X



【特集】『仮面ライダー』死神博士役・天本英世氏の命日 徴兵され、終戦を迎えた凄絶な過去 2020/03/23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2020/03/25(水) 10:13:09.79ID:D0twd0W/9
2020.03.23

3月23日は、2003年に亡くなった俳優・タレントの天本英世氏の命日にあたります。『仮面ライダー』の死神博士役で大きな知名度を得た天本氏。死神博士以外にも特撮番組でさまざまな役どころを演じました。
https://magmix.jp/post/25342




一目で分かる個性派俳優、天本英世氏

仮面ライダー E-CRAPHICS CARD 06死神博士&イカデビル(バンダイ) (C)石森プロ・東映
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/03/200323-amamoto-01.jpg

 3月23日は、2003年に亡くなった俳優・タレントの天本英世(あまもと・ひでよ)氏の命日にあたります。『仮面ライダー』の死神博士役で大きな知名度を得た天本氏は、学生時代に太平洋戦争が勃発して徴兵されるという経験をしています。終戦後には東大に入学するも世捨て人のようになり、28歳のときに俳優を目指そうと決心するなど、激動の人生を歩みました。
 
 天本氏が演じた役では『小さなスーパーマン ガンバロン』のワルワル博士が一番好きだと語るライターの早川清一朗さんが氏を追悼します。

* * *

 天本英世氏が亡くなってから、早くも17年の月日が流れましたが、氏の独特な風貌と不気味さとひょうきんさを合わせ持った雰囲気は、忘れようにも忘れられるものではありません。さて、天本氏と言えば『仮面ライダー』の死神博士役で有名です。新宿の地下街で天本氏とすれ違ったファンが「あ、死神博士だ」とつぶやいたところ、
天本氏が「左様」と答えて立ち去ったというエピソードがあるほどです。地下街で不意に天本氏が姿を現し、そのまま通り過ぎていくというシチュエーションは想像しただけでとてつもないロマンを感じます。もう二度と、そのような機会が存在しないのが残念でたまりません。

 天本氏は死神博士以外にも特撮番組でさまざまな役どころを演じています。筆者にとって特に印象深いのが、『星雲仮面マシンマン』のプロフェッサーKに『小さなスーパーマン ガンバロン』のワルワル博士、そして『快傑ズバット』の2話に登場した用心棒、居合使いの風流之介です。いずれも見た瞬間に「あ、天本さんだ!」と分かるくらいに個性的な雰囲気を放っているのがさすがと言わざるを得ません。

 また1991年から放送された『たけし・逸見の平成教育委員会』(1994年から『平成教育委員会』)には途中までレギュラー回答者として登場し、国語系の問題ではしばしば高難度の日本語を回答して一度は不正解とされながらも、よく調べると実は正解だったということがあり、その国語力の高さでお茶の間を驚かせました。

https://magmix.jp/post/25342/2
次のページ 徴兵から東大入学、そして俳優の道へ
【画像】バラエティ番組でも人気だった天本英世氏 
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:21:55.38ID:jzoUEJHy0
>>58
その映画ではどうしても黒沢年男の方を思い出してしまう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:28:50.22ID:j40S/9jz0
>>17
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:30:15.63ID:0tUDnpIT0
>>91
東大合格しているような人なんだけど。
お前なんかとは違って優秀な知性のある人物だ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:31:23.42ID:vVfoaN3f0
昔近所に住んでてよく見かけた。マント来て背も高いから何かオーラがあったな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:39:46.58ID:88GADq1j0
>>32
しかも身長高くて晩年も姿勢良かったしな
渋谷で何度か見かけたけど、ダンディというわけではないのに
妙な格好良さをまとってた

