X



【サッカー】<ラモス>「五輪代表にしても若手のA代表にしても、支配率が高くても、勝てない」「勝つために必要なのはゴールだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/02/29(土) 08:38:08.72ID:zayQ07+S9
〈月刊ラモス〉心の底からヴェルディを愛している。だからこそ、強いヴェルディを取り戻したい


写真

J延期は「当然の流れ…人間の無力さを痛感」
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200229-00010001-chuspo-000-1-view.jpg


東京Vのチームダイレクターに就任。古巣の再建にラモス氏は熱い情熱を注ぐ
 今は耐えるときだ。新型コロナウイルスの世界的まん延に伴い、Jリーグをはじめ、あらゆるスポーツイベントの延期、中止、無観客開催、さらには小、中、高校の休校が決まった。「残念でならないが、多くの人たちの安全のためにはやむをえない。いまは我慢のとき」とラモス編集長。

それでも「Jリーグの開催延期を前向きにとらえれば、開幕でつまずいたクラブが修正、改善するいい機会かもしれない」とポジティブ。こんなときだからこそ、東京ヴェルディのTD(チームダイレクター)に就任したラモス編集長は熱いサッカー愛を口にする。


 こればっかりはどうしようもない。Jリーグが延期となり、プロ野球もすべてのオープン戦が無観客試合となった。それどころか、学校も休校となる。ものすごく残念だけれども、これはみなさんの安全のために、当然の流れだと思う。これ以上、新型コロナウイルスがまん延すれば、大変なことになる。いまは全世界、各国で素早い対応をしていただきたいと思うしかない。人間の無力さを痛感している。

 それでも、人は前を向いて生きていかなければならない。もしもこの延期を前向きにとらえるなら、私たちはひたすら学校やスポーツイベントの再開を祈りつつ、その再開に備えて準備を整えるしかない。

 2月、わたくしラモス瑠偉は東京ヴェルディのチームダイレクターに就任しました。ビーチサッカーの日本代表監督としてやるべきことをすべてやったという満足感がある。ヴェルディTDは私にとって新たな挑戦だ。

 昨年もヴェルディのアドバイザーを務めたが、これはあくまで羽生社長のアドバイザーであり、クラブの運営にすべてが反映されていたわけではない。しかし、今回は違う。育成部門も含めたクラブの全体の方向性について、私なりの考えを訴えていくつもりだ。現段階では現状を把握することが急務だと思っているが、ゴールデンウイークを過ぎたあたりから、いろいろな意見を出していこうと思っている。

 J2開幕戦となった徳島戦を見に行ったが、結論から言えばこの試合、ヴェルディはある意味、日本サッカーにおける課題の縮図のような試合をやっていた。

つづく

2/29(土) 6:40配信東京中日スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200229-00010001-chuspo-socc&;p=1
0002Egg ★
垢版 |
2020/02/29(土) 08:38:31.68ID:zayQ07+S9
日本サッカーの縮図…そして本当に必要な選手とは

 結果は0―3の完敗だった。前半30分過ぎまでは決定的なチャンスを作り、いいサッカーをしていた。しかし前半33分、37分とミスからカウンターを食らって失点した後は、何もなかった。それをふまえた上で、データを見てみながら試合を分析したい。

 ボール支配率は58%対42%、パス本数は722本対464本。しかし、シュートは5本対19本。簡単な数字の比較だが、この数字が何を意味するのか。3メートル、5メートルのショートパスばかりつないでも、ゴールは生まれない。ポゼッションサッカーだのパスサッカーだの、数年前は育成において、それがサッカーのお手本のようにもてはやされた時期があった。その弊害が、ここにきて顕在化している。私はこれまでも訴えてきた。何のためのポゼッションなのか。何のためのパスなのか。

 五輪代表にしても若手のA代表にしても、支配率が高くても、勝てない。なぜならポゼッション自体が目的となっているからだ。勝つために必要なのはゴールだ。ゴールを決めるためにはどこかの場面で突破し、相手の守備ブロックを崩す必要がある。

 世界的にもサッカー界のトレンドはボールを奪ったら一気に相手のゴール前までボールを運ぶスタイルが主流となっている。そのためには突破力のある選手、シュート力のある選手を育てなければならない。いま私は、ヴェルディの中で、そんな選手を育てられるポジションにいる。

