X



【東京マラソン】大迫傑(ナイキ)が日本新記録!2時間5分29秒 報奨金1億円 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/03/01(日) 11:53:27.85ID:rv9U48wM9
東京マラソン 大迫が日本新で1億円ゲット!五輪代表に大きく前進

東京五輪マラソン男子代表の残り1枠を争う東京マラソンが1日、東京都庁前スタート、東京駅前ゴールの42・195キロで行われた。今年のレースは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、一般ランナーは参加せず、「エリートランナー」枠の選手のみで実施された。大迫傑(28=ナイキ)が日本記録となる2時間5分29秒で日本人トップの4位に入り、五輪代表に大きく前進した。日本記録更新で1億円もゲットした。優勝は2時間4分15秒のB・レゲセ(25=エチオピア)だった。

3月8日のびわ湖毎日で今回の日本記録を破った最速選手が五輪代表の最後の1枠に決まる。日本記録を更新する選手が現れなければ、現日本記録保持者で、昨年9月のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」で3位に入った大迫が代表に内定する。

2020年3月1日 11:16
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/03/01/kiji/20200301s00057000140000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/03/01/jpeg/20200301s00057000155000p_view.jpg

★1が立った時間 2020/03/01(日) 11:15:32.85
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583028932/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 11:59:39.62ID:XC8CG6ZU0
大迫はNIKEからもボーナス貰えるんだろうな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 11:59:46.20ID:8zt/HI6M0
安倍政権のせいで狭量な奴が増えたな
本当、東京マラソン4位で1億円のボーナスとか馬鹿馬鹿らしいよ
賞金自体は100万円なのに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 11:59:47.82ID:tNylv1p50
>>78
一色にすら先着される設楽とは何だったのかw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:00:27.67ID:R+VjYhjj0
設楽の勝つ気ないかのような消極的なレース運びはなんなんだ?
井上みたいに途中で力尽きたのなら仕方ないが最初から第二集団にいちゃダメだろう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:00:28.79ID:WgV+TRY20
大迫めっちゃ半端ない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:00:31.32ID:1S3jTHnA0
不謹慎な開催でどうすんの
パリは中止したぞ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:00:32.86ID:FPvlradM0
入着せいぜいなのに日本最高ってのもなんだかなあ
ちょっとアフリカが本気出したら日本のマラソンは世界から置いてきぼりだな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:00.69ID:tNylv1p50
>>89
>>93
実力不足を隠す為のビッグマウスでしかなかったね。話にならない。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:01.12ID:+l1jZevL0
設楽はビッグマウスで追い込むタイプなのかもしれんがそんなことする必要はないのにな
そんなもんじゃ早くはなれん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:07.15ID:3oYkGXdG0
>>105
東京マラソンが一番タイム出しやすいコースだから無理だよ


もう決定した
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:08.63ID:VdeJ5xVJ0
ナイキの厚底頑張ったな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:11.92ID:F1MK2Gbw0
陸上競技の宣伝費用を考えれば安いもんだと思うけどな。
なんでこんなに近視眼的なバカだらけなんだ。。。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:15.55ID:oJGAtnMN0
マラソンではなくナイキランニングレースに名前変更して
日本のナイキランニングレース記録だな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:21.60ID:WgV+TRY20
>>35
チョチョチョーーーーーーーンwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:28.24ID:RtJRFdYG0
>>86
いくらナイキでも、びわ湖で日本記録出すとか
その時点で無理な話だろう。高低差は少ないコースだけど、風の影響が強いから。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:39.36ID:KV0Va0sR0
>>97
5kmだけでも14分台で走れたら俺が1億やるよ
まず1km2分55秒で走れたら1万やる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:01:39.91ID:jAXF2Rha0
びわ湖で東京の記録抜かすなんて、余程の事が無きゃ無理でしょ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:01.06ID:vnhueRZo0
>>102
サヨク脳のチョンモメンw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:08.67ID:GIrwAAVq0
168cmwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:22.42ID:xTuGjwhJ0
二線級と思われている高久、上門が好タイムということは
今日の気象コンディションは抜群に良かったのだな
女子のトップも17分台だしね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:22.64ID:TlEgl/+90
ナイキさすがですわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:25.40ID:gPt7a0Pt0
大迫一億何回目?
何回も貰えるの?ちょっと高過ぎな設定じゃない?陸上界のレートとして。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:33.21ID:Zih5iUOi0
>>105
びわ湖はコース設定上タイムが出にくいから
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:40.29ID:gOsA5/Bg0
ナイキが9千万円頂きます。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:40.60ID:CFN9bSGT0
陸連ってポンポン1億出せるほど金持ってるの?どっから収入得てるの?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:44.69ID:tbJrLCKD0
記録には価値は無いが日本人1位というのは価値がある
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:02:53.66ID:cTEpIco/0
ナイキぱねえなw

今までの記録はなんだったんだ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:00.07ID:HOcoSYdA0
最強に違和感だわ
4位でガッツポーズって、、、
金出しすぎでは?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:00.87ID:iBpvPlht0
金メダルより1億円のほうが嬉しいよな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:03.34ID:47QCmQAC0
東京マラソンの賞金
1位/11,000,000円
2位/4,000,000円
3位/2,000,000円
4位/1,000,000円
5位/750,000円
6位/500,000円
7位/400,000円
8位/300,000円
9位/200,000円
10位/100,000円

