから
リスク評価せずにガンガン投与するのは危険
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:39:27.89ID:orD1sGpo0
>>933
200万人以上コロナにかかってる人がいるなら
もう治療はあきらめて集団免疫にした方が良いw
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:41:16.20ID:orD1sGpo0
>>936
副作用がない薬なんてない
そんな事を言い出したら何も出来ない
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:42:03.84ID:Pv/8VyJO0
まぁ2週間後には東京都市圏以外から
「東京都市圏みたいになる可能性がある」
と言われる状況になるやろね

東京都市圏は現状ですらもうコロナ関連は十分な医療は受けられない状態なんやし
感染者はまだまだ増えるからより状況は悪くなるし
2週間後には東京は累計5000人感染者になるやろし

まぁ東京都市圏の連中が自ら招いた結果とは言え無様だな

2週間後には「東京になるな」が全国で叫ばれてるだろうよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:42:20.58ID:SCD/CCzI0
>>938
治験終わって無いんだからガンガン使うわけにいかんだろ
今は了承取れた人だけ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:43:12.66ID:ezqMjMXL0
>>938
感染してるのは都民だけじゃねーんだよ
で適当に投与してアビガンなくなりました
副作用で大変ですじゃ話にならねーんだよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:43:55.16ID:UWMCBfg10
違うだろ
誰でも同じ対応ではなく、持病や重い病気がある人は優先的に対応するのが
医療関係者として当然であって、その判断を出来ない奴は頭悪過ぎ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:43:57.67ID:W+zyrlCo0
勝手にアビガン使って死んだらギャーギャー言い出すにきまってる
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:45:02.13ID:3MF0eWaM0
もともと熱だけなら4日、持病は2日、呼吸苦しくなったら持病あるなしに関係なくすぐ、っていう意味だが
熱4日だけが浸透した
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:45:21.52ID:rfFsB9Nh0
そもそも岡江さんには4日ルールなんて適用されてないだろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:45:25.18ID:orD1sGpo0
>>939
地方は一応減ってる地域がほとんどだけどな
あと東京みたいに感染経路が不明がほとんどなく追いやすい
なぜならほとんど東京の人が持ち込んでるから
このまま東京が地方に持ち込まなければ終息する
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:46:24.42ID:PG04v/6v0
運が悪かったと諦めるしかないわ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:47:40.69ID:77Co2MIB0
「症状の分かりづらい。」「どうなるか分からない。」
そんなウイルスを安易に見て外出する輩の危機感の無さに問題がある。
政府もそんな輩を自己責任だと自治体に丸投げして片づけたいんだろ。
政府も危機感が無い。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:48:27.65ID:PTcXOA7c0
早いとこ
病院に入れて
手厚い看護受けてたら
生き延びる
可能性はあった
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:48:27.57ID:Wq/smtK80
少ない例を持ち出して感情的にギャーギャー騒ぐ奴はほんとクソ
免疫下がってる状態だし普通とは違うのに
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:48:43.47ID:rR3IXFlY0
>>1
いや、変えなくていい
岡江の場合は、放射線治療のことを隠していた。
怖いからか。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:49:17.18ID:gHJ9WNfE0
アビガン備蓄量について検索してみたが
200万人分ってのは目標であって現段階の備蓄量じゃないじゃないか…
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:49:29.73ID:orD1sGpo0
>>940
了承とれた人に使えるなら全員使うと言うだろw
今は医者の判断で選別されてるな
高齢だけでなく若いアイドルに使われてるケースもあるし
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:50:27.82ID:u5Vz3Gnr0
>>466
こういう勘違いが一番ダメ
薬ってなんなんだよ?病院行く=治療法がある と思うなよ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:50:45.66ID:8Y5QipmQ0
全部受け入れてたら、ほんとに現場が崩壊する
運が悪かった=死、残念ではあるが冷静になればなるほど、これで仕方ないわ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:51:15.81ID:NTo6CqO10
ほんと馬鹿じゃねーの?日本政府は
給付金もコロコロかわるし
発熱外来、ドライブスルー検査とかもっと早くやってれば
自宅待機ルールってなんだよ
あれのせいで志村も岡江さんも亡くなった

何かも韓国にコロナ対策で負けててワロタわ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:51:42.12ID:xuUnusKz0
>>957
医者が選んだ上でリスクを説明して了承得るって感じだろうね
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:51:54.30ID:orD1sGpo0
>>947
熱が出てるのに自宅待機だから適用されてるのでは?
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:52:17.92ID:NTo6CqO10
安倍しねよ
このクソ無能
支持してる池沼ども(笑)
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:53:04.40ID:zQWzQUKy0
まぁ、言っちゃ悪いが自然淘汰というか
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:53:08.17ID:ezqMjMXL0
>>964
岡江は高齢・自病持ちだから経過観察は2日
呼吸が苦しくなったら即座に病院が適応される
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:53:22.85ID:fy1JJaNB0
はやくコイツ死んでほしい
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:53:27.21ID:6arlEtbd0
>>962
ドライブスルー検査でばんばん軽症者がきて
全てに防護服やら手袋マスク変えて対応すんの?
それでいったい何が解決するんだ?
韓国ももはや積極検査してない
いつまで検査すればすむっていう神話にしがみついてんの
これよく読めよ

ttp://www.amagasaki.hyogo.med.or.jp/forciv/1889/
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:53:33.67ID:+Bw+PWtl0
>>962
ドライブスルー検査のせいで死ぬ人もいるんだぞ
志村岡江じゃなければいいって話になる
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:53:37.45ID:qJT8+WXh0
このルールは変えなきゃいけないけど今のジジイ政府じゃどうせ時間かかるんだろうな今はジジイは本当無能反射が遅いてか死んでる
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:55:07.70ID:6arlEtbd0
他の国はもっと検査してる
現状は検査しなかったせいだ
日本はコロナ対策で世界でも失敗例だ

