X



【音楽】King Gnu「白日」がストリーミング累計再生数2億回突破
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/03/25(水) 23:17:27.16ID:uRoyLclk9
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/86314/2
20年03月25日

 King Gnu「白日」のストリーミング総再生回数が2億回を突破した。

 「白日」は、ドラマ『イノセンス 冤罪弁護士』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、2019年2月22日より配信がスタートした。
2019/3/4付チャート(集計期間:2019年2月18日〜2月24日)で15位に初登場し、翌週からはトップ10をキープ。
チャートイン39週目を迎えた2019/11/25付チャート(集計期間:2019年11月11日〜11月17日)で1億回再生を突破し、57週目となる2020/3/30付チャート(集計期間:2020年3月16日〜3月22日)で2億回再生を突破した。

 なお、2017年10月のストリーミング・チャート集計開始以降、総再生回数が2億回を突破した楽曲は、Official髭男dism「Pretender」、あいみょん「マリーゴールド」、そして、King Gnu「白日」の3作のみとなる。

http://www.billboard-japan.com/scale/news/00000086/86314/650x_image.jpg

白日
https://youtu.be/ony539T074w
0002!ninja
垢版 |
2020/03/25(水) 23:17:52.50ID:B+zB6nxA0
>>1
ずっと白目かと思ってた
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:20:39.39ID:Z58ZBA8U0
へースゴいですね(白日)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:01.09ID:ayzQsAyv0
サブスクで充分稼いでるでしょ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:45.43ID:MOWj8E580
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://oday.3-a.net/1584444107
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:21:48.60ID:0FPt0cHp0
最近売れてるのに良いものは無いな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:22:02.87ID:GuJK2JZM0
まだストリーミングはわからんでもないが
youtubeとかで何億再生回数ってのは絶対おかしいと思うの
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:22:50.20ID:jV5FgjwA0
キングヌーとかバンド名はやたら最近ネットで目にするけど
興味ないから1曲もワンフレーズすらしらんw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:23:02.69ID:Ma8D9rgi0
だんだん日本も韓国みたいになってきたな
そのうち韓国みたいにちまたのロックバンドやちまたのドマイナーアイドルでも1億回越え当たり前になってくるぞ
それでいてアルバムとかは20万枚ほどしか売れてないというね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:23:10.59ID:afaWaA7c0
曲は良いのに歌詞が絶望的にダサいバンド
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:23:16.57ID:bfrRuROV0
電通糞バンド
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:23:57.50ID:y5Gw4nSR0
>>1
震災でキャバクラ遊びしていた山下智久は皆で獲得した番組の賞金100万円を独り占めし、さも自分が寄付したかのような振る舞い、嵐はチャリティーイベントを開き一億円

【芸能】松本潤、1億円を寄付 嵐を代表 豪雨被害の広島&愛媛を訪問「自分たちのできることを」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1532141910/
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:24:11.41ID:UTLEGT800
初めて聴いたが随分とネチっこい曲やな
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:24:27.44ID:x+trA3dp0
おっさんだけど久々に好きな曲。
でも一人だけ特攻の拓の雑魚みたいなのがいる。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:25:32.25ID:qTpPIWpm0
なんて言うんでしょう、オードブルもサイドディッシュもないフルコース…メイン!メイン!メイン!メイン!みたいな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:27:27.57ID:KOsusSvF0
ドラムが独特で好き
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:28:35.58ID:5kFwv0ZW0
白目
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:28:48.37ID:DLcNsDyy0
加工しまくりだからなあ、生音だとCDほどスゴく事ないから興ざめしちゃうの
とくにギターの人が生だと絶望的に音程取れない、声量がないで非常に残念
髭は調子いいと生でも聴かせて頂ける感じなんだけど
何か残念感があるバンド
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:29:07.73ID:WFWx8RYA0
vinylで注目してたけどまさかここまでブレイクするとは思わなんだw
YOUTUBEでのバンド漁り楽しいわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:29:36.88ID:54oEHYiS0
ガチャピンが歌ってるやつ好き
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:30:18.14ID:WFWx8RYA0
>>24
映画でもそうだけど「で、これは何が言いたいの?」とか言うヤツは大抵センスがないw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:30:39.08ID:7FLjQflF0
あんなおもろいラジオが終わってしまうのが悲しい
俺も常田選手権優勝めざしたい
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:30:40.71ID:sbwnd2mN0
白目
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:30:46.76ID:b6Fz9ywY0
白目って紅白で歌ってたやつか
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:30:46.91ID:xMbUfqog0
ボーカルの人プラモデルとか好きそう
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:32:57.61ID:qxzo+cGJ0
>>25
これディアンジェロやん
絶対ディアンジェロオタクだぞ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:33:00.90ID:1MuIwqPY0
間違いなくソニー押してただろうけどここまで人気になるのは想定してなかったと思われる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:34:43.39ID:9GRrjJGT0
白目のカリスマ・永田裕志もようやく世間に認めれる日がやって来た。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:36:56.76ID:5hxI03BG0
king gun
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:37:55.14ID:NnkpGY770
>>9 老眼でみんな同じに見えるよ。スマホは拡大できてよかった。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:38:28.97ID:ROo78jH80
この曲かっけえってなって他の曲聞いたけど
引き出しはあまりない感じなんかな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:38:39.40ID:+vuU6fWJ0
白目に見えた
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:40:05.73ID:BFQ7iYXd0
そのストリーミング再生て
2億回なら、いくらぐらい儲かるんや
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:40:30.74ID:NNJaAVVS0
ボーカルだけのほうが売れたと思う
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:40:36.51ID:Nsvdpl6f0
ステマ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:41:20.86ID:9ezQ0mr50
>>43 より多くの人の心に刺さる曲の方が名曲だぞ。おまえがそっちの方が好きってだけのことだ。
おまえの感性がなぜ世の中の主軸だと思った?コロナエイズ感染野郎が

