映画秘宝
@eigahiho
『ワンパンマン』ハリウッド実写映画化がソニー・ピクチャーズ製作で企画中!
アヴィ・アラッド&アリ・アラッド製作、『ヴェノム』『ジュマンジ/ネクスト・レベル』ジェフ・ピンクナー&スコット・ローゼンバーグ脚本
https://variety.com/2020/film/news/sony-film-manga-one-punch-man-venom-writers-1234585282/
午前6:38 · 2020年4月22日·Twitter Web App
https://twitter.com/eigahiho/status/1252713353870405632?s=20
https://pmcvariety.files.wordpress.com/2020/04/one-punch-man.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【漫画】『ワンパンマン』ハリウッド実写映画化がソニー・ピクチャーズ製作で企画中!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1鉄チーズ烏 ★
2020/04/22(水) 06:46:24.04ID:LSRSU9J492名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:48:13.07ID:vJ/OpPiB0 白人のハゲが主人公なんだろ?
2020/04/22(水) 06:48:50.94ID:CNJDHIha0
大コケ
4名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:49:01.90ID:drLl1wc/0 サイタマがユタになってなけりゃいいけど
2020/04/22(水) 06:49:16.16ID:jkizbb+f0
村田版の引き延ばしがひどい
2020/04/22(水) 06:49:28.56ID:T2sEXkBd0
コロナたべて
2020/04/22(水) 06:49:57.76ID:rAG32dos0
アンドロイドだけが友達のハイスクールに通うハゲが女の子を振り向かせるために強くなる設定になるのかな
2020/04/22(水) 06:50:33.02ID:u6beciHN0
2020/04/22(水) 06:51:37.13ID:20s/fGHE0
絵的にヴィンディーゼルだろうな
10名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:51:44.06ID:HK7RW1r40 とりあえず筋トレします。
11名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:52:08.11ID:nGK6lYgX0 もしマーベルみたいな映画になったら最高だな戦慄のタツマキはアメリカだとダイナマイトボディにしないと通らないだろうな
2020/04/22(水) 06:54:10.13ID:wGaGNXOS0
主役は禿の黒人ですねわかります(´・ω・`)
2020/04/22(水) 06:54:10.13ID:Yw6/DBCr0
どんだけネタ切れなんだよw
14名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:55:37.50ID:R9WmRdGJ0 「ハゲマント」役は誰?
15名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:55:53.30ID:gHz0cycM0 更新まだかな
2020/04/22(水) 06:56:48.73ID:xFZY/Jdu0
クロビカリ問題どうするんだ
17名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:57:30.11ID:sxoZ33sF0 ステイサムだな
18名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:57:30.37ID:qtcrrVvE0 また人種でもめるぞ
サイタマ フブキ タツマキ クロビカリは確実
ぷりぷりプリズナーは別の意味でもめそう
サイタマ フブキ タツマキ クロビカリは確実
ぷりぷりプリズナーは別の意味でもめそう
19名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:57:50.26ID:SmTgbL4d0 >>5
原作に追い付きそうだからって、ちょっとやりすぎだよな
原作に追い付きそうだからって、ちょっとやりすぎだよな
2020/04/22(水) 06:57:54.10ID:8yYHSDCV0
外人はハゲでもカッコいいからな。
21名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:58:20.65ID:omg6En520 結構楽しみ
22名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 06:58:45.86ID:IYdhMwgy0 黒人が主役で白人をぶん殴るんだろ
2020/04/22(水) 06:59:40.18ID:7UyvZ9zw0
ボブサップ
24名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:00:42.24ID:ZM5AQgNa0 メリケンにはスーパーマンがいるだろ
2020/04/22(水) 07:02:24.34ID:lRpnRRt+0
2020/04/22(水) 07:02:40.87ID:RM6aWNmi0
頭食わす描写とかどうするんだ
2020/04/22(水) 07:03:34.95ID:VNYsnOpF0
ヒロアカといい、ヒーローものは海外も受け入れやすいのか
28名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:04:36.11ID:R/ac3mci02020/04/22(水) 07:04:56.00ID:pZ0EM7Po0
もっと他に外人ぽい登場人物の漫画でハリウッド規模で実写化し易そうなのあるだろうに
30名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:05:34.36ID:8cOZxtvZ0 ばいきんまん圧勝!
31名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:06:22.66ID:R/ac3mci0 ボロスとの闘いで30分ぐらいやってほしいな
ワンパンマンについてはアメリカ人の方が上手く表現してくれそうな気がする
ワンパンマンについてはアメリカ人の方が上手く表現してくれそうな気がする
32名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:06:39.44ID:Vtg6YKGv0 ザ・ロック、スティーブ・オースティン、バロンコービン
33名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:06:57.68ID:dWmXqcq+02020/04/22(水) 07:07:35.07ID:MEo+UflH0
『ヴェノム』つまらなかったから不安
2020/04/22(水) 07:07:43.44ID:YwO9JZ1t0
ハリウッドに向かない
日本漫画。
日本漫画。
2020/04/22(水) 07:08:43.60ID:7Ju9qkyN0
アメコミとかに通じる部分があるから受けそう
37名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:08:46.00ID:s93Ilduc0 たぶんコンセプトだけ使って登場キャラや話は全く別物になるんだろ
2020/04/22(水) 07:09:10.20ID:98WzrrlS0
映画だけの設定あったら萎える
39名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:09:50.74ID:NfjFGCck040名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:10:26.30ID:NfjFGCck02020/04/22(水) 07:10:39.24ID:1NgCbgGL0
>>8
二人しか白人がいない
二人しか白人がいない
42名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:11:09.42ID:s93Ilduc0 まぁ企画中! だから実写映画製作権を確保したってだけの話と思う
実際に制作されて公開される可能性は半々だろう
実際に制作されて公開される可能性は半々だろう
43名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:11:10.64ID:EGD+NGWX0 アンパンマンの実写化か
着ぐるみだらけになりそうだな
着ぐるみだらけになりそうだな
2020/04/22(水) 07:12:06.00ID:zMagKeJD0
ぶっちゃけ、実写化の脚本難しいだろ
あのニート脱力テイストをアメ公が実現できるとは思えない
あとただ禿げるまで鍛えたら、
チート級の強さを手に入れたって
納得しないだろ
あのニート脱力テイストをアメ公が実現できるとは思えない
あとただ禿げるまで鍛えたら、
チート級の強さを手に入れたって
納得しないだろ
45名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:12:18.47ID:EGD+NGWX0 ドキンちゃんが英語でしゃべるのか
46名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:12:56.27ID:g9ghviGt0 アメリカはすでに酔っ払いのヒーローが心改めてヒーローになる映画が有るだろうに
2020/04/22(水) 07:13:06.86ID:KDMiQXfq0
アンパンマンかと少し期待したじゃねーか
2020/04/22(水) 07:14:13.29ID:3WbPjrdZ0
シャザムみたいにするのか?
49名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:14:38.28ID:8Ujt6+0H050名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:15:57.12ID:5kKca95v0 ボヘミアンラプソディのラミ・マレック主人公で観たい
51名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:16:31.51ID:f3O77VAr0 サイタマはニコラスケイジだな
52名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:17:22.03ID:EGD+NGWX0 >>50
ばいばいきーんってラミちゃんが言うの?
ばいばいきーんってラミちゃんが言うの?
53名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:17:28.18ID:VdsXg0Nd0 強すぎるが故の空しさみたいな部分を理解できない気がする。ワンパンで終わらして俺つええで終わりそう
54名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:18:06.86ID:edKE4V/Q02020/04/22(水) 07:19:04.61ID:4pOfAhL/0
さいたまがリッチモンドとかになんのか?
2020/04/22(水) 07:19:26.45ID:x8GAQisE0
エド・ハリス主役か
57名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:19:29.69ID:Hvdu0Sec0 たぶん企画倒れに終わる
原作も下火だし
組織内のいざこざ始まったらマジつまんなくなった
原作も下火だし
組織内のいざこざ始まったらマジつまんなくなった
2020/04/22(水) 07:21:01.47ID:ewxv0j1L0
とりあえずアニメ一期をテープが擦り切れるまで見ろ
2020/04/22(水) 07:21:20.08ID:x8GAQisE0
やっぱ無難にロック様とかドウェイン・ジョンソンとかになるのかな
60名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:21:58.76ID:m5S0qGrO0 2二次元だからいいのに、
しかも話的にめっちゃ盛り上がるタイプでもないし
しかも話的にめっちゃ盛り上がるタイプでもないし
2020/04/22(水) 07:22:12.38ID:pnJ0Uq4O0
ジェシーアイゼンバーグでいいよ
2020/04/22(水) 07:22:26.56ID:SxP9QcvD0
すげえ事になってきたな、アベンジャーズ参戦でしょう
2020/04/22(水) 07:22:38.03ID:wM3anakC0
頭部を齧って体力回復。死にかけても頭部の交換で復活。
64名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:23:43.23ID:hWjYHW1O0 進撃の巨人や鋼の錬金術師をやれや
日本の実写企画した奴らまじで無能
日本の実写企画した奴らまじで無能
65名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:23:50.13ID:8wzQXS2n0 >>1
ホワイトウォッシュで、主人公が金髪の白人になるの?
ホワイトウォッシュで、主人公が金髪の白人になるの?
2020/04/22(水) 07:24:00.12ID:wqcWq44t0
小峠出番だぞ
2020/04/22(水) 07:24:16.82ID:VNYsnOpF0
まあ ドラゴンボールを見れば どの程度の物になるか わかるけどw
68名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:24:37.86ID:+1n2m+ug0 どうせまた原作レイプだろ
69名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:25:14.62ID:vJ/OpPiB0 2時間の映画で単眼の宇宙人までやるのかな?
70名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:25:29.36ID:8nKkclN00 名前はサイタマのままなんだろうか
2020/04/22(水) 07:25:34.15ID:nzWxQanu0
アベンジャーズの主人公にナポレオンダイナマイトをぶっこんだのがワンパンマン
2020/04/22(水) 07:25:36.95ID:m8EZnXJD0
アンパンマン作れよ!
73名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:25:58.74ID:vJ/OpPiB0 >>64
進撃の巨人はハリウッドでドラマ化が決まってなかったか?
進撃の巨人はハリウッドでドラマ化が決まってなかったか?
74名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:26:45.34ID:h71BiNmB02020/04/22(水) 07:26:52.65ID:rm3yAekW0
ゾンビランドのジェシーアイゼンバーグとか良さそう
2020/04/22(水) 07:27:03.90ID:nySG7uvN0
これは海外で製作するってことなん?
