X



【特撮】『仮面ライダーV3』撮影は一歩間違うと大事故 子供を喜ばせるのに命を懸けた人々
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★垢版2020/02/17(月) 22:19:37.25ID:nUXsYo8Z9
https://magmix.jp/post/23593
2020.02.17

1973年2月17日に特撮TVドラマ『仮面ライダーV3』の放送が開始されました。主人公・風見志郎を熱演したのは、後にアオレンジャーや快傑ズバット、ビッグワンを演じた宮内洋氏。前作『仮面ライダー』の正当な続編として製作され、視聴率も平均で関東20.2%、関西27%を記録する人気作となりました。
まだCGがない時代に子供たちを喜ばせるため命がけの撮影が行われた同作について、ライターの早川清一朗さんが語ります。

筆者は『仮面ライダーV3』を再放送で見た世代ですが、幼心にものすごく印象に残っているのが、V3が高い煙突の上に立って変身ポーズをとっているシーンです。
このシーンがあるのは第4話「V3の26の秘密!?」で、『柔道一直線』『刑事くん』『仮面ライダー』など多数の作品で辣腕(らつわん)を振るった奥中惇夫監督の担当回でした。

後に奥仲監督は自伝『仮面ライダーがエントツの上に立った日」で、煙突の場面を「最も思い出に残るシーンである」と書いています。ロケの際に奥仲監督はV3をどこに立たせるか悩んでいたのですが、最初、煙突は高すぎて無理だと諦めていたそうです。
しかしどうしても気になって殺陣師(戦いの演技を俳優に教える役職)の高橋一俊氏に相談したところ、高橋氏は一瞬考えて「立たせましょう」と答えたと著書には書かれています。

このとき煙突の上に立ったのは、V3のスーツアクターを務めていた中屋敷哲也氏。高橋氏は「もしこのとき中屋敷が下に落ちたら、自分も死のうと考えていた」と後に語っています。
中屋敷氏自身は「いろいろやっているときは無我夢中で、それほど『危険だ』と思っていなかったりします」と語っていますが、やはり後になって「監督! 俺を殺す気か!」と感じていたようです。
命綱を結べる場所もなく、避雷針にフックをかけただけで行われた決死の撮影だったからこそ、40年という時が過ぎてもはっきりと視聴者の記憶に刻み込まれているのでしょう。

主演の宮内洋氏も負けてはいません。21話「生きていたダブルライダー」では、ロープウェイに命綱なしでしがみつくという体当たりの演技をこなしています。
劇場版『仮面ライダーV3対デストロン怪人』撮影の際に爆発のなかを飛び越えるシーンでは、背後でとんでもない量の火薬が爆発し、撮影に使っていた島の表面にヒビが入ったそうです。  

V3と言えば、バイクを走らせながらの手放し変身も見どころですが、後に続いた人がいないことから分かるように、宮内氏の強靭な足腰とバランス感覚がなせる超人技です。
子供の頃はただカッコいいと思いながら見ていましたが、わずかなミスが大事故に繋がりかねない危険な行為です。
宮内氏をはじめ当時の関係者が、ただ子供を喜ばせるだけのことにどれだけ真剣だったのか、命を懸けていたのかを理解できたのはだいぶ後のことでした。

43話から登場したライダーマンこと結城丈二との絡みも今見直してみると、実に危険なシーンがあります。
風見士郎と結城丈二がバイクを運転しながら口論しているシーンなのですが、もしどちらかが少し運転をミスしたら、ふたりまとめて大事故です。
仮面ライダー一号・本郷猛こと、藤岡弘、氏は撮影中に実際に事故を起こし重傷を負っているので当時はこれが当たり前だったのかもしれませんが、危険な行為に変わりはありません。
宮内氏と、結城丈二を演じた故・山口暁氏の俳優魂には頭が下がる思いです。

全文はソースをご覧ください

https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/02/200213-v3-01.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/02/200213-v3-02.jpg
https://magmix.jp/wp-content/uploads/2020/02/200213-v3-03.jpg
0003名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:21:01.44ID:YJuweeBV0
赤い仮面のv3ゲット
0006名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:22:19.76ID:+pKEAeQP0
昔、V3とウルトラセブンとじゃりン子チエばかり再放送してたのに今は全くやってくれない!
0007名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:22:21.58ID:oE7kim6z0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://uiu.ddns.net/1147.html
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:26:36.73ID:qf4J5zfN0
まぢかよ?ファミリーベーシックV3最低だな!
0011名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:27:06.21ID:jSzVZPtW0
仮面ライダーシリーズではV3が一番カッコいい
0012名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:27:38.43ID:re36cdRt0
V3 26の秘密
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:28:54.96ID:6XnCiVqb0
変身、ブイスリャー
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:28:55.11ID:6XnCiVqb0
変身、ブイスリャー
0016名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:30:41.94ID:nWkk/YYY0
宮内洋がすごかったんで、後のライダー俳優は大変だったって聞くよね
危険なシーンも「宮内はやったぞ」って言われて断れなかったとか
0017名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:31:45.46ID:V+momzxf0
>>4
一番盛大に事故ってる部分じゃねーか
0018名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:32:03.79ID:o6QQ8b+J0
宮内氏はV3の劇中であのバカ重い事で有名なスズキGT750を原付バイクに乗っているのかの様に
軽々と乗りこなしていたからな
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:32:27.59ID:kohvwTnm0
DVDで見た第三話だったかな?V3が火葬場で焼かれそうなピンチを脱出し
画面が切り替わってメチャ高い(半端なく高い)煙突の上に登場し、そのままジャンプ
今じゃ、ちょっと有り得ないし、まずやろうというスタントマンも居ないだろうね

それよりもキーハンターの千葉真一の方が、まさに命がけの一歩間違えたら死ぬようなアクションしてたけどね
ま、ジャパンアクションクラブ(JAC)のメンバーはみんな命知らずだわ
0020名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:32:36.69ID:w8O6om0H0
>>16
「宮内はやったぞ」
てつを「俺もやらかしたぞ!」
0021名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:32:51.04ID:/yhIYtxh0
>>1
亀バズーカスレw
あいつの性能考えたら
人類は勝てないw
0022名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:33:37.12ID:nOZm+/MO0
宮内「スタントマンが出来ないことでもやるのが宮内洋」
0026名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:35:19.68ID:1iFW9ipp0
おまえら、ライダーマンも思い出してさしあげろ!
0027名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:35:29.51ID:BRwAwLG40
>>20
真田広之はもっとすごかったよね。
電車に飛び乗るとか、ヘリから落ちるとか。
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:36:10.30ID:r2yArSIq0
あのロープウェーと煙突のシーンは
狂ってるとしか思えないw
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:36:19.50ID:1iFW9ipp0
のちの「朝日ヶ丘の大統領」である
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:36:38.63ID:3VuRtn270
バッタなんでしょw
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:36:44.14ID:S6yTpTxk0
イケメンだよなぁ
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:38:34.14ID:1iFW9ipp0
「助け人走る」では島帰りの龍だったかな
あの当時のアクション俳優だったんだね
0035名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:39:05.23ID:0xmYNCsp0
やっぱり家族を殺されて復讐に燃えるハードボイルドな展開じゃないと面白くないよね。
今の仮面ライダーなんかうちの息子もとうとう興味持たなかったよ。
なんのために戦ってるのか意味がわからないって言ってた。
0036名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:40:13.90ID:f778MPv20
どっかの無人島ロケで
火薬を使いすぎたせいで島の地形が変わってしまい
国だか県だかにメチャクチャ怒られた話、好き
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:40:45.63ID:1iFW9ipp0
ゆうひが丘の総理大臣(中村雅俊)はメジャーなんだけど
この人のあさひが丘の大統領はいまいちマイナー扱いなのがかわいそう
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:41:54.75ID:ApIEwYPi0
しかし日本じゃ2番だ
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:43:08.36ID:1SyGsoDN0
ライダーマンってどのくらいの強さだったの?
雑魚相手だと無双できるくらい?
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:44:09.87ID:1iFW9ipp0
>>40
キン肉マンでいえばジェロニモくらい
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:45:01.76ID:4bAJeSxj0
>>16
アマゾンライダーとか上半身裸短パンノーヘルで
起伏のあるコースをバイク乗るとかやらされてたんだろ
仮面ライダー終わってからドラマ撮影のバイク事故で
大けがして、長期入院後に芸能界を去り地元で療養生活へ
0043名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:46:30.05ID:o6QQ8b+J0
>>38
洋と淳
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:46:33.72ID:1iFW9ipp0
>>16
荒木しげるはがんばってたと思う
0045名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:47:41.55ID:VqyTQWdc0
>>30
V3はトンボらしい
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:48:44.05ID:C97wztNm0
>>43
洋はGメン75の島谷刑事(草野刑事こと倉田保昭の後釜)
淳は太陽にほえろのボン
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:49:49.75ID:mC7CImos0
コンプライアンスがなくて安全管理がずさんだった時代のことを武勇伝みたいに語るな。
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:50:41.16ID:+byMldMl0
>>30
画面ライダーはバッタがモチーフ

V3は銀ヤンマがモチーフ

ちなみにスーパー1はスズメバチ
0050名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:50:49.46ID:1iFW9ipp0
>>46
ボンはボスがつけたあだ名ではなくて
大坂からくっついてきたミヤコ蝶々が言ってたんだよね
0051名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:50:49.72ID:6Qh9GG180
>>38
えーっ、あさひ丘の大統領って、宮内さんだったのー?
昔、日テレ再放送が夕方やってたとき、見たことがあった。
あれ宮内さんだったのかー。

ドラマ再放送枠で、熱中時代とか沖雅也のやつとかもやってたな
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:51:28.05ID:W2RQ4c0F0
煙突の上はキカイダー01のイメージが強いな
いつもトランペット吹いてた
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:51:30.98ID:tdHtCWS00
ライダーはもちろんエキストラの扱いも酷かったらしいからな。唐沢寿明がショッカーの戦闘員してた時に何人かまとめて真冬の海に放り込まれて
ダメだ、これは俺も含めて何人か確実に死ぬって遠ざかる意識の中で思ったらしいからな。
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:51:50.68ID:6Qh9GG180
>>49
Xは?
アマゾンはトカゲ、ストロンガーはカブト虫、スカイライダーはバッタ?
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:52:10.86ID:jQp2AzZt0
Wタイフーン 命ベルト!
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:52:17.42ID:Ik/+5+Ft0
風見先輩!タコギャングは俺がやる!!
0059名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:53:46.90ID:1iFW9ipp0
>>51
沖雅也のやつはおそらく「おれたちは天使だ!」だね
柴田恭兵や神田正輝が若手で体はってました
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:54:14.67ID:P1PKZz/g0
父よ
(父親のグラ)

母よ
(母親のグラ)

妹よ
(ホッケーマスクしたごっつい男のグラ×2)

生き延びて
いてくれい!
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:54:34.80ID:OmUYKgZH0
仮面ライダーV3が絵的にも一番カッコいい
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:54:40.28ID:rKTCA9XH0
今の戦隊も爆破や炎を使うけど、どこまで本当でどこまでCGかよくわからん
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:54:57.65ID:kmBGJSht0
V3はやたら爆発シーンが多い
なかなか変身しない
宮内洋がカッコよすぎ
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:55:25.84ID:1iFW9ipp0
>>53
唐沢寿明は昔の2サスの再放送見てると結構チョイ役でいっぱいでてる
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:55:25.90ID:r2yArSIq0
東映のyoutubeで昭和ライダー流してるの見てたけど
Xライダーで怪人の爆煙とか小さくなってたのはV3の影響なんかな

でストロンガーではまた爆煙がV3程ではないにしろ大きいのに戻ってたw
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:56:14.79ID:xoMGLrYG0
昔は予算や技術がない分命を賭けてたからな
覚悟のほどが違う
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:56:46.39ID:iFgtXNvG0
ジャッカー電撃隊の隊長もやってたな
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:57:32.30ID:/ZUW+DEs0
>>25 火薬に関する法改正のため、現在は国内では到底不可能な撮影ww。
0071名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:57:58.72ID:rKTCA9XH0
>>51
大統領は洋じゃなくて宮内淳な
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:58:12.94ID:r2yArSIq0
>>67
ビッグワンは子供心にありえなかったw

暗いからテコ入れしたらしいけど
いまだに印象に残る良さはその暗さだったという
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:59:21.81ID:WZzFQ5MO0
ライダーマンはミサイル自爆して仮面ライダー四号の贈り名もらったんだよな

ライダー全員集合にはしれっと出てくるが
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 22:59:38.96ID:1iFW9ipp0
仮面ライダーでは赤
ゴレンジャーでは青
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:00:31.68ID:1iFW9ipp0
>>75
そんなとこもジェロニモっぽいw
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:00:32.43ID:Ik/+5+Ft0
>>63
ギリギリまで生身で戦ってどうしようもなくなったら変身!・・という宮内さんのヒーロー流儀が良いね
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:01:30.33ID:kmBGJSht0
>>76
ズバットは?
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:01:31.24ID:r2yArSIq0
俺はジャパンアクションクラブの機械体操みたいな
アクションになって嫌になった。

昔の見ると体が流れてるのを
カメラが余白を余らせぎみ被写体追ったり
CGとかない分レイアウトでカッコよく見せてた
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:01:41.78ID:DaeZzzTC0
リアル世代じゃないけどV3のオープニングで爆発をバックにバイクがジャンプしてタイトルって言うシーンは格好いいと思う。
個人的には歴代ライダーのオープニングで1番だな。
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:01:45.41ID:waewxGTu0
仮面ライダーのED映像見てたらとんでもない高さから水面に戦闘員叩き落としてたな
0084名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:02:56.05ID:MmHUbcz50
>>51
宮内淳は太陽にほえろのボンだよ
V3の人って特撮畑一色じゃないかな
0085名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:03:57.95ID:r2yArSIq0
>>83
オモロイのは最初に落ちた戦闘員が
あとから落ちてくる戦闘員と衝突しないように脇に泳いでたw
0087名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:04:30.19ID:Dti9CEVJ0
うちの母70代に訪れた人生最大のモテ期は
我が子が通う幼稚園のおゆうぎ会で
V3のコスプレをして園児たちの前に躍り出た瞬間だったという
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:06:15.48ID:gM3L6ySI0
>>1
何をいまさら
西部警察の撮影現場がどれほど危険だったか知らないのか
0092名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:06:19.92ID:1iFW9ipp0
>>83
ライダーシリーズで一番アクションできる人は戦闘員だからね
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:06:29.00ID:iI2KX+6y0
>>80
朱色(小声
0094名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:06:38.06ID:r2yArSIq0
宮内って特捜最前線に呼ばれなかったのは

やっぱ一号と赤が出てたからまんまになっちゃうからかね
でも黄も出るはずが撮影行く前に自殺したんだったな
0096名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:08:36.91ID:1iFW9ipp0
>>94
「特撮最前線」なんて呼ばれてたね
ただ、いまだに大滝秀治がなんのヒーローだったのかがさっぱりわからないんだ
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:08:47.59ID:yoI57REh0
持ってきた爆薬、持って帰ると手続きが発生するからめんどうなんで、全部使ったらああなった。
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:08:53.34ID:+hyX2Ihh0
何でライダーマンというキャラが誕生したの?
顔の下半分が人間でダセーと当時は思った記憶w
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:08:54.70ID:r2yArSIq0
今考えたら
バイク手放しの立って変身も
違法だろうなw 撮影でやっててもあれ公道で許可取ってないだろw
0100名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:09:17.99ID:6ihdR6DJ0
>>4
てつを・・
0103名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:10:05.27ID:r2yArSIq0
>>98
やっぱ中途半端感の弱さを見た目で
判らせたかったんじゃないかね石ノ森さん的に

タックルもそういう扱いだから
0104名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:10:12.31ID:8hxuFc3m0
前作は主役の藤岡弘が撮影中に事故って降板だったしな
リハビリであそこまで回復して復帰したのはすごかったわ
0105名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:10:19.39ID:c44S3vPy0
宮内洋の歴史

V3→青レンジャー→ビッグワン→ズバット→吉宗のお庭番→玄誠会会長
0106名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:10:29.40ID:MmHUbcz50
>>98
ボスボロットやウィンダムと同じだろ、引き立て役
0107名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:10:53.98ID:IsPjuIKD0
>>96
それ言ったら紅林刑事の人も特撮ヒーローやってなかったし
あれは特撮に出演してたっておおざっぱなくくりでいいんじゃないかな
0108名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:11:44.42ID:KUCK+WZz0
>>13
宮内洋が犯人役で出てたゴリラ宅急便の回もいいよね
0109名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:12:23.22ID:r2yArSIq0
特捜最前線は脚本が長坂だから
特撮畑の人が多くなったのは事実だしな