ただキンヌー井口様の白日の歌詞は女に逃げられたDV野郎の葛藤まんまだなとは思う
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:41:22.33ID:kdLZzzFJ0
30代半ばだけど、
最近は90年代の音楽に親しんだ俺には
合う曲が増えてきた気がする
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:42:45.07ID:yfjyxW/I0
白目てレギュラーの西川君みたいなもんか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:42:45.76ID:94ZNPY7g0
ここまでくると、かえって聴く気がなくなった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:43:03.98ID:JKn3HF3V0
白目にしか見えなくなった
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:43:47.47ID:o26wFNzV0
ガイジみたいなやつがいるバンドだっけ?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:45:27.33ID:ZhEpzrj30
昔KPOPがよくYoutube再生回数が何億回!みたいにやってたけどどんだけ遅れてゴミの猿真似やってんだよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:47:06.74ID:nYHW3fv20
で、いくら儲かったんだ?

特にyoutubeの再生回数とかどうでもいいんじゃそんなもん
大して金にならん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:47:48.08ID:lH+TQ9wX0
これからフラッシュも上がってくるよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:48:25.99ID:dlZ0thM80
>>32
同じくvinylでこのバンドの名前を何となく知って、白日でえらい売れたんだなぁと思ったけど、ANNのaikoとかポルノでバズった流れでラジオ聴いてみたらボーカルが思い掛けないキャラでビックリした。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:53:05.75ID:dEJXf2E90
こんなんより
CD売れた方が何倍も利益になる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:54:36.53ID:2mr2u4EK0
ずっと白目だと思ってた
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:55:39.23ID:+vuU6fWJ0
百目
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:56:11.81ID:ARfnfA5p0
髭男のパーテンダー?はまあ、耳に残る歌いたくなる曲だと思うが
ヌーの方は、最初キングガンかと思ってたから紛らわしい
あと曲もそんな良くない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:57:14.20ID:dlZ0thM80
>>76
CD買いまくってた世代だけど、サブスク経験してしまうとよっぽど魅力的な特典でも付かない限りCD買う気にならんよ。

ここ数年、初回盤だけライブの音源かDVDとかついてるCDしか買ってない。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:57:25.11ID:CCKND1p00
攻殻の新作に起用されて歌手の名前出てないYouTube動画のコメントに
ごり押し歌手の勘違いコメント一杯あってウザイわ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:58:28.98ID:qxzo+cGJ0
90年代にこんなに上手い人達いなかったよな
ただ綺麗過ぎるかな
でも岡村靖幸にしてもスガシカオにしても田島貴男にしても拙いながらも
ブラックミュージックの妖しさや毒をなんとか取り込もうとしていた気がするんだけどな
でもバンドが売れてるのは良いこと
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:59:38.30ID:PhNdY+go0
生演奏にこだわるのに毎回何かしらトラブル発生する奇跡のバンドw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 00:00:00.20ID:h/8UgtGz0
低温のボーカルの声があまり好きじゃない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 00:00:13.47ID:PlSp5oKB0
すげえセンスしてるはずなのにわかりやすい曲や歌詞ばかり要求されるからセンスを無駄にしている
狙って売れる曲つくってるとか聞いたが、そんなの保険というかセンスをさらけ出して売れなかったときのことを恐れてるだけだろ
まあ売れれば勝ちだから仕方ない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 00:02:23.48ID:8oJ77dq30
ストリーミング再生ってどういうカウントなんだろう
いつもアレクサでアマゾンミュージックをかけっぱなしなんだけど人気の邦楽枠だとたいてい一番最初にかかるからそりゃ勝手に数字も増えるわな
いや嫌いじゃないけどね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 00:02:57.54ID:ivfdhKDk0
ギターの常田が作詞作曲全部やってるから、常田が井口に飽きたらバンド早々に崩壊しそう。ボーカルも兼任してるし。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 00:03:18.15ID:NHX41zV40
おっさんだけど、よくきいてる
これとヒゲダン
アップルミュージックで聴いてるから個別に金払ってるわけじゃないけどね
トップミュージックで適当に聞いてると、耳に残るからアルバムごとダウンロードしてる
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 00:05:02.49ID:2ag2fZOQ0
こいつらも米津もあいみょんも話題の曲をYouTubeで調べると「あぁ、これか」ってなるけど、
48軍団系列のミリオンヒットはマジで聴いたことすらない
もしくは聴いたけど記憶の片隅にすら残ってないのか
数曲はAKBの曲を知ってるけど、タイトルすら聴いたことのないミリオンヒットを連発してるのが闇過ぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況