日本記録じゃなかったら100万円だけ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:09.82ID:MZpnSZNo0
優勝したんか
どうせ
ぶっちぎられたんだろ
甘いんだよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:18.52ID:vnhueRZo0
>>130
じゃあなんで琵琶湖が候補の1つにのぼっているの
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:24.60ID:EhonUIji0
靴のおかげで記録は出たが、
これまでの靴ならせいぜい8分台が
いいとこじゃねーの?
まぁ箱根もマラソンももう見ることはないな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:26.01ID:q1HoG9Gv0
これで五輪惨敗なら最悪だな
一億が無意味になる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:36.13ID:nRR02uPX0
>>119
世界中のマラソン大会で
ナイキの靴で記録更新連発してるんだから
ナイキランニングレーシングinTOKYOとかBerlinとかになるぞ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:43.63ID:nZM25WHx0
一億にしても7分台の1000万、6分台の500万
シューズのせいで能力向上目的がシューズ効果によるばらまきになってる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:49.90ID:tNylv1p50
>>135
設楽はあのペースで30km以降に上げられないなら、第二集団で走った意味が無いよね。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:03:58.32ID:8fdEcQve0
大迫って名字のやつは半端ねえってのが証明されたから
半端な大迫は生きづらくなったな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:07.69ID:f3uth0Gq0
なんで黒人に勝てない雑魚の争いに一億やらないないといけないの?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:26.80ID:AA5MTIoR0
新記録は素晴らしいが、順位から見ればオリンピックでのメダル獲得は無理、入賞も簡単ではないのが日本選手の状況だね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:28.77ID:IB88uLvv0
この報奨金1億円は税金どうなるの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:30.92ID:4LTOvxk/0
>>69

お前ならボルトより10秒ぐらい遅いタイムでゴールできるさ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:31.78ID:BE9FIu8r0
陸連の人っていつも分厚い防寒ジャンパー着てるジジイ
選手はシャツに短パンなのに、寒けりゃ一生懸命仕事して汗流せと思ふ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:32.72ID:Oby0Oct70
>>139
陸連ではない

日本実業団連合
トヨタだの旭化成だの日本の一流企業から集めた金だよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:34.12ID:3mMZ/xRO0
税金ハンパない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:41.68ID:wJ8mjJUN0
大迫は無理して先頭についていかず冷静に勝負をした
井上は行けるところまでついていく博打に出た

設楽は第2集団について30kmくらいから上げていくかと思いきやむしろ急激にペースダウン

調整ミスなのかな?ピークは過ぎてしまったのかな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:51.41ID:pdNVZ75B0
設楽はびわ湖毎日走るの?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:04:52.11ID:BfrldiIv0
日本のプロ野球の選手なんて世界では大したことない連中でも
数億円もらっている奴がいっぱいいるんだから大迫に文句言うのはおかしい。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:05:21.06ID:q1HoG9Gv0
大迫は前にぼろ負けした時点で期待できない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:05:22.47ID:aO+hD0js0
>>19
ちょっと整いすぎてるね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:05:30.57ID:X7lBbxgE0
靴で過去の努力が全部上書かれるのどうなんだろう
全然日本新を凄いと思わない
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:05:33.70ID:RmssYrqL0
4位じゃメダル取れないじゃん
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:05:54.86ID:SDP88p6E0
すげーーーーw

2億かよ!!!

じゃああんまり日本記録出すのもギリギリ遅く出した方がいいんだなw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:03.53ID:g3HE+hSh0
びわ湖毎日のコースじゃあ
いくら靴の上げ底でも日本記録は無理だろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:09.98ID:nOePdUj80
設楽はオリンピック出たくないとか言ってたからいいんじゃねーの
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:11.03ID:WzsfM/hn0
あんな臭い東京を走るなんて俺には無理だ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:27.35ID:ht4gwCYA0
>>176
メダルより1億でしょ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:34.71ID:oJGAtnMN0
>>151
マラソンの歴史はナイキが消え去るまで実質ストップだな
ナイキランニングレーシンググランプリ、通称N-1でいいだろ
もはや賞金レースなんだしオリンピアンの精神など微塵も感じない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:41.32ID:BE9FIu8r0
>>171
シークレット運動靴
0186 【末吉】
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:41.63ID:8Xb47fjT0
>>171
素人がこういうので全力疾走したら足くじきそうだわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:45.07ID:M5MF0hu50
靴のおかげだからタイムに価値は無いな
五輪メダルで1億円に変更しろよ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:48.93ID:+l1jZevL0
>>155
体の真ん中から足が生えてるやつらに勝てとか無理だろ
劣等人種の中じゃ多分世界一だからすごいよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:51.34ID:mrtGdSY10
びわこは横風もきついしな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:06:59.29ID:wvwCcFDb0
>>164
ゴミが履いてもゴミだろ苦笑
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:07:09.81ID:KH96hs770
選考レースでも優勝出来ないんだから更にトップレベルの奴等が集まる五輪は10位以下は確実
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:07:10.42ID:bWrLNuCO0
ナイキの新型凄かったな
旧型ピンク履いてる人可愛そうだったな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:07:12.93ID:hXDlDF++0
陸連「大迫で決定だわ。だが、びわ湖もやるからな!w」
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:07:14.82ID:84XIDfu90
>168cmwww

逆にあの小さいガタイでここまで記録伸ばすとか凄いと思うけどね

高校の頃から「チビだから、この先は伸びシロない」とか馬鹿にされて
大学、社会人と常にトップで記録伸ばしたわけだから
そこは評価認めないと、チビだと馬鹿にしてる奴の方がバカって事になる
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:07:26.56ID:tsJgqHqA0
大迫ナイキ所属かよ
今回の新型シューズは大迫に合わせたモデルを一般商品化したのかもな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 12:07:32.35ID:953OeENl0
視聴率かなり行っただろうな
スポーツ中継ほとんどなくなってるからみな待望してただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況