X



【テレビ】<WOWOW>「14期連続」会員数増加に黄信号!「動画配信サービスの普及でお客様の選択肢が増え、影響を受けている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/02/14(金) 06:25:08.30ID:i0B83czb9
衛星放送最大手のWOWOWがかつてない逆風にさらされている。2006年度から13期連続で累計加入件数の増加を果たしてきたが、その記録がストップする可能性が高まっているからだ。

【図表】13期連続で増加してきた加入件数


 2020年3月期末の目標は293.1万件だが、2020年1月時点の加入件数は285.7万件(2019年4月〜2020年1月で新規加入45.3万件、解約49.7万件)。目標達成にはあと2カ月で7.3万件の純増が必要になる。今期末の目標未達は不可避で、2019年3月期末の290.1万人を下回る可能性もある。

 「動画配信サービスの普及でお客様の選択肢が増え、影響を受けている」
1月31日に行われた決算説明会でWOWOWの田中晃社長は、会員数減少の理由をこう説明した。

 名前こそ出さなかったが、最も意識するのは急速に会員数を伸ばしているNetflix(ネットフリックス)だろう。日本での会員数は前年比77%増加の約300万人(2019年9月時点、世界の有料会員数は約1.5億人)と、サービス開始から4年でWOWOW超えを果たした。ほかにも日本テレビ系のHuluが「2021年3月期に300万人を目指す」(Huluを運営するHJホールディングスの於保浩之社長)と言うなど、動画配信サービスを手がける競合の存在感が高まっている。

■Paraviやスカパーでも展開しているが

 WOWOWもこうした状況を静観していたわけではない。2018年には動画配信サービス「Paravi(パラビ)」に出資。2019年2月からParaviでWOWOWを視聴できるプランを開始するなど、ネット配信にも比重を置き始めている。また「WOWOWメンバーズオンデマンド」 として、ネット上で放送の同時配信や過去の一部作品を見られるようにしている。

 2019年10月からは「スカパー!」でWOWOWの放送を開始するなど多方面での会員獲得に努めていた。しかし、スカパー自身が会員数の減少で苦戦しており、Paraviは「会員数が数十万人と伸び悩んでいる」(テレビ局関係者)ため、WOWOW全体の加入件数を押し上げるまでの効果は出ていない。

2/14(金) 6:01配信
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:04:51.42ID:FCe0npvu0
ボクシングの良い試合があるときだけ入ったり止めたりしてるな
井上の試合が海外中心になるから何度もこれを繰り返さなきゃならん
それでもダゾーンに良い選手取られてカネロとかゴロフキンの試合見れなくなったのは痛い
いっそスポーツだけとか映画だけとかの契約にした方が契約伸びるんじゃね
年1万までなら払う気ある
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:04:56.22ID:V2k20QG40
ガキの頃親が加入してくれなくてスクランブル状態のCL見てたなぁw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:06:25.57ID:OzcKfuNIO
企業体力が違い過ぎて同じ事してたら勝ち目無い
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:06:49.62ID:361ZGuM90
パラビってなんやねん
聞いたこともないわ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:06:51.03ID:dVTQ+w5k0
3740万世帯 NHK
501万世帯 アマゾンプライム(世界1億)
400万世帯 dTV
300万世帯 Netflix(世界1億5千万)
290万世帯 WOWOW
200万世帯 Hulu

一番高いのはWOWOW
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:08:41.35ID:ySZ+yWUX0
>>57
契約社員なんてゴミ以下w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:09:00.05ID:VmvjdlVO0
>>1 ワワウは放送を3つに分けた事で割高感が半端なくなった。
どれも見ようと思ったら22003で税込み7000円くらいする。それならスカパー!の30番組くらい見れるのが4000円だし、スマホの動画なら無料〜1000円くらい。
ワワウは高すぎるわ…
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:12:22.25ID:RzKbuFLQ0
それでも結構いい映画をやってくれるのがWOWOW、アマゾンプライムは糞溜め
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:12:59.11ID:lyWND/Rm0
WOWOWのオンラインのやつ
クソみたいなラインナップだもの
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:20:04.11ID:19qkmTQ80
WOWOW高いしいち早く新作映画放送してくれるわけでもないし…
いいドラマ作ってくれたら再加入するかな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:20:21.09ID:f8aimUmN0
>>94
3チャンネル化前と料金一緒だろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:23:07.48ID:f8aimUmN0
前より海外ドラマがつまらなくなった
CSI、コールドケース、フレンズ、サインフェルド再放送してくれ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:24:19.52ID:a6G3FO4D0
https://youtu.be/IjiL3MBiJag
昔は3000円だったんだよな
それでもお得に感じた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:25:07.14ID:tgA2KDSm0
なんでアミューズべったりなんだ?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:25:12.96ID:xQqU38SH0
>>22
ヘビメタ、リーガ(今年はユーロもある)、香港・韓国映画&B級映画(ホラーやサメ特集)が救い
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:25:23.52ID:+CWL4+5f0
グランドスラムの
テニス中継
一日中してくれるからそこはすごくありがたい
ちょっと高いけどね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:26:06.55ID:WabpmZ420
CSBSが流行ってた頃は衛星放送加入考えたなあ
アンテナつけるのが面倒で止めたけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:26:42.56ID:M18muwEL0
解約後定期的に電話が来るので着信拒否にしたよ。
スマンね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:26:44.14ID:8aSk6d3D0
メガヒット劇場のメガヒットの基準がわからない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:27:56.46ID:/w0kJjXM0
>>104
そうか?糞高く感じたが
まあ、昔はオリジナルアニメばんばんやってたが

