X



【雑誌】1975年生まれの男性に向けた『昭和51年男』が隔月刊化 最新号表紙は桂正和の『電影少女』★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/02/14(金) 17:01:57.88ID:gC2pdrKi9
昭和50(1975)年生まれの男性をメインターゲットとした雑誌「昭和50年男」(クレタパブリッシング刊)のVol.03が、2月10日に発売された。同号の表紙を、「TIGER & BUNNY」のキャラクター原案などでも知られる漫画家・桂正和氏の代表作「電影少女」のメインヒロイン・天野あいが飾っている。価格は780円(税込み)。

「昭和50年男」は2019年10月に「アンダー400」の増刊号として創刊され、今号で隔月刊として独立。昭和50生まれの男性にとって思い出深い、さまざまなメディアに登場した魅力的な女の子を振り返る「オレたちの女神(MEGAMI)」と題した特集を展開している。

✂┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈以下略

映画ドットコム 2020年2月14日 07:00
https://eiga.com/news/20200214/2/

★1が立った時間 2020/02/14(金) 14:41:43.70
前スレ
【雑誌】1975年生まれの男性に向けた『昭和50年男』が隔月刊化 最新号表紙は桂正和の『電影少女』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1581658903/
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:18:13.73ID:CvlApKl90
>>2
三竹涼子
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:18:15.08ID:zOR6dl8q0
>>1
まさしく自分の世代なんだけど微妙だったな
この世代はあれこれの趣味を極めた奴がネットで集まって
活動してるから
この本みたいな薄い内容じゃ相手にもされないだろう
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:13.83ID:1MX/nRrz0
>>2
ギルガメッシュナイト
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:33.28ID:EuNLM3VD0
瓶の炭酸ジュースにマルカワの丸いガムを投入し、
めっちゃ泡が出るのを口に含んで耐えるという遊びをしていた
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:42.32ID:WLc59oxR0
>>250
「結婚はATM!」とか言ってる奴らだぞ

お察し
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:19:45.06ID:9FRHwvST0
コントローラーのボタンにバネを仕込んだ事が逮捕に繋がっただなんて、
なんであの頃は信じたんだろうなw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:05.04ID:7xjkWQ/50
>>627
中学の頃は葉山レイコ借りるのにドキドキしてたw
あとはグローイングアップとかチャタレイ夫人に世話になったわ
中2の時にめちゃくちゃな裏ビデオだっつって「獣のように」って言う極道モノ売り付けられてた奴がいた
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:07.02ID:BR32rIp70
>>648
いいとこのボンボンはロードマン乗ってた
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:32.14ID:UPzHftsa0
給食に関しては年代よりもむしろ地域差が大きいから
話がまとまらないんだよねえ。牛乳ひとつとっても
瓶だったりパックだったりコーヒー牛乳があったりなかったりとバラバラだし。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:20:54.88ID:5iEU2uWi0
ブラックゼウスを三枚も持ってたわ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:04.43ID:k8FNh6Ch0
クイズタイム小学生が観たかったのに
何故か朝まで生テレビの放送だった時の
こみ上げる激怒と行き場のない絶望
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:11.95ID:c2k28C4b0
>>662
ニミ四駆世代では無いなぁ
その前にドラッグレースカーみたいなのに別売りのモーター付けてかっとばしてた
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:16.15ID:4FrULsbI0
週刊少年ジャンプの裏表紙はエドウィンのジーンズばかりw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:44.97ID:KZwoYICd0
>>667
俺もやったよw
ドクターペッパーと10円か20円だかのオレンジ味のガムが一番キタなw
友達と無駄に競い合ってたわ。
それの後、60円くらいのベビースターっぽいラーメンにお湯を入れてもらって、
友達と二人で分け合ったのは良い思い出。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:21:52.47ID:1MX/nRrz0
アイスの宝石箱とか好きだったな。
舌が黒くなるドラキュラのアイスとかあったよね。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:04.35ID:oNmGnWLM0
>>663
あの女1番めんどくさいやつだろ。
関わってはいけないやつ。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:14.94ID:ReWAD/Lr0
>>40
これは1980年代前半生まれだよ
069148年男
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:26.18ID:0/vRQqUh0
幼稚園・・・ウルトラマン、仮面ライダー
小学校・・・ガンプラ、コロコロ、ルービックキューブ、ラジコン、チョロQ、ゲームウォッチ、ファミコン、パソコン(MSX)
中学校・・・ジャンプ、北斗の拳、ディスクシステム
高校・・・・花の慶次、メガドライブ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:38.73ID:5iEU2uWi0
>>686
ビックリマンだよ!
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:22:42.58ID:enKMMNbC0
五百円札を覚えてんのはこの世代ぐらいまでか
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:23:05.72ID:aJzLe7gR0
>>16
・結婚式に呼ばれない
・同窓会に呼ばれない
・席が自由の講義ではいつも一番前
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:23:44.05ID:SFXNpcem0
>>620
サン宝石も思い出してw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:23:53.22ID:lVIO64Xd0
1975年なんかに生まれなきゃよかった・・・
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:24:09.26ID:GXKfzzOc0
>>2
城麻美
三枝美憂
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:24:32.54ID:WLc59oxR0
昔はプロ野球珍プレー好プレーが毎年のようにやってたな
宇野が頭にボールぶつけるやつ
なんどもなんども繰り返して
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:24:56.82ID:0x0+/M1N0
>>695
なんか可愛い名前やなググってみる
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:17.05ID:f4xt85NK0
寄生獣を連載で読んでたのが自慢だな
アフタヌーン重すぎて立ち読みきつかった
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:22.91ID:x2oq//e80
>>693
まじか!ホロのやつだっけ?
魔肖ネロあたりからヘッドがゴロゴロ出るようになった
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:30.60ID:SFXNpcem0
中学の頃「エマニュエル夫人」が土曜映画劇場か日曜洋画劇場で放送されてたっけなw
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:43.54ID:AbJzbFHd0
ビックリマンチョコ
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:47.42ID:SFXNpcem0
>>704
Angel?ヤンサンだっけ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:25:53.01ID:ifnwV8Mq0
学校で俺一人だけBMX乗ってたわ
珍しいのか盗まれやすかった
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:26:00.52ID:znoGStd10
ネタが漫画に女って51年男は惨めかよw
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:26:02.86ID:rbXXxXRo0
>>2
麻宮純子
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:26:10.63ID:xiMalve20
わたるがぴゅん
かっ飛び一斗
が好きで月ジャン派だったのに
ムッツリスケベ呼ばわりされた
あの頃
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:26:15.90ID:5iEU2uWi0
>>702
そのプレイがきっかけで珍プレー好プレーができたんだからな