>>63
よく来てたよね
あの歳の役者さんにしては珍しい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:42:11.65ID:2NMdCvX70
>>64
番組スタッフが32歳で自殺(過労死?)
逸見さんがガンで急逝
たけしがバイク事故で大ケガを負い入院
田代の度重なる逮捕
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:48:17.57ID:xzczWz+H0
立ち喰いの銀次だっけ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:48:30.96ID:T9xiBLHA0
>>72
そうそう!渋谷で歩いてるの見たことある、マントヒラヒラさせてブーツはいてた。
身長高くてすごく目立ってた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 11:55:12.59ID:4Z8ocx2s0
>>104
終了後も含めたら岡本夏生やラサール石井の狂いっぷりだって加えていいことになるからな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:06:32.18ID:9P44cj9C0
世田谷公園近くでお見かけしたことがある
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:13:32.10ID:AUrAyo1b0
>>36
40年前に神戸で見た
見た目はもちろん歩き方からして一般人と全然違う
物凄くかっこよくて子供なりに感銘を受けたよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:18:20.27ID:xHd8bNJr0
>>25
ゴキチョン
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:18:55.01ID:WFGgj+U30
吉田照美のラジオ復活して欲しい
もちろんアシスタントは小俣雅子で
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:21:00.51ID:vJC3A32F0
逸見さんの追悼番組で、生放送でヤバめの業界批判をしてスタジオを凍りつかせてた思い出
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:21:27.84ID:mXVgHSCt0
大阪市民の俺が東京出張で遭遇した唯一の有名人だわ
大阪では芸人しか見たことなかったから新鮮だった
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:22:34.02ID:wrsKEDXA0
天本英世の目撃談の半分は、岡本喜八監督を誤認したものと言われている
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:24:40.70ID:qlGBiV8R0
人けのない道でマント姿の天本とすれ違ったことがある
俺もいい大人だったがまじで怖かったw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:25:11.35ID:NWslXKjp0
吉田照美何やったの?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:25:29.54ID:eSvPmCCR0
顔立ちや目つきが戦後生まれとは違う気迫があった人
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:28:29.36ID:5XohmeW90
>>119
生涯家も持たず居候生活
毎朝決まった喫茶店で朝食が日課だと本人が言ってたのをテレビで見たわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:30:44.66ID:I4WfwDdi0
この人の著書は本当に素晴らしい
スペインと聞いて思い浮かぶ空気感は天本氏の本から受けた影響そのまま
図書館で借りてでも読む価値はある
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:38:37.60ID:X2G+D+4F0
>>116
もう思想を抜きにしたお馬鹿路線の番組はやれないだろうな
今ならアベガーの3時間になると思うよ
しかしあの寺ちゃんが立派なアナになるとはね
当時はまったく分からなかったよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:42:20.66ID:E0yGYGWs0
>>41
オール怪獣大進撃の発明じいさんがいちばんの善人な役?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:44:49.66ID:3JkQ2MYv0
>>5
スペインで死にたいって言ってたもんな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:56:54.70ID:8mz4aFzu0
>>75
愛国的日本人はそう考えてるらしい
チョンより上か下かが愛国的日本人の全て
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 12:57:52.18ID:9PGXhxD+0
>>54
パチンコなんかやるようには見えなかった
意外と普通のおじいちゃんだったんだな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:00:59.84ID:MauWRGwf0
>>72
>>1で書いてあるエピソードの方ですか?
それともそういう場面がよくあったのかな。
この人に憧れてマント探したことあるけどどこにも売ってなかった。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:02:15.19ID:z3CD82HR0
よく新宿伊勢丹前で見掛けたわ そのまま死神博士だったわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:11:46.06ID:wF/JEOQ60
笑っていいとものゲストでスペイン人は今日(だけ)を生きている って言ったのがいつ
までも印象に残ってるなぁ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:12:31.70ID:YTbD4K8H0
軽井沢だったか、マント姿で老人とは思えないほど背筋がのびて高身長の怪人とすれ違った。見覚えのある顔。
天本英世氏だった。 颯爽と闊歩されている姿に 死神博士!と叫んだら振り向きもされず、右手をホイと挙げてくれた。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:15:10.56ID:wF/JEOQ60
いいエピソードもった人たち多くてうらやましい.....
山田まりやが以前、番組で柳生博に天本さんって話しかけたら機嫌悪くなったって話
はいつも思い出しておかしくなっちゃう^^
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 13:54:33.25ID:7RhSNqKM0
兵役と徴兵は何が違うの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:30:34.81ID:JN28l8Lr0
>>148
平たく言うと兵役は自分の意思や強制でも軍に入ること自体を指す言葉で徴兵はその義務を課す事。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:53:17.17ID:Clz6CqNU0
兵役も徴兵も一緒じゃね
国が主権者たる国民に強制する行為で国民主権からしたら犯罪行為
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:57:30.94ID:pb2OOL+80
世にも奇妙な物語の亀のスープの人だっけ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:59:28.40ID:XVm+WXdM0
「日本の一番長い日」の横浜警備隊長役が名演
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:24:03.73ID:PQvqxGQM0
>>14
そのエピソードをいいとものテレフォンショッキングで発言して
スタジオが何とも言えない空気になってたな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:31:26.12ID:61M/dq1/0
三茶死神博士って子供たちには有名だったな〜 あと、高円寺のV3な
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:10:25.10ID:/PaSaa6x0
イカデビルも↓へと.....。
https://www.toei.co.jp/release/movie/1217608_979.html
>10年ぶりの「仮面ライダー電王」は主人公がママとケンカして家を飛び出す10歳の
少女アンナ。なぜかショッカーに追われデンライナーに乗ることに…デンライナーには
、おなじみのモモタロス、ウラタロス、キンタロス、リュウタロスのイマジン達が全員
集合し場面カットも解禁します!さらに、秋山莉奈が演じるナオミの姿も!!デンライ
ナーが降りた先は“平成元年”過去の世界でアンナとモモタロスたちの大冒険が始まります。
アンナが平成元年で出会う10歳の少女・メロンは一体何者なのか…?さらに、本作には
ショッカー大幹部にして初代仮面ライダーの宿敵・イカデビルも登場!電王とどんな戦い
を繰り広げるのか…そして、プリティ電王とは一体何者なのか…⁉今後の解禁に乞うご期待!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:15:27.19ID:QsqyG2Ul0
赤坂でお見掛けする事が結構あった。
すらっと長身で格好よかった。
オーラがあったなぁ。
一度でいいから握手くらいはお願いすば良かった。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:16:25.67ID:jhIfdFBM0
マシンマンのプロフェッサーK 途中でいなくなるけど
最終回にまた復活したのにマシンマンと戦わずに逃げて終わった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:16:40.05ID:tgvUioq80
ガンバの宇佐美
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:39:10.90ID:wVcXJGYA0
もう亡くなって17年もたつのか
平成教育委員会に出ていたのもよく覚えてる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:47:24.28ID:sjMCcfzh0
>国語系の問題ではしばしば高難度の日本語を回答して一度は不正解とされながらも、よく調べると実は正解だったということがあり

