X



【音楽】楽器専門誌「ベーマガ」「ドラマガ」が月刊刊行を終了、「キーマガ」は不定期刊行に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2020/02/14(金) 15:49:06.16ID:G0Ka//T69
リットーミュージックが発行する楽器専門誌「ベース・マガジン」「リズム&ドラム・マガジン」「キーボード・マガジン」の刊行形態の変更が発表された。

「ベース・マガジン」は4月18日発売の2020年5月号、「リズム&ドラム・マガジン」は3月25日発売の2020年5月号をもって月刊誌としての刊行を終了し、以降は年4回刊行の季刊誌として発行される。また季刊誌「キーボード・マガジン」は3月10日発売の2020年4月号SPRINGをもって定期刊行を終え、不定期刊行のムックとして発行される。

「キーボード・マガジン」はリットーミュージック創立翌年の1979年5月に創刊。「リズム&ドラム・マガジン」は1982年12月、「ベース・マガジン」は1985年5月に創刊された。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

音楽ナタリー 2020年2月14日 12:05
https://natalie.mu/music/news/367182
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 23:27:19.88ID:VSUZUhLK0
キーマガが不定期刊行でサンレコが月刊で残るとは、25年前には想像も出来なかった
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 23:34:48.10ID:IuULr0/W0
>>577
なんかギターマガジンってりっぱになったよな
ホチキス止めじゃなくなったのっていつからよ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 23:49:18.00ID:eZ5GorAi0
>>458
定年後か...ずいぶん先だなw
>>465
学生時代に買えたのは時間があるし良かったと思うけど、やっぱり資金がね。EOSもKX-5も数年落ちの中古だったから最新ではなかったよ。
B700が出てる時にあえてのB500。B500の方が音が好きだったし、やっぱり憧れのモデルだったから。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 23:51:23.59ID:0Qc6lStK0
>>565
要はプロモーションなんだよ
人の目に触れる場所に出るには何でもお金がかかるシステム
音楽フェスやテレビ出演にしてもね
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 23:57:42.44ID:am8w2+WE0
キーマガって、とっくに不定期だろw
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 00:02:50.05ID:p5WL/JQg0
ババア、俺が買ってこいって言ったのはこのベーマガじゃねえよあのベーマガだよクソボケェ!
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 00:04:46.07ID:0BKunvUG0
>>542
そういうのに特化してしまうとニッチな教則本になってしまう
情報誌は販売じゃなく広告で利益を出すビジネスモデルなので
教則本じゃニッチ過ぎて広告や編集タイアップで稼げないから
当然大幅値上げをしなきゃいけなくなるしページ数も減らさなくちゃいけなくなる
雑誌のように広告で稼げず値段の高くなる教則本に
月刊を維持できるだけの読者は付かないと思うよ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 00:04:57.26ID:a/LSXVRQ0
>>502
全然違うと思うよ
若者の自民党支持率見てみ?
キミらの友達が肉屋を支持する豚なんだよ
( ´・∀・`)
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 00:05:36.35
インプレスグループ

◆(株)インプレス
 [雑誌・書籍]
   DOS/V POWER REPORT
   デジタルカメラマガジン
   できるシリーズ
   年賀状ムック
   徹底攻略シリーズ
 [ビジネスメディア]
   ITLeaders
   Web担当者Forum
   ネットショップ担当者フォーラム
   インプレス総合研究所
   SmartGridニューズレター
   データセンター完全ガイド
   DIGITAL X
 [Web]
   Impress Watch
   PC Watch
   デジカメWatch
   Car Watch
   家電Watch
   INTERNET Watch
   トラベルWatch
   仮想通貨 Watch
   窓の杜
   GANREF
   できるネット
   ThinkIT
   ネタとぴ
   シニアガイド

◆(株)リットーミュージック
 [雑誌]
   ギター・マガジン
   サウンド&レコーディング・マガジン
   ベース・マガジン
   リズム&ドラム・マガジン
   キーボード・マガジン
   アコースティック・ギター・マガジン
   ウクレレ・マガジン
 [Web]
   デジマート
   TOD
   耳マン
   さがスタ
   ミュゥスク
   ミュゥスクレッスン