 私は心の底からヴェルディを愛している。だからこそ、強いヴェルディを取り戻したい。そのために必要なのは対人プレーに強い選手、突破力のある選手、つまり、戦える選手だ。戦う姿勢をサポーターに伝えることができるチーム、見ている人の魂を揺さぶるような強いチームを育てたい。

 そのためには何でもやる。みなさんの力を借りるため、スポンサーの理解を得るために動くし、育成部門を強化するためにも動く。

 目標は今季、または来季のJ1昇格。そのために覚悟を決めてTDになった。みなさん、ヴェルディに力を与えてください。応援してください。必ず強いチームを作り上げます。(元日本代表)
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:39:06.20ID:gsD3RNIy0
韓国を見習え
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:40:47.06ID:2kdgIJjx0
大谷や佐々木みたいな本物のフィジカルエリートが野球に行ってしまうのが日本のさっかぁが弱い原因
競技人口は野球を抜いたが身体能力の低い選手しかいないから
アジア0勝で敗退するくらいレベルは低下してる
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:41:15.79ID:KdtrRjBu0
ソナコトワカテルヨ!
ジョウダンジャナイヨ!
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:41:34.96ID:cv3NBfAf0
  上田
中島 南野 久保

これでどこからでも点取れる
未来は明るいよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:42:41.13ID:sIuCjNx40
>>5
何もできないお前が勝ち誇る姿が惨めww
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:45:32.10ID:pvDoAm0M0
チョンが今日の試合も戦犯連発してて笑った
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:46:48.69ID:ggR7V5HY0
日本代表にとって今昔全世代での課題
つまり決定力のなさは国民性の問題
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:48:43.30ID:3TfPu/yZ0
でも今の永井ヴェルディはポゼッション重視のサッカーで全く駄目じゃん
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:49:36.92ID:WqP1nI+k0
支配率をシュート数で割って1本シュートするのに
どれだけ手間がかかったか新しい指標作ればいい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:51:03.27ID:VMesqdMF0
>>9
お前の理屈だと、ネイマールに文句言っていいのはメッシとクリロナくらいだなw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:51:50.83ID:BImwwvR70
日本人の決定力が無いというのは、ゴール前での落ち着きと、ゴールキーパーが触れられないとこにいかに流し込むかのアイデアの無さから来てる。
一対一の時に落ち着いてキーパー交わせば流し込むだけという場面で焦って蹴ってキーパーにぶつけるシーンは何度も見る光景。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:52:14.68ID:4v3rLwsg0
ラモスが悪い
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:53:50.54ID:CCDkBO3t0
ラモスに代表監督やらせろよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:54:13.27ID:W77gWX8+0
道思想にみられるように、プロセスが目的になる民族だからな
だからブレイクスルーできないし、会議長いし、戦争にも負ける
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:54:25.20ID:ZxKSQNMp0
これ決定力の話じゃないだろ。
ちんたらパス繋いでないで個で打開してシュート打てってことだろ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:55:41.52ID:W77gWX8+0
>>19
科学的な話
幼少期に培われる空間把握能力の欠如やで
ゴールと自分の位置認識してゴールから目離したらゴール見失う日本人
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:55:42.82ID:gWl7Rsee0
ドラゴンの方の久保だったり平山だったりは大成しないしなあ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 08:57:15.06ID:XrkV8t7O0
撃ってこない敵なんか怖くない

武漢ウイルスまではそう思ってました
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:03:06.62ID:RuZzbtNy0
実は最近の日本代表は点取りまくってるのを知らないラモス。
たいがいどの試合でも日本は点を取る。W杯ベルギー戦でもセネガル戦でも、アジア杯のカタール戦でも、コパのウルグアイ戦では2点。
だからマスゴミの「決定力不足」というワードは見かけなくなった。