ストロンガーもスカイゼルも出てたし
0111名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:12:57.35ID:nkNttgZ30
話が決まって
師匠の丹波哲郎に報告したら
「仮面かぶってたらお前だってわからないだろう、やめておけ」と言われたらしいな。
0113名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:13:46.72ID:/n1dsTFO0
>>73
ジャッカー電撃隊、歌くっそかっこええやん
0114名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:14:37.79ID:4bAJeSxj0
>>94
ストロンガーの荒木しげる
キョーダインの夏夕介
ウルトラマンタロウで隊員してた光速エスパー三ツ矢清隆 
あたりもいるから特撮多いって言われてたな
横光克彦は特撮に何度かゲストでは出てたけど
0116名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:15:17.78ID:kmBGJSht0
>>104
藤岡弘がノーヘルで公道走ってたのは驚いたな
当時はよかったんだよね
宮内洋の手放し変身もスゲーよな
オレ、ガキの頃チャリで真似したらこけてケガしたな
0117名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:15:18.56ID:8hxuFc3m0
ジャッカーで思い出したが、カレンさんもけっこう無茶アクションしてたよな
0118名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:15:39.28ID:FNOr3wYZ0
>>95
百メートルの高い位置で剣友会の岡田さんが飛び出していた
シーンで警察に通報されたやつか
0119名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:15:43.75ID:Ik/+5+Ft0
>>105
宇宙刑事アランが抜けてるぞ
0120名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:15:51.20ID:ApIEwYPi0
>>111
丹波の息子がジャッカーで赤やってたけど
テコ入れで宮内が主役奪うことになって心苦しかったとか
0121名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:16:13.99ID:/n1dsTFO0
>>105
最後日本統一やんけ、誰がわかんねんwww
0123名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:16:46.51ID:Ik/+5+Ft0
>>117
あの人JACじゃなかった?
0125名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:17:10.26ID:lAP6kWSj0
まあこんな過激な現場をこなした人達から見れば
ジャンプも爆発もCG処理で済ませられる今のライダーなどまさに

「平成ライダーだと? 甘ったれるな!」 だろうなあ
0126名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:17:40.11ID:FNOr3wYZ0
>>105
島帰りの龍が抜けている
0128名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:17:44.00ID:JBkkCJXO0
>>34
助け人の龍役は評判良かったのに
東映の重役から松竹の番組なんかに出やがってとケチ付けられたんだよな
他にもTBSで渥美清主演山田太一脚本の
「ヨイショ!」というドラマに脇役で出演した時も
東映に育てられたオマエが余所にイイ顔してんじゃねえと文句を言われたとか
俳優としての仕事の幅を広げる機会を潰される形になって
不満が溜っていた時期にオファーされたのがアオレンジャー役だったらしい
0129名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:18:16.59ID:waewxGTu0
>>85
そこは見てはいけない
0132名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:18:54.49ID:/n1dsTFO0
>>127
日本統一はマジで特撮俳優の宝庫やねんけどね
0133名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:19:14.55ID:FNOr3wYZ0
>>128
その割に東映が宮内に与えた仕事って特撮と
丹羽アワーの刑事役ばかりなんだよな
0134名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:19:45.05ID:6ihdR6DJ0
>>74
海の波とかもそう。
アメコミ映画辺りなら当然(馬鹿にしてます)でも、最近は脳筋アクション映画でもCGで誤魔化してる(済ましてる)のがねーー
0135名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:19:48.71ID:YNtwAgWqO
宮内洋さんもスゴいけど中屋敷哲也さん(仮面ライダーV3のスーツアクター)もスゴいよな 仮面ライダーV3が何十メートルもあるすごく高い煙突の上に立つやつ
0136名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:19:59.50ID:kmBGJSht0
ウルトラマンも仮面ライダーも3作目の主題歌が一番カッコいいね
0138名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:20:56.61ID:ezf48ngj0
歌唱力
荒木しげる>高杉俊介>>>超えられない壁>藤岡弘、>>>>倉田てつを>>宮内洋
0139名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:21:18.51ID:r2yArSIq0
>>138
www
0140名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:21:30.77ID:wCYs4BkO0
爆薬の量で子供が喜ぶと言う事は無かったけどね
0141名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:21:45.14ID:/n1dsTFO0
>>138
てつを以下とはwww
0142名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:22:24.48ID:1iFW9ipp0
>>136
ウルトラマン3作目って「帰ってきたウルトラマン」?
あの主題歌は親しみやすいけどかっこいいかな?
個人的にはカッコよさではセブンだと思うんだけど?
0143名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:22:31.76ID:5fmfiD4u0
ビーバップハイスクールで動いてる電車から川へ飛び込んでたのは驚愕だったな
0144名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:22:45.60ID:aQ+BxOJB0
V3だったかなんだったか、崖から怪人が真っ逆さまに頭から落下して半身不随になったとか
無かったっけ?
0145名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:22:52.59ID:IsPjuIKD0
最近ショックだったのは、脳ベルShowでヅラカミングアウトした場面
まあ年だし、大病患ったから仕方ないのかもしれないけどあれはやってほしくなかったな
0146名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:23:01.48ID:r2yArSIq0
宮内洋の歌は
子供時はなんとも思わなかったけど
今聞くとカトちゃんにしか聞こえないんだもの・・・
0147名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:23:04.11ID:FNOr3wYZ0
>>135
中屋敷さんは今ニコ動で配信されている
仮面ライダースーパー1の時が1番油に乗っていたと
コメントしているようにアクションの切れが凄い
0148名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:23:11.70ID:rKTCA9XH0
>>105
青レンジャー → ズバット → ビッグワン
0149名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:23:20.35ID:Seo6pyFc0
>>138
二人の地平線って結構難度高いから・・・
0150名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:23:54.94ID:kmBGJSht0
西部警察とかも狂ってたからな
どんどんエスカレートしていった
0151名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:23:58.12ID:6ihdR6DJ0
>>19
でもJACのアクションは、ジャッキー・チェンのチームのアクションとか視てしまうともう恥ずかしい
0152名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:24:06.00ID:1iFW9ipp0
>>138
娘のかわいさ
藤岡弘>>>超えられない壁>その他
0154名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:25:17.00ID:Ik/+5+Ft0
>>135
中屋敷さんは長身だからスカイライダーとかのスーツ姿が格好良かったな
0155名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:25:46.41ID:1iFW9ipp0
>>146
カトちゃん歌うまいよ
一時期のドリフのメインボーカルだったんだから
0156名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:25:57.97ID:kmBGJSht0
>>142
カッコいいというか完成度がね
0158名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:26:54.68ID:FNOr3wYZ0
>>150
その西部警察も東映のロケ地を次々と奪っていった
0159名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:27:38.37ID:Ik/+5+Ft0
>>143
あれは何度見ても凄いよな
0161名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:29:33.30ID:Ik/+5+Ft0
宮内さんは及川光博の憧れの人だっけ
0162名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:29:58.15ID:6ihdR6DJ0
>>114
夏夕介は突撃!ヒューマン
三ツ矢清隆は白獅子仮面(これ出る為にタロウ降板だっけ?)
二谷英明は無印マイティジャック
大滝秀治は映画の地震列島
横光克彦はシンゴジラに出てたよね
0163名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:30:03.81ID:kmBGJSht0
助け人走るで宮内洋がブレンバスターで悪人殺してたな
0164名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:30:05.20ID:1iFW9ipp0
>>156
ウルトラマンシリーズでミドルテンポのOP曲って珍しかったよね
曲としてはいちばん口づさみやすいと思う
0165名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:30:48.31ID:nBCtjans0
柳沢慎吾の「あばよ!」も最後、爆破されるんだけど、ドッキリだったせいで爆破を
知らされていなくて本気でビビってたもんな。
もちろん爆薬の量も本格的。
0166名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:31:10.37ID:8keMkRZU0
予算の半分は火薬代、尚平成以降はCG
0167名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:31:19.73ID:DuU3g5eh0
>>113
ワイ的にキョーダインOP スカイライダー後期ED(イントロにゃんこ被さる小林克也の英語のラップがたまらん)と並ぶ曲のかっこよさで気分がアガる特撮主題歌だわ
0168名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:32:23.22ID:6ihdR6DJ0
>>128
深作欣二が必殺仕掛人の企画参加や監督してるのに?
0169名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:34:16.82ID:6ihdR6DJ0
>>142
レオの最初もシブい
0170名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:34:17.83ID:hiVw++MR0
>>25
なんなのこれ…
0171名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:34:24.34ID:1iFW9ipp0
バンバラバンバンバン♪ってEDだったんだな・・・
0172名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:35:13.63ID:r2yArSIq0
>>155
特に声と東北っぽい節回しが
カトちゃんがふざけてる時の声に似てるとw
0173名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:35:23.42ID:1iFW9ipp0
>>169
一番辛気臭いのがエース
0174名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:35:30.34ID:AWIHVsQP0
爆発がやばい
富士総合火力演習かな?
0176名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:36:05.59ID:FNOr3wYZ0
>>25
怪人役の着ぐるみ師もびびっているなあ
0177名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:36:49.33ID:1iFW9ipp0
>>175
V3好きはタロウ好きだと思う
0178名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:37:19.35ID:vakSEVA70
ライダー少年隊
今やったらクレーム殺到
0179名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:38:10.72ID:Ik/+5+Ft0
>>163
下駄を手に装着して敵をブン殴ったりしてたなw
0180名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:39:03.23ID:kmBGJSht0
仮面ノリダーもけっこう火薬漬かった爆発させてたな(笑)
0181名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:39:32.28ID:DuU3g5eh0
スーパー1はプライベートで悪人だったと言うヲチ
0182名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:39:43.84ID:ZvTn58D70
>>150
当時の石原プロって自前の消防車も消防車仕様のサファリもあったな
一度だけ実物見た事ある
0183名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:40:04.62ID:Ik/+5+Ft0
>>162
確かヒューマンのオーディションに松田優作が受けてたんだよね
0185名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:41:25.23ID:+pQHt/wS0
仮面ライダー好きにはゼロワンの評価はどうなの?
初めてちゃんと仮面ライダー観たけど、子供とハマってしまった
0186名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:41:43.73ID:7Y+zv/+o0
バイク立ち乗りしての変身ポーズは今なら絶対に出来ないだろ
0187名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:41:54.31ID:cjP9Ep8B0
>>35
Wに出てきたアクセルはよ
( ´・∀・`)
0189名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:43:03.99ID:3gLxv2SP0
あぶない刑事11話「奇襲」の犯人が宮内洋で舘ひろしが主演だが
舘ひろしがバイクで追跡するのに、宮内洋は水路をモーターボートで逃げるという
イマイチ判ってないシーンがある。そこはひろしと洋とのバイク勝負だろ
0190名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:43:37.34ID:FNOr3wYZ0
>>181
相変わらずそのネタで茶化すのが多いが
あの人アクション出来る人で
今見てもその辺は昭和ライダーの中でも
実績通りずば抜けていると思う
0191名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:45:38.61ID:T2dG/WKz0
>>1
島の表面にヒビが入ったんじゃなくて
島の形が変わってしまったのでは?
東映こそがデストロンの正体で撮影に名を借りて
日本を破壊しようとしていたんだろが
0193名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:47:07.11ID:DDPIoZKV0
藤岡弘が神格化されてる風潮 ライダーを嫌って逃げた男なのに
宮内さんのほうがヒーローらしい
0195名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:47:38.87ID:mmprfKqm0
青い車のv3。
0196名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:48:19.01ID:hAnXtaFG0
このころの特撮先人が
偉大なのは分かるが
とにかくマスコミは
上原正三の訃報に触れなさすぎる!
お前らのガキのころ
散々お世話になっただろーが!
0197名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:49:41.24ID:6ihdR6DJ0
>>183
その後、飛び出せ!青春の村野武憲が文学座の後輩の松田優作をプロデューサーに紹介。
姉妹編 われら青春!の先生となる見込が、太陽にほえろ!の萩原健一降板の二代目新人が必要となった。
0198名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:49:47.04ID:YHd6nyCh0
V3カレーよく買ってもらって食べたなあ
カード集めてたわ
0200名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:50:21.37ID:03G2Zcje0
ブラックやRXの世代だけど、今見ると火薬の量がヤバイな
当時は幼稚園とかだったからそんなの気にせず見てたが
0201名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:52:38.97ID:r2yArSIq0
貧乏なうちではライダーベルトなんて
夢のまた夢だったわ
0202名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:53:09.73ID:IsPjuIKD0
>>190
そりゃ元自衛隊レンジャー隊員だし アクションくらいお手のものでしょ
茶化すも何も金借りまくって裁判沙汰になったのは事実だからしょうがない
0203名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:53:14.23ID:VqyTQWdc0
>>193
1番の功労者は2号ライダーの佐々木剛さんだな。
あの路線変更が無ければ藤岡はカルトヒーロー止まりだった。
0204名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:53:23.95ID:6Qh9GG180
V3に出てたヒロインの純子さん、チョー美人やった。
ミニスカ多かったし、太ももエロかった。
0206名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:53:52.40ID:6z4t72Nv0
関西地方だとV3の再放送はあんまりなくて画面ライダーばっかりだったんだよな
子供としては宮内洋目当てでV3が見たかったんだ
ゴレンジャーも青レンジャーが断トツ人気だった
0207名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:54:00.89ID:Bh0xXENV0
>>8
俺は子供の頃Xが大好きだったなぁw
0209名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:56:21.26ID:wCYs4BkO0
V3カードが出た時はすごかった。一瞬で売り切れて、箱だけ積んであった。
0210名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:57:21.65ID:ba+QoG2A0
子供ながらに半分顔が見えてるライダーマンはどうもカッコ悪いと思ってた
0211名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:57:24.23ID:lvZHUnji0
途中から出てきたライダーマンとか生身の人間やん。よくあんな無茶させてたな。
0212名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:58:30.07ID:Ik/+5+Ft0
>>201
DX変身ベルトじゃなくて、低価格のプラ製のスカイライダーの変身ベルト買ってもらったな〜懐かしい
0213名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:58:50.94ID:7wYXCW6A0
これさ、こないだの土曜夜の若林が司会
の番組で初代ウルトラマンのスーツアクターがゲスト
の時の5ch実況スレに触発されて出てきてない?
0214名無しさん@恐縮です垢版2020/02/17(月) 23:59:36.10ID:hAnXtaFG0
>>201
誠直也のサイン入りゴレンジャーヘルメットと
ジャンボマシンダーもな

俺はタロウのバッヂとバロム1のボップが
精一杯だった
0216名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:01:06.92ID:5M6wibq60
>>214
金持ちの子供に
ジャンボマシンダー見せびらかされて
笑顔でグヌヌとなった思い出
0217名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:01:56.75ID:BNbuRRKA0
島を吹っ飛ばして四国の地形を変えちゃって
国土交通省が激怒して四国出入り禁止になったエピソードは好き
0218名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:02:12.63ID:IxZX8c7r0
>>213
それ見逃したんだよ〜
見たかったな
0220名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:03:36.30ID:JYP12GaF0
俺が買ってもらったベルトも安物ベルトだったが、気分は本物のV3だった
自転車にもカウルをつけてもらって喜んでいた
大人になってフルカウルのCBRに乗ったのも仮面ライダーの影響があったと思う
0222名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:07:03.70ID:/Gvws/Ve0
土曜日の7時半からV3で8時からキカイダーだったな。特撮の良き時代だった。
0223名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:09:24.91ID:tAwf/2jf0
ゴレンジャーのヒーローショー
親に連れられよく行ったな。
ミドレンジャーが敵に拉致されその
ブーツがステージにすっ飛んできた
タイミングで当時のチビはみんな
ビビって泣いたもんだよ。
0224名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:09:51.11ID:9pjbb5Ak0
永井大が現行の戦隊に出てるけど
やっぱり「今じゃあり得ない話」を
若いキャストにしてたらしい
タイムレンジャーって2000年だぞ
どんだけなんだよ東映
0226名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:10:38.27ID:W76NFyD30
X格好良いのでリブートすれば良いのに。
0229名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:13:08.44ID:Ezb1oUlp0
>>218
面白かったっすよ
煙突のてっぺんに命綱なしのスタントの話も実況で書いてる人がいてさ
0230名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:13:14.37ID:M0xjkQgs0
昔、クイズ100人に聞きましたの特番で
ウルトラマンチーム対ライダーチームで対戦していたんだが
変身ポーズを求められて他の俳優が苦笑いして忘れましたとか言って渋ってる中
宮内御大はノリノリでポーズを決めてくれた
若手俳優の登竜門的な扱いの今と違い、まだ特撮などジャリ番としてバカにされていた時代
子供だった俺は宮内洋こそスーパーヒーローだと思ったね
0234名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:16:32.07ID:5/t2iaiK0
>>224
永井大の時はちょうどイケメンヒーローブームの過渡期だしな
もう少しあとから若手俳優の登竜門になって無茶させなくなったと思うわ
0235名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:16:42.29ID:xkSJPrul0
>>225
これと西部警察の煙突倒しは
昭和時代のテレビを教えてくれる
0236名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:17:59.20ID:Rnd6RqAZ0
>>230
藤岡は仮面ライダーストロンガーの時点で嫌がっていた
0237名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:20:13.53ID:uBJJGUlj0
>>1
ライダーマンはアクセル握れないけどバイク走らせられるのか
手が逆ならのノークラッチシフトチェンジで頑張れるけど
0240名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:28:56.97ID:eFK9QxRe0
最近初代から見てるけど、映像としての迫力とかじゃなく、単に危ないだけってシーンがちょこちょこあるw
0243名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:31:05.93ID:N2Tzsgg20
ハワイではV3は仮面ライダーシリーズではなくて、
人造人間キカイダーのシリーズとして認識されてるね

