X



【映画】「ガッチャマン」ハリウッド版はオリジナルストーリー!遺伝子操作された子供たちが登場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/04/23(木) 20:16:53.74ID:ADd9dj+Q9
 タツノコプロ制作の人気アニメ「科学忍者隊ガッチャマン」のハリウッド映画版はオリジナルストーリーになると、映画化権を獲得した『アベンジャーズ/エンドゲーム』のジョー・ルッソが、Colliderのインタビューで明かした。

 「科学忍者隊ガッチャマン」は、全世界へ宣戦布告した秘密結社ギャラクターに、科学と忍法を駆使して立ち向かう若者たちの姿を描いた作品。アメリカでは「Battle of the Planets」というタイトルで放送され、チーム名もガッチャマンからG-Forceに変更されている。ハリウッド映画版は、昨年7月に開催された「コミコン・インターナショナル2019」でジョーとアンソニー・ルッソ兄弟が発表した。

 映画化が発表されて以降、進捗がなかった同企画。今回ジョーは、同サイトに対して「アニメシリーズの直接的な映画化にはならない」とオリジナルストーリーであることを明言。ハリウッド版は、宇宙戦争に関わる遺伝子操作された子供たちのグループを主軸とした物語になるそうで、「数ヶ月間にわたって(企画を)温め、新たな神話がどのようなものになるのかを把握していきます。そしてその神話をバイブルに収容するのです」と今後のプロセスについて語っている。

 「そのバイブルをもとに、我々はいくつかのアートワークを製作します。我々にインスパイアされたアートワークが完成したら、脚本執筆に注力するのです。映画は現在、バイブルに収容するフェーズにあります」と続けたジョー。監督や脚本家も正式に発表されていないことから、プロジェクトの本格始動はもう少し先となりそうだ。

 直近では、クリス・ヘムズワース主演のNetflix映画『タイラー・レイク −命の奪還−』(4月24日配信)でプロデューサーを務めたルッソ兄弟。今後も、トム・ホランドが主演する『チェリー(原題) / Cherry』、トレーディングカードゲーム「マジック:ザ・ギャザリング」のアニメ化、1980年代のアメコミ「グリムジャック」の実写化といった話題作が控えている。(編集部・倉本拓弥)

2020年4月23日 11時44分
https://www.cinematoday.jp/news/N0115574
https://img.cinematoday.jp/a/AXf6CsrREql1/_size_1000x/_v_1587609885/main.jpg
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 21:59:25.61ID:O/y5FDp+0
>>20

w
日本人のボロ負け w
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:00:17.58ID:pBPFertH0
なんとかレンジャーみたいに人種やジェンダーに配慮して
男女比3:2、黒人とアジア人が加わるのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:01:04.54ID:djhge7Du0
中国人と韓国人で作ったの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:02:03.20ID:6B/1cxhO0
ルッソ兄弟ってルッソ姉妹になってなかったか?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:03:11.00ID:pNk0D+i30
一応

超兵器なような扱いに
そんな扱いなバードミサイルだけど

実際は、ただの墳進弾です
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:04:44.51ID:QiTEkzYq0
大鷲の健 本名・鷲尾健 ガッチャマンとは科学忍者隊のリーダーである彼の称号である
普段はテストパイロットだが、小荷物航空便の仕事もしている
普段はあまり金がないらしく、ジュンのスナックでのツケを甚平に支払いを求められている
コンドルのジョー 本名・ジョージ浅倉。日系イタリア人
普段はレーサー ギャラクター幹部の子として生まれるが、組織を裏切った両親はギャラクターに殺害されている
白鳥のジュン 苗字不明 アメリカ人と日本人のハーフ
普段はゴーゴー喫茶スナックJを経営 孤児院出身
燕の甚平 苗字不明 ジュンと同じ孤児院で育つ 
スナックJのウェイター兼料理人
忍者一族の末裔 ベルクカッツェも同忍者一族から忍術を習得している
みみずくの竜 本名・中西竜 漁師の息子 メンバーで唯一両親が健在
普段はヨットハーバーの管理人
ゴッドフェニックスのメカニック兼操縦担当
怪力の持ち主で健とジョーの喧嘩を一人で止めることができる  
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:07:02.63ID:bpUqTurO0
日本も負けずにおはよう忍者隊の方を映画化しようぜ。あれなら予算も技術もいらない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:07:49.59ID:u81nIJAS0
LGBTに配慮してベルクカッツェのゲイキャラはNGにされるんだろうな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:08:27.47ID:mMShbZGk0
>>1
>「数ヶ月間にわたって(企画を)温め、新たな神話がどのようなものになるのかを把握していきます。そしてその神話をバイブルに収容するのです」

