X



【アニメ】機動戦士ガンダム『閃光のハサウェイ』ハサウェイ役は小野賢章!新キャスト発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/03/25(水) 00:28:45.59ID:uRoyLclk9
https://www.cinematoday.jp/news/N0114896
2020年3月25日

人気声優の小野賢章が、映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』で主人公ハサウェイ・ノア役を担当することが、24日に行われたファンイベント「GUMDAM FAN GATHERING-『閃光のハサウェイ』Heirs to GUMDAM-」内で発表された。この日は、ギギ・アンダルシア役を上田麗奈、ケネス・スレッグ役を諏訪部順一、主題歌を[Alexandros]が担当することも発表され、アムロ・レイ役の古谷徹、シャア・アズナブル役の池田秀一と共にイベントに参加した。

『閃光のハサウェイ』は、「ガンダム」の生みの親である富野由悠季の同名小説が原作。アムロとシャアが激突した『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』(1988)後の宇宙世紀0105年を舞台に、アムロの戦友ブライト・ノアの息子であるハサウェイ・ノアが、地球連邦政府に反旗を翻すさまを描いた作品で、イベントに先だち、『逆襲のシャア』から、メインキャスト、モビルスーツ、キャラクターデザイン、音楽等を一新すると発表していた。

リニューアルの理由を「制作・演出上の都合」としていた小形尚弘プロデューサーはイベント内で、富野が現在は新作を作りたいという思いが大きいこと、さらに本作の監督を『虐殺器官』(2017)などの村瀬修功が務めることに触れ、「『逆襲のシャア』の直後だったら、監督は富野さんだと思いましたが、あれから30年が経過しました。今までのファンはもちろんですが、今回作ったものが、さらに20年後、30年後、次の世代にも愛されるものにしていかなければいけないと考えたとき、村瀬監督の映像感覚で作ってもらいたいと思ったのが一番大きいですね」と説明する。

それに伴い「役者のお芝居も、等身大の年齢に近い方にお願いし、生っぽいお芝居をしてもらいたかったので、このお三方(小野、上田、諏訪部)を選ばせてもらいました」とキャスト一新の狙いを説明した。

ハサウェイ役に抜擢された小野は、オーディションに合格したときの心境を「またまたと(信じられなかった)」と明かすと「実感が湧くにつれ、プレッシャーが大きくのしかかってきたのですが、いまは『やるしかない』と思い、一生懸命取り組んでいます。長い歴史のガンダムシリーズのなかで、主人公をやれることが光栄。その責任をしっかり果たせるように頑張っていきたいです」と意気込みを語った。

そんな小野に、古谷は「『機動戦士ガンダム』は40年の歴史がある世界中にファンの多いビッグタイトル。(『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』の)宮野真守くんにも言ったんですけど、ガンダムの主人公をやると人生が変わると思います。とにかく自分の感性にまかせて、小野君なりのハサウェイというキャラクターを演じ切ってください」とエール。池田も「新たな『ガンダム』の世界を、若い人たちが作っていってくれればいいなと思います。そこに多少なりとも参加できることがあるのであれば、嬉しいですよね」と声をかけていた。

映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』は7月23日より全国公開

イメージビジュアル
https://img.cinematoday.jp/a/1cA5sTAB13Ym/_size_640x/_v_1585062349/main.jpg
小野賢章
https://img.cinematoday.jp/a/1cA5sTAB13Ym/_size_640x/_v_1585062349/1.jpg
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:54:49.54ID:NWslXKjp0
ベルチルも「逆襲のシャア」なんだよアホ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:58:48.55ID:qb5bH3Xe0
F91があるから、この17年後にはガンダムはある程度風化して忘れられてなきゃいけないんだよな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 14:59:14.29ID:FIAJU/vm0
佐々木望って幽々の頃の声がもう出せないイメージなんだけど、実は出せるの?
なんか途中で声が低くなって色んな噂が出てきた以後、知らんのだが
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:01:38.77ID:dgaAcyZG0
さすがに最近佐々木望の声は衰えを隠せないので
これは仕方のない交代だと思うな、本人とファンは納得しないだろうけど
俺はどっちでもいいし、どっちかというと若いほうがいいってのには理解を示す