キカイダー01:イチロー
キカイダー:ジロー
ハカイダー:サブロー
V3:シロー
イナズマン:ゴロー
0245名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:34:40.24ID:lRe5idii0
亀バズーカーとかいうヒィヒィ言わせたろか怪人がいたとか
そら奥さんも観るわ
0247名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:36:27.87ID:4zxZc9LH0
爆破シーンとかすげえ勢いなのとかあるよな
でも大人になるとそういう所が狂ってて面白く感じる
0248名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:37:20.79ID:y1uVRhrk0
OPの爆破がパネェw

CGがない時代は迫力あってスゲーw
0249名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:37:52.79ID:+nj6P72q0
>>65
Xは番組初期に爆発の中を潜り抜けるバイクスタント中に事故があり、
バイクスタントマンが再起不能になったから
0250名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:39:34.83ID:+nj6P72q0
>>116
装着義務はあったけど、ノーヘルでも罰則がなかった時代
0251名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:40:32.34ID:VD3Hg1W/0
仮面ライダー V スリャーーー
0252名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:41:37.98ID:Aw47xTOgO
仮面ライダーに限らず、昭和の特撮モノはどれも命がけだったろ
ウルトラマンシリーズとか見てると、怪獣がよく火だるまにならないか不思議だったわ
0254名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:42:21.59ID:ivm7x8CN0
東映特撮YouTubeで古いのいろいろけっこう見たけど
とにかくやたら高い所や危ない所で戦ってる
0255名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:42:26.76ID:LYQb1s140
かなり前にBSの極上空間か何かだったと思うが藤岡弘、と宮内洋の組み合わせの回で宮内さんは当時火薬撮影大好きでもっと火薬増やせ増やせ言ってたと二人で語ってた記憶がある。
0256名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:44:01.88ID:bXmmGt0I0
>>230
小林昭二さんがライダー組に入り、毒蝮さんか二瓶さんが「裏切り者」と云ったとか?
0258名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:46:59.98ID:2a5XQflV0
>>230
それ見たいわあ誰か録画してないかなあ
0259名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:50:00.86ID:bXmmGt0I0
>>222
その頃は1週間毎日ゴールデンに特撮番組があった。
キカイダーは全員集合のドリフのコントが終わって、ゲストの歌の合間に視たくらい
0260名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:50:16.39ID:+nj6P72q0
>>239
番組立ち上げで安全対策が疎かになってたのが初期、
慣れてきて危険に麻痺してたのがV3期
0261名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:51:54.89ID:mKhYd2WM0
日本じゃあ2番目だ
0262名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:52:02.73ID:OvcQS0vr0
宮内さんは、血が騒ぐタイプで、みずから志願したタイプだからな。画面の向こうの子供とかより、いかに格好良く画面写り続けるかを探究した人だな。インタビューで嬉々として話してた。
0263名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:53:57.75ID:OvcQS0vr0
>>27
百地三太夫で伏見城からダイビングしたんだぞ。
初主演でそんなことする俳優は、もう日本じゃ出てこないだろ
0264名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:56:24.34ID:jvRYIVqv0
>>163
改めて見たら、当時の宮内って、ジュニアヘビー級のプロレスラー並みのガッチリ体型なんだよな。
0265名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:56:48.14ID:+nj6P72q0
>>262
兄貴分の千葉真一から、身体を張った分だけ出番が増えると叩き込まれたからなあ
0266名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:56:54.90ID:/Gvws/Ve0
>>262
快傑ズバットなんか宮内パートが本編でズバットは添え物みたいだったな
0267名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 00:58:18.57ID:OvcQS0vr0
>>105
まさか日本統一に広島893の重鎮で出るとは思わなかった。

アカレンジャーやZXとか東映率たかいけども
0268名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:00:35.13ID:+nj6P72q0
>>105
Gメン
0269名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:01:55.64ID:OvcQS0vr0
>>138
てつを は意外と歌がうまいらしいよ。福山雅治とかうまいらしい。
本人はBLACKの歌が難しいんだよってファンイベントで話してたらしい。
0270名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:02:28.16ID:mhgce5df0
>>256
(´・ω・`)科特隊 鉄の掟…
0271名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:04:59.50ID:OvcQS0vr0
>>151
そんなことは無いぞ。
当時のJAC全盛期なら落っこち、飛び降り、トランポリンなら引けはとらない。

対人アクションは多様性とかアイデアとか諸々で劣るのはしょうがない
0272名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:08:40.98ID:OvcQS0vr0
>>190
トランポリンでのバク転、前転とか自前で、普通にこなしたからな。生身のアクションもかなり劇中ではあったしな。
だから、プライベートのヤラカシは残念としか言いようがない
0273名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:08:57.19ID:GU6tVN0S0
僕が選んだV3のベストバウトは対カニレーザー
まず海に浸かりながら目の高さまで腕を上げる宮内洋の変身ポーズがかっこいい!
続けて仮面ライダー讃歌のメロオケをBGMに沢りつおのカバラと戦うV3がかっこいい!
そして必殺のV3きりもみ反転キックが癖になるカット割りで超絶かっこいい!!
0275名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:10:22.91ID:dWeib5RI0
>>33
島の地形が変わって地元漁師に怒られたやつかw
0276名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:10:23.88ID:FkAcObtT0
当時の子供はV3の見た目をどう思ってたんだろう
昭和ライダーの中でダントツにダサいと思うのだが
0277名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:13:04.73ID:SZZTJdis0
まぁ、CGだよ、、、。ターミネーター1は神作品
2はもう違う作品なんだよね、、そんな感覚、、、
0278名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:15:52.66ID:gixSUaDj0
顔の中央が車で轢かれたみたいな跡がついてて、
カッコ悪いなあと思ってた
0279名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:17:27.50ID:Ynab+y5E0
島帰りの龍だと宮内さんの体型がよく分かるんだけど
かなりゴツいんだよな

なんていうか…柔道部ですか?ってかんじの体の厚み、腰の太さ
最近のライダーは線が細すぎるよなあ
0281名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:20:14.99ID:mADBf2XY0
V3アベトロンを倒してくれ
0284名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:26:00.82ID:tzEEN8b40
パワハラなんて概念も無かったし、今みたいにそれを録音できる術も無かったしね
撮影中に死んでもそのまま闇に葬り去られてたんだろう
0286名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:26:12.80ID:fw4VL8r10
>>41
上手すぎる笑
0288名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:29:26.26ID:JrjedpDN0
80年代もジャッキーチェンの影響で戦隊シリーズは
やたら高いところから飛び降りるスタントが多かった
0291名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:32:14.23ID:WnGfxzLo0
>>27
真田広之は元々JACだし。宮内洋もキイハンター時代から千葉真一の影響で無茶なスタントやってたな。
0292名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:32:49.03ID:mQUdCcG4O
在籍年月
二谷英明ゝ大滝秀治>藤岡弘>>>本郷功次郎>誠直也>>>>夏夕介>>三ツ木清隆
0295名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:56:26.68ID:JRL6jt0E0
>>25
七発目の爆発でデカい岩吹っ飛んでるの草
0296名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:57:10.79ID:ZSsr4zYoO
あのオープニングはライダーを殺す気で火薬設置してるよな
ダイナマンの火薬班がヌルく見えるぐらいだからな
0298名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 01:59:06.64ID:jHFzdIiT0
ライダーマン、死んじゃってたのか。
0300名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:00:37.91ID:yxPrOKvz0
ストーリー的にはライダーて、V3で終了してると思うな
後は惰性
ウルトラマンもセブンで完結してる後は惰性
0301名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:22:20.47ID:OqSqRnJe0
>>296
当時は爆破シーンに必要な火薬の使用量を専門スタッフですら誰一人として把握しておらず
「派手になるから良し!」のノリで現場にあるだけの火薬を全部設置しちゃったって聞いたわw
それと火薬を余らせても制作費は使い切りにせねばならず余計に火薬の量を増やしたらしい
0302名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:28:03.36ID:c8ANDLQH0
サンバルカンだったか忘れたがダムの上でバク転しえるシーンが一番危なくね?
命綱も何もないし落ちたら確実に死ぬ
0303名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:34:02.75ID:ZwMfaP3v0
ジャッカーは宮内コスプレ大会
0304名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:38:56.87ID:IBjMo0hL0
ぶいすりゃあああああああああああああ
0306名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:48:03.43ID:B1pABPiq0
>>1
いやべつに
高いところに登っても子供は喜ばんやろw

1話に怪人を2体出すとかのほうが
よっぽどウケるでw
0307名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:48:53.22ID:qyBvclRG0
海岸の岩礁か何かでしょ
吹っ飛ばして、当時の環境省か、自治体に怒られたんだっけ?
0309名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:49:54.40ID:IBjMo0hL0
昔の撮影ほんま無茶しすぎ
CG使えないでガチだからな
0310名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:58:53.54ID:z55XVkKo0
>>309
スーツアクターの回顧録で
身の危険感じながら撮影したのはダイナマンだってあったなぁ
撮影が進む度に火薬量も爆発規模も大きくなったって
0311名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 02:58:54.65ID:GiF+MaFI0
昔ツベに上がってたタイの仮面ライダーが中々面白い映画のオープニングのシーンだけど
0312名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:03:51.74ID:fdavn7ub0
>>306
子供の頃はスタントのスゴさとか気付かんよな
走ってるトラックの上で格闘して戦闘員が次々落っこちていくとか当然のものとして観てた
なのに手抜きせず命懸けで作ってたから今でも見応えあるんだろうな
0313名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:07:49.58ID:mNbq2TShO
>>291
>真田広之は元々JACだし

つーかそれ以前に元々子役でキャリア十分な
JACに入門したのは高校生位の頃でしょ
0314名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:10:52.74ID:+UJDNJhl0
>>312
スタントマン抜きに役者自身がアクションできなきゃ話にならんかったしな、今なら危険で絶対させられないことばかりだけどその分画面に迫力出てた
0317名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:20:24.29ID:4GaaHUDs0
宮内洋を堪能できるのはズバットだと思う
0318名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:23:18.88ID:++JYt2sP0
>>302
ライダー1号がシードラゴンとの戦いで、お化けマンションの今にも崩壊しそうな床の端っこでの連続バク転には肝を冷やすぞ!
0319名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:24:33.25ID:8hgZSvI20
>>1 平均で関東20.2%、関西27%を記録

関西人はアクションが好きなのかw
0320名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:24:59.80ID:cP3gQ0Xl0
確かに昭和ライダーのアクションはすごいと思うが
脚本が死ぬほどつまらないから続けて観るのが苦痛
0322名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:41:38.95ID:3EQuxg4K0
逆に今はCGだらけで萎える
0323名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:44:11.39ID:5M6wibq60
>>249
そんな事が
知らんかったわ
0324名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 03:45:37.04ID:5M6wibq60
>>317
まぁ確かにズバットに比べたら
他の役全部マイルドだよなw
0328名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 04:44:32.36ID:UptD29GU0
V3は本当に特別感ある
0329名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 04:48:21.14ID:OvcQS0vr0
>>288
JACの内部のダイビング競争が激しかったのは1976から77年あたりだからプロジェクトAはあんまり関係ないな。
その前から高い陸橋や塔を探してはは、落っこちしてた
ビビューンあたりで25mの記録作って落ち着いたらしい。
JACの練習でエアーマットに向けて30mの塔から落っこちる奴を伊賀のカバ丸の劇中でやって見せてた
0330名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 04:53:41.12ID:OvcQS0vr0
>>302
昔、JACの人に聞いたが、
サンバルカンは、スーアクが当時の身体能力が化け物揃いで一番アクションがレベルが凄いって話してた。
その次がビビューンらしい。

春田、大葉さんあたりも、化け物って話してた
0332名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 04:59:32.38ID:lSq3wJAw0
>>1
主演俳優が老害化してるのだけが、ひたすら残念
0334名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:00:43.86ID:v+flkJJj0
>>300
V3は間違いなく続編だったけど
Xは仕切り直そうとしてたよね
客演で同じ世界にされたけど
0337名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:09:06.75ID:UdCMZMHZ0
みんなイキイキしてカキコしてるなw

当時は特撮全盛期でゴールデンタイムに放映してたからな

リアルタイムで見ていた人なら、昭和40年ぐらいの生まれか、それ以上の年齢か
0338名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:15:31.61ID:3wC0K9Zc0
>>295
これしぬやろ

しかしシネスコかな ワンカットなのがまた鬼気迫る
0339名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:17:12.39ID:jFNh39Eh0
>>337
俺は44年だ。今年50
仮面ライダーはXからおぼろげに覚えてるかな
V3を見たのは再放送だったと思う。
なんか、ピンチになった時に助けに来てくれるイメージだな。V3って
0340名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:21:05.11ID:ee1/r2+V0
>>339
実際にX、ストロンガーは真っ先に客演して
スカイライダーは変身前としては一番最初に出演(変身後はストロンガーのほうが先だった)
ZXにもメインキャラとして出演してる
0341名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:22:13.95ID:3wC0K9Zc0
>>98
ロボコップはかっこいいのに
0342名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:23:00.67ID:Plvnmrxm0
>>339
俺も44年、しかも奇しくも2月17日が誕生日で51になったばかりだぜ
仮面ライダーも記憶にあるけど、より鮮明に覚えてるのは新マンだな
ベムスターがバラバラになった衝撃は今でもハッキリ覚えてる
ライダーはXあたりから覚えてるな
アキレスという怪人が妙に強かったの覚えてるし、アポロガイストがカッコよかった
0344名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:30:53.87ID:Plvnmrxm0
>>343
おおっ懐かしい!
もちろんベムスターも懐かしいが、怪獣コンピューターも懐かしいw
0345名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:32:03.57ID:hhXbr8kT0
今のライダーはちょっとやられて転がると変身が解けるのがアカン
0346名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:32:40.35ID:3wC0K9Zc0
>>307
最悪国土と領海が縮む
0348名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 05:34:27.22ID:3wC0K9Zc0
>>325
音声なくてもなにしてるのかわかりやすいのはサイレント映画に通じる
0350名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:12:08.09ID:97ap30600
この前までYouTubeでV3やってたけど、
最初の方の話は、怪人が2人出てきて前後編になってた。
デストロンズルいぞ、ライダー頑張れって思ったw

あと、子役もかなり高いところから吊るされたり、コンプラヤバい
純子さんかわいい
0354名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:21:54.93ID:kL5Lzcg/0
>>224
YouTubeで見たら中々変身しなかったからねその分アクションを求められてたんだな今の戦隊や仮面ライダーは直ぐに変身するからその人のキャラクターがイマイチ掴めないだよなぁ
0355名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:26:33.43ID:GyzOkvq00
>>142
帰ってきたウルトラマンの最初の曲はあまりにカッコ良すぎて、もっと子供向けの親しみやすい曲にしろって不採用になったんだよな。