いつまでも昭和平成の代表のイメージ持ってたらだめだぞ、ラモス。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:07:12.67ID:ZxKSQNMp0
>>30
ラモスは決定力不足なんて言ってなんだが。
イメージ持ってたらダメだぞというブーメラン。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:16:30.39ID:ZzZuOKUc0
昔からずっと同じ事言ってんな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:18:06.79ID:tImNXTeV0
日本人はサッカーに向いてない・・・・
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:18:21.33ID:Y47ZiDad0
>>25
空間認識能力は小野伸二がそれこそ突然変異の生き物レベルにあったが、それでも彼はそんなにゴール多くないよね
やっぱり意識の問題じゃない?空気読む日本人の特性というか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:19:08.81ID:NQh3hqsu0
支配率が高い方が負ける確率は低くなるよ
別にポゼッションを目的にしてるわけでもない
ゴールが取れないのはただ単にその力がないだけ
支配率は関係ない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:22:07.11ID:U1QQG8Lq0
そらそうよゴールだ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:29:15.07ID:SyVkCwgN0
PA付近でひたすら横パスしてる香川がいなくなって、ゴールへの意識はだいぶ改善されたと思うけどね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 09:42:54.35ID:TJ3XUc8u0
熱い人だな
森保もこれくらいの情熱を出して欲しいね
それならまだ応援できるんだが
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:04:49.72ID:WwUGCQqu0
>>37
ここで点とったら目立ってマズいんじゃないか、とか
あいつなに点とってんだ空気読めよ、とか

外国人は知らんが
たぶん日本人だけの発想だと思う
0048通りすがりの一言主
垢版 |
2020/02/29(土) 10:12:54.22ID:X6mHHebH0
普段、大和魂とか言いながらWCで逃げ試合を肯定したやつがなんだって?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:14:41.37ID:w0uSgnLv0
経験ない永井は小倉になるってみんな思ってたからな
あの後すぐに欧州の監督にするべきだった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:16:31.41ID:KGIcGzRZ0
今はAも五輪も支配率やポゼッションにこだわるサッカーなんかしてないだろ
ラモスは試合見てない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:26:09.31ID:83ORSqBQ0
幼少期のコーチが強引なシュート打ったり一対一仕掛けて取られたら怒るからじゃないの
今は改善されたのかもしれんけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:28:04.37ID:DHcW+UpB0
ほんともっと声高に言っていとくれ
ゴール前での練習マジでしてんの?
リフティングとパスの練習ばっかしてんじゃないのほんと
きしょいオナニーが好きだね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:28:11.05ID:83ORSqBQ0
>>46
出る杭は打たれるってことわざが悪い方向に悪い方向に進んでるのが日本人だよな
「みんな同じくらい」じゃないと不満
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:29:06.84ID:wCnLShdH0
日本はトラップをファーストチョイスに考えるような指導してんだからそらストライカーなんて育たんだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:31:34.77ID:UtuN9yJv0
五輪代表は取ってないけどA代表って点取ってるよな
試合観てないんじゃねのモスラ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:35:03.87ID:zZgc4XSh0
宇佐美に守備しろ飛び出せとしか言わない連中が
同じ口で日本人はゴール前での落ち着きが〜とかほざくの見ると
腸煮えくり返る
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:35:24.80ID:Xs61BSFF0
大事なのはゴールを取る事じゃない、負けない事だ