どんな問題だったんだろう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:08:23.78ID:88GADq1j0
>>126
サッカーで知られる以前のスペインのイメージは
ガウディとダリと天本さんとますむらひろしだったな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:12:33.47ID:DX1vyvyG0
スペインといえば独裁政権なんだよなあ

仮面ライダー放映当時なんてまだフランコが存命中
なのに
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:16:47.84ID:Nxb5z4iO0
渋谷公会堂の前にいたら(egg-manの前だったかもしれない)
天本氏がNHKの方へ歩いていくのを見た記憶がある
背の高い方だった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:34:41.44ID:k2r2ot0Y0
>>166
よほど怒ってたのかテレフォン・ショッキングで
「吉田照美はバカ」と連呼し、
逆にタモリが俺の番組で何言ってくれてるんだという感じでいつになく不快感をあらわにしてた。
タモリが感情的になってたのはこの時とローリー寺西に対してしか見たことない。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:34:08.32ID:Vsb/5M3G0
>>150
ジャリ番で育った世代が今のコンテンツを作っている
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:44:39.34ID:4Z8ocx2s0
>>173
ローリーはカメラに向かって「テレビみてる奥さん、あなたの娘さん今レイプされてますよw」とも言い放った
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:51:57.82ID:IhfSxa+a0
交差点と電車で2回くらい鉢合わせして2度目はお互いにおおっ!ってなった
背が高いんだよな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:04:01.71ID:UGg2Q7VY0
日本のいちばん長い日でこの人が演じた横浜警備隊の佐々木武雄大尉は怖かった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:30:38.19ID:Sp1F18E+0
>>2003年に亡くなった
死神博士のイメージが強いせいか今でもどこかからスーッと現れそうな気がする(−人−)
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:37:31.18ID:oy3nF6Xj0
>>176
あいつは何がしたかったんだろ?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 22:37:59.12ID:IQ7sfF070
この人じゃなくて、名前忘れたが
サルバドール・ダリにそっくりな人いたよな?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 03:50:23.56ID:6DHYf8wa0
>>167
全部好きだ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 03:51:46.79ID:6DHYf8wa0
なんでみんなこんな会ってるんだ
羨ましいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況