ハリウッドならまあ問題ないだろうけど
サイタマはガチムチじゃ駄目だぞ
なんなら若い頃の矢部太郎みたいなのじゃないと
ハリウッドならまあ問題ないだろうけど
サイタマはガチムチじゃ駄目だぞ
なんなら若い頃の矢部太郎みたいなのじゃないと
77名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:27:29.40ID:dl000PfL0 小峠つかえよ
2020/04/22(水) 07:27:35.75ID:FLmGFP7v0
嫌な予感しかしない
79名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:27:51.54ID:R/ac3mci0 小峠がハリウッドデビューする日が来るとはな
2020/04/22(水) 07:28:05.60ID:Qa+MWbV+0
ドラゴンボールリターンズ
81名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:28:25.05ID:Uh6dRINO0 サイタマ→ニュージャージーかな
82名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:28:31.46ID:tLUtiU+10 ポリコレ配慮で
強い女性主役と
頼りになる黒人相棒が出てきます
強い女性主役と
頼りになる黒人相棒が出てきます
83名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:28:32.45ID:3FKfkAtq0 アメリカでスキンヘッドの奴なんてザラにいるからな 主役の予想が困難だ
そしてドラゴンボールの失敗が頭を過ぎる
そしてドラゴンボールの失敗が頭を過ぎる
2020/04/22(水) 07:29:22.42ID:6ORGTweF0
>>49
じゃあステイサムやな
じゃあステイサムやな
85名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:29:54.14ID:g9ghviGt0 アメリカなら名前はボストンか?
86名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:30:40.45ID:7JRvRIZS0 >>8
元からハゲの必要ないだろ。。過去の回想じゃ生えてるんだし
元からハゲの必要ないだろ。。過去の回想じゃ生えてるんだし
87名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:31:03.44ID:rwiXaCII088名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:31:06.59ID:FZpJmTRs0 巨大な食べられるアンパンのかぶり物をするのかw
2020/04/22(水) 07:31:26.63ID:9kdVLH6A0
埼玉→テキサス
90名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:31:54.09ID:TSBxmT610 偉大なアンパンマンさんのおかげで今のお前があるんだからな
決して感謝を忘れるなよ
毎日パン屋のおじさんの方向に向かってアンパンを食べろよ
決して感謝を忘れるなよ
毎日パン屋のおじさんの方向に向かってアンパンを食べろよ
91名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:32:13.22ID:BgRbF+o30 ワンパンマン主演 森本稀哲
92名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:32:22.65ID:8H6P4XLN0 ウェンペェンメン
93名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:32:43.66ID:7JRvRIZS0 >>82
タツマキおるやろ
タツマキおるやろ
2020/04/22(水) 07:33:09.97ID:ohmpbvu60
2020/04/22(水) 07:33:16.71ID:9kdVLH6A0
設定がゆるゆるだし何でも有りだな
96名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:33:23.87ID:Nbs3MM0B0 嫌われ者のハンコック、みたいになるの?
そこに無理やりラブロマンスねじ込み、ファミリー至福の要素も入れて
流行りの黒人アジア人中東キャストを入れまくるワンパンマンか・・・
まぁ面白ければいいけど
そこに無理やりラブロマンスねじ込み、ファミリー至福の要素も入れて
流行りの黒人アジア人中東キャストを入れまくるワンパンマンか・・・
まぁ面白ければいいけど
2020/04/22(水) 07:33:43.20ID:SvQynyAsO
ブルース・ウィリス主演
2020/04/22(水) 07:34:09.39ID:pnJ0Uq4O0
>>91
ワクチンマンしかないだろ!
ワクチンマンしかないだろ!
2020/04/22(水) 07:34:11.96ID:Cc4VYzwm0
ワンパンって外人とかにつうようするんかな
100名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:34:22.09ID:HfNyU8Ae0 しっくりきそうなのはボロス編辺りだろうな
クロビカリはジェイソンステイサムか?
クロビカリはジェイソンステイサムか?
101名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:34:22.31ID:HfNyU8Ae0 しっくりきそうなのはボロス編辺りだろうな
クロビカリはジェイソンステイサムか?
クロビカリはジェイソンステイサムか?
102名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:35:51.64ID:vCqZSqNU0103名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:36:11.83ID:8nKkclN00 >>99
ワンパンマンは海外配信でめっちゃ人気あった
ワンパンマンは海外配信でめっちゃ人気あった
104名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:36:29.31ID:uEI40Svu0 小峠がデビューするんか
105名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:36:35.18ID:0vx/EcWM0 つかオロチ編長すぎるわw
106名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:36:44.40ID:mKzmqS1q0 小栗旬主演でいいよ
107名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:37:17.36ID:o7l/kzLm0 まるで期待できない
日本で作って欲しい
日本で作って欲しい
108名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:37:23.71ID:klUD55n70 また申し訳程度の恋愛要素をぶち込んでくるに違いない
109名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:37:50.96ID:3zQtoxNT0 ハゲをネタにはできないからその時点でだめ
110名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:38:25.84ID:WMIo53AO0 結構細かい日本人的な理屈のこねかたするところ外人がついてけるのかな
111名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:38:40.69ID:sUimDiiY0 ドラゴンボールの実写映画の二の舞にならなきゃいいけど
亀仙人という名前の冴えないおっさんが出てきたあたりで見るのをやめた
亀仙人という名前の冴えないおっさんが出てきたあたりで見るのをやめた
113名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:39:54.94ID:PjAMI+D90 小峠ハリウッドデビュー
114名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:40:20.92ID:x5tnkoL60 主人公の名前はニュージャージーとかコネチカットとかペンシルベニアになるのか
115名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:41:03.28ID:ECf7w3mj0 ハリウッド以外の映画でも見られるラブコメ要素は外した方が良いな。
キャストは全員日本人起用汁。そうすれば日本での評価は少しは良くなる。だけどアメリカ人は見ないだろうなw
キャストは全員日本人起用汁。そうすれば日本での評価は少しは良くなる。だけどアメリカ人は見ないだろうなw
116名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:41:20.16ID:oga43T/C0 アメリカにチャック・ノリス以外に圧倒的に強いキャラ要らんやろ。
117名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:41:39.96ID:wKfLOL4p0 モブサイコは割とよくまとまってたけど
こっちは作画だけでもはやコントロール失ってる感じ
そらアニメの二期にも人集まらん訳だわ
こっちは作画だけでもはやコントロール失ってる感じ
そらアニメの二期にも人集まらん訳だわ
118名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:42:04.37ID:D9uSBsP1O ワンパンマンvsアベンジャーズにすればヒットすんじゃね?
119名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:42:25.45ID:s71BnvGC0 原作は説教くさくなってきたからな
いっそのこと原案扱いで仕切りなおして欲しいわ
いっそのこと原案扱いで仕切りなおして欲しいわ
120名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:42:45.66ID:77cQi/oc0 ヒロアカが先かと
121名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:43:48.32ID:Cc4VYzwm0 >>103
なるほどワンパンて言葉は通じるんだな
なるほどワンパンて言葉は通じるんだな
122名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:44:09.44ID:nySG7uvN0123名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:44:27.78ID:OI3YGeo60 >>53
ワンパンマンって海外での評価高いんだろ
ワンパンマンって海外での評価高いんだろ
124名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:45:03.17ID:nySG7uvN0 >>117
ワンパン2期は作画がひどすぎた
ワンパン2期は作画がひどすぎた
125名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:45:10.85ID:Q9/IsYzW0 外人好きだよなあれ
126名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:45:41.57ID:jkizbb+f0127名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:45:49.13ID:7zyDjNH40 モブサイコの方が好き
ワンパンはボロス以降はつまんねえわ
ワンパンはボロス以降はつまんねえわ
128名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:46:23.02ID:woMwLcH+0 >>70
コネチカットだよ
コネチカットだよ
129名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:46:32.14ID:G9ShOEwz0 >>122
朝鮮人入れたらダメなんだよ
朝鮮人入れたらダメなんだよ
130名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:46:53.89ID:r/FNumzu0 原作はもう引き伸ばしのゴミになってるからな。ONEも枯れちゃったな
131名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:46:56.77ID:ic3VJ1qu0 スパイダーマンみたいな感じか?
132名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:47:10.69ID:93ftHcJ50 主演小峠以外はこけるな、小峠は中身もサイタマ適正あるし
133名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:47:13.07ID:32C9Udyn0 アンパンマンじゃないのか
134名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:47:19.35ID:r/FNumzu0 >>129
映画に関してはそっちの方が面白くなるだろ
映画に関してはそっちの方が面白くなるだろ
135名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:48:02.31ID:h/p6Pa2f0 サイタマ→マサチューセッツで大荒れになればいい
136名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:48:03.93ID:xsBUWaGb0 デッドプールに通ずるものがあるのかな
あれは俺は面白くなかった
あれは俺は面白くなかった
137名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:48:17.78ID:nySG7uvN0 タツマキは橋本環奈でいいか?デブだが
138名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:48:27.16ID:ff736Xpp0 サイタマとジェノスの絶妙のボケ、ツッコミのチェンジ
無免ライダーとキングの感動とギャグ。ただのヒーロー物だと思ったらヤケドするぜハリウッド
無免ライダーとキングの感動とギャグ。ただのヒーロー物だと思ったらヤケドするぜハリウッド
139名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:48:30.22ID:rjbg/Q1U0 スキンヘッドの黒人俳優を主役にして、別に珍しくもないやん・・・で終わるん?
140名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:49:27.98ID:XXKmnFWK0 >>12
クロビカリ役だろ
クロビカリ役だろ
141名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:49:29.90ID:wgP64E6G0 格闘ゲームの動画見たけどネタ過ぎておもしろかった
142名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:49:34.45ID:CsrsgMmG0143名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:50:14.21ID:XXKmnFWK0 >>20
サイタマは顔自体はイケメンだろ
サイタマは顔自体はイケメンだろ
144名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:51:23.55ID:XXKmnFWK0 英語版ジャンプて日本のジャンプ本誌の連載陣からの選抜陣+ワンパンマンのラインナップ
海外ではワンパンマンはジャンプ本誌連載陣の一角
海外ではワンパンマンはジャンプ本誌連載陣の一角
145名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:51:34.20ID:CsrsgMmG0 昔ならニコラス・ケイジだったんだけどな
146名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:51:39.59ID:nySG7uvN0 別にハゲの俳優使わなくても俳優にハゲの特殊メイクすればいい話
147名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:51:52.32ID:WVguw6ot0 >>1
基本自分は実写化は反対派だけど、これは少し楽しみ
基本自分は実写化は反対派だけど、これは少し楽しみ
148名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:51:57.76ID:ECf7w3mj0 ワンパンマン 対スーパーマンにすればいいんだよ。
https://youtu.be/b_ZQn0pzbkU
https://youtu.be/b_ZQn0pzbkU
149名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:52:10.19ID:xsBUWaGb0 今の状況じゃ厳しいかも
150名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:52:19.57ID:XXKmnFWK0 デッドプールみたいなアメコミもヒットしてるし
それ以上に緩いワンパンマンをハリウッドは捌けるのかな
それ以上に緩いワンパンマンをハリウッドは捌けるのかな
151名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:53:19.41ID:Uy/WXx/c0 アンパンマンをUSAか中国で実写化してよ
152名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:53:39.83ID:/woUy7SF0 ハリウッドの実写版ポケモンも酷かったなあ
153名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:54:20.73ID:j6ZzTm8T0 アンパンマン
154名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:54:54.42ID:Gb47DkDo0 そんな事より早くドラゴンボールエボリューションの続編作れよ
いかにも続きますって終わり方しやがって
いかにも続きますって終わり方しやがって
155名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:55:31.01ID:WVguw6ot0 ハリウッド実写化のニュース聞いていつも思うのが
海外ドラマや映画のアニメ化もすればいいのにと思う
プリズンブレイクとかブレイキンクバッドとかさ
海外ドラマや映画のアニメ化もすればいいのにと思う
プリズンブレイクとかブレイキンクバッドとかさ
156名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:56:56.46ID:XXKmnFWK0 アメリカのジャンプ本誌連載陣で人気あるのって
ヒロアカ、ワンピ、鬼滅、チェンソーマン
加えてワンパンマン
ヒロアカ、ワンピ、鬼滅、チェンソーマン
加えてワンパンマン
157名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:56:56.82ID:ot27GSYh0 3dcgとアクションの相性がいい
158名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:57:39.30ID:ZWVzEXN80 どーせステイサムかロック様やろ。
あいつら元からワンパンマンみたいな役多い。
あいつら元からワンパンマンみたいな役多い。
159名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:58:40.03ID:xKU23pJ/0 小峠ハリウッドデビューおめでとう!