島津さんに関しては、島津さんで良かった気がするけどな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:05:38.73ID:FIAJU/vm0
佐々木のツイッターみてきたけど、良い人っぽいな
シグルイ見直そう
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:06:15.57ID:93E9Q5sV0
島津冴子は島津冴子で映画の時点でほとんど声優の仕事してなかったからかなり衰えてたと思うわ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:13:00.97ID:ctbbQjui0
>>472
昨年、サンライズ祭りでユリの声出てたから、フォウもいける(改めて時系列でフォウの件を調べると、島津が言ってる方が正しい、ただ音響の藤野というよりゆかなを無理矢理ぶち込んだのはバンダイの関係者だろう)

毎年やってる島津のイベント
二年前は佐々木出てたから今回の交代はバンダイの嫌がらせじゃないのか
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:20:05.05ID:jUOMV0RQ0
影武者の小野ハサウェイは処刑されて、本物の佐々木ハサウェイは生きていたみたいなオチとかどうよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:24:23.53ID:+WhMqKmN0
>>417
映像化されたものが正史なら、既存の映像化されたものと矛盾する様な作品は作られないって事か?
でもそう言う作品無かったっけ?
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:26:14.92ID:ctbbQjui0
青山剛昌がコナンで
組織にフォウ的キャラ出して
途中で殺されたのが
偽ものの別人とかやればいい
偽モノゆかなと本物冴子みたいな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:28:01.03ID:XXtgM8Ak0
宇宙世紀は古参に媚びたほうが良いんだけどな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:32:25.24ID:PjSAPWKv0
>>480
古参でも爺声のORIGINシャアは聞き苦しかった
どうせなら銀英みたいに総入れ替えすべき
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 15:34:09.53ID:LECDlrNj0
>>470
声が変わり過ぎちゃったからね、本人もそこは納得してるようだし
まあ、無難なところに落ち着いたwww
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:16:24.89ID:NdXbrCuJ0
公式が佐々木望のツイートをRTしてたから
佐々木じゃないと思わせて実は佐々木望
ってなると思ったら、単に晒し上げって
底意地が悪すぎる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:24:09.50ID:e3Q/Xsu80
>>1
小野賢章のツイ垢に突撃して
暴言吐きまくってるアホがこのスレにいたら笑うw
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:25:52.36ID:tmwQIaY30
「・・・大佐、セックス上手でさ、オーラルもアナルも要求されたでしょ?」も
「・・・大佐、性行為上手でさ、口の奉仕も後ろでのプレイも要求されたでしょ?」
とか無難な感じに変えられちゃうんだろうな・・・。

まぁでも上田麗奈ちゃん可愛いから俺は問題ない。
ハサウェイの中の人なんて誰でも良いわ、佐々木希に思い入れは無い。
内容が詰まらなかったら以後一切触れないけどw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:30:08.66ID:bvKlh2iQ0
フォウとハサウェイでは人気と価値観が違うからまあバンダイも大丈夫だとタカを括ってるんじゃないのか、ことが大きくなったら干して、マスコミに圧力かける得意技もあるし
LD以降ゼータは売れると言われ続けてたのに、あの後商品展開全てパーになっちゃたけど
今回は大丈夫のハズ()
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:31:01.69ID:M2CzbBVO0
ビームバリアに突っ込んで火傷したまま捕まって処刑された話だろ?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:46:15.85ID:jxiN9cjC0
ケネスも見た目別人になっとるし
ギギも金持ちの愛人設定じゃなくなってるかもしれん
レーンだけはGジェネ初出からそのまんま
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:48:15.25ID:2MdYmtlr0
世代交代云々言うなら諏訪部起用は意味わからんやろ
佐々木と5、6歳しか変わらんやん
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:49:39.11ID:bvKlh2iQ0
劇場版ゼータ無理ありすぎ
敏さんのシロッコ誰かわからん声
瑤さんお亡くなりなのに無理矢理音源当てて使う
榊原さんは富野曰く「演出しても言う事聞かない」、それでも怒れない富野
池脇とゆかなは藤野任せで富野は適当に「いいじゃない」とOK出す(ロザミアとファの人にはいつもの追い込みをかけてたので一応ちゃんと演出したんだろう)