いや、神話とか、ガッチャマンってそんな大層なものじゃないからw
アメリカ人って神話って表現好きだよね
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:10:16.94ID:w1ZvdFez0
ハリウッドもう日本のコンテンツばっかだな そんなにネタないのかよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:10:27.52ID:QiTEkzYq0
>>139
それスピードレーサーのウォシャウスキー姉妹(元兄弟)
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:11:21.27ID:bhFLPa5M0
白人黒人アジア人ヒスパニックの組み合わせで、ホモ二人とレズ二人
一人はバイなんだろう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:12:33.47ID:R9cEPHVR0
オープニングアニメ前半のかっこよさだけで、
2倍の評価されてる作品って気がする。
 
もちろん当時としては抜群のハイセンスアニメだったんだが。
それまでウルトラ怪獣やライダー怪人しか見てない小学生には、
初めてタートルキングを見た時、メカメカしさが衝撃的だった。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:14:32.22ID:pQF++NE+0
糞過ぎて日本の実写も忘れ去られたな。SMAPのCMのほうがまだよかった
アニメも2は忘れられているが
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:16:00.22ID:vWNbyuCV0
ガッチャマンは性差別
ガッチャパーソンにするべき
メンバーは男、女、ホモ、レズ、バイ、トランセクシャル
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:16:24.53ID:QiTEkzYq0
>>145
ベルクカッツェはゲイキャラじゃないぞ
男女の双子として生まれるはずの二人の人間を掛け合わせた雌雄同体のミュータント
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:17:47.47ID:l8Ux5+fN0
ゴレンジャー(パワーレンジャー)が当たったから

2匹目のどじょうを狙っているんだろう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:17:49.20ID:aJrEg+ew0
ルッソ兄弟はアクションを1つ1つ組み立てて盛り上げていくプロセスが非常にうまいので楽しみだ

違うものが出来たとしても結果的に面白ければ問題ないな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:20:29.05ID:ayTDyRM/0
当時はうひょーって夢中になったもんだが、
あらためて見ると、以外と科学的に作ってるんだなと感心
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:22:21.25ID:5c8qFDHW0
タツノコはオフィシャルで元作を台無しにする続編つくりまくるから好きにしろというヤツしないないのが笑える
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:24:22.56ID:QiTEkzYq0
>>157
新しい映画(2017)はコケたじゃん
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:25:13.83ID:GMhDaT9E0
>>147
反日のくせに日本コンテンツばっかりなんだよね
で日本人役は絶対反日のチンチョンブサイク
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:31:23.07ID:GMhDaT9E0
>>165
なら日系でも使えばいいじゃん
絶対ちんちょんのブサイクばっかり使う
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:32:52.29ID:aJrEg+ew0
パワーレンジャーはサバンからハズプロに権利が移動した結果2019年にリブート企画が立ってるが