それを岡田斗司夫が貰ってきて、大阪芸大時代の庵野を主役にした帰ってきたウルトラマンのパロディのOPに使ってた。あれから何十年も経って
まさか庵野がシン・ウルトラマンを作ることになるとは思わなかった。
0356名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:26:47.22ID:pNQcNkPN0
>>320
昭和は純粋な子供番組、平成・令和はドラマ性を重視した脚本の作りだからねぇ
今あなたが5〜7歳だったら間違いなく昭和ライダーの方が面白く、平成・令和ライダーの内容に付いて行けないと思う
0357名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:32:23.91ID:2a5XQflV0
脚本は醜いよなあ、まあリアリティの構築がガバガバなじだいだから仕方ないけど
あれじゃ藤岡弘が黒歴史にしてた時期があってもしょうがない
ウルトラには名脚本の回がいくらもあるのに
0358名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:32:30.20ID:AAVi30DC0
>>350
特撮でもハードボイルドドラマでも子役がフルチンとか
普通だったんだな 今のドラマで子役がフルチンとか
有名子役の場合はずっとその画像を拡散されてそう
0360名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:34:26.63ID:GyzOkvq00
>>150
お店の駐車場に物凄い勢いで入ってくるシーンで思い切りオーバーランして、エキストラだか見物客だかをなぎ倒してなかったか?
後で渡哲也が病院で土下座したとか言ってた。多数の一般人を巻き込んだ酷い事故だった。
0361名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:37:42.32ID:0lnHS95x0
V3が一番格好良かった
0366名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 06:48:46.01ID:4ukubIDS0
地形が変わるってヤツ見たさに
アマプラでV3の映画みたけど
途中の戦闘で結婚高い吊り橋から
落ちた怪人がその吊り橋まで届く
爆発してて変な笑い声でたな。
0369名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:01:30.71ID:ba4tvXLc0
ちょっと前に東映の真田幸村の謀略って映画と日活のあゝひめゆりの塔って映画をテレビで見たんだが、
どちらも役者から数メートルしか離れてない場所でばんばん火薬爆発させてて見てるだけでハラハラしたな
2、3年前に見た東宝の大冒険という映画もそうだった
昭和のテレビ・映画業界は狂ってるわ
0370名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:05:24.18ID:dtPQiE4D0
>>1
>V3と言えば、バイクを走らせながらの手放し変身も見どころですが、後に続いた人がいないことから分かるように、宮内氏の強靭な足腰とバランス感覚がなせる超人技です。

これ間違いな
佐々木剛こと一文字隼人もやってるよ
0372名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:05:42.68ID:BCxpLawH0
Xライダーのキングダーク登場でワクワクしてたけど立ち上がった姿見てガッカリしたよな?
0373名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:13:00.11ID:GyzOkvq00
>>230
宮内さんはストレス発散の為のタバコがどうしてもやめられないヘビースモーカーだったらしいけど、
ヒーローは子供の前でタバコを吸っちゃいけないとか言って
ニコチン切れして苦しくても、決して人前では吸わなかったらしいね。
0374名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:14:13.39ID:QkHTpvep0
>>271
徳川家光の乱心に一人だけ香港のアクションスターが出てたけど、周りのJACメンバーと比べても動きが明らかに違ってたもんな
逆に日本人ながら香港映画に出て向こうのアクション俳優に劣らない動きを見せていた倉田保昭や真田広之は凄かったんだなって思う
0376名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:16:57.79ID:CPhJlJdq0
CG無しの時代の作品の方がタイミング間違うと重傷死亡という緊迫感が伝わってくるから目が離せないよね。

今の奴はどうしても流し見しちゃうわ。
0377名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:17:27.86ID:XM5f7yx90
>>325
こっからトォーってジャンプで降りるんだろ
そらカッコイイし子供喜ぶな
0378名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:19:51.78ID:CPhJlJdq0
>>374
女性だとファラキャットこと大島ゆかりさんも凄かったよね。
シンシア・ラスター名義で香港映画にも出た。
0379名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:20:25.20ID:Rnd6RqAZ0
>>279
あれは酒飲み過ぎてデブっているのもある
V3でも露骨にデブっている
0380名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:25:40.65ID:v3GTGanM0
>>200
RXは最終回に余った火薬全部使って大爆発起こしてたな
ライダーの中の人がスタッフに「動いたら死にます」と言われたとか
0383名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:26:46.46ID:GIPiphUF0
>>279
でも宮内氏はずっと東映育ちだったから、松竹(必殺シリーズは松竹京都制作)のやり方は
新鮮でいろいろ勉強になったとも後年語ってた。
0385名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:27:36.86ID:n8z7N2ra0
>>378
ぐぐったけど凄い経歴だな
こんな人がいたなんて知らなかった
ギャバンは見てたはずだけど中身覚えてないし
0386名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:30:30.23ID:d142gVfT0
>>244
ライダーにはあんな爆発する飛び道具は無いし、デストロン側が放った無差別迫撃砲なんだろうね。
怪人達もブラックな環境で少し同情するわ。
0388名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:31:14.12ID:dtPQiE4D0
>>371
実際にやってたのは宮内じゃなく中屋敷だけど
2番はないだろ
1番だよ
日本じゃ他にやる人居る?
落ちたら間違いなく死にはしないまでも重症骨折するような高さだよ
中屋敷以外にやれるヤツ居ないと思うけど
0390名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:33:26.99ID:tLCN6s8e0
当時の子供達はV3に任せて爆発に巻き込まれ生死不明の
1号2号にショック受けたのかな。

今みたいにどうせ生きてるだろwって時代じゃなさそうだし。
0394名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:37:04.86ID:n8z7N2ra0
助け人は必殺シリーズの中でも特に殺陣が凝ってるよね
個人的に現代劇の演技派俳優というイメージしか持っていなかった田村高広さん演じる文さんが特にかっこよくてさすがはバンツマの長男だと思った
0395名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:39:22.26ID:1PuDPQxG0
自宅に行くと玄関にV3フルセットが飾ってあるんだぜ
自分の過去に胸を張れる大人ってカッコイイ
0396名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:39:26.61ID:n8z7N2ra0
そろそろ花粉症のシーズンだが病院行くのがなんか怖いな
コロナ感染者がいるんじゃないかと心配になってしまう
0397名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:40:12.86ID:NtyWqUFv0
>>98
V3後半はマンネリ化して、視聴率も悪かったから
ライダーマンが出る直前までの話は、名作シリーズなんて
初代ライダーの初期の話をリメイクしていたし
実際、ライダーマンが出てから視聴率は良くなった
0399名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:41:46.55ID:InlgKrnA0
>>356
いやそれは無い
俺は典型的な再放送世代で
昭和ライダーは夕方の再放送とケイブンシャの大百科から入ったクチだけど
ハッキリ言ってライダーはつまらなかった
ウルトラシリーズや同じ東映特撮でもイナズマンなんかは
話というか脚本の出来が良い事もあって面白かったけど
0400名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:42:51.06ID:wlnU98q80
V3大好きだった
宮内さんが好きだったんだな
大人になってからわかったわ
0402名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:48:56.67ID:Rnd6RqAZ0
>>397
ドクトルG編かたライダーマンが登場するまでの
マンネリ感と迷走っぷりは尋常ではなかった
特にキバ男爵とツバサ大僧正の辺りは酷い

でそのライダーマン編も面白い話もあるが
微妙なのもある
0403名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:50:13.78ID:cLD8E+jE0
関係ない話だけどアンパンマンって凄いよね
大人になってから見ても何が面白いのか全然分からない
でもあらゆる世代のチビッ子達の心を鷲掴みにしてきた実績がある
大人には分からないけどチビッ子が喜ぶものを作れる大人のスタッフ達も凄い
0404名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:50:20.41ID:qUK/JrBa0
>>364
左側にハシゴが付いとるやろ
0405名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:51:10.43ID:U8g8emSY0
>>386
映画だからタイホウバッファローって言う牛とガンキャノンが合体したような怪人の砲撃シーンだろうね。 
まあ、見事にライダーは倒せず味方の怪人にばかり命中させてしまったんだが。
0406名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:51:16.58ID:tVbUro9d0
>>244
ライダーと怪人軍団が戦闘中に
幹部「一斉射撃!」
怪人「味方もやられちゃいますけど」
幹部「構わん!味方がやられても仮面ライダーを倒せばいいのだ!」
ズドーンズドーン
0407名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:53:15.01ID:cLD8E+jE0
>>404
このカリン塔みたいな煙突を梯子で登り切るのっててっぺんでポーズ取るよりもずっと危険じゃない?
0408名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:53:55.21ID:k84J8kQl0
サイバーコップでCGが花開いたからな
今じゃ危険なアナログスタントは考えられない
0409名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:55:54.09ID:p4VofaVR0
何故デストロンは無敵の亀バズーカを量産しなかったのか?
0410名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 07:56:15.07ID:2a5XQflV0
>>403
身近な食べ物とかの面白キャラが幼児には面白い
お話は幼児向けだがライダーほど破綻してない、
ライダーは、え、なんでっておかしな描写がありすぎる
0411名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:01:56.72ID:1nyNod3L0
今となってはCG無しでよくこんな画像撮れたなってのばっかり
0412名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:04:09.45ID:eCiw8g6n0
オープニング冒頭は昭和・平成のライダーの中で一番カッコイイ
0415名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:11:53.36ID:p4VofaVR0
V3ではないがニセライダー編でバイクに二人乗りしながら揉み合って道を逸れ土手を走り降りてくシーンも地味に怖かった
当時の子供の頃、自転車で土手を走り降りる度胸試しが流行っており失敗し怪我人が続出し学校から厳重な禁止命令が出ていたからだ
土手に入って行った瞬間にCM行きのアイキャッチに入りCM明けは全然、別のシーンから始まり、その件の続きは流されなかったので何か酷い事になったのではないか?と想像し震えてしまった
0417名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:17:33.03ID:Wgp+Ulz00
ブイッ!スリャーッ!
0418名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:19:11.00ID:p4VofaVR0
>>416
滝は連投のし過ぎでヒーローのサポート役として強く印象に残ってしまったからライダーマンになっても違和感があっただろう
0420名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:21:42.30ID:p4VofaVR0
そうだろうね
急な事件が起きたら物陰で隠れてから出て来るんだよ
0424名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:28:20.57ID:p4VofaVR0
エンディングと言えば川に落ちたゲルショッカー戦闘員のV逆回しの登場シーンだな
あれ監督が気にいるまで何度もやらされたんだろうなと思うと泣ける
0425名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:30:34.49ID:KMYlo/2s0
>>421
後期のゲルショッカー戦闘員なんかショッカーの初期怪人クラスの戦闘力なのに立花の親父っさんや滝は生身で渡り合ってるからな。
0426名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:31:25.37ID:DxJDGjXg0
>>41
ジェロ「だっておら…」
ラマン「だっておれ…」
ふたり「人間だから…」
0427名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:33:00.42ID:p4VofaVR0
>>425
初期設定の頃は変身前の本郷では苦戦してたよな
でもそれじゃ、らちがあかなくなったんだな
0431名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:37:22.54ID:p4VofaVR0
でもライダーマンはあのコスチュームのままでも飯屋に入って飯食えるんだよね
ちょっと目立つだけで
0432名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:38:01.36ID:9a31mza1O
あの煙突のシーンはガチで凄い
昔は爆発も凄かったよな火薬多すぎw
0433名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:39:41.76ID:p4VofaVR0
>>325
声はすれども姿は見えず、見つけた時の怪人の指差し確認がイイッ!
0435名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:45:13.56ID:zPyMgD8N0
大砲バッファローのバズーカの威力やべえ
0436名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:46:21.48ID:CPhJlJdq0
>>399
当時小一だった兄貴が「ウルトラ派とライダー派の派閥が出来てた(別に仲が悪いわけではない)」って言ってた。
兄貴はウルトラの星の子だったのでウルトラ派。
ライダー(東映特撮)はスタントの妙技を楽しむ物でストーリーに突っ込んではいけないと思う。
0437名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:46:40.62ID:hCrFE+050
>>390
自分はあの頃、遺言状の意味がわからなかったな
でもいなくなったんだと思ってマジで泣いたわ
0438名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:47:25.01ID:U2l/PGkJ0
>>399
貴方は大人びた子供だったんだね、普通の子供は単純にヒーローと怪物のプロレスを楽しんでると思ってたけど
0439名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:50:45.19ID:t6HROSHf0
>>25
何度見ても頭がおかしい
0440名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:52:11.64ID:O4F1uptV0
ようつべで昔の特撮みてるとアクターのすぐ近くでガソリンや火薬が爆発しまくっててマジでヤバい
0442名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:52:59.98ID:CPhJlJdq0
>>438
兄貴はウルトラ派、弟は巨大ロボットアニメ大好きだったけど、自分はウルトラは好きで巨大ロボットは大嫌い。
大人になって見返してみたら、ウルトラの都市破壊は獣害や自然災害のメタファーで人間にも非があるし、対処するのは
大人だけど、ロボットアニメは知性ある存在が落ち度のない人の住んでる都市を破壊して、それに対処するのはメンタルが
未熟なガキばかりだからだと判った。
子供といえどプロレスを単純に楽しんでるばかりではありません。
0443名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:53:43.90ID:hNNIE/6I0
基本生身の体で戦ってた
ライダーマンって凄くないか?
0445名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 08:55:59.31ID:hm7TMDKD0
仮面ライダーと戦隊両方やったのってこの人だけ?
0447名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:03:05.54ID:S6NFV1BV0
改造人間にされたらゾクフー行けなくなるのかしら
人間体に化けて行くのかしら
0448名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:03:21.53ID:d142gVfT0
>>325
今ならドローンで上空からのアングルを撮るだろうな。
まぁ、こんな危険なことをせずに煙突そのものをCGで済ましちゃうだろうが。
0450名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:06:09.25ID:lOizUVTs0
たしかアマゾンの人も酷い目に遭ったとか。その人はとで運動神経が良かったからなんとかなったが凡人だと死んでもおかしくないレベルの滅茶苦茶な撮影だったって聞いたことがある。
0451名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:07:39.18ID:8c2xJtuQ0
>>421
空手の腕前はサニー以上だったとか
柳生一族の陰謀ではサニー十兵衛の弟役やってたな
0452名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:09:53.62ID:1CBg+cBN0
>>414
相棒じゃカースタント無いし
0453名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:09:57.17ID:oHrsDBZd0
てーきはーじごーくのー
かめーんライダーブイスリー
0455名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:14:53.03ID:mwjSrIxO0
やっぱ風見志郎は宮内洋だよな。
高野ハッセーは手塚でもやってデビルダイバーと契約してろよと。
0456名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:15:24.13ID:yVq4pW+X0
主題歌の中の「力と技の風車がまわる」の意味は
V3は〈二号の力〉と〈一号の技〉を併せ持つということ
ちなみに歌いだしが合唱になっているのは
宮内氏の歌が下手すぎたのをごまかすため
0457名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:16:01.04ID:YBubpl4W0
>>454
ハカイダーのテーマ曲好きやった
0459名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:21:25.96ID:j+iTpDrN0
子供番組や特撮出身はイメージがつきすぎて苦労することも多いが、
のちに時代劇に出るようになったら、うちの子供が大好き、孫が大ファンで、と大御所俳優や現場のひとにかわいがられたとか

ジャッカー電撃隊はいつのまにか主役になってたね・・・・
テコ入れしすぎというか、押されすぎだろ!!
0460名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:21:28.12ID:Ppezib6K0
デンジマンのEDも殺す気満々だよね
0462名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:23:02.77ID:j+iTpDrN0
ズバットは再放送があまりなかったんだっけ
レンタルが当たり前になっても、存在を知らない同世代がけっこういた
0465名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:26:11.72ID:ZnUw5IZKO
>>454
イチローにジローにサブローにシローにあったまろーあったまろーって歌うシャワシャワのCM思い出した
0467名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:30:51.42ID:tLCN6s8e0
ライダーマンは憧れてた子供いたんだろうかね?
弱いし口出てるし当初はV3の邪魔するし。

大人目線だとまた違うんだろうが。
0469名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:33:56.25ID:KDMMXpTO0
宇宙刑事のころになっても結構無茶なアクションあったもんな
シャイダーのEDだけでもすごい
0470名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:34:49.23ID:+nj6P72q0
>>421
元々本郷猛役候補の一人でもあったが、兄貴の千葉ちゃんが自身の経験から変身する役を止めたんで
0471名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:40:14.33ID:yVq4pW+X0
>>470
引退して千葉で農業やってたらしいが最近復帰したもよう
むかし兄貴との不仲が取りざたされていた
それが原因か一時改名していたが芸名を千葉にもどしたようだ
0472名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:40:46.95ID:v2mnf9zK0
>>414
ライダーシリーズ、特別機動捜査隊
キイハンター、プレイガール等
東映でロケハン・開拓して
そこの周辺住民と良好な関係を築いて撮影してたのに
石原プロモーションの馬鹿どもが
早朝からドンパチ・カーチェイス・爆破やって
その場所を使えなくして
東映の連中は、秩父・奥多摩湖・御殿場に追いやられた
0473名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:41:24.81ID:M4OrPblS0
喜ばせて意味ない
0475名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:43:19.54ID:J5jLTZ0W0
>>325
怪人役の役者さんも気合い入ってるw
0476名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:44:42.47ID:ULrfeGxU0
>>249
> Xは番組初期に爆発の中を潜り抜けるバイクスタント中に事故があり、
> バイクスタントマンが再起不能になったから

その話はストロンガーじゃないのかな?
ストロンガーのバイクは3台用意されていたけどこの事故で1台大破したので、残り2台を使って撮影を続けた。
乗っていたスタントマンは集中治療室送りになったが退院後に再びバイクに乗っているよ。
0477名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:45:07.08ID:9nzjdJIs0
ライダーマン結城丈二の最後を見ろ!
やー!