これはもう哲学の話なんよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:35:37.08ID:uWG4Tu7V0
会長の田嶋さんが露骨に静岡嫌いだから現状のままだな。選手権決勝の青森山田の2得点はその前に山田のファールを
見逃した審判が学園にファールを与えた結果だし。審判が協会つまり田嶋さんの意図を忖度したのは明らか。
静岡冷遇が日本サッカーの低迷を招いた。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 10:39:39.21ID:j+iJHjfb0
>いま私は、ヴェルディの中で、そんな選手を育てられるポジションにいる。
ペテン師の典型
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:16:45.41ID:K0MB/eMm0
>>5
競技ごとに必要なフィジカルが違うんだから
他競技と比べてないでメジャーの選手と比べろよw
大谷は普通、佐々木はヒョロすぎだろw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:22:01.29ID:+rN9GhY40
サッカー見てるとミドルレンジのシュートが少ない試合はつまらない
ゴール前でごちゃごちゃするだけ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:25:26.80ID:OEZnZOyD0
ラモスは短気を盾に話を推し進めすぎる
メンタルではなく戦術面での高い知性を証明してほしい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:41:09.09ID:h77a5O/K0
>>37
シュートと見せかけてラストパス
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:42:07.15ID:ld9un4a00
>>1
監督との役割をちゃんと認識してな。
琉球でも岐阜でも成果はなかったんだから。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:43:46.62ID:iyvRNqF30
まあでもサッカー大国ドイツもストライカー出す印象無いし最終的には総合力だろ
ドイツって得点特化の超ストライカーいたこと無いのに歴史的にずっと強かったべ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:46:20.69ID:osKXkTBk0
>>70
オッサンな俺世代はクローゼが居た。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:48:11.07ID:16LNh3bu0
弱くてビビってるからボール持ってないと安心出来ない
そのくせにボール持つと慌てまくる
本当はボール持ちたくないんじゃないの
だからオフザボールの動きもおかしい
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:48:14.53ID:whDRh0Js0
ポゼッションが目的になってるんじゃなくて奪われて責められるの怖いっていう責任回避からの行動だからな
0075通りすがりの一言主
垢版 |
2020/02/29(土) 11:48:30.91ID:j3wO0aNa0
>>70
ゲルト・ミュラー
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:50:04.52ID:wCnLShdH0
>>70
ニワカかよ
ゲルト・ミュラー、ルンメニゲ、フェラー、クリンスマン、ビアホフ、クローゼとすごいCFを出し続けてるだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:50:41.65ID:osKXkTBk0
クリンスマンもいたな。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 11:59:11.91ID:2g23y4rs0
叫んだ後にバンテリンのイメージしかない
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:00:11.33ID:OJwFVVs80
>>1
でもお前全然走ってないじゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:06:06.79ID:lhvqev180
>>4
できるでしょ
ハリルの時のオーストラリア戦
ロシアW杯の時のベルギー戦
奪ったらすぐ縦への意識を全員が共有してれば普通にできる
そもそも日本は伝統的にカウンターの戦術でやってきたのに
俊さんや本田時代のチンタラポゼッションと今が異常にダラダラやってるだけ
0084通りすがりの一言主
垢版 |
2020/02/29(土) 12:13:16.34ID:j3wO0aNa0
>>76
ルンメニゲ忘れてたな。
当時のサッカー雑誌かなんかの一面飾ってたな。懐かしい。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:26:43.81ID:iyvRNqF30
勝つために必要なのはゴールだ

まあ点とらないと勝てないから正論だろう
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:30:36.28ID:lYLF1Mw20
>>76
得点特化というのなら、空の王者リードレも忘れてはいけない
スーパースターではないけど、身長高くないのに空中戦に滅法強い点取屋だった
0089通りすがりの一言主
垢版 |
2020/02/29(土) 12:33:19.56ID:j3wO0aNa0
ヴォルフガング・オベラーツ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:39:19.80ID:V61cVnXa0
日本サッカー育成による香川の量産化の完全否定だな
まぁ当然のことだが
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:40:46.22ID:RhUoJC4a0
ラモスが本音を漏らす
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:43:05.22ID:9ul4LAXk0
フィジカルでゴリゴリできる人材がサッカーにはいねーからな
動けて大きくて速いのは未だに野球にいっちゃうからね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:43:18.41ID:/lWcwMsI0
なんでドーハ世代はどいつもこいつも偉そうにしてるのかな
日本サッカー低迷の元凶だろ
下の世代が頑張ったおかげで今があるのだからしおらしくしててほしい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 12:48:38.14ID:iwZ4lp3W0
ラモスはストリートサッカー風味の崩し専門のコーチになれよ
代表でも中嶋起点にやることあるけどさ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 13:29:33.00ID:16LNh3bu0
日本のサッカー界は育成の基準が間違ってるんだよ
キーパーを一番大事にするべき
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 13:35:06.61ID:Y47ZiDad0
>>46
あと「失敗したらどうしよう」が強いんだろうね
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 13:40:13.33ID:3JQJhID10
モスラおまえどんだけシュートしたんだ?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 13:41:20.04ID:LUXUqHA90
ラモスもリーチ主将のせいで影薄くなったなww
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 13:59:05.71ID:tNapvTXw0
>>1
W杯本大会未経験の老害は黙ってろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 16:42:10.04ID:lsrDGbW10
お前がヴェルディの監督もう1回やれや
スポンサーたくさんつくだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/29(土) 19:42:09.72ID:vlj+rrh50
>>5
玉蹴り奇形チビ猿ジャァァァプ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/03/01(日) 00:26:21.06ID:w7VbLWrp0
確かにゴールは大事
だけど低レベルなゴールは必要無い
キーパーのレベル上げようぜ
そのためには価値を上げないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況