●噂によると青がゲイでレッドが女、もう一人のメンバーはトランスジェンダーで
 「トランスレンジャー」と海外でもバカにされてる

Power Rangers Reboot Will Reportedly Feature A Trans Ranger
prior reports that the Blue Ranger may be gay and the Red Ranger may be female
one of the new Rangers ? a female one ? will be trans.
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:38:32.43ID:MHihdVi40
>>90
復縁したからまた仕事しよらへん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:38:59.88ID:pNk0D+i30
>>147
甲殻とか

原作者が阿呆コンテンツだと
ゲラゲラ笑ってる稚拙コンテンツを

ありがたがってる馬鹿な日本人が
多数とか
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:49:09.55ID:s//zeqcV0
アジア人と黒人が入ります
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:50:06.24ID:pb0+FLDu0
所詮ハリウッドには日本のアニメに対する愛がないからね
すぐにオリジナル要素を入れたがる
愛があったのはライオンキングぐらいか
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:50:44.90ID:7N19hBE50
ガンダムガッチャマンか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:57:35.78ID:gn0Ecl2P0
メカ出すんなら自分的にはゴッドフェニックスよりガッチャスパルタンのがいいなー
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 22:59:43.36ID:8/a+YpeV0
>>26おおとりゲンは、ウルトラマンレオ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:04:15.75ID:iyFN2Qnt0
技名教えてくれた人ありがとう
でもどこらへんに忍法要素があるのかさっぱり伝わってこないw
「忍法〜〜の術!」みたいな感じじゃないんだ?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:06:04.68ID:HQcpye5U0
テッカマンや破裏拳ポリマー、キャシャーンも出ますか?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:06:19.81ID:QiTEkzYq0
ギャラクター 同時期の仮面ライダーのショッカーと比べ設定がしっかりしている
総裁X 
200万光年離れたアンドロメダ星雲セレクトロ星から地球観測の命令を受けてきた
最後はセレクトロ星消滅を知り、その真相を探るべくアンドロメダ星雲へ帰還
ベルク・カッツェ
ギャラクターの首領 総裁Xによって作られた雌雄同体のミュータント
望まぬ姿でこの世に生を受け、奇異の目や揶揄に晒され続けたために強い劣等感を抱き続けてきた
己の運命を受け入れるためには「自分は選ばれた特別な存在」と信じ、それを肯定・証明する必要があった
悪の組織ギャラクターの一員となり、類い稀な頭脳を用いて幹部に昇進。やがて首領の地位に就いた
最終的に総裁Xに見捨てられ自害
ギャラクター隊員
一部を除いて士気や能力、組織に対する忠誠度は低く、規律も緩い、一応の福利厚生も存在する。
ギャラクター隊員チーフ 小隊長
色違いの隊員服を着用
ギャラクター隊長
鉄獣メカの指揮官や基地司令を務めるギャラクターの中間管理職
勲章を20個もらうと隊長になれるらしい
隊長になると独自の衣装が許されるが中には隊員服のままだった者もいる。
ギャラクター幹部
なんか科学者みたいのから色々
ブラックバード
黒装束に身を包む男性のコマンド部隊
デブルスター
仮面を被った女性の暗殺部隊
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:08:00.09ID:aOkSRN190
日本でもクラウズで本家がほぼ別作品やってるからヘーキヘーキ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:09:37.74ID:aOkSRN190
>>171
お前が阿呆なだけや
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:10:06.09ID:iyFN2Qnt0
>>146
彼らにとってバットマンシリーズやスーパーマンシリーズをリブートするようなイメージなんだろうな
でも日本もタツノコプロ作品集めてジャスティスリーグみたいなの数年前に作ってたんだね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:10:27.45ID:oQhqXD/80
秘密結社なのに、全世界に堂々と宣戦布告しちゃうのかあ