◆(株)エムディエヌコーポレーション
 [出版事業]
   デザイン、DTP、Web関連書籍の出版
  [企画・制作事業]
   デザイン企画・制作、受託
 [メディア事業]
   Webサイト「MdN Design Interactive」の運営
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 00:12:50.47ID:cSDcS27m0
そろそろ電撃PCエンジンミニmagazineが発売されるんだね
本体も出るが!!
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 01:41:42.94ID:PN3lhmMV0
ベースの雑誌を月に1冊出してたというのに驚く
新しい機材も滅多に出ないのにそんなに何書くんだ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 02:50:49.50ID:Ti9rttuI0
厳しいね
三柴理の大江戸捜査網の譜面が懐かしい
残しておけば良かった
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 02:56:58.57ID:ZHuTbUhk0
俺ぁギターばっか弾いて鍵盤楽器は大して弾けないんだけども
デイヴ・スチュワート(←スチュワート&ガスキンの方のデイヴ・スチュワート)の面白コラム(勿論楽譜付き)が載ってたから昔キーボード・マガジン買ってたわ
あのコラムまとめて本にしてくれたら買うぞ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 03:02:01.16ID:ZHuTbUhk0
>>597
たぶん押入れん中にあるわ それ
全くと言って良いほどピアノ弾けないんだけども俺 w
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 03:05:39.26ID:c/JGtVCsO
ギタマは健闘
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 03:06:49.76ID:n/ecIqos0
つまんないから仕方ない
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 03:07:45.66ID:n/ecIqos0
>>589
インプレスみたいにネット展開しとけ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 03:11:31.92ID:ZHuTbUhk0
>>566
BHOでネット検索しても
Browser Helper Objectとかボージュプリー語とかボパール空港とか
そんなんが出て来るだけだな
きっとお前は何か間違ってるぞ w
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 03:26:28.59ID:T3YEwpBQ0
影さーん
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 03:34:26.69ID:hkAx5Rm70
音楽雑誌なんて提灯記事ばかりなの読者からも見透かされてるし。
もっとも音楽雑誌に限らんけど。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 04:17:13.91ID:F4iaKkvW0
当時はPCなんて持ってなかったけどドルアーガの塔やイシターの復活なんかの記事目当てでよく買ってたな>ベーマガ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 04:28:30.40ID:RXHPdRi/0
>>581
俺的にはB200の音色が最高だったな
あれってフルFMだっけ?
何の知識も無しに買ったっけ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 04:49:26.14ID:IciNli180
昔は毎月買ってたけど特集記事は似たようなネタの使い回しが多くてつまんなかったな

ただ、チョーさん弾きで有名?ないかりや長介のインタビュー記事と
ギタマガだけど田端義夫の愛用楽器を語る的なインタビュー記事は秀逸だったな
あの2つの記事また読みたい
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 04:57:57.26ID:RXHPdRi/0
>>586
> ババア、俺が買ってこいって言ったのはこのベーマガじゃねえよあのベーマガだよクソボケェ!


別の意味でイヤなニートだよなw
スラップとタッピングがバリバリだったりしてwww
でも2フィンガーもピック弾きも出来ませんwwwwww
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 05:05:12.36ID:CpddYGOR0
やっぱり思った通りのスレ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 05:05:57.14ID:RXHPdRi/0
>>614
おっさんホイホイw
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 05:44:50.02ID:CKLj5odS0
>>611
B!は邦楽のせなかった先代を追放してなんとか存続させてる
邦楽レーベルから広告費入るようになって収益が以前よりマシになった
反面ヤンギは洋・邦・音楽学校から金出してもらえなくなって死にかけ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 06:15:50.14ID:WMtsg0nB0
町の本屋が潰れまくってるからカメラとかバイクなんかの趣味系の雑誌は廃刊するやろな
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 07:34:38.60ID:gq6Fq4Dv0
昔はバンドやって高額印税ってのが、みんなの憧れだったけど、
今は下手に楽器やるよりYouTubeでカラオケやった方が儲かるからな
カラオケでトイレタイムにされる俺ですら、レモンやマリーゴールド歌ったら高評価と視聴回数が凄かった
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 07:40:22.68ID:gq6Fq4Dv0
>>619
カメラやバイクみたいな趣味系はYouTube動画に行った
流行ってる一人キャンプ動画なんてバイクの話が3割くらいするしな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 07:40:44.13ID:RXHPdRi/0
>>618
> B!は邦楽のせなかった先代を追放してなんとか存続させてる