ドカーン


みたいなサクサク行く昭和特撮最高
0479名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:48:16.15ID:7zbWAslf0
小石だらけの河原を素足でダッシュしているウルトラマンレオを見たら金たまキュ~ンてなるわ
0480名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:48:24.17ID:Rnd6RqAZ0
>>476
あれか爆発で空高く舞い上がり
そのまま落ちて重傷だったが復帰して
ゴレンジャーでもサイドカードリフトを
ぶっかました伝説のバイクスタントさんか
0481名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:49:27.39ID:VDzD8FaY0
昭和ライダーは最終回が肩透かし
0482名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:50:11.05ID:J5jLTZ0W0
>>471
千葉ちゃんの息子のゴードンが滝に似てるよね
0484名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:53:52.47ID:2EiyBe1O0
>>481
そういやライダーは最終回ってほとんど覚えてないな
ウルトラマンはほとんど覚えてるのに
0486名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:54:39.19ID:M4OrPblS0
女の子の裸のほうが子供は喜ぶだろ
0488名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:56:49.04ID:H9Zo+1Gi0
映画の過剰爆発の中戦ってるシーンは今もネタにされてるもんな
そりゃあ命がけでしょうよ
0491名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:57:06.01ID:w8f2vqGY0
ドレミのV3号欲しかったな
当然少年仮面ライダー隊には入ってたけどw
0492名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 09:58:32.90ID:+nj6P72q0
>>476
Xでも大きな事故あった
0494名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:00:22.45ID:3uvAD17O0
>>390
1号2号の死(死んでないけど)はかなりインパクトあったよ。
あれがなかったら、V3は成功してなかった可能性大。
0495名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:01:46.44ID:MY/wUvd/0
風車が回らないバッタもんの変身ベルト
買ってもらった思い出
0496名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:01:54.50ID:+nj6P72q0
>>471
千葉真一も割と面倒臭い人だしね
出しゃばって真田広之主演の話を何度も潰したり
0497名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:03:02.89ID:Rnd6RqAZ0
>>496
千葉って基本部類の女好きの守銭奴だし
0498名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:03:43.71ID:sSjryBkK0
>>445
昭和だと宮内さんだけだけど、平成に入ってからは他にもいる
ゴーゴーファイブのブルーとグリーンはそれぞれ仮面ライダーアマゾンズのアマゾンアルファと仮面ライダー555のデルタもやったし
0499名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:04:13.49ID:KDMMXpTO0
>>489
そりゃ安上がりだし時間もかからないからCG爆発は増えてるけど
やはり生の爆発の迫力や存在感はあるから今でも使えるとこでは使うよ
0500名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:05:34.66ID:MubTvmZw0
>>469
ギャバンとかシャリバンの俳優はJACだからともかくシャイダーは円谷のとこの息子なのによく無茶させたよな
0501名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:09:47.14ID:3uvAD17O0
>>421
「V3」じゃなくて、滝を3号ライダーにする続編の案もあったらしい。
見てみたかったが、そうなるとV3がなくなる(V4じゃしまらんw)しなあ。
まあ、「仮面ライダー」はまだまだ人気だったけど、そろそろ先行き
何か新機軸が必要な感じにはなってたな。
0502名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:09:50.29ID:PiQi4Ask0
>>500
だから相方としてJAC所属だったアニーを起用してアクションをやらせてた
パンモロはその副産物でご愛嬌w
0504名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:11:15.98ID:m0z5IYVd0
>>16
アクション俳優でもなんでもない植木等がクレージー映画でかなり無茶なアクションやってた(やらされてた)ことが一時期あって、
「役者なら危ないこともするのが当然と思われちゃうからもうやめてくれ」という抗議が他の俳優から来たことがあるらしい
0506名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:14:18.96ID:j+iTpDrN0
サニーはともかく、真田まで宇宙刑事シリーズにチョイ役で出てくれた
今だとちょっと考えられないかも
0507名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:16:00.04ID:3uvAD17O0
>>467
「快傑ライオン丸」のタイガージョーみたいに、
なんとなく陰のあって斜に構えた部分のあるキャラって結構人気になる。
ライダーマンも人気あったよ。
個人的に口の部分がむき出しなのはなんとかしてほしかったけど。

マンガでも、主人公が完全無欠になりすぎて、
この手のキャラに人気面でくわれたり。
0508名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:17:57.76ID:ee1/r2+V0
>>501
滝のライダー改造のくだりはまんまV31話の展開だからね
続編があったとしても全然別物になったろうね
0509名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:18:41.23ID:KDMMXpTO0
>>500
ギャバンの人はキカイダーの中とかやってたベテランだけど
シャリバンの人はJACに入りたての新人なのに吊り橋から落ちそうな演技やらされたりと
結構大変だったな
0510名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:19:01.00ID:U2l/PGkJ0
>>442
なるほどね
大人がその考えをするのは普通だけど、子供でその考えが出来る感性は凄いね
怪獣使いと少年なんて俺が最初に見たガキの時の感想はムルチは弱いしウルトラマンはブレスレット使わないしつまんないだったもんな
0511名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:20:12.37ID:eSqBlUwt0
>>507
往年のジャンプ漫画だと正義感の強い熱血型主人公が人気面で低迷するということがよくあったように思う
0513名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:20:49.97ID:1nyNod3L0
>>499
全く使わんらしいぞ
0515名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:21:39.01ID:NR672Uig0
>>1
今見ると何がかっこいいのかわからん、気色の悪い造形だけど、当時はV3が一番カッコ良いと思っていたね
0518名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:23:11.10ID:Rnd6RqAZ0
>>516
バイオマンじゃね
あのイエロー失踪のお詫び出演
0521名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:25:59.47ID:YBubpl4W0
バイオマンコーンスナック!
0522名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:26:12.65ID:/rZjQt7Q0
俺も昔にツーリング中に手放し運転で変身ポーズしてた事ある。
当時はGPZ400Rに乗ってたけど250ccでは不安定でしにくかったな。
0523名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:27:03.70ID:1nyNod3L0
戦隊て基本的に何も変わらないね
0524名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:28:25.89ID:kU87k+pF0
仮面ラ〜イダV3!
0525名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:29:44.63ID:KDMMXpTO0
>>513
そりゃ全然使ってない話とかあるけど
戦隊見てると偶にだだっ広い場所で明らかに生の爆発とかあるよ
CG合成ならそんな場所で撮る必要ないもん
0526名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:30:34.03ID:Rnd6RqAZ0
>>523
だから何回か撮影現場がマンネリ化して
色々やろうとする

それで成功して次シリーズ以降新鮮さと
斬新さが加わってシリーズが良くなる事もあれば
失敗して販促数字を落としてシリーズ継続の是非が
問われる事もある
0527名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:32:36.93ID:d142gVfT0
>>524
V3!は「ゔゅいすりゃあぁぁぁぁ!!!!」
0531名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:40:22.72ID:Lr3bU9rI0
>>225
俺なら余裕でうんこちびってる。
0534名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:44:14.68ID:ytt6hVpT0
昔は本当にダイナマイトで爆破とかやってたんだろ?w
0535名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:45:33.36ID:XvL+Uu1k0
>>8
君とは美味い酒が飲めそうだ!
0537名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:47:40.51ID:Rnd6RqAZ0
ライダーマン編の名作は
デストロンのクリスマスとライダーマンよどこへ行くの
前後編がお勧め
0538名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:49:07.68ID:RXz+p8PQ0
映画版で爆薬使いすぎて島の形状まで変えてしまってすごい怒られたとか聞いたな
0540名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:50:59.00ID:GyzOkvq00
>>484
ライダーもズバットもライオン丸も大体最終回ってのは似たり寄ったりだと思うけど。敵の秘密基地まで乗り込んで、相手の総統を倒して平和を取り戻すってパターン。
0541名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:51:45.63ID:Rnd6RqAZ0
>>539
谷の親父さんこと塚本さんが本気で死ぬと思ったと
言っていたスーパー1の劇場版か
0543名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:56:54.76ID:KDMMXpTO0
実写セーラームーンでも普通の女優さんのすぐそばで爆発させてたな
0544名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 10:59:18.87ID:3uvAD17O0
>>484
正直、X、アマゾン、ストロンガーとマンネリ煮詰まり状態が感じられたけど、
ストロンガーがデルザー軍団編になって、最後は数話かけてライダーが
集まってくるくだりは、いよいよシリーズの最終回に向かってる感ノリノリで、
子供心には熱かったな。その盛り上がりのわりに最終回そのものが
イマイチだった感はあるにしても。
0546名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:13:38.64ID:97ap30600
V3をYoutube配信で見た時、前半の方で海の中で戦うシーンあって、
V3の中の人溺れてヤバそうなシーンあった。
昭和は無茶苦茶や。
0548名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:16:30.11ID:+IQOgdV60
>>360
それは平成に作った西部警察の復活編みたいなもののの撮影中の事故
この事故でレギュラー化がポシャってSPドラマだけで終わった
0549名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:16:52.95ID:DxJDGjXg0
>>369
時代劇なら爆破シーンで転んでる馬は死んでるだろ
0550名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:26:21.90ID:QvKAvJda0
>>530
これ東映公認で小沢仁志とか呼んで任侠世界のライダーとして作ったら面白いかも
0551名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:26:29.91ID:0mslGfJV0
本当に高い位置だから地面の怪人から煙突のV3までカメラがパンする時間が長いんだよね。
まだ写んないのかって気になる。
0552名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:26:31.77ID:vr6WaUOc0
>>544
ストロンガー最終回は次回予告で
本来なら「次回仮面ライダーストロンガー最終回!」って言うところを
「次回仮面ライダー最終回!」って言っちゃうのがかっこよすぎる
0553名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:27:08.27ID:9JeSUr5K0
危険そうに見えるアクションを安全にやるっていうのが今の仮面ライダー、戦隊のスタントマンのスタイルだよな
生身の役者のアクションだと倒れる吹き飛ぶタイミングみたいなのを合わせて撮るのマジで大変らしい
0554名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:28:06.25ID:vr6WaUOc0
>>550
鎧武は元々チーマーが主役の、そういうアウトローな人たちの話だったが
さすがにストップがかかったらしい
0556名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:31:05.46ID:ZwMfaP3v0
といや♪
0557名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:31:08.10ID:QvKAvJda0
>>544
デルザー編って大元帥出てから面白いが
それまでは子供誘拐だの小競り合いだのいつもと変わらないつまんない話しなのよね
0560名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:44:42.42ID:gcc1Js4N0
>>533
二枚目をアルバムジャケットとPVで真似たのが氷室京介
0561名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:47:36.85ID:+nj6P72q0
>>554
ライダーでIWGPやろうとしたんだろ
0562名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:48:51.70ID:gcc1Js4N0
>>454
イナズマンはまだ分かる
色的に兄弟にするならキョーダインだろ
0563名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:49:15.80ID:p4VofaVR0
印象に残ってるのは藤岡弘が二話分だか撮影をボイコットして藤岡は一切、出て来ずライダーしか出演しない回があったこと
0566名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:51:42.28ID:+nj6P72q0
>>138
芸能人歌合戦みたいな番組に宮内さんが出ていたからリアル放送事故を期待してたのに、
ムード歌謡みたいな曲を無難に歌いこなした
水木一郎さんが言っていたが、特撮やらアニメの歌は普通の歌唱法ではないから、
歌に自身がある人でも難しいって
0569名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 11:56:50.96ID:2haLSHAL0
>>105
特撮ガガガの店員
0570名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:00:18.51ID:p4VofaVR0
カメンラーイダV3
0571名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:02:53.45ID:E0zlDeKs0
>>391
ここは火葬場で
風見志郎を火葬してやる!

ファイヤー

ははは、死んでないぞ

なにっ!何処にいる!?

外に出る

煙突の上にV3
というカッコいいシーン。
0572名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:04:59.01ID:KYdRawWh0
爆発も至近距離だし磯の波打ち際で着ぐるみ格闘シーンとかな
0574名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:12:17.28ID:cdc+SUHU0
>>25
とんでもねえな
0578名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:15:35.02ID:d142gVfT0
>>25
こういうの見ちゃうとスタジオ撮影のウルトラマンはぬるいよな。
ロケ撮影のウルトラファイトでもこんな馬鹿げた(褒め言葉)爆破シーンは無かったし。
あの当時、こんな爆破演出してたのは日本だけなんじゃないのか?
0582名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:18:08.62ID:GiF+MaFI0
>>530
流石に年食ったなぁこの人もライダーを最高にリスペクトしてる人だ
0583名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:20:03.73ID:vr6WaUOc0
>>581
川口英樹
新マンの次郎くん。郷さんとの約束を守らずMATに入らないで少年ライダー隊入りした
0585名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:22:47.33ID:SypQ0mg40
>>507
ウルトラマンオーブのジャグラーは好評だったが、以降そのバリエーションばかりで(ジード除く)本来の怪獣・宇宙人ものとしては物足りないシリーズになってきてる
0588名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:25:26.48ID:u29G7rhO0
とぉ〜〜ぅ!
ぶぃすりゃーぁーー!!
0589名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:26:14.06ID:53Y6+FUm0
>>27
シャイダーのオープニングの
橋にぶら下がって川を飛び越えるのも凄い
0590名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:27:07.37ID:4GaaHUDs0
>>331
子供が手袋を脱ぐモノマネをする事で人気だったのはストロンガーとスチュワーデス物語だけ
0591名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:27:29.72ID:kZ6hNBPm0
実際には揉み消された大事故も少なからずありそう
0593名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:28:26.35ID:GtHgIRg30
>>253
プラチク星人の最期凄いよね
ちなみにメインゲストはライダーマンの山口暁さん
0595名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:31:29.41ID:u7O2SFsF0
>>583
その後、大鉄人17にてバイク事故で死亡w
0596名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:33:08.08ID:UvuRhAvS0
>>150
本物のお店や路面電車チュドーンしたりね
煙突倒壊は持ち主がもともと取り壊すやつでそれを“なにかに使えるかも”で撮影しただけなんだってね
0597名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:36:51.94ID:GtHgIRg30
>>370
佐々木さんはバイクに乗れない
0602名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:42:09.56ID:GiF+MaFI0
そういや佐々木さんってヘリで宙吊りでとかって言ってたな
0603名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:43:17.46ID:U8g2Snvi0
>>25
悪役達がアクション放棄して本気で身を守るのが笑えるwww
0606名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:47:29.74ID:oGo5wJRs0
オープニングだけで火薬の量がヤバすぎるとわかる
0607名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:48:05.76ID:/RomxX3J0
>>596
撮影事故起こしてトンズラの舘
0608名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:48:55.25ID:1TgamB1x0
>>504
故梅宮辰夫が「不良番長」に出ていた頃、内藤監督が、バイクで車を何台も飛び越えるアクションをさせようとした事があったらしい。
勿論返事は「NO」だったらしいが
0611名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:50:09.53ID:oGo5wJRs0
カメバズーカはあのルックスにもかかわらずなかなか強い
平成ライダー映画でも重要な役をもらっている
0613名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:51:13.20ID:GiF+MaFI0
>>360
色々やらかす度に渡哲也が頭下げて回るんだよな石原プロって渡さんに免じてって事も多かったのでは?
0616名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 12:56:04.08ID:QvKAvJda0
Xの神敬介の人も霧子にライフルで狙撃されて
バイクで転倒をスタント無しでやってたな
0618名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 13:01:09.24ID:bzMJZ5xV0
>>63
こないだツベだら見してたら宮内洋出てきてピンチなのになかなか変身せんのよ
なんだ危ねーな早く変身しろよと思って見てたらGメン75だった( ´・∀・`)
0620名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 13:02:19.63ID:97ap30600
>>598
カッチョいいー!
セクシーだ
0622名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 13:09:59.15ID:97ap30600
V3の人気って、仮面ライダー1号2号からの正統な続編って意味合いもあるけど、
やっぱ子供心に宮内さんのカッコよさが伝わってたんだなぁ
0624名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 13:12:55.22ID:vbLPDLAl0
>>618
香港カラテシリーズ?草野刑事降板後に格闘戦担当だったけど、
ヤンスエ(あの筋肉ムキムキラスボス)相手だとまるで歯が立たず香港現地の助っ人
(ブルース・リャンやホー・チョンドーなど)が代わって対戦してたような
0627名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 13:22:04.14ID:GorjYwIs0
ニコ生でV3やっていた時にコメントで4話のことは知った
あんな煙突のてっぺんに命綱無しでよく立たせたなと思う
0628名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 13:22:44.01ID:oWoX13+Q0
アマゾンでは、ジェットコースターのレールの裏側に張り付いて、その上をジェットコースターが走るシーンがあったな
0634名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 13:37:03.55ID:d142gVfT0
>>626
これは貴重な映像をありがとう!
宮内さん、V3のお面まで被っての変身ポーズが男前過ぎる。
https://i.imgur.com/q0wtepX.jpg
0638名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 13:59:25.19ID:2a5XQflV0
>>626
うわーすごい、ありがとう
0639名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:11:36.43ID:5AAEZirC0
子供の頃はライダーマンのバイクはオッサンが乗るやつじゃんと馬鹿にされてたが
今見るとめっちゃ渋くてカッコいいな
逆にスーパー1のハーレーは今見るとないわぁ
0640名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:14:44.70ID:nU9nP+aL0
宮内さんはカッコイイのに、
アオレンジャーの顔は不細工でいやだった。
↑ こんな顔。
0641名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:17:00.88ID:bynu8EQr0
>>510
セブンだって途中から面白くなくて見るのやめたもんな
0643名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:19:37.20ID:5LfGmaZk0
>>640
当時はスーツヒーローを5人レギュラーで出す前例が無かったから
メンテの事を考えてとにかくシンプルなデザインが採用されたんや
0647名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:24:45.83ID:QJiJsFTY0
ビッグワンの顔がのっぺらぼう見たいで苦手だわ
0648名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:35:01.59ID:GRxanDsM0
>>441
てつを「面白ぇ、俺と勝負しようってのか?」