隠密同心なのに、江戸の町を横一列になって更新する大江戸捜査網みたいだな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:17:10.35ID:ZReNVk2p0
科学忍者隊はどう訳されるんだ?
どう名付けてもギャラクターの方がカッコいいだろうな…
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:17:58.67ID:QiTEkzYq0
>>186
実は忍術関係あるの甚平とベルクカッツェだけだったりする
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:18:15.22ID:4ijLGGAv0
タイトルだけでもガッチャマンでいけばいいのに
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:19:10.30ID:QiTEkzYq0
>>198
G-Force
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:19:57.88ID:pUQa6OSk0
まあ普通に生活してた高校生達が
突然現れた指導者によって自分達の出生の秘密を知り
訓練を重ねて覚醒、襲い来る敵と戦うんでしょうな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:24:04.18ID:pNk0D+i30
>>193
シロマサは、

まいどありー
チャリンチャリン

って、鼻くそほじりながら
ずっと笑ってるという
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:25:01.99ID:KTfK9m8y0
ジュンのパンツだけでおなか一杯なものを、有象無象が利権にあやかるというのも
コロナで終わりだな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:26:35.38ID:Sge7JRhG0
G-forceよりガッチャマンの方がカッコいいのに
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:26:55.16ID:QiTEkzYq0
>>200
アメリカ他
Battle of the Planets
G-Force Guardians of Space
台湾
科學小飛俠ke-xue-xiao-fei-xia(小飛侠はピーターパンの中国語タイトル)
韓国
독수리 오형제(イーグル5兄弟)
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:27:21.07ID:hSXbQfiZ0
>>1
そんなのガッチャマンでも無い別物やん!
アメ公はほんと馬鹿だな。
コンテンツをわざわざ殺しにきてやがる
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/23(木) 23:39:11.80ID:4q9ENcsaO
>>33
コンサートで歌っただけだが米米クラブのも捨てがたいぞ
0212ペリカン文書
垢版 |
2020/04/23(木) 23:42:38.45ID:WZUvRS2O0
>>34
地味にメカデザイン、大河原邦男さんだしな(^_^;)
0216ペリカン文書
垢版 |
2020/04/23(木) 23:46:54.60ID:WZUvRS2O0
そういや
キャラクターデザインはファイナルファンタジーの天野喜孝さんだったな
0217ペリカン文書
垢版 |
2020/04/23(木) 23:55:23.93ID:WZUvRS2O0
>>189
ついでにギャラクターの面々には、給料が支払われている事も追加で
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:00:12.19ID:mhbooFds0
ち きゅ う は ひ と つ
 割 れ れ ば ふ た つ
おーガッチャマーンガッチャマーン
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:18:10.97ID:9zbihb490
嫌な予感しかしないw
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:20:22.77ID:XoUm9lSm0
すぎやまこういち

も曲書いてるけど
なぜか、無かった事に
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:22:35.13ID:dFt8b/bs0
日本以外世界中で ガッチャマン≒ミニスカパンチラ なのよ

アノ表現は世界中の子供達を釣った
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:29:49.40ID:jZaFxyON0
一部のラストで明かされるベルクカッツェの設定を活かしてるのかと思いきや

そんなの一切関係なくてヒーロー側の超人設定がそれってだけだったらガッカリだな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:34:49.75ID:mr2hKpL90
ジョーってコンドルのジョーかと思った
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:41:23.91ID:XoUm9lSm0
不評に無かった事になっている

倒せギャラクター、は意外に綺麗な曲で
小林亜星ど真ん中みたいな曲だったり
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:48:55.57ID:erRFj/Jd0
誰だ 誰だ 誰だ?
俺のパンツを盗む奴

地球はひとつ 割れたらふたつ
おー ガッチャマン ガッチャマン
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 00:50:58.62ID:Ae5vLHIi0
どうせならゴーダムやって欲しいなぁ
リメイクリブート手付かずだし
女主人公でポリコレ対策もできるだろうし
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 01:56:37.80ID:4iInUvix0
ガッチャマンじゃなくてガンダムSEEDじゃん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/04/24(金) 02:02:35.99ID:5ZpoyZpj0
子門
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況