先代って酒井?
酒井ってANTHEMを推してなかった?
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 07:50:19.35ID:s7PpBzQv0
昔、ドラム始めたころドラムマガジン買ってたな
ソノシートが入ってたかのう
忘れたが
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 07:55:02.59ID:RXHPdRi/0
>>627
俺が始めた頃はすでにCDだったわ

一定のバッキングで色んなドラマーが
スタジオの定番キットで叩く企画をやってた
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 08:00:44.23ID:vVn/qmPL0
ベーマガの最後にあった全国各地のゲーセンスコアランキングで、ダライアスのタイトルホルダーでした
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 08:05:40.27ID:cAJ/mAj+0
高校時代は買ってたなー
まぁ今どき紙媒体なんて買わないし致し方ないけど寂しいモンだな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 08:11:50.89ID:s7PpBzQv0
ルーディメンツやらパラディドルやら4wayやら挫折したわ
ギターの方が練習しやすかったから転向した
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 08:22:02.84ID:V0ZURp+20
音楽・楽器に関係ないレスが多いなwwwww
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 08:26:10.88ID:Qx8KzVSJ0
ギタマガとサンレコも時間の問題なのか
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 08:37:30.22ID:TBvde1zZ0
まぁ、ギター市場自体がこんなだし。

https://diamond.jp/articles/-/161152?page=2

>「ギブソン」が経営危機、老舗も苦しむ深刻なギター不振

>ワシントンポストは2017年10月に、過去10年間でエレキギターの売上高は、年間約150万台から年間100万台に急激に低下したと報じた。

ttps://www.sankei.com/west/news/180618/wst1806180002-n1.html

>【ビジネスの裏側】ギブソン、サカエ…ドラム、ギターの老舗が破綻 良い楽器を作っても売れない時代か…
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 08:54:31.58ID:vVn/qmPL0
プリプリの頃からかな。ガールズバンドを意識して本体が小型軽量化されたの。ピックアップ部というのかな
それまではスージークアトロみたいなゴツい姉さんしか出来なかった
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 09:20:05.35ID:/lwDDJKl0
>>532
んなことねえだろう
欧米でスタジアム満員にしてるロックバンドだって
日本ではホールのチケット売りきれなかったりするんだぞ
5FDPなんて日本では採算取れないから単独ツアー組めないんだし
フェスで来ても欧米ではヘッドライナーなのに日本では40分の出番
どう考えてもロック市場は今は欧米のほうが日本より需要がある
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 09:39:10.77ID:TBvde1zZ0
昔に比べれば廃れたとはいえ、世界でもアメリカでも、この程度の人気は維持してる。

ttps://realsound.jp/2019/06/post-375938.html

>もっとも耳目を集めそうなのは、IFPIが発表した「Music Consumer Insight Report」からの引用で、「ダンスミュージックが世界で三番目に人気の音楽ジャンルに
>15億人がこのジャンルをよく聴いていると概算される」という項目(p.5)だろう。
>もっとも多かったのは「ポップ」で64%、ついで「ロック」が57%、三番手に32%で「ダンス/エレクトロニック」がつけている。近年成長がめざましいヒップホップは5番目、26%だ。

>2017年、アメリカの音楽市場においてヒップホップがロックの売上を抜き、いよいよロックからヒップホップへと音楽の主役が移ったと話題を呼んだ。
>しかし、18カ国に及ぶ16歳から64歳までの19,000人を対象とした本調査では、いまだロックが重要な位置を占めていることがわかる。
>そんななか、ダンスミュージックはやや引き離されつつも3位に位置しているというわけだ。

2018年上半期ニールセンで、アメリカのシェア。

ヒップホップとR&B 31%
ロック 23.1%

ライブ興行収入ランキングとかでも、結果出てる2018年ランキングで、
ベスト10にイーグルスやU2、ストーンズなどのロック勢がランクインしてたりもする。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 09:57:42.05ID:vuMGeWsL0
思い出話しかできないつまらん大人になったらあかんで
季刊『電子工作マガジン』で復活しているので読むように

出世頭は古代かと思ったが、田尻という大物がいたんだな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 10:09:10.33ID:91XBZIkc0
>>569
カセットのベルトが劣化してるだろうから
とりあえずヤフオクで修理できる人に譲って差し上げろ。もしくはROM吸い取ってエミュを合法的に楽しむ為の置物
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 10:39:04.26ID:1StVlFpr0
なんだかんだ、この3つの雑誌の中で一番創刊が早かったのが1979年のキーボードマガジン。
そりゃネットの時代だのDAWでソフト音源使って製作する時代になって、
ヤマハやローランド、コルグのような大手の企業のハードシンセが売れなくなったけど寂しいよ。