こんなこと人前で言わないでネットだけにしとけよ
バカの烙印おされて生きづらくなる
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:55:29.75ID:ThtMfI4n0
患者も使ってるウイルスまみれのマスクを再利用して看護士が使ったり大変な状況らしいしなんでも余裕で出来ると思うなよ
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:55:56.92ID:zQWzQUKy0
有名人が死んでからウダウダ言い出すアホが居るよな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:56:07.40ID:orD1sGpo0
>>961
まあ患者に選択権はないわな
アビガン投与してくれって頼んでも断れることもあるし
一方で石田純一や若いアイドルなんかは医者からアビガンを積極的に
進められて投与を了承した
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:56:09.87ID:RTtx40vD0
まあこの状況でよく言った
病院が受け切れないとかはあくまで次の理由でしかない
そういった諸問題は国が先手を打って声明出しておくべきだった
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:56:34.09ID:/MQh9YWA0
>>972
日本は中国からの往来が最も多く世界一の高齢社会だが、それでも先進国で一番抑えてるんだから今のところ成功
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:58:18.89ID:ezqMjMXL0
>>975
合意がないと処方できないから当然患者にも選択権あるぞ
あと
>一方で石田純一や若いアイドルなんかは医者からアビガンを積極的に
進められて投与を了承した
この部分ソース貼れよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:58:34.15ID:zQWzQUKy0
そもそも大多数の人間にとってはただの風邪以下だし
そっちに合わせるべきだね社会を
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:59:10.77ID:6arlEtbd0
>>977

だから日本人は情けないなと感じるのは、比較的客観的に物事をみず
感情的に批判的にみることを盲信し、客観的評価ができない人が多い、もしくは声が大きいこと

評価するところはする、改善すべきところは指摘する
しかもデータや情報は精査して受け取る

これができない日本人が多いから、マスコミが好き放題好き勝手言える
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 03:59:36.51ID:R7OgYdX/0
症状変わってすぐに呼吸器付けたから十分な処置は受けれたんだろ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:00:58.93ID:zoZF/zQE0
>>9
あぶく銭かき集めているので
いざという時寄付して当たり前。
やらずぼったくりが!
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:02:00.48ID:NTo6CqO10
韓国は完全に封じこめに成功したのにね(笑)

あ、やべ韓国ってワードにピキッてする人に怒られるわ〜www
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:03:10.63ID:NTo6CqO10
韓国と台湾は抑え込みに成功して凄いな〜

安倍じゃなかったら良かったなーwwww
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:04:10.88ID:orD1sGpo0
>>980
石田純一、医師から「一刻の猶予もないのでアビガンでいかないか」 
https://www.sanspo.com/geino/news/20200423/geo20042316390035-n1.html

コロナ陽性のアイドルが症状告白 アビガン治療も開始「劇的な変化ではないけど…」
入院初日に適応外治療をするか聞かれましたが断りました。
症状は軽いしすぐ治って出られるだろうと思っていたし、
いくらかかるかも怖かったので…」と回顧。
「(その後)症状が悪化してしまい、いよいよ死ぬかも!?と思いアビガン治療を決意しました」と報告

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb5da050258972832e06407a9de82cf6266e7475
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:04:19.71ID:zQWzQUKy0
韓国は陽性者追跡アプリな
誰々は今何処に居るという
それを一般人が確認出来るわけ
人権人権うるせえ日本は無理である
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:05:11.43ID:NTo6CqO10
自宅待機ルールって作ったやつ死んだ方が良いだろwwww

マスコミは報道するしかないからしょうがないが
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:06:07.04ID:orD1sGpo0
>>984
アビガン以外は意味ねーよ
呼吸器つけるようになったら手遅れ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:06:38.61ID:6arlEtbd0
>>988
>韓国政府は新型コロナウイルスの感染が疑われる自宅隔離の違反者に監視腕輪を装着することを決めた

>「感染者は○○地区、○氏(○○歳・女)。2月9日と16日に新天地教会の集会に参加した彼氏と会った」
 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、韓国南東部の慶尚北道亀尾市長が2月下旬にフェイスブック
で公開した女性感染者の情報だ。○の部分は筆者が伏せたが、市は勤務先の大手メーカー事業所名まで明かしていた。
この女性は、集団感染の発生源として非難を受ける新興宗教の信者との交際まで公にされ、SNSに「家族も友人も傷ついた。身体より、心理面がきつい」と訴えた。
◆防犯カメラ800万台 住民登録証に情報ひも付け 
韓国の保健当局が防疫のために公開する個人情報は、民主主義国としては異例の細かさだ。
カード使用や防犯カメラなどの記録から割り出した訪問施設などを本人らの同意なしに発信する。
私のスマホにも行政から1日何回も近隣で感染者が現れたとの緊急メッセージが届く。
感染予防の参考にはなるが、自宅アパート、訪れた店や施設の実名などが詳しく書かれたものもあり、
断片情報を集めて個人が特定されるのではとの懸念も浮かぶ。
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:06:48.79ID:NTo6CqO10
アビガン投与すれば助かりましたね
自宅にいないで検査してれば
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 04:07:07.42ID:NTo6CqO10
>>998
おこなの?〜wwww
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。