160名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 07:59:36.82ID:wqcWq44t0 20年前ならゴールドバーグがやってただろうな
161名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:00:45.04ID:Z5fe6/8S0 >>3
アメリカ人に日本マンガの世界観を作り出すのは無理だからな
鳥山がドラゴンボール実写でアドバイスしようとしら
軽くあしらわれて小バカにして出来上がったのがゴミだった
日本人監督に金だけ渡して作らせた方がガチでマシな作品になるよ
アメリカ人に日本マンガの世界観を作り出すのは無理だからな
鳥山がドラゴンボール実写でアドバイスしようとしら
軽くあしらわれて小バカにして出来上がったのがゴミだった
日本人監督に金だけ渡して作らせた方がガチでマシな作品になるよ
162名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:01:16.99ID:GRY680140 アメリカで受けたのはアニメ一期の作画のおかげだろ
実写化じゃ意味ないじゃん
実写化じゃ意味ないじゃん
163名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:01:30.72ID:qBmYCIpZ0 >>124
制作会社が変わった時点で終わったと思ったわ
制作会社が変わった時点で終わったと思ったわ
164名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:02:48.87ID:Wopv9CS00 >>74
ONE版はガロウ編も終わって甘いマスクの正体も出終わって今はネオヒーローズ編。まぁあそこまで作画凝ってれば時間もかかるから全然構わんけど
ONE版はガロウ編も終わって甘いマスクの正体も出終わって今はネオヒーローズ編。まぁあそこまで作画凝ってれば時間もかかるから全然構わんけど
165名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:03:21.96ID:bRBXd5ir0 ベンアフレックがスキンヘッドにして死んだ目で殴ってほしい
166名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:03:34.17ID:R4QD+B4k0 >>12
黒人には超合金クロビカリが最適
黒人には超合金クロビカリが最適
167名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:05:11.04ID:/woUy7SF0168名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:05:24.13ID:nzWxQanu0169名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:06:22.85ID:UXbD1oC40 キングと無免ライダー役が気になるな
170名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:07:21.95ID:WVguw6ot0 >>124
作画もだけどサイタマの声優も声質変わったのとBGMが微妙なのも気になった
作画もだけどサイタマの声優も声質変わったのとBGMが微妙なのも気になった
171名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:07:45.86ID:XXKmnFWK0 作風的にアメリカ風アレンジしてもそんな違和感出ないとは思う
172名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:07:55.45ID:dQ1xWYfx0 ドラゴンボールの二の舞にならなければいいが。
173名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:07:59.64ID:BjogByyg0 >>121
ワンパンチになってるけどな
ワンパンチになってるけどな
174名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:08:56.51ID:WVguw6ot0 すげー恋愛要素入れそうだなw
入れないで欲しいけどさ
入れないで欲しいけどさ
175名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:09:31.93ID:dQ1xWYfx0 ワンパンマンの主役って誰だ?
禿の俳優、ブルースウィルスくらいしか思いつかん。
禿の俳優、ブルースウィルスくらいしか思いつかん。
176名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:10:07.84ID:PT5kxyry0 たしか、漫画は英語版あったよな
そこそこあのままで通用するみたいだな
そこそこあのままで通用するみたいだな
177名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:10:33.79ID:R4QD+B4k0 ジェノスなんかほとんどCGになっちゃう
あとぷりぷりプリズナーはどうなっちゃうんだ
あとぷりぷりプリズナーはどうなっちゃうんだ
178名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:11:14.99ID:aD8ha6wF0 白人
サイタマ(ハゲマント)
ジェノス(鬼サイボーグ)
フブキ(地獄のフブキ)
タツマキ(戦慄のタツマキ)
タンクトップマスター
黒人
キング
ブラスト
バッド(金属バット)
アジア人(非日本人)
バング(シルバーファング)
童帝
番犬マン
アジア人(日本人という設定の韓国俳優)
カミカゼ(アトミック侍)
ボフォイ博士(メタルナイト)
サイタマ(ハゲマント)
ジェノス(鬼サイボーグ)
フブキ(地獄のフブキ)
タツマキ(戦慄のタツマキ)
タンクトップマスター
黒人
キング
ブラスト
バッド(金属バット)
アジア人(非日本人)
バング(シルバーファング)
童帝
番犬マン
アジア人(日本人という設定の韓国俳優)
カミカゼ(アトミック侍)
ボフォイ博士(メタルナイト)
179名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:11:39.52ID:DQJh3tbZ0 ついに小峠がハリウッドスターか
180名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:11:57.11ID:kItCC5BF0 強すぎてつまらんわーって苦悩するヒーローってアメコミにいるのかな
普通は物語がぶち壊れるんだけどなそんな奴がいたら
普通は物語がぶち壊れるんだけどなそんな奴がいたら
181名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:12:35.73ID:n0eix4mk0 元々アマチュアの人が自作の漫画をネットにあげてるサイトにあった漫画だよね?
夢が広がりんぐすぎてやばいねw
大分前にたまたまネットサーフしてる中で辿りついて以来見続けてるけど
ちょっと前にプロの漫画家の作画で商業化してたのにもビビったが
夢が広がりんぐすぎてやばいねw
大分前にたまたまネットサーフしてる中で辿りついて以来見続けてるけど
ちょっと前にプロの漫画家の作画で商業化してたのにもビビったが
182名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:12:38.86ID:gbM6Lg7U0 >>5
引き伸ばしというより、作者の趣味全開な気がする
引き伸ばしというより、作者の趣味全開な気がする
183名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:13:28.35ID:uCASd4TB0 期待させて落とす。
184名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:13:49.96ID:xsBUWaGb0 元もけっこうサブい時あるしヘタしたらめっちゃサブくなるな
185名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:14:53.44ID:kItCC5BF0 外人がツルッパゲにしても普通にかっこ良さそうだから困るわ
ハゲの哀愁がないとダメだ
ハゲの哀愁がないとダメだ
186名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:15:35.41ID:M4yFavGq0 映画の"じゃないほう"になるんだな
187名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:15:52.12ID:n0eix4mk0 >>180
よくあるヒーローものの流れで
中二病全開の筋書きで進行してるなか
ふらっとサイタマが現れてワンパンで終わらせるってギャグ漫画じゃないの?
商業化verはちょっと改変されてるん?
たしかヒーローになりたくてひたすら鍛えまくってたら禿げたけどめっちゃ強くなったみたいな設定だった記憶
よくあるヒーローものの流れで
中二病全開の筋書きで進行してるなか
ふらっとサイタマが現れてワンパンで終わらせるってギャグ漫画じゃないの?
商業化verはちょっと改変されてるん?
たしかヒーローになりたくてひたすら鍛えまくってたら禿げたけどめっちゃ強くなったみたいな設定だった記憶
188名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:16:02.91ID:jEjXTA/50 コロナ終息待ってそのまま流れたりしないのかね
そういや、ナルトの実写どうなったんだ?
そういや、ナルトの実写どうなったんだ?
189名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:18:13.58ID:D+rvcp8Z0 この漫画の楽しい部分がわからなかった。
どれだけ強いやつでも、一発だし。
それの繰り返しじゃん。
何が面白いんだろう・・・
人気があるのがわからん。
どれだけ強いやつでも、一発だし。
それの繰り返しじゃん。
何が面白いんだろう・・・
人気があるのがわからん。
190名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:18:41.31ID:kItCC5BF0 >>187
サイタマがいないところで普通にバトルしまくってるな最近はw
サイタマがいないところで普通にバトルしまくってるな最近はw
191名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:18:47.52ID:Z7VsuL7y0 サイタマ=小峠
バング=おひょいさん
タツマキ=有村架純
バング=おひょいさん
タツマキ=有村架純
192名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:18:59.00ID:zh79IABv0 マッチョなキャラならあちらさんは得意だろうけど
タツマキのロリ可愛いのをあちらさんに上手く表現できるのかな
タツマキのロリ可愛いのをあちらさんに上手く表現できるのかな
193名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:19:02.20ID:3xVyXfDP0 アンパンマンに見えた
194名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:19:20.62ID:HQ7me1VJ0 >>139
肌の色に関わらずアメリカ人はスキンヘッドの人多いからLの女性が厳しいトレーニング()で禿げた方が合ってそう。
肌の色に関わらずアメリカ人はスキンヘッドの人多いからLの女性が厳しいトレーニング()で禿げた方が合ってそう。
195名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:19:38.39ID:uWePBXB90 きたーーーーー!
196名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:20:04.24ID:04W2vPoV0 こんなん実写にしてどうすんだ?
197名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:20:47.52ID:Ys2McGh70 ◎ドウェインジョンソン
◯ヴィンディーゼル
▲ジェイソンステイサム
◯ヴィンディーゼル
▲ジェイソンステイサム
198名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:21:02.35ID:mdw19tev0 >>2
ハゲですらない
ハゲですらない
199名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:21:07.63ID:kItCC5BF0 権利だけ買ってなかなか映像化しないパターンもあるよな
200名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:21:20.53ID:leSVHX0z0 黄色人が主役ってワクワクするな
201名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:21:31.10ID:UXbD1oC40 >>189
回りに出て来るヒーローが、個性があって面白いけどな
回りに出て来るヒーローが、個性があって面白いけどな
202名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:21:43.81ID:Rf/2961w0 ソニピクがやるならDBみたいにはならんだろ
素直に楽しみ
素直に楽しみ
203名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:21:45.53ID:o4z+4TM/0204名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:21:46.94ID:nySG7uvN0205名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:21:56.93ID:wqcWq44t0 ジェノス主役で進めてラスト5分だけ小峠が登場だろうな
206名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:22:06.17ID:XpNS2nC50 >>1
後ろにいるさっむいキャラはみんなこの漫画にに出てくるの?
後ろにいるさっむいキャラはみんなこの漫画にに出てくるの?