♪夢を゛見続けるこどがーオデーのファンダジーっ(ボエー
0649名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:36:06.35ID:Aos+WQmM0
>>374
倉田保昭氏は別格だからな

当時、ブルース・リーみたいに回し蹴りできる俳優が殆どいなかったから韓国から輸入したテコンファイターを入れても、香港武打星としても倉田さんはtop3に入ってた
0650名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:38:27.42ID:2a5XQflV0
>>626
今なら多分出るであろう藤岡氏はまだこのころこういうの出てないんだなあ
立花藤兵衛と並んでるとこ見たかった
0652名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:38:54.26ID:Aos+WQmM0
>>399
いくつの時にイナズマン観てたんだ?
5、6才にはイナズマンFの脚本なんか理解できないぞ
0653名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:41:38.33ID:BzRUIa1k0
全く世代じゃないけど

全部本人て凄いな 子供たちが憧れて
ヒーローポーズや走り方で見抜いてたとすれば
改めて宮内洋さんに感動するね
0656名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:51:31.70ID:53Y6+FUm0
>>173
軍歌だからね
0657名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 14:51:54.37ID:YcS/V8j10
>>442
>獣害や自然災害のメタファー
公害だろうけどこれって戦後民主主義の自虐史観文化の延長って
だけじゃねぇっていう、それ自体を否定も肯定もしないが
それが高尚で対外的な敵の存在を描くのは低俗というのはどうでしょ

川内康範の死ね死ね団もあれはあれでいいんだよw
0658名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:01:53.73ID:nU9nP+aL0
>>510
そう言えば俺の知り合いの一橋卒の人、
ウルトラマンは身長数十メートルという設定なのに、
東京タワーより背が高いのはおかしいと思って見なかったそうな。
知性のある人は損してるな。
0659名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:05:37.57ID:fdavn7ub0
>>568
てつをも「ブラックのOPは難し過ぎるから…」っていうけど
俺の青春とか挿入歌もあるからその言い訳は通用せんと思ったw
0660名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:10:17.38ID:Dlf3gPW50
>>618
ウーマンリブの権化のような凶悪な女刑事どもに「男めー!がおー!」と苛められて、
夜の屋台でラーメンを啜りながら「近頃の女ときたら・・・」と愚痴をこぼしたりしてます
0663名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:12:25.80ID:3uvAD17O0
>>142
帰ってきたウルトラマンの主題歌は、初代ウルトラマンの主題歌を下敷きにした
メロディーの前半と後半の間に中間のパートを挟み込んでできている。
初代ウルトラマンとのシリーズ関係をメロディーで狙って表現した粋なつくり。
イントロ、バックのアレンジも当時としては新しいと思われ。
アウトロもいいんだけど、サザエさんを思い起こさせると言われてしまってるのが難w

>>355
「戦え! ウルトラマン」は、まったく使われなかったのはいかがなものかと感じられる名曲
とは思うけど、曲・詞ともにまだつくりかけ(特に詞)で勢いだけ、みたいな感もあって、
個人的には採用版のほうがより完成度の高い名曲だと思ってる。
0664名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:14:54.18ID:wirBgh6v0
歴代ライダーと歴代ウルトラマンを演じた俳優は全員存命している。
さすがはヒーロー。
これマメな。
0668名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:20:51.16ID:nU9nP+aL0
>獣害や自然災害のメタファー

「ウルトラマンガイア」ではこれに環境問題が加わって、
周りを森林にする怪獣が出てきたり、
「地球環境を守る方法は人間がいなくなること」
というひねくれた理論を鵜呑みにする、
悪役のウルトラマンが出てきたりしたな。
0669名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:27:52.65ID:23z9ZLnBO
無職しかいないな
0670名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:28:59.96ID:3wC0K9Zc0
>>403
実況スレ行ってみろ
0671名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:31:36.74ID:3wC0K9Zc0
>>431
スポックとかコーンヘッズとかもそのまま食事に行ったりしてたらしいな
0673名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:43:30.87ID:xCKuDMCB0
>>25
今CGじゃなくてこんな事したら殺人未遂で人権問題にまで発展しそうだな
0674名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:47:31.81ID:gixSUaDj0
V3が活躍しているときは、1号と2号はどうなってるシナリオなの?
海外??
0676名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:56:57.68ID:mdE78V9G0
確か、1号はヨーロッパ(広いな…)で2号は南米(こっちも広いな…)だったような

劇場版ジャッカー電撃隊だとアフリカにゴレンジャー、モンゴルにキカイダー、ヨーロッパにV3、アマゾンに仮面ライダーアマゾンって配置だったハズなので、悪の組織の勢力配置に応じてヒーロー側も配置転換があったのかも
0677名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:57:17.78ID:ULrfeGxU0
>>230
この「100人に聞きました」を観た覚えがあるけど、当時は「他にもウルトラマンやライダーの人はいるのに、なんでウルトラの母や子役の子が来たんだろう」
と思ったな。
しかし今にして思えば、主役の俳優だけで5人ずつ呼んでくるのは難しかったのか、という気もする。
宮内や速水は仮面ライダー関係の企画にはほぼ出てくれるんだけど、そういう人でも例えばスケジュールの都合がつかなければ収録に参加できないわけで。
放送があった時期(1992年)には既に亡くなった方、引退した方などもいたしね。
0678名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:58:09.61ID:zDCiue7N0
普通に怪人をライダーごと爆破したり
落下させたりして再放送見ると事故にしか見えないからなぁ
0679名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 15:59:41.92ID:ctHHdswO0
>>610
>エックス!エックス!エクス〜!じゃなくて
エックス!エックス!エックス〜!で良かったのにね。
0681名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:19:10.42ID:/RomxX3J0
>>613
名古屋で石原プロの連中が撮影事故やらかした時
舘ひろしが現場に居たけど、速攻で実家に逃げて
池田努、小林正彦、吉田啓一郎監督になすりつけ
結局、渡さんに詫びさせた。
0682名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:20:25.45ID:ctHHdswO0
>>626
間のCMがまたいい!
水野美紀の春麗!
0683名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:22:54.52ID:PwhNmSzc0
>>674
キバ男爵(先月亡くなった宍戸錠の実弟の郷英治がやってた)の罠に落ちたV3を救出に来た時は
1号はオーストラリア、2号はアメリカから駆けつけた。
その後は裏設定になるがプルトンロケットを自爆させたライダーマンを救出し
タヒチで蘇生再強化手術をしたという設定もある。
0684名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:27:25.36ID:XITJXVsc0
お前ら世代にとって、作曲家の菊池俊輔氏は、どういう存在なの?(´・ω・`)
0685名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:39:38.45ID:+i+eCcgz0
>>613
30年ぐらい前の2月だったか3月頃に敢行した
『ゴリラ・警視庁捜査第8班』の最終回スペシャルのロケの時に
瀬戸大橋の途中にある小さな島に、爆破用のセット(暴力団のアジト)を建造し
夜中にドンパチおっ始めたりセットを大爆破して
国立公園の敷地の樹木に飛び火させてボヤ騒ぎを発生させた上に
銃撃戦で神田正輝が鎖骨を骨折する大ケガしたり
超グダグダだったみたいだね
0687名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:42:42.71ID:GU6tVN0S0
僕が選んだV3のベストバウトは対カニレーザー
まず海に浸かりながら目の高さまで腕を上げる宮内洋の変身ポーズがかっこいい!
続けて仮面ライダー讃歌のメロオケをBGMに沢りつおのカバラと戦うV3がかっこいい!
そして必殺のV3きりもみ反転キックが癖になるカット割りで超絶かっこいい!!
0688名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:42:49.79ID:Rnd6RqAZ0
>>684
特撮オタクで東映動画のロボットファンとしての
自分としてはとしては渡辺宙明より神な存在
0691名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:46:09.73ID:hbJnmdk10
>>689
ぶぁいすりゃあーー!!な
0692名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:47:44.92ID:BCxpLawH0
>>586
このバージョンって中のアクターさん暑かっただろうな
0695名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:53:59.07ID:ZSsr4zYoO
>>344

ベムスターはゼットンやキングジョーぐらい評価されるべき
バードンやタイラントよりインパクトあったから
0696名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:55:13.01ID:46TwmO640
>>694
G3は口元がむき出しになっていたライダーマンなんかより、もっと完全な仮面ライダーに見えたけどな。

要潤ってあの出演期間中にものすごく演技上達したよな。監督、演出の人すごい
0697名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 16:56:08.01ID:z9aTRW960
>>51
このドラマの時は宮内さん役作りで
異常にもみあげ長く伸ばしてるからね
気づかないのも無理はない
0702名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 17:19:15.20ID:gixSUaDj0
>>676
壮絶な悪の勢力図があったわけだ。。。。w
0703名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 17:22:40.59ID:yxPrOKvz0
ウルトラセブンの面白さを知らない奴とは酒呑めないな!
あのサンダーバードも混ぜたミクスチャー感たまらないよ
0704名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 17:25:40.73ID:X+yR4/Q10
RX最終回の爆薬の多さ
0705名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 17:27:24.57ID:tppf8cgcO
>>687
仮面ライダー讃歌がいいんだよね
確か一曲分流し終えたところで必殺キックが決まるみたいな感じで爽快感があった
0708名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 17:38:06.27ID:Rnd6RqAZ0
>>705
あの曲は仮面ライダーストロンガーの
1号2号が帰ってくる回でも効果的に使われていたな
0709名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 17:40:16.07ID:iFGnE4vE0
炎の中に潰れる怪獣

おお、確かにウルトラマン
0712名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 17:48:01.03ID:sPRjk14w0
>>704
デンジマンのEDの最後の方で爆発の炎が凄くてデンジマンがビビってるよねw
0713名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 17:53:05.37ID:XM5f7yx90
>>598
へんしーんブイスリャーーー!!!
0715名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:05:53.58ID:Ppezib6K0
>>659
キーが合ってないんだよ
「時を越えろ空を駆けろ」辺りは上手に歌えてるので
もっと高音のキーで歌わせてあげればよかった
0717名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:09:29.00ID:Vb85ViG90
>>11
あの立て襟とスカーフが色気があって良かった
0719名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:12:39.18ID:nJC/5WLU0
>>710
こっわwww
0720名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:13:01.27ID:wBK+Vq9Y0
>>634
100人に聴きました でしょうけど、背景に出てる問題の上位の回答と、キカイダーより少数派だった回答を知りたい
0721名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:13:11.28ID:WymCZJJ20
子供番組に命懸けて胸熱だな。
0724名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:20:20.34ID:53Y6+FUm0
>>507
タイガージョーは風呂場でこけて死んだんだよな
途中で役者交代してる
0725名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:22:14.79ID:Rnd6RqAZ0
>>721
大野剣友会の大野さんは子供番組だからこそ
手を抜いてはいけないって心情の人だからなあ
0726名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:23:44.10ID:53Y6+FUm0
>>554
ハリケンポリマーがそうだったの
0727名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:24:16.99ID:53Y6+FUm0
>>563
NHKの仕事やりたくて失踪したんだよね
0728名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:24:34.79ID:wBK+Vq9Y0
>>649
「マンハント」はジョン・ウー監督なのに、倉田さんの役回りを失敗させてしまったが、中国(香港)の最近作「ゴッド・オブ・ウォー」や「ゴールデン・ジョブ」の脇役では、やっぱりリスペクトされてるなぁと解る
0729名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:25:02.11ID:GiF+MaFI0
>>710
伴さんや池田さんも楽器背負って登ったんだろうか?
0730名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:28:05.46ID:J5jLTZ0W0
あんだんて
0731名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:28:23.93ID:53Y6+FUm0
>>608
一番怖かったのは
ビーバップハイスクールの電車から蹴られて後ろ向きで川に落とされるシーンだそうだ
全然見えないからな
0733名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:46:19.48ID:Zq9OM2fT0
キカイダーのOPだかEDだかも地味に危ないよね
サイドカー付きのバイクに乗るキカイダーの進路を阻もうとする戦闘員、
という設定だろうけど、どう見ても側転やバク転する戦闘員を
キカイダーが轢き殺そうとしてるようにしか見えないw
0734名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:50:54.21ID:tNUH1eIj0
仮面ライダーGを見たい
0735名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:52:19.29ID:qbOEZ71+0
>>597
乗れないつか当時免許持ってないんじゃないっけ
0736名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 18:56:23.67ID:vr6WaUOc0
>>735
バイクに乗れない故に本郷と同じ変身(ベルトに風圧を浴びると云々っての)が出来ず
結果変身ポーズが生まれた
0737名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:02:17.26ID:2a5XQflV0
>>727
そんな奴が今はライダー代表みたいな顔してよく出てこれるね
0738名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:04:00.09ID:vr6WaUOc0
そのエピソード知ってると
「今のライダーはチャラチャラしてて駄目だ」みたいに言ってるのがちゃんちゃらおかしいわな
あんた番組捨てて逃げ出したくせにって
0739名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:05:32.31ID:Rnd6RqAZ0
>>563
あの逃走劇で死神博士の正体がギリザメスから
イカデビルに変更になった
0743名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:08:53.99ID:iFGnE4vE0
>>741
何コレ、リアルな
0745名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:09:12.01ID:YdGyEq0I0
生身の体を使った危険度高いアクションは最高だ
今のCG処理とか見てられん
0747名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:11:03.35ID:QvKAvJda0
>>739
イカデビルヒルカメレオンザリガーナ
これは幹部の正体としてデザイン含めどうなのよと思う
0749名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:14:33.67ID:46TwmO640
>>737
とは言え、今でこそ仮面ライダーとかの特撮出身とかも、ちゃんとした俳優になるルート確立してるようなもんだけど、
当時は特撮ドラマの歴史が浅いし、どうせ人気があってもガキ向けだろみたいな風潮があったから、心が揺れ動いても仕方ないと思う。
0750名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:15:30.89ID:GXPwyFWk0
>>749
ウルトラマンタロウさん…
0752名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:19:39.23ID:F1ty3gLm0
>>748
そういう話か。
納得、せがた三四郎の時にすでに仮面ライダーに媚びる路線になってたから、ちょっと訳わかんなかった。
0754名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:22:58.21ID:Rnd6RqAZ0
>>747
それを言い出すと幹部怪人としてまともだったのは
仮面ライダースーパー1のサタンスネーク位になってしまうかも

個人的にはザリガーナはアリかと
必殺武器の甲羅崩しの適当さも実に良い
0755名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:23:21.86ID:yrZqpd2m0
>>11
ほんとにな!宮内洋は歴代ライダーでも1番のイケメン!スカイライダーの村上弘明もいいが
0756名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:23:37.84ID:1tzYLtdV0
>>1
ジャッカー電撃隊 ビックワン。
0757名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:29:06.95ID:1tzYLtdV0
>>597
板橋大山の居酒屋バッタもんの主
0758名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:29:13.75ID:hF0crhnP0
>>751
なんでんかんでん社長?
0759名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:29:59.23ID:UvTy9wcB0
>>35
仮面ライダーにおいて、戦う理由こそが一番大事だからね

息子さん、なかなか分かってるね
0761名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:33:04.47ID:UvTy9wcB0
>>38
ワザと?
0762名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:34:22.75ID:UvTy9wcB0
>>47
いや武勇伝だろ
0763名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:37:13.90ID:bsGBf0BR0
時代劇とかでよくみたけど、セブンの人もV3の人も一般作品ではいまいち代表作作れなかったね
藤岡弘だけかな
0764名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:37:20.46ID:BCxpLawH0
神 啓介
0767名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:40:06.20ID:patxpMUl0
ドクトルG役の千波さんが、ドクトルGの正体がさそりじゃなくてカニだと知って唖然とする話好き
そりゃ誰だって思うものなぁ なんでカニなのかと
0770名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:47:36.22ID:AAVi30DC0
>>766
宮内は師匠の丹波哲郎のラインにいたからな
だからGメン75にやめた倉田のポジション期待されて
だしてもらったり キーハンターにも出してもらったり
0772名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 19:54:22.22ID:wBK+Vq9Y0
>>626
マムちゃん、まだ毒舌薄かったのかな?
「隊長裏切りましたね」とか。

でも、小林さんがまず「ウルトラマン!」という回答には拍手ですね!