自分は昔の所謂打ち込みとかの時代以前のテクニックがなきゃ生き残れない時代のキーボーディストが好きだった。
キース・エマーソン、TOTO、チック・コリアにハービー・ハンコック。。キーボードマガジンで沢山見かけた。
その後打ち込みが発達して出て来た小室さんは申し訳ないけど演奏や音楽的な凄さはなくて、
ハッタリでキーボード並べてかっこつけてるだけにしか見えなかった。
そういう人が評価されるようになって、完全に価値観が変わってそういうキーボードヒーローが出てこなくなった。
そこからこういう凋落ははじまってたのかもしれん。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 10:55:55.57ID:/lwDDJKl0
>>646
ハッタリじゃなくて打ち込みでも入力装置(音源)が多くないと対処できないから
キーボードたくさん並べてたんだろ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:00:23.63ID:vuMGeWsL0
カモンやQXを取り入れたのも早い
音源モジュールだろうとシンセだろうと、
打ちこみはマスター鍵盤一つだと思うよ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:09:35.93ID:lDGpyI7j0
小室さんは別にテクニックが売りじゃないし
TOTOのデビッドペイチだってそんなに上手くないw
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:22:25.64ID:nBRi1A1W0
ここ10年ロックンロール元気ないもんな
みんなDTMに行っちゃった
キーボードはMIDI路線でまだ需要あると思うけど
不定期になっちゃうか…
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:23:43.33ID:1StVlFpr0
>>647
MIDIのない昔ならまだしもすでに音源モジュールが沢山ある時代だったのに
あんな鍵盤並べる必然性ハッタリ以外皆無だぞ。

>>649
テクニックが売りなんて最初から書いてないし
テクニックがないからハッタリで売れたと書いてるでしょw
日本語読めないの?
あとペイチさんは少なくとも小室さんの100倍はうまいです。
h
ttps://www.youtube.com/watch?v=f4II9Putpnk
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:49:38.30ID:/lwDDJKl0
>>651
初期TMのときはMIDIケーブルなんか使い物になるかどうかぶっつけ本番だった時代だからなぁ
必然性があって音源並べた時代の経緯があってのことなんだよ

TM後期だとヤマハとの契約で並べてたんだろうけど
ハッタリと言うよりはEOSを売るためのディスプレイだね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:52:45.17ID:RXHPdRi/0
>>648
> カモンやQXを取り入れたのも早い
> 音源モジュールだろうとシンセだろうと、
> 打ちこみはマスター鍵盤一つだと思うよ


俺の中でのQXのイメージは
フェンスオブディフェンスだな
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:56:03.14ID:1StVlFpr0
>>654
初期というのがわからんけど、84年とか5年のころはそこまでシンセは多く置いてなかったでしょ。
あの頃スクエアの和泉さんとか7台くらい置いてた。
鍵盤置くのは音源モジュールとかがない時代ならわかるよ。

でも、あの人ヤマハのスポンサードを受けるようになってむしろ鍵盤置きだしたんじゃない?
EOS以前にDX7とか使ってたけど3方に囲まれて同じシンセそんないらないじゃんって思ってた。
ジェフダウンズとか凄かったからあこがれてるんだろうなと思ってた。

ヤマハのTX816とかDX7が沢山入った音源モジュールが85年くらいに出て
むしろみなセッティングがシンプルになっていったんだよ。そりゃみな機材普通は減らしたいと思うのが普通。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:56:31.79ID:zK/IzMEs0
>>647
YAMAHAのTX816のようなラックに入ったキーボードレスの音源部が発売され舞台の裏に置いて
MIDIケーブルで繋げばいいからキーボードを舞台の上に大量に並べる必要はなくなっていた。

さらに自動演奏も大量の情報を簡単に入力できるようになりキーボードの中にエフェクターと共に収まって
キーボード1台だけで丸々一曲分すべてのパートの自動演奏が可能となり、周辺機材もいらなくなった。

たくさんキーボードなどを並べなければいけなかったのは、MIDI以前は音色を保存できる機種が限られていた上、
故障不具合も多く、自動演奏などほとんど不可能だったため人力ですべてやらなきゃいけなかったから。