207名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:22:21.75ID:kItCC5BF0 あのクソホモを本気で実写化するなら見てもいい
208名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:23:10.59ID:nySG7uvN0 おまえら村田版の最新話見てきてみ?
RPGのラスボス出てるから
RPGのラスボス出てるから
209名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:23:30.57ID:o4z+4TM/0 そういやクロビカリが差別だなんだと声高に叫んでた外人結構いたよな
あいつらまた騒ぐぞ
対策立ててるのか、設定変えるのかどっちなんだ
恐らく後者だろうけど
あいつらまた騒ぐぞ
対策立ててるのか、設定変えるのかどっちなんだ
恐らく後者だろうけど
210名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:23:56.97ID:wo2STOef0 ハリウッドでアンパンマンを?
211名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:23:58.06ID:s93Ilduc0212名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:24:10.42ID:pdi3N33S0 コンセプトとかキャラだけ利用していちから作ったほうがいいだろうな
単純に映画に落とし込むのは難しい
単純に映画に落とし込むのは難しい
213名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:24:25.63ID:JfiSel6z0 あのノリを外人が理解できるんだろうか
214名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:24:32.20ID:jQb7bKCm0 サイタマは称賛を必要としない自己犠牲の塊だがすぐ正体バレて囲まれて拍手喝采のヒーローもんしかない
見返り絶対貰えるパターン大好きなアメリカに作れんのか?
バットマンくらいじゃねーの泥かぶったままなの
見返り絶対貰えるパターン大好きなアメリカに作れんのか?
バットマンくらいじゃねーの泥かぶったままなの
215名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:25:10.71ID:n0eix4mk0216名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:25:44.88ID:24MdACHs0217名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:27:16.44ID:c+Zr2Aog0218名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:28:48.13ID:b88R4sHQ0 アメリカでサイタマって言ったらどこかな
オレゴンかオクラホマあたりかな
オレゴンかオクラホマあたりかな
219名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:28:51.12ID:DBTBcVOd0220名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:29:28.05ID:k9vFKzNp0 権利だけ買って塩漬け
目的は、作らせないため
ってな事案もあると聞いたことあるな
足の引っ張り合いも一流なのがハリウッド
目的は、作らせないため
ってな事案もあると聞いたことあるな
足の引っ張り合いも一流なのがハリウッド
221名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:29:29.26ID:bwzQPo8p0 なんとかバンナムが主演?
222名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:33:06.16ID:5eSWVRT10 やめてくれ
ガイバーやドラゴンボールの悲劇を忘れるな
ガイバーやドラゴンボールの悲劇を忘れるな
223名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:33:24.18ID:zh79IABv0 この映画が出たあとパンパンマンとかいうパロAV出るんでしょ?
224名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:33:54.12ID:xfyHS1Pi0 >>84
おまえはあのマッチョが凡人に見えるのか(´・ω・`)
おまえはあのマッチョが凡人に見えるのか(´・ω・`)
225名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:35:17.83ID:8rij7ZZc0 >>4
ユタは田舎じゃないよ!(´・ω・`)
ユタは田舎じゃないよ!(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:35:20.36ID:f/29c+fh0 >>12
ジョンウイックに出てた坊主のレズ
ジョンウイックに出てた坊主のレズ
227名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:35:39.23ID:/4/Kjk2f0 コメディとしてやるならまだ可能性ある。
ガチのヒーロー物やるつもりなら今からでも映画化など止めるべき。
ガチのヒーロー物やるつもりなら今からでも映画化など止めるべき。
228名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:36:54.55ID:IC1TnRaJ0 タイバニのハリウッド映画化はどうしたんだ?
そっちのほうがまだ観れるの作れそうだが
そっちのほうがまだ観れるの作れそうだが
229名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:37:47.41ID:f/29c+fh0 >>203
何が悪いんだよカスッ!描かせてやってるのはどっちだと思ってんだ?
何が悪いんだよカスッ!描かせてやってるのはどっちだと思ってんだ?
230名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:37:55.33ID:5eSWVRT10 >>223
パイパンマンじゃあかんのか?
パイパンマンじゃあかんのか?
231名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:39:37.01ID:r6nvGGu40 なんて襞!
232名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:39:40.61ID:+vaMHpNu0 アメリカ人センスないからなあ
「ワンパンチマンは強いが見た目が主人公的じゃない。このジェノスとかいうキャラのルックスなら完璧だ」
とか言って二人のキャラを融合して「ぼくのかんがえたさいきょうのヒーロー」にしそう
「ワンパンチマンは強いが見た目が主人公的じゃない。このジェノスとかいうキャラのルックスなら完璧だ」
とか言って二人のキャラを融合して「ぼくのかんがえたさいきょうのヒーロー」にしそう
233名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:40:30.81ID:tYJf5EpY0 主人公は黒人女性になると思うよ
234名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:41:00.52ID:p6OyAffw0 デビッド・マニング「これは名作間違いなし」
235名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:43:21.27ID:lvkgiIiY0 金属バットがマッドマックス風になるんか?
236名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:43:33.48ID:rJ8/ZNBI0 アニメの続きはいつやるのアニメ見ない自分が珍しく見てる位面白いなと
237名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:43:56.38ID:R4QD+B4k0 ハリウッドで映画化とかタツマキとかフブキが凄い不細工になりそうです・・・
238名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:45:27.47ID:g9ghviGt0 アンパンマンのパロディと言う基本的なところが理解できるんだろうかと思ったら
中学校の教師がヒーローになる「アメリカン・ヒーロー」があったの思い出した
中学校の教師がヒーローになる「アメリカン・ヒーロー」があったの思い出した
239名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:45:28.23ID:sQq+ih3v0 ハリウッド「よし、日本の意見を尊重しよう」
そして小峠英二が主演になるのだった
そして小峠英二が主演になるのだった
240名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:45:34.88ID:olaT+vgB0 >>1
はいゴミ映画確定
はいゴミ映画確定
241名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:46:16.25ID:232M3+s70 ちゃんとコメディになるんだろうか
242名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:46:45.68ID:X8+H1fJo0 なんてこった
243名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:46:52.65ID:6+z6TJ4Y0 >>4
ユタ馬鹿にしないでよ〜
ユタ馬鹿にしないでよ〜
244名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:46:57.30ID:9jPjTKBj0 >>126
今の村田版には直接ONEが関わってるんだけど
今の村田版には直接ONEが関わってるんだけど
245名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:47:49.54ID:n0eix4mk0246名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:50:45.89ID:PT5kxyry0 >>179
いいねw
いいねw
247名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:50:47.15ID:7GNrQJpH0 筋肉もりもりだと違うし・・・
ハゲでそこまでマッチョ感なくて主役を張れる・・・
となると・・・
ハゲでそこまでマッチョ感なくて主役を張れる・・・
となると・・・
248名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:52:40.19ID:PYRwxS3G0 >>160
ウーピー?
ウーピー?
249名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:52:59.08ID:dYF0jOdg0 どうせ企画倒れやろ
250名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:53:38.37ID:nySG7uvN0 >>247
ハゲてなくてもいいんだぞ?
ハゲてなくてもいいんだぞ?
251名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:54:08.38ID:bwzQPo8p0 沈黙のワンパンマン
主演、セガール。
主演、セガール。
252名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:54:30.28ID:Jotyjy6H0 ドラゴンボールの監督「任せてくれ」
253名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:55:02.54ID:X8+H1fJo0 じゃあせめて主題歌はJonathanで
https://youtu.be/XMCYNH1EJTg
https://youtu.be/XMCYNH1EJTg
254名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:55:44.28ID:iI5/XYryO アンパンマン実写化したら面白いだろうな
255名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:57:06.42ID:T3a8Jo0+0 ドラゴンボールのような名作になるんだろうな
256名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:57:41.39ID:icKeeCss0 チートなヒーローは物語の展開的に使いにくいんだよ
原作でもほとんど出番ねーだろ
原作でもほとんど出番ねーだろ
257名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 08:57:42.76ID:rPuYyg1j0 内容は期待できないな
ただ主題歌をメタリカとかアイアン・メイデンが歌ってくれたら熱い!
ただ主題歌をメタリカとかアイアン・メイデンが歌ってくれたら熱い!
258名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:00:39.27ID:eozXB1vs0259名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:01:09.31ID:6pDHPWLj0 ブルースウィリスが主人公でいいよ
260名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:02:09.12ID:U38XgQom0 モブサイコの方が何とかなりそうなならなさそうな
261名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:03:38.28ID:4Rw4Qrvl0 >>96
ハンコックもソニーピクチャーズ
ハンコックもソニーピクチャーズ
262名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:04:28.81ID:2xYrokF10 ハリウッド企画中レベルなら日本作品って相当数あるって意外と珍しくないんだよね
これが制作中レベルにまで移行できるのが少ないんよ
これが制作中レベルにまで移行できるのが少ないんよ
263名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:06:04.85ID:W+OKpz1O0 ソニックが韓国人になりそう
264名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:06:49.34ID:GziBbsMt0 ヒロアカよりは実写化しやすいのか
265名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:07:39.23ID:GSyu/W/P0 ドラゴンボールの悲劇、再び
266豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ
2020/04/22(水) 09:09:03.41ID:RF5p4OyR0 渡辺謙が主役だろ_φ(・_・
267名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:09:28.27ID:2SiG139k0 なんでfateは実写化しないんだろう?
268名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:12:27.61ID:hJZPaRv50 2時間でワクチンマンまで
まさにワンパンしかしない映画でよろしく
まさにワンパンしかしない映画でよろしく
269名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:16:59.91ID:9QkJe9k80 ウルトラマン人間
270名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:18:55.84ID:d3jDVIkf0 ヤマトもビバップもコブラも何度企画されても制作にいたらないからな
予告が出てくるまでは静観で
予告が出てくるまでは静観で
271名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:23:37.29ID:nySG7uvN0272名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:30:30.12ID:rjbg/Q1U0 原案みたいな感じでハンコックのリブートもありなのか
273名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:32:13.33ID:dz0v95tb0 アンパンマンやれや
274名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:32:27.61ID:Pkh9aQux0 銃夢レベルのは出来るの?
275名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:34:49.24ID:wKfLOL4p0276名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:34:52.38ID:e76Tg2FP0 >>257
メタルw糞ダセェwww勘弁してください。
メタルw糞ダセェwww勘弁してください。
277名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:36:20.87ID:gmnicd3J0278名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:36:58.85ID:dxGTyqs60 アキラいつできるんだよ
279名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:38:51.34ID:wpb5nJf10 名前サイタマで白人ハゲになるの?
280名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:40:47.65ID:iI5/XYryO ザンパンマン、シャンパンマン、アンマンマン、ニクマンマン、ピザマンマン、ジャパンマン
281名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:40:55.31ID:jEkPJnLG0 アサイラム?