それとショパンさんが出てるとは!!
0774名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:05:52.37ID:X5JCSPgd0
>>438
いや遅レスになって申し訳ないけど
ライダーでもショッカーライダー編とか
Xとアポロガイストとの得物を使ったアクションなんかは楽しんで観ていたから
大人びたどころか十二分に子供でしたワ
だから今複数ライダーや武器を使って闘うライダーの方が
人気が出るのはよく分かる
むしろスレ的にはNGな話だけど
V3がある意味一番つまらなかった
「V3〇〇キィ―――ック!!」
とか名前はしょっちゅう変わるのに
やっているのは代り映えしない普通のキックなんて事が多くてガッカリさせられたから
その一方子供向けムックで何度も取り上げられていた
V3サンダーや火柱キックは一度も繰り出さなかったし
遠心キックも使ったのは一回か二回だけだった筈
0776名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:14:27.50ID:X5JCSPgd0
>>196
まあ今までも今現在もそしてこれからも
過小評価され続ける宿命にあるのかな上正センセイ
我々だけでもその偉業を語り継いでいかないとね
0777名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:16:19.00ID:QvKAvJda0
>>763
宮内からヒーロー役取るとオーラと演技力の無い松田優作だからな
残念だが大成しなかったよな
0779名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:18:59.82ID:XPCb+LoA0
>>751
ヨロイ元帥字上手いなぁしかしポストに投函したのはやっぱ戦闘員なんかね
0783名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:26:32.44ID:U8g8emSY0
>>780
出演中に免許取ったんだよ。
当初は免許持ってなくて1号のバイクの風圧で変身するシーンが撮れなかった。
それで変身ポーズが生まれた。
0785名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:33:39.36ID:u+ewh7740
あの煙突ってまさか本当の火葬場の煙突じゃないよな?
0786名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:35:32.49ID:GtHgIRg30
>>684
歌メロは使い回しが酷いけどイントロは神
一番好きな曲は「それいけ魔法組」
幸福感に包まれる歌だ
0787名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:40:37.02ID:3uvAD17O0
快傑ライオン丸 1972年4月1日-1973年4月7日
科学忍者隊ガッチャマン 1972年10月1日-1974年9月29日
マジンガーZ  1972年12月3日-1974年9月1日
仮面ライダーV3  1973年2月17日-1974年2月9日
ウルトラマンタロウ  1973年4月6日-1974年4月5日
アルプスの少女ハイジ 1974年1月6日-12月29日
宇宙戦艦ヤマト 1974年10月6日-1975年3月30日
0788名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:40:39.33ID:dCBYZU/D0
>>222
ごく短期間だけどジャンボーグA→仮面ライダーV3
→人造人間キカイダーという編成があったみたい
0789名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:41:49.59ID:d142gVfT0
>>731
梅辰凄えな。
そんな頃はもう大御所ちゅうの大御所で、電車から飛び降りるなんて普通はしない。
0791名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:45:44.04ID:9M3pPrFd0
藤岡弘、は勝手にNHKの赤ひげのオーディションを受けて合格したが
結局出演は叶わず、あおい輝彦が後釜に
0792名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:46:38.65ID:3uvAD17O0
人造人間キカイダー 1972年7月8日-1973年5月5日
がんばれ!!ロボコン  1974年10月4日-1977年3月25日

このあたり、3年くらい幅もたせちゃうと、きりがなくなるなw
0793名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:48:43.56ID:VDqTgA6K0
ちょっと質問
これってDVDやBlu-rayじゃなくリアルに見た人って居るの?
まともに考えたらリアルで見てたとしたら今、生きている年じゃないよね
トーチャンですらDVDで見たのが最初だって言ってるし
ちなみに俺のトーチャンは伝説の仮面ライダークウガをリアルで見てたそうだ
0794名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:50:28.50ID:Rnd6RqAZ0
>>792
そりゃ昭和47年から48年までは毎日特撮番組があった時だしなあ
0796名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:51:22.90ID:rFv/zfUt0
山口暁はV3役をやりたくてPへ直訴に行ったのが縁でライダーマン役が回ってきたんだっけか
0798名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:54:15.17ID:VDqTgA6K0
>>795
はぁ、何言ってんだオメ
ちなみにトーチャンに聞いたら、亡くなったジーちゃんはリアルで見たことがあるそうだ
0801名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:57:36.49ID:NtyWqUFv0
>>793
リアルで初代やV3を見てた世代は50代半ば〜後半が多い
ゆとり世代には、60歳以下が年寄りに見えるのか?
0802名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:58:18.28ID:d142gVfT0
>>793
君が中学生なら父ちゃんは平成ライダーに夢中になってたはずだ。
V3は君のおじいちゃんがリアルタイムに観てたかも。
0803名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:58:53.78ID:w8f2vqGY0
>>787
こうやってみると
見るべき時に見てるからフツーの大人になったんだろうな俺
0804名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:59:18.59ID:X/8/iWWU0
宮内に比べ今のライダーたちのなんと弱弱しいことか
0805名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 20:59:48.27ID:1aB8MZ/V0
>>35
仮面ライダーどうし争ってるそうだなあ。
0806名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:00:06.48ID:d142gVfT0
>>797
リアルでも改造人間なのか・・・。
0807名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:01:11.12ID:1aB8MZ/V0
>>49
雲はいないの?
0808名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:01:42.88ID:patxpMUl0
>>797
ここ2〜3年はこの青汁と脳ベルSHOWのイメージが強いわ
しかし、やっぱ大病患うと一気に老けちゃうよなぁ 藤岡弘、が改造人間過ぎるだけか
0810名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:03:08.39ID:gGyY3f9W0
v3ーーーー
キュインキュインキュイン!!
777
0811名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:04:50.39ID:1aB8MZ/V0
>>225
茨城にあった煙突?
0814名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:07:35.94ID:dCBYZU/D0
>>405-406
バイオマンでドクターマンが味方を巻き添えに砲撃
したシーンを思い出した

5体居た怪人が3体にリストラされた
0815名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:08:19.25ID:dCBYZU/D0
>>408
ただのビデオ合成だぞ

あの作品のCGなんて変身シーンのワイヤーフレーム
くらいなもんだろうに
0817名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:12:50.93ID:GyzOkvq00
>>755
村上弘明は徹子の部屋で仮面ライダーでデビューさせてもらって何も知らない自分に撮影に懸ける心構えとか全てを教えてくれたとか言ってた。

感謝の気持ちしかないけど、全く関係ない新番組の発表会とかで他に先輩や役者さんが居るのに、いつまで経っても仮面ライダーの話をぶち込んでくる。
他の人に迷惑なんでやめてほしいと言ったら、村上は仮面ライダーを黒歴史にしてると言われ出した。
質問されなくなったのは助かったけど、当時のスタッフには申し訳ない事したとか反省してた。
0818名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:12:52.39ID:1aB8MZ/V0
>>325
コレ日立市の煙突?
0819名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:13:39.70ID:olnFVULV0
ビデオ撮りの特撮はどうもノレなかった
今はハイビジョンで違和感ないけどね
0820名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:16:29.18ID:TS0fR3Pz0
ウルトラはセブンやタロウが人気あったみたいだが、ライダーはV3やストロンガー?
0821名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:18:29.97ID:GRo36Gbr0
ヒロインの女の子が可愛いんだよね
0822名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:18:30.99ID:OfVlFLZr0
>>11
V3がカッコいいというよりも宮内さんがカッコいいのでは?
ゴレンジャーも青レンジャーが1番カッコよかったし
0825名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:23:50.18ID:1aB8MZ/V0
煙突。ググったらあった。火葬場かあ。
0827名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:26:27.18ID:QJiJsFTY0
>>794
平日夕方の再放送やトリプルファイター、グリーンマン等の5分前後の番組も加えるとまさに特撮黄金期だったな
0829名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:29:41.92ID:BCxpLawH0
撮影当時、村上さん(岩手出身)をスーツアクターの中屋敷さん(岩手)が面倒見てたと聞いた
つまり2人はプリキュア
0830名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:30:43.07ID:1aB8MZ/V0
>>471
千葉ちゃん。チバラク〜。
0831名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:31:17.00ID:7BFH+tsi0
このスレ見てたら「走れハリケーン」を久しぶりに聴いてしまった
「ロンリーライダー」、「ライダー賛歌」もいいが、やはりこれが一番好きだわ
0832名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:31:49.86ID:X5JCSPgd0
>>828
スマンしくじってスレ途中送信してしまった
ゆとり世代だって
最初の頃の年代はもうアラフォーだよ
0835名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:33:04.82ID:AStAvmus0
リアルタイムでは知らんが、
5ちゃんを見ているとライダーが1番人気あったのは2号→「新1号+新2号」→V3の初期の頃だって
2号登場で番組人気が出てV3の途中から人気下降。新1号2号からV3の序盤が人気のピーク
0836名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:33:40.00ID:AStAvmus0
>>833
刑事役で出てたよ
0837792垢版2020/02/18(火) 21:34:00.53ID:3uvAD17O0
>>787>>792は歴史的・教科書的意味合いを考えて
無理に絞って列挙したんだけど、↓ははずせなかったな。。。

愛の戦士レインボーマン 1972年10月6日 - 1973年9月28日
0839名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:34:04.94ID:1aB8MZ/V0
>>497
5年前に22歳の女子大生を愛人にしてたそうだね。
0840名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:34:59.15ID:jHFzdIiT0
子供心にV3が1番かっこ良くて好きだったわ。
0841名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:38:56.51ID:1MaEbXqU0
>>330
むかしJACの役者が舞台公演のPRイベントで新宿コマ劇場の
屋上から飛び降りるスタントやって志穂美悦子もやったんだが
マットが凄く小さく見えてさすがの志穂美でも震えたらしい
0842名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:39:33.40ID:wBK+Vq9Y0
>>684
劇伴音楽はアニメや等身大ヒーロー、アクションものは当然だが、巨大ヒーローものもイケるんだなぁと(アイアンキング、ジャンボーグA)思ったが、極めて子供向けのウルトラマン物語(?映画)でも違和感持ちまくったな。
0844名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:40:25.49ID:yzTRQDuR0
>>827
裏番組も特撮ってのもあったよね
ミラーマンとシルバー仮面では自分はシルバー仮面を選ぶ少数派の方だった
0845名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:41:19.74ID:2UIY3UB50
プロジェクトAのジャッキーは
気狂いの領域
あんな撮影はもうできんやろな。
0847名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:45:50.94ID:b09knGPv0
ロープウェイでの格闘は当時少年じゃなかったから最近Youtubeの公式配信で見たけど
監督達は頭おかしいと思った。あんなのが許された昭和特撮は恐ろしいよ
その代わり迫力は凄いものがあった今ならCG合成と編集で安全に出来るんだろうけど
あの迫力には敵わないな。昔は良かったって言う懐古主義のおっさんは老害だと
思っ思ってたけど、あの映像見るとそんなことも言えないなと思った
長文失礼
0849名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:46:09.43ID:su4IGGfJ0
>>820
ウルトラで人気があったのは普通に「Q」、「マン」、「セブン」の第1期だろう。
児童誌で怪獣リバイバルみたいなのがあって
妖怪ブームの次は第2次怪獣ブームと当て込んだ「帰ってきた」以降は
実際には根性ブーム、変身ブーム、巨大ロボブームに敗れた感じ。

ライダーの方は確かWライダー共闘の桜島ロケが最高視聴率だから
やはり無印が一番人気、「X」あたりで下降でブーム収束だろう。
0850名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:46:24.37ID:hpFgLdkv0
>>839
いつの時代も英雄は色を好むのだよ。
0852名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:49:47.44ID:wBK+Vq9Y0
>>788
中部地方では
日曜19時/ミラーマン・シルバー仮面・*仮面ライダー 〈仮面ダービー〉
金曜/ウルトラマンA・*ジャンボーグA〈円谷Aダービー〉
というふざけた裏番組対戦が一時期あった。
* は本来の土曜・水曜に移動してくれたが
0853名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 21:52:48.22ID:RxNT29Db0
>>330
バルシャークが浜辺でスピーディーに連続バク転しながら敵を蹴散らすシーン今みても凄い
0855名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:00:17.29ID:CWk0nBR/0
>>835
藤岡弘が1番良い時もらってるんだね。
本人は事故ったり失踪したり何も貢献してないのに。
0857名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:02:54.21ID:GiF+MaFI0
>>826
ゼクロスにも出てたね
0858名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:03:19.14ID:Rnd6RqAZ0
>>855
ぶっちゃけ例に失踪事件後しっかり一般ドラマの仕事を
もらい始めてゲルショッカー編は出番が少ないし
個人的には藤岡弘の魅力は白い牙の方が出ていると思う
0859名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:04:11.99ID:olnFVULV0
2号登場から人気がうなぎ昇り状態
遅れて旧1号を見た人はなんか地味でかっこよくないという感想だった
0861名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:12:18.01ID:QJiJsFTY0
>>844
パイロット版でミラーマンを演じた柴俊夫が、裏のシルバー仮面に出てたってのも奇遇と言えば奇遇な話だね
0865名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:23:08.24ID:olnFVULV0
>>863
RX最強説があるけど昭和ライダーかは微妙な位置
0866名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:23:25.33ID:m/WEwPXi0
快傑ズバットはズバットより早川健の方がアクションシーンが激しい特撮ドラマだったな
当時は感じなかったがショベルカーを一番上まで上げてそこに座ってギターを奏でるとか
考えたやつもやったやつも撮ったやつも頭おかしいw
0867名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:27:28.97ID:iya5fON20
>>863
スカイライダーだろ後半の先輩ライダーに鍛えられる熱い展開に燃えたからな
あれだけ厳しい修行を乗り越えたスカイライダー最強
ウルトラマンならウルトラマンタロウが最強って公式設定があるんだけどな
0869名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:31:01.40ID:vaQQJ2SU0
敵は地獄のデストロン
闘え僕らのウルトラマンエース
0870名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:31:29.17ID:AAVi30DC0
>>866
山田邦子と田代まさし司会の番組にズバットのコスプレをした
宮内が登場 快傑ズバットを特集し、宮内のいろんな作品の
危険なアクションシーンを宮内自身の解説で振り返る
こういう昔の番組が今見られるのがいい時代だな
0872名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:32:38.62ID:1aB8MZ/V0
>>849
世界三代SFドラマだそうだ。ウルトラシリーズ。

ウルトラQ
1966年(昭和41年)1月2日 - 7月3日。全28話。
ウルトラマン
1966年(昭和41年)7月17日 - 1967年(昭和42年)4月9日放送。前夜祭+全39話。
キャプテンウルトラ
1967年(昭和42年)4月16日 - 9月24日放送。全24話。
ウルトラセブン
1967年(昭和42年)10月1日 - 1968年(昭和43年)9月8日放送。全49話。
怪奇大作戦
1968年(昭和43年)9月15日 - 1969年(昭和44年)3月9日放送。全26話。