まあ、アフレコ以前に恩田の作画問題もあったし

十年以上たって、バンダイにヤレと言われたツギハギ映画、興行的には失敗
あんなに評判が悪いとは思わなかったと言いだすし

劇場版ゼータに比べたら、ハサウェイがどんなクソ映画になっても我慢できるわ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:51:54.28ID:C4wl8ZBj0
パチンコの逆シャアのハサウェイの声は別に違和感なかったけどな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:58:52.97ID:aSLR6W8g0
>>497
誰も彼もがパチンカスというわけではないのでぇ^^;
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 16:59:17.72ID:h/yVghpH0
つまりアニメ版ギギは地球に憧れて一人暮らししに来たナウでヤングでウブなお金持ちの箱入り娘って設定になる可能性もあるのか。
まぁ娼婦設定自体不必要だしなぁ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:00:51.38ID:WuKEad530
名作くんのボルトが代表作だよな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:04:30.99ID:jxiN9cjC0
マフティーもテロリストじゃなくて
エゥーゴとかソレスタルビーイングみたいな感じに改変されてたりして
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:05:48.89ID:e7300hbf0
PV見たら悪くはなかったかな
テロリストの狂気は見せられないかもしれないなと思ったけど
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:30:05.41ID:jxiN9cjC0
W、種、00と定期的に腐に媚びると人気出るからな
初代も実は当時の腐人気高かったらしいし
小野諏訪部とかそれ狙いやろ
ケネスなんて諏訪部ボイスに合うように見た目変えられちゃって
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:37:50.50ID:yNMi0JJQ0
>>471
トルーパーの頃は性格悪いので有名
だったんだが流石に丸くなったか
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:41:14.83ID:KerhCHR70
あれか、ターミネーター3で大人になったジョン・コナーをエドワード・ファーロングではなくニック・スタールが演じたようなもんですかね。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:44:38.85ID:nZ9n14UP0
小野寺昭
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:47:16.49ID:jxiN9cjC0
佐々木ハサウェイで期待してたけどもう無理だから
ガウマンとかエメラルダとかGジェネではモブみたいな適当なキャラデザだったメインキャラの造形がどうなるかだけが楽しみ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 17:51:21.04ID:O+qDLFIf0
>>511
Gレコ。
正史扱いされていないが、現在連載中の『クロスボーンガンダム』シリーズの新作がVより後の話。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 18:29:50.77ID:5RX2xaLi0
上田麗奈さんって朝乃山より年上だと途端に若手感が感じなくなるな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:04:08.09ID:GJ1jiJ/k0
なぜか突然この前映画館で上映した
劇場版ゼータ
コロナが大騒動になる前で
他の映画は客入ってるのに
ネットで客入り見てもひたすら無観客上映状態
あんな、ゆかな臭いもんZのオタが観るわけないだろ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:08:52.38ID:DC6VYb1A0
ゼータほんとに金かけて全編新画にするか(しかし恩田てめーはパスだ)
ひたすら過去のを尊重して声優も変えないで解釈だけ深めるとか
どっちかにしたらよかったのに中途半端にして大失敗
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:24:17.44ID:Y+Sw30rd0
>>522
3部作なのに予算1億で作れと言われればああもなろう

リーンの翼とのバーターだったそうだが
あっちはあっちでネット配信のテストケースだったし
お禿げ様も苦労してんなあ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 19:37:58.30ID:7dcp1z+z0
最後の富野ガンダムなんだから富野監督にすればと思ったけど、劇場版Gレコ作ってるのか
主人公の声優が途中で休業しちゃってどうするのだろう?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 20:45:12.55ID:lIoJStVl0
誰やねんなケネスは置いといてハサウェイもギギもデザインはいいな
エクバのハサウェイは小説表紙のハサウェイに寄せてるのか面影ないけど、これは少年時代やブライトの面影がある感じ
ギギも清楚なビッチ感が出てていい
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:06:26.40ID:VqFs91nr0
これアムロにシャアも声ありで出番あるの?
今日コナンのCMの赤井の声聞いたら、もうかなり爺さん声だわ
声出しづらそうで、originより衰えてるのが分かったレベル
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:32:31.78ID:1Lbq0PVo0
RG Hiν ナイチンゲール ペーネロペはよ
コロナで死んだら買えなくなる
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 21:55:16.24ID:7zQIW6jM0
アムロの子種を潰すなよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 22:00:01.35ID:0Odk38SJ0
ケネス大佐もマダオの方が好き
諏訪部は何か慇懃無礼なキャラの方がしっくり来る
ギギは割とどうでもいいけど
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 22:01:45.72ID:DC6VYb1A0
ベルトーチカの子供がギギなの?
関係ない?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 22:03:04.32ID:fJBVfsqy0
>>340
カトルがシャアもやってたのか
聞いてみたい
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 22:06:37.92ID:lIoJStVl0
ギギは作品ごとに毎回声変わってるからな
林原は間に合わせ感あったし、川上さんはそもそも亡くなってるからしゃーない
1番合ってる気がする
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 22:16:01.14ID:KerhCHR70
>>540
お禿様、新約ゼータをハッピーエンドにしちゃって、公式世界線からダブルゼータの物語を削除しようとしたのかもしれないけど、
バンダイ様はそんな勝手は許さないとばかりにユニコーンでネェル・アーガマを出しちゃうという仁義なき戦いぶりw
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 22:18:21.34ID:lIoJStVl0
フォウはまだテレビ版があるからいい
ハサウェイはゲームでは馴染みあったのに映像化でこれだもの