282名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:41:31.21ID:QkHaQfoD0 ゲームろくに売れなくて失笑されてたやつでしょ
それでソニーがしつっこく推してるのがもうお察しやなあ
傷が深くなる前に撤退とかもうできないんかねー今のジャップ企業は
それでソニーがしつっこく推してるのがもうお察しやなあ
傷が深くなる前に撤退とかもうできないんかねー今のジャップ企業は
283名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:41:42.51ID:vKTGHM+L0 さいたま白人でジェノスが黒人になりそう
284名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:44:10.14ID:hCNzH7ZgO タイバニみたいにならないことだけを願う
285名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:44:27.75ID:iI5/XYryO マンVSコロナマン
286名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:47:36.57ID:fQ12MVpq0 ハゲはステイサムがやるのか?
287名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:48:59.24ID:BDwGYjBC0 昔スターログでスターウルフ、クリント・イーストウッド主演で映画化ってあったな
288名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:49:04.19ID:GCqg14570 アニメ1期までの映画化なら大ヒットするわ
余計なことしなければ
余計なことしなければ
289名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:51:00.73ID:4nY7f//S0 キングは20年前ならシュワちゃんで
今は誰だ
今は誰だ
290名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:51:09.43ID:Pi5RhD+F0 >>288
2期までやらないとキングエンジン出てこないじゃないか
2期までやらないとキングエンジン出てこないじゃないか
291名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:51:15.69ID:63b7XTEY0 >>1
駄作決定
駄作決定
292名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:52:54.07ID:PjCJOODy0 >>247
ダークフェニックス のジェームズ・マカヴォイ
ダークフェニックス のジェームズ・マカヴォイ
293名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:55:28.57ID:PjCJOODy0 >>287
元々アメリカのSFだから実現しそうな話ではあったね
元々アメリカのSFだから実現しそうな話ではあったね
294名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:56:25.04ID:qxQIpjBW0 >>61
もうちょい身長が欲しいな
もうちょい身長が欲しいな
295名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:57:11.77ID:s7NzaOdL0 かっこいい白人ハゲが主役やるのか
296名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 09:59:03.29ID:5kYU0i6U0 この系で上手くいったのあったっけ?
297名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:00:59.08ID:iI5/XYryO ワンタンメン
298名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:03:09.99ID:bTJJpRxD0 ブルースがもう少し若ければピッタリだったな
299名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:07:41.05ID:I7OjVBqr0 小峠か
300名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:08:02.31ID:ELG84K3i0 キアヌを密着24時間隠し撮りすれば完成するよ
301名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:08:48.97ID:swadWBvY0 >>8
小峠だろ
小峠だろ
302名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:09:05.34ID:8Q6Top52O スプラッタームービーだろうな
303名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:10:14.30ID:tuC1pJWF0 ハゲマントじゃなくてハゲマッチョにされそう
304名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:10:48.46ID:qg7J7NSp0 オーバーロードとワンパンマンはアニメ2期で海外も勢い無くなった気がするけどなあ
作画もっと頑張ってれば・・・
作画もっと頑張ってれば・・・
305名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:18:31.65ID:COXpIjT70 おいジェノス!
ドラゴンボールエボリューションって映画あった忘れたのか?
ドラゴンボールエボリューションって映画あった忘れたのか?
306名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:21:00.17ID:73ZEdX660 アメリカンジョークが日本のコントを表現出来るのか?
307名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:21:26.59ID:DR6sb+XP0 外人がやるだろうけど名前はサイタマにままかな
308名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:23:00.26ID:R0QL2WPE0309名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:25:51.06ID:/7qi3yIv0 小栗旬と山田あたりがワンパンマン実写化を企画をしてそうと思ってた。
310名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:29:04.86ID:2x17FODp0311名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:30:24.79ID:ITu8aToR0 ハリウッド実写化で成功したのない気が
アンパンマンはアニメ見ても面白さが本当にわからない
でも人気なんだから多くの人には面白いんだろうな
アンパンマンはアニメ見ても面白さが本当にわからない
でも人気なんだから多くの人には面白いんだろうな
312名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:30:54.96ID:ITu8aToR0 アンパンマンじゃないワンパンマンだった
313名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:31:35.91ID:ZvtLJyyi0 ネタ元のアンパンマンを差し置いて・・・
314名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:36:05.10ID:ZphqN7nw0 白人のハゲってアジアンのハゲと違ってそこまでカッコ悪くないからリスクを感じないね
面白味は無さそう
だからといってハリウッド映画でアジアンなんて観たくもないけど
何が言いたいかというと映画化は辞めとけ
面白味は無さそう
だからといってハリウッド映画でアジアンなんて観たくもないけど
何が言いたいかというと映画化は辞めとけ
315名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:37:56.96ID:miyPxWIc0 >>9
小峠英二からの岡田将生
小峠英二からの岡田将生
316名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:38:35.29ID:ti6LN9aB0 ハリウッドの企画はポシャったりするからな
317名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:38:44.48ID:iI5/XYryO ハリウッドザコシショーが主演でいいよ
318名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:44:40.69ID:73ZEdX660 スラムダンクのメガネくんが好きな人は無免ライダーを見るといい
カメレオンの矢沢が好きな人はキングを見るといい
漫才、コントが好きな人はサイタマとジェノスその他のやり取りを見るといい
カメレオンの矢沢が好きな人はキングを見るといい
漫才、コントが好きな人はサイタマとジェノスその他のやり取りを見るといい
319名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:46:59.14ID:Jfd2UApb0 翔んで埼玉
ワンパンマン
今サイタマが熱いな
ワンパンマン
今サイタマが熱いな
320名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:48:51.29ID:pMqDWqCc0 アンパンマンかと思った
321名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:51:17.01ID:yOURwHCB0 サイタマの顔が外国人で彫りが深いとかまるでイメージが違う
多分駄作で終わるな
多分駄作で終わるな
322名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:53:53.31ID:xMksMjHw0 見たことないけど無敵なんだろ?
どうやって話も盛り上げてんの?
どうやって話も盛り上げてんの?
323名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:54:52.65ID:NkIGzlaP0 ボロス編は神だと思うけど、それ以降のつまらなさが凄い
大好きだったんだけど、脱落してしまった
大好きだったんだけど、脱落してしまった
324名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:54:58.66ID:o43Aa1iZ0 レディプレイヤーみたいな感じなんじゃないの
325名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:57:05.46ID:R2A9OzTb0 無名ライダーが出てこなかったら見ない
326名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:58:24.52ID:73ZEdX660 >>322
今日も暇だから釣られますよ
この漫画には、まず喜怒哀楽の喜(ヨイショ)が無い。主人公がほぼ世間に賞賛されない
多くの強豪も真の実力をまだ知らない。ボロスとキングという強豪だけが気付いてる感じ
今日も暇だから釣られますよ
この漫画には、まず喜怒哀楽の喜(ヨイショ)が無い。主人公がほぼ世間に賞賛されない
多くの強豪も真の実力をまだ知らない。ボロスとキングという強豪だけが気付いてる感じ
327名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:58:32.27ID:3cXzQR330 主人公はスティーヴ・ブシェミでいいだろう。最近見ないが
328名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 10:59:04.27ID:gGh/cUNM0 コブラは?
329名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:02:20.75ID:d5/ak4RM0 >>328
タフぶるなよ
タフぶるなよ
330名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:02:30.84ID:CUU4tfbb0 ワクチンマンとかボロスみたいな強敵を先に出しちゃうとこがワンパンマンの面白さだよね
少しずつ敵が強くなっていって最終的にインフレしていくドラゴンボールスタイルへのアンチテーゼ
少しずつ敵が強くなっていって最終的にインフレしていくドラゴンボールスタイルへのアンチテーゼ
331名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:02:38.17ID:xMksMjHw0332名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:03:22.80ID:RCvnH75G0 タツマキとフブキの衣装は忠実に再現してほしい
333名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:06:03.60ID:CGWmAfMR0 マコーレーカルキンで
334名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:07:05.27ID:73ZEdX660 >>331
喜怒哀楽の怒と哀もあまり無いかな?話の主人公(無免ライダー)によってはあるけど
敵を含め、ほぼギャグです。ギャグと言ってもレベル高いと思うよ。信じるか信じないかはあなた次第
有吉と児嶋さんのやり取りにハマらない人は苦しいかもしれない
喜怒哀楽の怒と哀もあまり無いかな?話の主人公(無免ライダー)によってはあるけど
敵を含め、ほぼギャグです。ギャグと言ってもレベル高いと思うよ。信じるか信じないかはあなた次第
有吉と児嶋さんのやり取りにハマらない人は苦しいかもしれない
335名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:09:43.22ID:Fjyhcqzi0 ワンパンマン面白いけど実写にするとどうかなあ
336名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:11:17.10ID:zI4V2Lu00 ソニピクで日本原作だとミラジョボ主演&監督夫の別物になりそう
337名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:15:23.96ID:xMksMjHw0338名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:15:42.27ID:RojvgoVY0 >>8
ロック様「俺のことを忘れないでくれよ」
ロック様「俺のことを忘れないでくれよ」
339名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:17:22.86ID:RojvgoVY0340名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:17:42.47ID:BQQSJ2KM0 役名かわるんだろ
341名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:18:24.05ID:73ZEdX660342名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:19:29.08ID:wKfLOL4p0 ハリウッド映画化で成功したのは
バイオハザード、オールニードイズキルぐらいだろう
ハリウッドではないがサイレントヒル一作目あたりも
バイオハザード、オールニードイズキルぐらいだろう
ハリウッドではないがサイレントヒル一作目あたりも
343名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:19:45.76ID:DP94ZEtL0 最近のワンパンマンはちょいエロだった
344名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:23:59.35ID:3cXzQR330 今までスルーしてたが、最近モブサイコと同じ原作者と知って読みたくなった
345名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:25:18.07ID:xMksMjHw0346名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:26:44.71ID:kj4ofB6K0 >>301
ぴったりだな
ぴったりだな
347名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:27:35.33ID:kvjFqsxr0 サイターマとか言われんのか、胸熱だな
348名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:28:55.83ID:zDV1xfmV0 ウィルスミスのハンコックのパクリだと叩かれそう
349名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:29:14.49ID:2p5/rbtg0 少林サッカー的なイメージがわいてきた
350名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:30:07.66ID:3cXzQR330 ドニー・イェンとかの線もありそう。
一見普通のオッサンだからな
一見普通のオッサンだからな
351名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:33:06.94ID:/qcwba9M0 昨日、たまたまパシフィックリムの続編見た。原案になった漫画(複数)に対するリスペクトは感じた。チャイナ押しが少しウザいけど、楽しめた。まんま原作実写化は厳しいかと思う。見る側は、別物だという割り切らないと楽しめない。期待や比較は悲しくなるだけ。
352名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:33:22.23ID:kvjFqsxr0 サイタマは黒人でキングは陽気なメキシカン、フブキは吊り目エラ張りアジアンビューティーw、しかもレズでタツマキとは姉妹じゃなくカップルまでは見えた
353名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:34:32.42ID:y7+QAOPl0 クロビカリはオリンピア出場者から適当にでかいの選べばいいな。
354名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:34:44.04ID:ZEPdsN8x0 主演は小峠で決まりか?