近鉄トレーバーの乱闘とか
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:26:45.22ID:feRWSNfi0
表紙だけくれ S57生まれだが
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:12.11ID:ifnwV8Mq0
パラダイス学園でよくヌいたわ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:12.43ID:f4xt85NK0
主に宮崎勤のせいで漫画アニメ趣味をおおっぴらに言えなかった
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:20.21ID:yFDX1tdg0
>>691
89年頃に小学校でPC9801だった
ディスクシステムは88年頃に中学校のバザーで買った
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:20.88ID:c2k28C4b0
ディスクシステムが家に来た日の興奮はパなかったな
スーファミ出たのよりも興奮したな
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:41.36ID:gOH44tki0
>>702
小学生の頃ルール知らなくても野球見てたのは
今と違って人間性出してたから面白かった
だから珍プレーも盛り上がったんだと思う
乱闘とか期待しちゃうよ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:27:46.71ID:mr0z+XBz0
>>16
AMラジオの放送局の周波数を覚えていて、即答したら場が色めきだったことあるわ。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:28:11.28ID:BR32rIp70
フルーチェに衝撃を受けた世代
牛乳入れただけであんな美味しいものが出来るなんてマジで神スイーツ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:28:12.13ID:5iEU2uWi0
>>707
その頃、公正取引委員会が介入したからな

ヘッドが大量投入された


オレのは介入前のホログラムブラックゼウス!
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:28:37.38ID:f4xt85NK0
PC8801とかは学年に一人ぐらいの金持ちしか持ってなかったな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:28:57.25ID:FS9Zp/aG0
ラッキーはそんなにおいしくなかった
ジョルトコーラもそうだった
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:29:01.85ID:ifnwV8Mq0
Dr.キャツポーで勉強した
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:29:29.62ID:qEB+WLwk0
彼女はデリケート
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:29:39.35ID:zBubzrOS0
なんだ一個下かよ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:29:44.17ID:KDKmKlZ60
田宮のRC 高価なワイルドウイリスやマイティフロッグを憧れを抱きつつなんとか買ってもらえたホーネット
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:29:52.04ID:GXKfzzOc0
深夜の映画でエマニュエル夫人やデビッド・ハミルトンの映画を親が起きてこないかとドキドキしながら見たわ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:30:07.52ID:5iEU2uWi0
>>717
アイス版のヘッドは低価値
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:30:12.94ID:WLc59oxR0
月刊ベアークラブ見てたわ
普通に中華屋とかに置いてた
ジャンプみたいな少年誌っぽいけど
中身の一部はゴリゴリのエロ漫画
いきなりCAN2とか魔法を信じるかい?とか
お世話になったな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:30:21.37ID:ifnwV8Mq0
深夜ラジオで奇妙な朝鮮放送が聞こえてた
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:31:16.00ID:mr0z+XBz0
ストライキで交通機関止まることあった
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:31:17.08ID:cU9lvQ/a0
もうアプリ時代なのに雑誌連載って・・・時代と逆行しすぎ
中韓はスマホ仕様の縦横フルカラースクロールやってるのに
画像が動いたり、BGM流れたり、声優の声つきだったり進化しまくりだよ
まだモノクロ見開きやってんのかよ日本は
すっかり漫画もガラパゴス化しちゃったなぁ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 18:31:25.31ID:Koko6BLO0
おニャン子クラブにはなぜかハマらなかった
幼すぎてアイドルに興味とかなかったんだな
そんな俺も今では日向坂がドストライクです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況