個人的に小野の声ってあんまり知らないから逆に違和感ないけど、知ってると違和感ありそうだな
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 22:52:14.36ID:8wOux9XR0
>>54
ハリー・ポッターだから一度は聞いた事あるはずだけどな
最初の方は声変わりする前だし、吹き替えは見ない人なら知らないかもしれないが
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:02:19.30ID:W4B9mfIb0
>>478

08小隊の悪口は好きなだけ言ってくれ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:15:06.91ID:Y+Sw30rd0
>>542
予告見た限りでは特に違和感なかったけど
佐々木望ぐらいに個性ある方が良かったと言うか、、、
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:25:17.57ID:jMy30XU80
小野ウェイは悪くはないというか無難というか
佐々ウェイの少しイキった感がやっぱいいわ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:32:39.32ID:0+wvVcYK0
>>539
お禿さん的には意味がある改変だったと聞く。
イマドキのお子様があまりにもテレビ版カミーユ寄りの気質になり過ぎて、新たなニュータイプ像を提起したかったそうな。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/25(水) 23:42:18.93ID:XCeRkAQV0
>>417
サンボル作者やチームの徹底的な平行世界押しで乗り切った結果、クソUC反対派閥から正史入れてよ神作!運動されるぐらいのもあるし
劇場Z的に完全なる分岐流れ作った名ハゲ監督のような保険ルートも多くあるぞ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 00:41:03.61ID:iMwr2ElG0
映画オリジナルのラストにするみたいだね
さすがに処刑は出来ないらしい
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 00:47:37.72ID:xSvtf5LT0
>>392 >>410
笑ったけど、福井はほんとイデオン好きなんだな。
>サイコフレームが原因で大惨事が起きる
福井流ニュータイプの解釈混ぜるとまんまじゃん。
同じイデオンオタクの庵野と二人で新約イデオンとかつくりゃいのに。
庵野がエヴァの先をどう描きたいのか興味あるし。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 01:33:23.90ID:yg3N6z880
>>392
ナラティブは知らんけど、ユニコーンの段階ですでに「フルサイコフレーム」っとか言って考えただけで脳波で動いてくれる設定だったよね
エヴァンゲリオンを意識してるなあとちょっと思ったよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 04:42:37.29ID:0E6dBbwE0
>>49
そう!…カーシャが?嘘だろベスさん!
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 05:05:31.52ID:7WazdvyU0
福井脚本じゃないなら駄作確定だわ
せっかくUC、NTといい流れで来てたのに
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 05:15:57.69ID:QX3NKhw30
アムロが登場するなら見に行くよ
そうじゃないなら代わり映えしないからスルーかな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 07:11:58.78ID:EByE8VDS0
>>26
原作だとエースパイロット(クエス)と巨大MAを狩った戦功が認められて無罪放免になった。
今回どういう設定になるか知らんが。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/26(木) 07:26:10.81ID:EByE8VDS0
>>405
一番の犠牲者は息子の成長を見守りつつ退役してレストランをやりたいという
人生設計が木っ端みじんになったブライト。
一生裕福に食っていけるだけの年金は(口止め料として)入るだろうが
命令に従って息子を頃した極悪親父の汚名を一生背負う羽目になったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況