355名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:36:11.35ID:xbFQVNDJ0 実写でギャグ顔とマジ顔を演じられるとは思えないけど
怪人はCGでどうにでもなっても
怪人はCGでどうにでもなっても
356名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:36:45.45ID:3uCsJUU30 ジェノスはGACKTしか思いつかん
357名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:38:17.57ID:qyRT5iZy0 普段モードは小峠以外にあり得ないやろ
358名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:39:21.10ID:kvjFqsxr0 >>357
怒りモードはドゥエインジョンソンw
怒りモードはドゥエインジョンソンw
359名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:40:53.36ID:RTezRNV40 >>90
むしろ、アンパンマンをハリウッドが実写化したらどうなるかの方が興味深い。
むしろ、アンパンマンをハリウッドが実写化したらどうなるかの方が興味深い。
360名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:42:18.10ID:mhwH6b/D0 小峠がハリウッドデビューか
361名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:45:28.87ID:0CGkJBHW0 サイタマは黒人化
ジェノスはホモ化
タツマキとフブキのどっちかはレズビアン化
まあこの辺りはまず間違いなくやるわ
ジェノスはホモ化
タツマキとフブキのどっちかはレズビアン化
まあこの辺りはまず間違いなくやるわ
362名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:46:19.81ID:ogqKMk470 この漫画大好きな大坂なおみがめっちゃ喜ぶw
363名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:50:37.69ID:RF/ktEUK0364名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:52:03.21ID:Jfd2UApb0365名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:53:41.72ID:Qx2qYheW0 映画化するほどの漫画か?
366名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:54:26.55ID:i4x2EdcA0 モブサイコの実写化は酷かったわ
367名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:55:18.29ID:zC8PAavL0368名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:58:14.09ID:t/4JUhqP0 アンパンという食べ物は理解されないからハンバーガーでマクドナルドがスポンサー
というスレの流れかと思ったら少し違った
というスレの流れかと思ったら少し違った
369名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 11:58:47.03ID:ekuuXt5G0 ブルースウイルスかなあ
370名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:03:08.43ID:GSyu/W/P0 タツマキをナイスバディーで厚化粧な年増女優にしてしまうのがハリウッド
371名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:11:43.40ID:1fpdDSx90 これ作者には幾ら支払われるんだろ
ハリウッド映画になるとか全く予想してなかったろうな
ハリウッド映画になるとか全く予想してなかったろうな
372名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:12:28.23ID:jXoKCI490 カーメーハーメーハーーーーー!!!
373名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:14:29.39ID:x//xpp6v0 小峠ハリウッドデビューきたー(゚∀゚)
374名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:19:50.58ID:yx80HIew0 コブラの方がいいだろ
375名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:23:06.86ID:iR/9kxW70 >>1
アンパンマンをハリウッド実写映画化しろよ
アンパンマンをハリウッド実写映画化しろよ
376名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:23:31.24ID:wdw+zThN0 ネタバレ
サイタマがワンパンで解決します
サイタマがワンパンで解決します
377名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:24:58.05ID:o43Aa1iZ0 >>370
日本向けに作るわけじゃないからなぁ
日本向けに作るわけじゃないからなぁ
378名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:25:25.41ID:FZrumcC50 ポリコレに配慮と原作に忠実にタツマキは小人症の女優になります
379名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:26:06.07ID:YkHvBc980 ハリウッド版コブラどうなったか
380名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:30:36.84ID:di5hXo6S0 家庭持ちになって家族愛とか入れてきそう
381名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:36:10.10ID:yYZfsBRm0 セガール作品の焼き直しやんけ
382名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:36:27.61ID:MdhcoKEi0 ハリウッド版だと
サイタマじゃなくてクロビカリが主人公なのか(笑)
サイタマじゃなくてクロビカリが主人公なのか(笑)
383名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:37:20.54ID:W+seGtDQ0 許可だす日本側もアホだろ
ディズニーみたくブランド守ろうよ
あと日本の映画界
キャラによってはハーフタレントでも外国人でも使っていいから日本が実写化しろよ
いつまで会長を反日韓国人のままにしとくんだよ
映画界の発展する気ないだろ
まさか日本は実写化無理とかはじめから諦めるような国になったのか?
ディズニーみたくブランド守ろうよ
あと日本の映画界
キャラによってはハーフタレントでも外国人でも使っていいから日本が実写化しろよ
いつまで会長を反日韓国人のままにしとくんだよ
映画界の発展する気ないだろ
まさか日本は実写化無理とかはじめから諦めるような国になったのか?
384名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:41:00.50ID:sEpD4M4a0 ストーリーとしてハゲ要素はさほど重要ではないので普通のヒョロッとした俳優でいいよ
385名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:43:28.96ID:a3KJHGic0 サイタマはウェンツでいいんじゃねーの?
386名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:46:11.39ID:4ahRYvXp0 サイタマは躊躇なくスキンヘッドにできる窪塚かな
387名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:51:25.75ID:3fxmAldc0 サイタマだと外国人はわからないからユタとかに名前が変わりそう
388名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 12:57:08.02ID:25rL1Hpc0 サイタマに相当する州ってどこ
389名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:03:03.54ID:2WDazsH10 小栗旬か鈴木亮平が役者魂をみせてハゲにしてハリウッドデビュー
390名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:05:27.03ID:RgYK7XAj0 映画化するとしたら深海王あたりか
391名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:06:11.05ID:fDxIQVAs0 ハリウッド実写化ってただ版権抑えただけで実際につくるまではいかない一覧
コブラ
タイバニ
ヤマト
SAO
シュタゲ
ビバップ(ネトフリ)
ワンパンマン ← New!
コブラ
タイバニ
ヤマト
SAO
シュタゲ
ビバップ(ネトフリ)
ワンパンマン ← New!
392名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:07:56.78ID:UE5nDyBo0 >>388
ユタ州・オクラホマ州
ユタ州・オクラホマ州
393名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:08:39.81ID:cjPXufte0 サイタマ役にぴったりのツルツルハゲ見つけなきゃな
394名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:11:58.09ID:864SYimF0 キャンプテン ミズキのキャスト次第じゃ、ハリウッドに猛抗議案件
ミズキちゃんファンを失望させるんじゃねーぞ!!!
ミズキちゃんファンを失望させるんじゃねーぞ!!!
395名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:13:28.77ID:241duQca0 サイタマはワシントンになり白人が主役かな
キングとかジェノスは見た目が白人だから白人でも別にかまわん
まぁいつもの様にキャスティングミスで大コケの可能盛大だわ
キングとかジェノスは見た目が白人だから白人でも別にかまわん
まぁいつもの様にキャスティングミスで大コケの可能盛大だわ
396名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:17:29.59ID:ZxGL1wDx0 面白くならない予感
397名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:19:23.59ID:3NwJSyq90 権利だけ買い取って10年放置するやつだろ
398名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:20:35.62ID:/qlkQIn20 原作も大しておもしろくないのに映画にしても駄目だろ
アメコミみたいに向こうでの下地があるわけでもないし爆死確定じゃん
アメコミみたいに向こうでの下地があるわけでもないし爆死確定じゃん
399名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:23:43.21ID:XysrOuLl0 名前はサイタマなのかな?
400名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:29:50.99ID:+K2dMkHo0 >>338
ロック様は既に入ってるが…
ロック様は既に入ってるが…
401名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:30:18.22ID:+K2dMkHo0 >>8
強そなハゲはだいたい友達
強そなハゲはだいたい友達
402名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:34:07.68ID:NbP/wvnB0 ハリウッドにはハゲが一杯いるけど若はげはいないよな
403名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:44:39.66ID:pCE4uQc10 名前知らんけどソーシャルネットワークやグランドイリュージョンのあいつが坊主でやるなら見る
404名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:46:08.28ID:H4t+l0cN0 何が面白いのかわからない
ドクターXと根っこは同じ
ドクターXと根っこは同じ
405名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:50:28.40ID:EzczkPc00406名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:51:54.22ID:aJU5tdA30 マイヒーローの方がいんじゃね?
407名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:54:59.20ID:qcbVBk8gO >>387
ユタじゃ田舎過ぎじゃないか?
ユタじゃ田舎過ぎじゃないか?
408名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:56:40.10ID:Xe57yeHAO 名前はアイダホとかになるのか
409名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:57:30.69ID:sfD81ZC60 サイタマじゃ無くて良いけど
頭はツルツルのスキンヘッドだから
分かってるな
頭はツルツルのスキンヘッドだから
分かってるな
410名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:58:14.02ID:JKzOBbOg0 ハリウッド=中国になったから日本アニメばっかりやるのか?w
411名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 13:58:49.51ID:qcbVBk8gO タツマキちゃんとフブキを不細工にやらせない様に…
いいね?
いいね?
412名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:00:02.96ID:yAK5XaXU0 ジェノスのCGがハデハデになりそうだ
413名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:04:02.13ID:JKzOBbOg0 >>412
ジェノスとサイタマの戦いはアニメを越えられるのだろうか?w
ジェノスとサイタマの戦いはアニメを越えられるのだろうか?w
414名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:12:06.00ID:hSM3X8jN0 ジェノム、ジュマンジの脚本家とか糞映画決定だろ
415名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:12:41.24ID:yJLcdikY0 こういうのもういいっすわ
416名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:13:28.39ID:AWsIO9dl0 キャラがこ綺麗すぎて
417名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:34:00.33ID:di5hXo6S0 さいたま以外を既存のアメコミヒーローで固めたら面白そう
418名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:35:06.88ID:wRyuDtoX0 服が破けるヒーローは再現無理やろ
419名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:40:40.28ID:EZnHipjC0 タツマキ…エメリータラコウスキ
ファング…ダニエルクレイグ
アトミック…真田広之
童貞…マコーレーカルキン(AI複製)
キング…ドウェインジョンソン
フラッシュ…エディレッドメイン
ジェノス…オーランドブルーム
金属バット…イライジャウッド
ファング…ダニエルクレイグ
アトミック…真田広之
童貞…マコーレーカルキン(AI複製)
キング…ドウェインジョンソン
フラッシュ…エディレッドメイン
ジェノス…オーランドブルーム
金属バット…イライジャウッド
420名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:48:11.74ID:6M2T2A3B0 ワンパンってアメリカで通じるの?
421名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:53:05.77ID:y+3K0Iwa0 >>1
アメリカ人はヒーロー好きだからもしかしたら
アメリカ人はヒーロー好きだからもしかしたら
422名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 14:54:03.86ID:JKzOBbOg0423名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:01:26.97ID:MckR7V790 ハゲ役は若ければトムハンクスがあってたんだけどな
424名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:02:15.59ID:FGjyceag0 村田版は作画に時間が掛かるだろ あの作画は
425名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:02:42.43ID:I8IxyVsm0 見た目だけなら俺は適役
426名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:06:07.98ID:vJ/OpPiB0 アメコミ原作映画だと1作品に出てくる敵ヴィランは1人か2人くらいなので、
どこまで1作品に詰め込んでくるかだな。
どこまで1作品に詰め込んでくるかだな。
427名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:10:27.17ID:L9sfC1xA0 主役はジェノスになるよ
428名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:10:45.07ID:m3+DIboT0アンパンマンを
実写化してくれ!