他はスタートレックにドクターフー。
0873名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:33:49.32ID:mUVoHdpI0
そんな中屋敷さんがスーパー1でパンスト被る悪の一員を演られているのが悲しいw
0876名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 22:55:00.19ID:dvxecUUc0
70年代とか今じゃ考えられないムチャクチャやってるよな
命綱なしで動いてるロープウェイの上でアクションさせたり40度越える熱あるやつを冬の海に放り込んだり
火薬の取り扱いよく分かってない連中が取り敢えず軽トラ1台満載の火薬を適当に爆破してみたり
今じゃありえないと言うか狂ってるわ
0878名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:04:04.86ID:mdE78V9G0
>>871
当時の特オタ達には「烈も電もアクション凄かったけど、大は…うん…アニーがその分頑張ってくれてるから…」みたいな評価されてたみたいだけど
いま観ると円谷さんもアクション畑出身じゃないにしてはしっかり殺陣ができてて驚くよね、大葉さん渡さんが凄すぎただけで
0879名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:10:25.40ID:olnFVULV0
>>876
しかもそれが3秒くらいしか使わないカットだったりする
0880名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:12:20.08ID:X63TSZsX0
>>876
今がコンプライアンス厳しすぎるんだよ
おまえらみたいなのがいっぱいいるし
だから今は特撮というよりCGとかVFXだらけになってる
0881名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:15:09.94ID:Rnd6RqAZ0
>>878
円谷さんはシャイダー最終回SPで3人が変身した時の
スーツに入って中々いい動きしていたよな
0883名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:24:03.01ID:GyzOkvq00
>>867
ウルトラ兄弟は殆どが養子でウルトラの父と母の間の実子はタロウだけと言う設定になってる。で、ウルトラの強大な力を生み出す
ウルトラホーン(角)をウルトラの父と母から受け継いでるって話だったかな。

ただ、父も母も強大な力を持つシルバー族なんだが、何故かタロウは知能に優れたレッド族なんだよな。本当に実子なの?ってのが昔のどこかの設定集に書かれてた。
0887名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:34:40.60ID:1aB8MZ/V0
タロウ。かなりの回数やられてたろ。
アレで最強と言われても。
0888名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:49:36.22ID:1s0Beipl0
>>883
セブン「あいつがウルトラマン・ナンバー・シックスと呼ばれてるのを聞いた時は一瞬ひやりとしたが、どうやら誰も気づいてないようだ」
0889名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:49:52.29ID:53Y6+FUm0
>>883
レッド族は戦闘民族だろ
ウルトラセブンのどこが知的なんだw
0891名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:52:42.87ID:GyzOkvq00
>>889
レッドとシルバーを逆で覚えていたか。でもまあ、なんでウルトラの父と母の実子がレッド族なんだというのは何度か見たよ。
0892名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:57:26.68ID:tAHUoO610
今の仮面ライダーって主役狙いのおばさんとか
あと昔懐かしいという理由でおじさんとか
映画館けっこうな加齢臭がしてる
0893名無しさん@恐縮です垢版2020/02/18(火) 23:59:19.33ID:1aB8MZ/V0
>>890
ウルトラマンはどうやって繁殖行動するの?
0894名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 00:15:07.58ID:X9qUGAdK0
捻くれ者の俺はゴレンジャーよりジャッカー電撃隊の方が好き
0898名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 00:52:33.18ID:nGeS1pVF0
ウルトラセブンの裏でミラーマンがやってて
スペクトルマンの裏で柔道一直線がやってたな
地方でTBSとフジが主軸のローカル民放局が2局だけしか見れなかったから放送枠から時間枠まで滅茶苦茶だったわ
0899名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 00:52:38.97ID:NChmE8f10
ハラハラするスタントアクションのシーンだけまとめてDVDとか発売してくんないかなー
0900名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 01:09:19.26ID:eD2vjbiP0
>>894
最初はジャッカーコバックでも倒せない怪人を粉砕する強力な大砲だったのに、ほどなくゴレンジャーハリケーン化したビッグボンバー…

ちなみに個人的な最高傑作は『ビッグボンバー・アフリカ象』
0901名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 01:17:33.17ID:cTjy/eEV0
>>898
静岡県かな。その当時ならSBSとテレビ静岡の2局で他のネットの番組も流していたから、放送時間は違っても大抵のものは見られた。県西部なら名古屋の民放も辛うじて受信できたから、一週遅れで二度ずつ見られた番組もあったw
0902名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 01:21:11.85ID:cTjy/eEV0
>>898
あ、スペクトルマンは夕方だったから静岡じゃないな。
ちなみにミラーマンの裏は全国共通でシルバー仮面だと思うが。
0904名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 01:34:56.26ID:icWqy+dk0
地獄大使がライダー達の基地かなんかに出向いて
もうショッカーのやり方にはついていけません!!って嘆いて
裏切ったフリしてた場面がシュールすぎて爆笑した思い出
0905名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 01:39:31.64ID:XPehHAyL0
特撮とは直接は無関係だけど80年代にMADテープと呼ばれるアニメや特撮で使われてた
音楽や劇中の台詞を面白おかしく編集した音源が流行った事がありV3も素材の一つだった

主題歌を弄った「白い♪ 白い♪ デストロン♪」は呼吸困難になるほど腹抱えて笑ったw
0906名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 02:53:17.14ID:eD2vjbiP0
あー、道民だけど当地のオタク界隈で流行った『いかがわしいテープ』というラジオ番組仕立てのMADテープ全3巻があったなぁ

文字通り腹筋が痛くなるくらい笑いまくった記憶
0907名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 03:19:14.50ID:rkw+XXiM0
>>325
予想より高すぎる
0908名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 03:30:49.17ID:X32KT8IL0
ストロンガーも怪人の前で変身したり口上をのべるあたりで高いところから見下ろしてるイメージがあるんだが
これは高すぎw
0909名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 03:50:28.97ID:7566bWWj0
>>855
失踪は事務所の社長がやらせた説がある
いくら何でも一役者が自分の判断で現場放り出すもんなんかな
バイオマンのイエローとか例はあるが
0910名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 03:53:12.82ID:7566bWWj0
>>845
ジャッキーの時計塔からの落下と
ライダーのフクロウ男の崖落ちはいつ見ても背筋寒くなる
0911名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 04:04:24.38ID:VZyQHIRD0
>>909
だいたいそんな事したら干されるなんてもんじゃなく抹殺されてたよな
0912名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 04:09:03.60ID:lX1I0rGh0
>>898
各初回放送年
ウルトラセブン1967年
ミラーマン1971年
スペクトルマン1971年
柔道一直線1969年

バラバラやないかwwwww
0913名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 04:10:48.53ID:lX1I0rGh0
>>911
芸能人が失踪するのは昔からよくあった
70年代は雑誌でも失踪ブームかと揶揄されるほど
0914名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 04:14:09.29ID:1ErdmLav0
>>835
2号が変身ポーズを始めたから人気爆発した
1号の初期はバイク乗ってるうちに変身してた
0915名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 04:18:54.90ID:gbief2Sr0
>>909
ググったらイエロー おなべってw
0916名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 04:21:15.44ID:8k+By6ob0
藤岡弘、が仮面ライダー時代を受け入れて真正面からとらえるようになったきっかけって、京本政樹の説得があったって本当?
まあ、この人も若い頃時代劇やりたくなくて当時出てた時代劇途中降板した経験あるっていうし・・・
0917名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 07:11:52.27ID:6FFvQrOt0
>>894
俺もジャッカー派
話数が少ない打ち切りだとかそんなことはどうでもいい
うまくまとまって終わったと思っている
後日談の短編映画も作られたし
0918名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 07:36:07.34ID:IvviPbfX0
>>873
中屋敷さんはアマゾンで十面鬼の顔の一つをやってたり
ライダーシリーズ中モブで出まくってるぞ
0919名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 07:51:47.54ID:cimRzAsq0
>>823
渡瀬恒彦もそうだったらしいね
危険なアクションシーンでもとにかく自分でやりたがる人だった
事故で大怪我してからは控えるようになったらしいが
0920名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 08:06:46.61ID:2jTzSmK/0
>>876
ロープウェイの時って新聞か何かで「次回のライダーはこんな凄いアクションがあります」っていう感じの煽り記事を読んだ記憶がある
0921名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 08:12:32.73ID:RWpdS+en0
今のCGだらけの特撮を悪く言うわけではないが、>>25みたいなのを見たらのめり込むわな。
こういう業界はもう少し規制を緩くして、制作者の作りたいものを自由に作らせてあげたい。
0922名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 08:21:18.92ID:skFbLz4f0
ライダーマンだけ半キャップ
0923名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 08:29:48.72ID:EaCerLYIO
デストロンの怪人はショッカーの改造人間たちに負けないぐらいの華があったが
Xライダー以降、急激に造型が劣化した昭和ライダー
ウルトラマンも新マンの怪獣までだな
エース以降はヒドい
0924名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 08:35:33.72ID:Qk2DUwLq0
>>921
宇宙刑事シャイダーは円谷浩がアクション俳優じゃないことと円谷の御曹司に万一大怪我でもさせてはいけないという理由で
アニーという伝説のパンチラ女戦士が誕生したんだよね
0925名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 08:36:47.85ID:RWpdS+en0
>>924
パ、パンチラの規制(ゴクリ)
0926名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 08:40:59.28ID:IvviPbfX0
>>920
ロープウェイでのアクションをTVシリーズで最後に見たのは世界忍者戦ジライヤかなあ
0929名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 09:04:52.10ID:XPehHAyL0
>>925
伝聞だけど宇宙刑事シャイダーには、女宇宙刑事アニーのパンチラカット「だけ」を撮影する
ローアングル専用カメラがあったそうだ、しかもそれは別アングル撮影のために仕掛けた物じゃなく
完全に製作スタッフ達の個人的趣味だったらしい、文字通りの秘蔵フィルムってやつだなw
0930名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 09:22:46.80ID:YagYK0YI0
>>617
ダイヤジャックも負けてない。

>>894
ジャッカーはすべてのヒーロー物の中で一番好き。
でもビッグワン出る前がいい。
0933名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 10:04:08.11ID:AEzOiI8g0
>>923
エースはむしろ初期の超獣はブロッケンとか斬新なデザインで頑張っていたと思う。ただ予算の関係か作り込みが今一だったな。
独特のゴテゴテ感は怪獣と一線を画した超獣と云うことで許している。
0936名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 10:24:33.26ID:bH3jCfN50
グロース星人の怪獣やガロガの恐獣たちと並べるとしっくりくるよね、超獣
0937名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 10:28:51.87ID:lRIrmbSR0
V3対ドクトルG(カニレーザー)、V3対ライダーマン&サイタンク
この二つはいまでもその部分だけ繰り返して見てる。
バックに流れる挿入歌メロオケがきちんと計算されての使用らしくほぼフルコーラス流れて、ミュージックビデオみたいにも見れる。
0939名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 10:33:08.63ID:BYoPeBCs0
>>929
あのころはアニーが後にヌードになったり、極妻であんな濡れ場やるなんて予想できなかった
0940名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 10:37:52.12ID:sy2qCXGs0
滑川さん扮する怪人が崖から落ちるシーンもなかなか。
0941名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 10:39:27.66ID:phDBrI4g0
確かにV3はヤバすぎるアクションシーンが多すぎる
0942名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 10:40:18.43ID:sy2qCXGs0
滑川さん扮する怪人が崖から落ちるシーンもなかなか。
0943名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 10:48:46.52ID:i10binuY0
そりゃあんだけボカンボカン爆発させれば
X辺りまでは人が死んでもおかしくない
0944名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 11:04:25.39ID:kHwPENDA0
>>466
そもそも
キカイダー(機械だー)
もすごい
さらに01から
ビジンダー(美人だー)
ワルダー(悪だー)
も出てくる
0945名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 11:22:11.12ID:EaCerLYIO
>>932

バキシムはガイガンみたいで秀逸なんだがベロクロンとかブロッケンは今見ると雑なんだよなあ
0946名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 11:26:20.70ID:EaCerLYIO
仮面ライダーに比べたらキカイダーとかの敵の造型はヒドいもんな
ウルトラマンに比べたらミラーマンとかジャンボーグの怪獣の造型はヒドい
平成のガンダムがツマラないのは初代に比べて敵方がジオン軍ほど優れてないからだろうね
0953名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:02:31.72ID:D4CgcLuc0
今、地元のFM局聴いてたら近々開催される仮面ライダーゼロワンショーのCMが流れてたんだけど
BGMがマイケル・シェンカー・グループだった
何か対象年齢間違えてねえか?
0954名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:05:13.18ID:okEZIgxy0
>>951
少なくとも初代は言ってない
あれはおやっさん、もといムラマツキャップがそう呼んだだけ
0956名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:14:06.32ID:okEZIgxy0
デザイン上のモチーフがトンボってだけで
別にトンボの能力を持った改造人間とかではないよね?
0958名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:14:30.48ID:IiPNK4AG0
キカイダーもジローはいつも高いところから登場していたよな
0961名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:19:29.29ID:ahRm/MGR0
>>952
飛田今太なんてもっと知らないだろうなw
0964名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:22:30.82ID:okEZIgxy0
がんがんじいはうちらの周りじゃ人気あったよ
マガジンの仮面ライダースピリッツでも結構良いポジションだし
0965名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:23:23.51ID:hxH3377g0
>>929
ジャスピオンで
カメラの上を駆け抜ける悪役女幹部って場面があったが
あれなんかもスタッフの趣味なんだろうか
0969名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:37:21.34ID:EaCerLYIO
超人バロムワンの敵方の造型だけは凄い
あれはデザイナーの強い意志を感じる
完璧なホラー
0970名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:37:56.28ID:IiPNK4AG0
>>967
衣装室にあるものを適当に持って来て劇中ではロボットって言い張ってる感じだよね
0974名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:43:19.15ID:mCSn81io0
V3はトンボがムチーフ
でもずっとイナゴだと思ってたな
0975名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:43:36.56ID:Qdsh/i5i0
昨日無印ライダー山中ロケのやつMXで見たけど突っ込みどころ多すぎるw
0976名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:45:42.90ID:mCSn81io0
>>975
一文字隼人はなぜずっとヘルメットかぶってるんだ?
とか(笑)
0979名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:53:05.90ID:IiPNK4AG0
Xライダーは何がモチーフなの?
0981名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 12:57:52.29ID:qhIjyfY60
>>980
ヘルメット買ってもらったよね?
0984名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:01:57.20ID:hxH3377g0
昔は番組ごとに正義の組織があったが
イナズマンの(防衛組織の?)ヘルメットは買ってもらえた
何年か後、頭にかぶってみたら成長しすぎていて抜けなくて困った
0985名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:02:49.34ID:Qdsh/i5i0
>>983
それって地上波の再放送やれるんかな
0987名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:09:26.53ID:jwphALw40
>>985
今は平成ライダーの初期が地上波で無理
人の殺し方が残酷だと、PG12扱いになってるそうだ
0990名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:29:40.82ID:qtfHCeB80
>>987
ライダーキックも禁止になったから今のライダーはキック技が無いんだってね
真似して怪我をする子供が多発したって昭和ライダーの時代からクレーム多かったらしいね
0991名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:30:02.74ID:HlCH8Kjl0
V3ホッパー以外に少年ライダー隊が使用するチューブみたいなんがあった気がする
0993名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:31:58.21ID:e9+c7SPq0
>>990
平成ライダー、どの作品にも必殺技にライダーキック(飛び蹴り)だけはあるぞ。
なにそのデマ
0994名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:32:49.07ID:v2en3Kim0
ライダーごっこが問題化して、
ライダー自ら、「真似したダメだぞ!」って番組の冒頭だかラストだかで言うようになった
0997名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:38:21.60ID:okEZIgxy0
危険だから絶対に真似しないでね、と毎週次回予告で言ってたのはズバットな
0999名無しさん@恐縮です垢版2020/02/19(水) 13:47:28.48ID:m+zT8rAq0
>>993
シリーズ化していくにあたって偉い人が「ライダーキックは常に進化させないと」って言ったので
ライダーキックは進化しつつずっとあるみたいだね

でも、進化させないとって言った方としてもまさかここまでシリーズが続くとは思ってなかっただろうな
現場の人も進化させたライダーキックを作らないといけないので大変ね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 28分 48秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況