YMOでさえ、ライブでの自動演奏の部分はほんの一部分だけで故障したときはすべて手弾き。
片手でなく、両手で同じフレーズをオクターブユニゾンで弾いて、少しでも音に厚みを出そうとしていた。
やることが多すぎて音色の切り替えを演奏中にするのは大変なので自然と機材山積み状態に。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:56:53.57ID:RXHPdRi/0
>>651
> MIDIのない昔ならまだしもすでに音源モジュールが沢山ある時代だったのに
> あんな鍵盤並べる必然性ハッタリ以外皆無だぞ。

コムテツはハッタリだろうね
元々は音色の切り替えが面倒だから
違う音色にセッティングして並べたら
大量になったって事だろ
エイジアのキーボードだっけか?
ステージに壁状に並べてオーディエンスに
ケツを向けて弾いてたのwww
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 11:58:06.59ID:1StVlFpr0
>>657
で、ペイチが上手くないとかいうトンデモ意見を動画を張り付けて否定したんだけど
そんな言い方で論点をずらすしかできないの?www
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:00:56.23ID:rBtYQmBT0
キーボードマガジンは無縁なんだけど、DAWネタとか載ってないの?
ベースマガジンやドラムマガジンよりもはるかに親和性が高そうなんだけど
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:03:40.49ID:c6ryddMs0
小室さんが昔TMのライブを狭いライブハウス(パルコのテイクオフ7?)に機材沢山持っていったら
客で来てた細野さんが
「こんな狭い会場にこんなに多くの機材を持ってくるものじゃない!」
て言って怒った事があるて言ってて
小室さんの返答は「YMOに憧れて真似してるだけです。」
て返答したらしいw
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:03:41.66ID:RXHPdRi/0
>>659
> EOS以前にDX7とか使ってたけど3方に囲まれて同じシンセそんないらないじゃんって思ってた。

大阪に◯◯さんという鍵盤弾きが居た
偶然にも他界した有名キーボーディストと同じ名字w
で、その人はパソ通で小室と意気投合して友達になった
「どっちが先にデビューしても友達でいようね!」と
小室がステージにセッティングしてた大量のB200は
ヤマハに作らせた特別仕様で中身は市販品とは全然違う高スペック
その中の1台を◯◯さんは小室からもらってた
小室名義や浅倉名義のサウンドカードのプログラムを
◯◯さんはやってたそうだ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:04:29.49ID:1StVlFpr0
>>661
>違う音色にセッティングして並べたら
>大量になったって事だろ

でもあんなに流石に要らないwあれはハッタリ。
打ち込みを使ってないとかならまだしも、打ち込み鳴らしてて
鍵盤で音色引き分けるくらいなら最低3,4台あればなんとかなるはず。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:04:54.08ID:RXHPdRi/0
>>665
おまゆう、ってやつだなw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:09:57.68ID:1StVlFpr0
>>669
ハイハイ要約まともに反論ができないから敵前逃亡しますですねよくわかりましたww
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:15:26.03ID:3sk/7cZ50
その昔、BASSマガジンが
書店の釣り雑誌のコーナーに置いてあるのを見たことがあるwww

店員が素で間違ったのか、誰かの悪戯なのかは不明
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:23:23.29ID:1StVlFpr0
TOTOのデビッドペイチだってそんなに上手くない
(「だって」というのは比較対象に小室があって言ってる)

いや、小室の100倍上手いよ。(貼り付け動画で証明)

小室さんの方がペイチより上手いなんて誰も言ってない
(いきなり関係ない他IDの無茶苦茶な因縁)

ペイチが上手くないというトンデモ意見が最初の発端なのに何をいいがかりつけてんの?
という意見にまともに反論できず頭おかしい認定。

論点をずらしてウザがらみしてきて頭おかしいのは自分でした(笑)
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:27:34.13ID:1StVlFpr0
>>665
散々話が出てるけどそれこそYMOのころとそれを見た当時では機材の発達があって
もっとコンパクトなセットにできるだろうっていら立ちがあって細野さんも言ったと思う。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:07.98ID:KQDbLBxA0
>>672
> その昔、BASSマガジンが
> 書店の釣り雑誌のコーナーに置いてあるのを見たことがあるwww
> 店員が素で間違ったのか、誰かの悪戯なのかは不明


ラウドネスの山下が
「がまかつ」のモニターやってた関係だと思われる
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:44.33ID:im3HNh5d0
単にTOTO好きで小室嫌いのアンチだから
そいつに何を言っても荒らすだけだから
相手にするな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況