頭が飛んでいくのを見たいな
429名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:14:51.28ID:8BvMn8Eu0 どうみても素人webマンガ家だった人、
世界の有名人になったか
世界の有名人になったか
430名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:15:52.03ID:VLwxQc3y0 タツマキはちゃんと10歳くらいのクソガキみたいな女の子にやってほしい
431名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:16:16.55ID:J55WXLlM0 サイタマ役がアメリカンなムキムキになったら嫌だなあ
432名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:18:33.20ID:AGayV0MX0 サイタマが世界に羽ばたく
433名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:19:49.13ID:gPIPTx2f0 筋トレしてたらチート級の能力になりましたみたいなギャグ漫画設定がアメ公に受けるかね?
アメコミヒーロー像と全く違うふざけた設定だし1本の映画としておもしろく仕上げるのも大変だろ
アメコミヒーロー像と全く違うふざけた設定だし1本の映画としておもしろく仕上げるのも大変だろ
434名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:26:29.88ID:vZmsu/kn0 ハゲマントはハライチの澤部
435名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:26:44.88ID:n+kvsIoy0 聞いたこともないけどラノベか何か??
436名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:32:46.96ID:0GASBjEb0 さいたまが筋肉モリモリな黒人になるのが辛い
437名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:37:27.42ID:xtrXhL/g0 サイタマは百田尚樹がいいな
438名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:38:53.74ID:80ZmswJ70439名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:38:57.21ID:9kdVLH6A0 ブルースウィルスでええよ
ハゲた上に年を取ったで
ハゲた上に年を取ったで
440名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:42:37.78ID:2FdB1G+I0 小峠やったな!
441名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:43:44.00ID:3NwJSyq90 残念ながら 主演は中国人です
442名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 15:44:38.32ID:lETLKvTS0 問題ははひふへほーをどうするかだな
443名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 16:08:41.72ID:CyDSdxtz0 松本人志の大日本人みたいに版権買っただけでしょ
先物買いでどこかに高値で売り付ける
だからこの段階で買ってる会社は映画作る能力ないよ
先物買いでどこかに高値で売り付ける
だからこの段階で買ってる会社は映画作る能力ないよ
444名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 16:14:18.33ID:1fpdDSx90 次はパチンコ会社に版権を売るね
445名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 16:24:25.91ID:TkdxbAfL0 サイタマ役は剃髪するのか
446名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 16:24:57.93ID:yAK5XaXU0 また鳥山明の例の改変コピペが火を噴くのか
447名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 16:33:42.50ID:KAiyvbw/0 ジェノス主役にすれば丸く収まるやろ
そっちのがみたいし
そっちのがみたいし
448名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 16:37:07.70ID:XJbwycts0 ハリウッドに勘違いして欲しくないのはこの作品はサイタマが無双するだけの話じゃないから
サイタマはあくまで起承転結の結の要であってカタルシスを形成するためのキャラでしかない
それをやらないで2時間ずっとサイタマが出ずっぱりで無双してる画を見せられても興醒めなのよ
まあ、たぶんわかってるとは思うけど
サイタマはあくまで起承転結の結の要であってカタルシスを形成するためのキャラでしかない
それをやらないで2時間ずっとサイタマが出ずっぱりで無双してる画を見せられても興醒めなのよ
まあ、たぶんわかってるとは思うけど
449名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:06:17.10ID:ysB+y7FT0 ぶっちゃけそんなに面白くないよね
450名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:16:34.08ID:A4U0Tg8N0 白人って坊主やスキンヘッドにしてる奴多いし、そこまで違和感ないよな
451名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:32:36.70ID:yAK5XaXU0 ・サイタマ&フブキに恋愛要素
・ジェノスがハデにドッグファイト&カーチェイス
・バングが完全に中国人設定。サイタマの師匠に
・女性もいるのに「ヒーロー協会」はけしからん、
とポリコレが騒いで改名
・ジェノスがハデにドッグファイト&カーチェイス
・バングが完全に中国人設定。サイタマの師匠に
・女性もいるのに「ヒーロー協会」はけしからん、
とポリコレが騒いで改名
452名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:33:45.30ID:odSf3g1j0 ハゲマントを英語でなんていうの?
453名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:41:25.72ID:K2G6f32Z0 まぁ半年位経ったら頓挫したってニュースだな。
454名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:42:10.60ID:NXcGfjG50455名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:43:02.86ID:AK6mq6Ye0 クロビカリ出来そうなのはハリウッドにしかいないしフブキみたいな美人出来そうなのは居るやろうけど
タツマキみたいなロリBBA出来る奴居らんからとんでも無い不細工にされそう
童帝とか存在すら消されるやろなぁ
タツマキみたいなロリBBA出来る奴居らんからとんでも無い不細工にされそう
童帝とか存在すら消されるやろなぁ
456名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:48:37.13ID:NXcGfjG50 キングこいつでいいじゃん
https://i.imgur.com/uo7jznR
https://i.imgur.com/uo7jznR
457sage
2020/04/22(水) 17:49:58.85ID:GSlfob1p0 タツマキ姉妹は中国人になりそうな気がする
458名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:50:30.30ID:VPdCgCAM0 タイガーアンドバニーはどうした?
あれも実写化するってニュースが出てたが
あれも実写化するってニュースが出てたが
459名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 17:51:32.89ID:NXcGfjG50460名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 18:05:30.03ID:KKqx0ypM0461名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 18:20:23.24ID:A4U0Tg8N0462名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 19:22:56.39ID:jkizbb+f0 >>203
原作はいまやはるか彼方に進んじゃってるわけだが…
原作はいまやはるか彼方に進んじゃってるわけだが…
463名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 19:36:12.09ID:WnQDeAp/0 ようつべ動画にでてくる世界各国の床屋でスキンヘッドに仕上げてる男性が主役でいい
464名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 20:11:33.80ID:FMpKP/hb0 主演えなりかずきでいい、声もアニメと似てるし
465名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 20:39:11.49ID:8iexoVPX0 ベン・スティーラーとかタロン・エガートンみたいな線の細い役者じゃねえの?
まんまX-MANのコメディ作品って言われてラジー賞獲得だな
まんまX-MANのコメディ作品って言われてラジー賞獲得だな
466名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 20:53:22.00ID:jkizbb+f0467名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:01:36.83ID:a8Yz3P0b0 きたぁああああああああああ
ドラゴンボールみたいにならないといいね
ドラゴンボールみたいにならないといいね
468名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:14:06.00ID:DJxOnKM80 >>263
韓国人はネズミだった…?
韓国人はネズミだった…?
469名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:15:37.86ID:zqibl0Nq0470名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:18:00.99ID:SLYrwVlD0 閃光のフラッシュや音速のソニックはどうするのか
471名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:31:58.02ID:JdOgdZrH0 外人って本当実写にしないと気が済まないな。死んでも日本人みたいには楽しめないんだと思うわ。
472名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:33:04.68ID:6n+UCDJE0 日本の漫画特有の間とかノリが再現できるのかな
473名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:37:07.23ID:/gLV9/1A0 絶対的最強者がヒーローで主人公
この発想はかなり斬新だったな
この発想はかなり斬新だったな
474名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:38:38.74ID:NhHRGCr80 この設定がアメリカ人に理解できるのか?
それとも原型留めないほどに改変されて、危機に陥ったサイタマをキャプテンアメリカが救い、
USA!USA!になるのか
それとも原型留めないほどに改変されて、危機に陥ったサイタマをキャプテンアメリカが救い、
USA!USA!になるのか
475名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 21:52:31.94ID:NXcGfjG50 >>471
アメリカ人な
アメリカ人な
476名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:00:41.42ID:ZxGL1wDx0 サイタマとフブキのラブシーン不可避
477名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:08:45.88ID:BPbC8cwu0478名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:29:12.47ID:O8e1QHxN0 小峠しかいない
479名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:30:59.07ID:MckR7V790480名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:35:51.47ID:Jzf0l0yK0 ジョーカーみたくガロウの物語を
481名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:37:10.43ID:qJVuXASF0 >>1
サイタマ小峠一択だろ
サイタマ小峠一択だろ
482名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:40:08.25ID:l4zaqgt+0 ゲームだけど、ICOをあの世界観崩さずに完璧に映画化して欲しいわ
483名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:52:04.99ID:SUn8ldrN0 新都社時代は読んでいたが、やはり引き延ばしがひどいのか
主人公の出番がほとんどなくなってから、こうなると思っていた
主人公の出番がほとんどなくなってから、こうなると思っていた
484名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:54:36.52ID:iI5/XYryO 日本人から見て、サブいことになるのは間違いないな
485名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 22:56:20.80ID:GCXeZPmh0 名前は何になるんだろう
ニュージャージーかな
ニュージャージーかな
486名無しさん@恐縮です
2020/04/22(水) 23:07:35.96ID:jp72cPFu0 >>462
君は勘違いしとるよ
原作と村田版は設定や登場人物諸々が違うのは分かるだろ?
ONEがインタビューで村田版も自分が1からネーム描いてると語ってる
村田が自由にやってるのはONEのネームが遅い間の引き伸ばしだから連載の遅さはONEが100%原因
今はモブサイコ関連が落ち着いたから原作・村田版とも進んでる
君は勘違いしとるよ
原作と村田版は設定や登場人物諸々が違うのは分かるだろ?
ONEがインタビューで村田版も自分が1からネーム描いてると語ってる
村田が自由にやってるのはONEのネームが遅い間の引き伸ばしだから連載の遅さはONEが100%原因
今はモブサイコ関連が落ち着いたから原作・村田版とも進んでる
487名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 00:03:29.03ID:JryKhtWr0 コロナでハリウッドも大変な状況下ででも企画が動いてることに、びっくり
488名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 00:10:44.06ID:qvXX685O0 「趣味でヒーローをやっている者だ」
「我が名はシャノス。増えすぎた宇宙の全生命の半分を消すために宇宙の意志によって生み出されたのだ!それを趣味?趣味だと。やはり人類は滅ぼすしか」
ワンパンチ!
「ぐっはああぁぁぁ」
ハリウッド版のファーストシーンはこれしかないでしょ
「我が名はシャノス。増えすぎた宇宙の全生命の半分を消すために宇宙の意志によって生み出されたのだ!それを趣味?趣味だと。やはり人類は滅ぼすしか」
ワンパンチ!
「ぐっはああぁぁぁ」
ハリウッド版のファーストシーンはこれしかないでしょ
489名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 00:14:54.65ID:R8ln437u0 >>477
ゲームなんかでチートをして最初は面白いんだけどだんだん飽きてくる感じに似てるな
ゲームなんかでチートをして最初は面白いんだけどだんだん飽きてくる感じに似てるな
490名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 00:22:18.29ID:ZFZV9wxh0491名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 01:04:18.56ID:ZT5TSl4C0 ニコラスケイジがサイタマか
492名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 01:21:04.95ID:4QkOzZ6W0 主人公周りはだいたい日本人の知らない新人で、しょうもない役でちょっと名の知れた役者が当てがわれるだけだな
ポケモンとかアリータとか
ポケモンとかアリータとか
493名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 04:12:39.73ID:WxFdMNs20494名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 04:25:36.56ID:t2UEMs5Y0 ハゲの設定活かすなら
ハゲのイメージがないイケメンをハゲにしないとね
何故かハゲのイメージの人ばかり名前が上がってるけど
ハゲのイメージがないイケメンをハゲにしないとね
何故かハゲのイメージの人ばかり名前が上がってるけど
495名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 05:29:22.50ID:Jl5a3Vm/0 ワンパンマンってワンパンでしか倒せないのが弱点。
右の頭部と左の頭部を同時に破壊しないと、等が復活する、よくありがちな敵には勝てない
集団で意志を持つ社会性昆虫のような敵にも勝てない。
右の頭部と左の頭部を同時に破壊しないと、等が復活する、よくありがちな敵には勝てない
集団で意志を持つ社会性昆虫のような敵にも勝てない。
496名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 06:17:12.96ID:A/kTuXqW0497名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 06:48:58.57ID:Ikeeppvt0 最新話がもろ引き伸ばしで酷いな
今までで一番つまらん回かもしれん
今までで一番つまらん回かもしれん
498名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 08:22:59.79ID:8rxaO+4F0 ヒーロー作品だけどマーベルと被らないのかね
499名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 08:24:44.03ID:ryjcx+gB0 サイタマが黒人になりそうな気がする
500名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 08:25:25.18ID:HOQMUb1I0 歌は森口でお願いします
501名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 09:18:49.56ID:wLcPwaAV0 金髪のガールフレンドは出てくるの?
502名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 09:57:15.40ID:uZyNJysq0503名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 10:02:51.78ID:pQF++NE+0 ハンコックの続編でええやん
話題はむしろ声優を誰がってことになりそうだが
話題はむしろ声優を誰がってことになりそうだが
504名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 10:03:27.22ID:HfM4WpGk0 タツマキ完全にストームのパクリ言われると思うけど大丈夫?
505名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 11:47:51.84ID:Ap5bCczO0 >>504
能力違うやん
能力違うやん
506名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 12:07:40.36ID:CUV9gSK00 変なコスプレしたオッサン達がハイスクールで青春するドラゴンボールエボリューション擬きの駄作になりそう。
507名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 12:54:15.68ID:NOxmSg/O0 どうせアベンジャーズみたいになるよ
508名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 12:55:55.33ID:h4nWOkDa0509名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 16:18:32.91ID:wAVIfDxS0 俺の中でサイタマ(村田版)のビジュアルイメージは
ファンシイダンスのモックンだw
つーかもうこれ以上考えられねえw
ファンシイダンスのモックンだw
つーかもうこれ以上考えられねえw
510名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 16:22:16.67ID:xjtvQrik0 ハリウッドによる設定変更など予想
サイタマとフブキは恋人同士(もしくはラストで恋人になる)
ソニックはサイタマと実力拮抗のライバルキャラ
ジェノスが黒人
タツマキは年齢相応のおばさん
アトミックサウラビ(韓国人役者)
バングはジャッキーかジェットリー
童帝は高校生
番犬マンは狼男(変身タイプのヒーロー)
駆動騎士はフルCG
ボフォイとクセーノが同一人物でヒーロー協会の専属科学者
クロビカリはドウェインジョンソン+CG
キングが本当にヒーローの力に目覚めてしまう
閃光のフラッシュの衣装が完全に忍者
タンクトップマスター出番なし
無免ライダーがサイタマの親友で実力もA級
特に変更点がなさそうなのがプリズナーと豚神
最後はサイタマが苦戦するほどの強敵が現れS級全員でかかってやっと倒す。
エンドロールの後にガロウが現れて次回作への引きを作る。
サイタマとフブキは恋人同士(もしくはラストで恋人になる)
ソニックはサイタマと実力拮抗のライバルキャラ
ジェノスが黒人
タツマキは年齢相応のおばさん
アトミックサウラビ(韓国人役者)
バングはジャッキーかジェットリー
童帝は高校生
番犬マンは狼男(変身タイプのヒーロー)
駆動騎士はフルCG
ボフォイとクセーノが同一人物でヒーロー協会の専属科学者
クロビカリはドウェインジョンソン+CG
キングが本当にヒーローの力に目覚めてしまう
閃光のフラッシュの衣装が完全に忍者
タンクトップマスター出番なし
無免ライダーがサイタマの親友で実力もA級
特に変更点がなさそうなのがプリズナーと豚神
最後はサイタマが苦戦するほどの強敵が現れS級全員でかかってやっと倒す。
エンドロールの後にガロウが現れて次回作への引きを作る。
511名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 17:55:33.12ID:q8SjK7tp0 ドウェインジョンソン一択でしょ
512名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 18:21:42.34ID:KJIVbmxh0 サイタマって名前からしてボーッとした日本人の埼玉県民じゃないと
白人にはやらせないでほしい
外人がやるとシャザムになる
白人にはやらせないでほしい
外人がやるとシャザムになる
513名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 18:24:22.40ID:ACl8Tb+c0514名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 18:25:46.58ID:Qwnj+8gB0 「たぶんダメだろうな」と予想していたら本当にダメだった某国の実写映画と大違いです。さすが日本のアニメーションは優秀なんですね!
スタッフの皆さん、本当にごくろうさまでした!!
スタッフの皆さん、本当にごくろうさまでした!!
515名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 19:24:06.19ID:w1ZvdFez0 サイタマじゃ伝わらないからテキサスとかボストンて名前に変わるんじゃないの
516名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 19:40:38.32ID:xWgZWvxx0 銃夢みたいにCGで表情作るのかな
517名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 19:56:09.23ID:u81nIJAS0 ネタにされてるくらいの田舎だとニュージャージーかな
NYから見ての田舎なんだろうけど
NYから見ての田舎なんだろうけど
518名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 20:15:33.21ID:WsNK4JRx0 村田版はもうタツマキとフブキの百合漫画でいいんじゃないかなと最近思えるようになってきた
519名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 20:20:08.46ID:NA85xhOj0 新都社という辺境のweb漫画サイトで連載始めてここまでビッグになるとは…
520名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 20:43:26.13ID:M4ONwiB30 ガロウは全カットで
521名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 20:49:19.77ID:CCSS1C4K0 HBOで無免ライダー主役にしたスピンオフドラマ作ってほしい
522名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 20:50:50.97ID:u5vA0xYY0 >>4
アメリカで「そこらへんの草でも食わせとけ!」とかやれるのか
アメリカで「そこらへんの草でも食わせとけ!」とかやれるのか
523名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 20:52:23.84ID:faRyzGwa0524名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 21:14:40.76ID:zd/1Cg2m0 ネットゲームでムカつく中国人達も ワンパンマン知ってたわ。日本人プレイヤーイジメてるのになw
サイタマがローカリーゼーションしてニュージャージーとか?カンザスとかディープサウスだとまた意味が違って来るし
サイタマがローカリーゼーションしてニュージャージーとか?カンザスとかディープサウスだとまた意味が違って来るし
525名無しさん@恐縮です
2020/04/23(木) 21:25:16.63ID:e9DlEW510 ソニーって事は不必要に中国人は出てこないかしら?
526名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 02:21:33.00ID:yIdcp1QV0 ソニックって言ったらソニック・ザ・ヘッジホッグでしょ
527名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 02:50:58.19ID:cTRV+ofH0 これは流れるだろう、クロビカリとぷりぷりプリズナーはポリコレ相手に勝ち目ひとつもない
528名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 03:13:17.05ID:sAmb2KZ30 深海王どうすんの?
529名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 04:34:16.77ID:progjMqa0 >>359
こっちの方が観たいな
こっちの方が観たいな
530名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 05:53:46.67ID:n9WyNvK00531名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 11:31:21.43ID:2y8xNEpN0 サイタマはCGで細マッチョにされるやろ。
532名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 11:32:35.88ID:72PzUW/h0 ただのハゲマッチョにしちゃうと普段のサイタマが似合わなくなるのは確実
533名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 11:32:45.27ID:sVcmM43P0 アクションスター勢ぞろいの中心に小峠でいいだろ
534名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 11:36:20.17ID:CqrdhJfo0 >>9
ぜんぜん違う
ぜんぜん違う
535名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 17:35:33.12ID:pVMPN/ml0 ジャッキー・チェン 「サイタマを演じれるのは僕しかいない」
536名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 19:44:52.08ID:6bkAGco70 サイタマってビジュアル的には温水洋一一択だと思う
537名無しさん@恐縮です
2020/04/24(金) 20:43:47.01ID:2MHf92RG0 原作完結してないのに映画化すんなよ
538名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 00:29:29.39ID:dvm24FPx0 >>536
サイタマ20代なんじゃないの?
サイタマ20代なんじゃないの?
539名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 00:32:36.92ID:bqCTkxaz0 >>536
サイヤマはイケメンやで
サイヤマはイケメンやで
540名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 00:39:47.50ID:5SuEQogxO アンパンマンとコラボ
541名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 06:10:27.51ID:ERN2iU6B0 ハンコックのパクリだけどいいのか?
542名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 08:59:14.34ID:gZt/Rx240 サイタマは無毛症やで
543名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 10:12:19.01ID:8R7QcxcM0 ハリウッドじゃ村田タツマキの履いてない具合再現不可だろ
544名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 10:24:32.88ID:0+kjoQEl0 キングとのゲームはソファーに座ってやって
鍋パはピザなんだろうな
鍋パはピザなんだろうな
545名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 11:14:52.38ID:lSeI2Us/0 >>541
全然違うやん。
全然違うやん。
546名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 12:23:24.90ID:P19ys+1g0 >>544
バーベキューだろ
バーベキューだろ
547名無しさん@恐縮です
2020/04/25(土) 14:52:13.44ID:Ip1pSKWD0 盛り上がり的にボロスのところがクライマックスなんだろうな
ジェノス→ヒーロー試験→成長の家→ボロス
で100分くらいの収まりか
ジェノス→ヒーロー試験→成長の家→ボロス
で100分くらいの収まりか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 増える「電話が怖い」社員たち SNS世代ならではの不安と責任感 [nita★]
- 【悲報】ネトウヨ「中国人がハッピーセット捨ててる!」人気マンガ家「でもビックリマンチョコ捨ててましたよね日本人😅」 [339712612]
- 【画像】日産「国内工場2つ潰しちゃおうかなー🥹」みなとみらい駅前の本社ビルは労働環境確保のため維持へ [881878332]
- 【悲報】会社辞めて毎日大阪万博に通ってる人が居るらしい😰 [616817505]
- 永野芽郁、芸能界追放 [918862327]
- 週末最後のお🏡
- 結局のところ幽霊って実在すんの? [342692744]