好きな時間に好きな映画見れないってのもネックだよな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:28:07.59ID:Lr9HT5xv0
あれもこれもは要らない
スカパーみたいにジャンルに特化したセットとかある方がいい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:29:35.69ID:6gGiLmbI0
番組表見ても見たくないと思う時間のほうが多いからどうしようもない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:29:39.04ID:gBxIiB2x0
>>42
大平さんが亡くなったので所ジョージや和田アキ子やロンブーで
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:30:32.83ID:jpzwKDQH0
>>88
しかも1試合のみ
でも UEFA制作のCLダイジェストがよかったな ナレーションがWOWOW版だと重厚なんだな フジテレビ版は軽すぎる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:32:41.01ID:Lr9HT5xv0
>>97
amazonvideoは事実上プライム会員の特典みたいなものだろ
wowowと比べるのがおかしい

ビデオのみでamazonprime会員になる奴なんかいない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:33:49.95ID:QgXc9z6U0
錦織のために入ってたから最近は辛い
WOWOWとは音楽の趣味が合わないし
変なバンドの中継ばっかりするの何でだ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:34:37.97ID:FYPUdLqK0
夜7時台のノンスクランブル枠は見てたな
アニメも地味におもしろかったし、ロンブーの番組はDVDにしてもいいぐらいだった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:36:39.56ID:smUhi3DK0
>>14
1年半くらいでキー変えてるけどその度に情弱が購入するからそれこそ反社に金が流れてる状況
解決策はBcasの廃止しかない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:38:21.71ID:qmTPm42n0
高い割に良いコンテンツがない
画質が良いことが売りだったが今は大差ないか競合相手がNetflixなら劣ってる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:39:54.60ID:qmTPm42n0
>>117
女子ゴルフって必要か?
あんなの放送するならもっとアニメやれよって思う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:39:58.99ID:+x0N6lZQ0
そりゃそうなるわな
人に与えられる選択肢は増えても時間まで増えないし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:40:43.21ID:smUhi3DK0
>>41
西武ドームの中継をBSスカパーでやったときは2週間無料視聴の問い合わせがすごかったみたい
それが影響してかBSスカパーでのライブ中継は2週間無料視聴は対象外てのが多い
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:44:06.25ID:smUhi3DK0
>>125
アニメなんかAT-Xとかイレブンでいいだろ
アニメとチョンドラは専門チャンネルから出てこないでほしいわ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:45:25.11ID:E6tznO+u0
オリジナルドラマも反権力やフェミとかポリコレ思想が強くなってきたからおもしろくない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:45:56.24ID:EjgyeqfE0
韓国ドラマいらん
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:47:18.14ID:vNjkqgSk0
HBOの作品を昔みたいに放送できればな〜
スターチャンネルの壁がw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:48:32.48ID:/w0kJjXM0
>>129
BS11のおかげでAT-Xは惰性で契約続けてる状態だな
そろそろ解約しようかな
何本かAT−X無いと見れないアニメあるんだよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:49:17.06ID:bzgsSPNG0
>>133
異種族レビュアーズとかな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:49:25.48ID:fbjVeR1w0
好きな時に好きな動画が見れる配信サービスには適わない
アマゾンなんて月500円で動画・本・音楽が見放題聞き放題で送料無料もついてくるし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:49:43.87ID:cO+C7FF90
良い音と大画面のハイビジョンで観たいからWOWOW加入している
そういうの気にしない人はスマホやタブレットで観るんだろうな

小さい画面だとやはり面白さ半減してしまうんだよな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:51:41.83ID:E/jcmy240
違法B-CASが出回った時の対策が遅かったのと3chは見ないので解約した
1chごとに1000円にしてくれれば再契約したい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:53:38.94ID:qmTPm42n0
>>129
ゴルフなんかゴルフネットワークとかBS1でいいだろ
ゴルフとチョンドラは専門チャンネルから出てこないでほしいわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:53:48.22ID:FIQ/AOwV0
スカパーの番組表見ると韓ドラと韓国の映画だらけだな
あと戦争映画とかナチス批判映画とか左翼が好きそうなのばっかり
契約するならスカパーよりアマプラとネトフリだは
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:55:08.46ID:cDemaVu90
>>135
年間で支払うと4,900円
去年の4月まで3,900円だったので月で計算すると325円だった
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:55:55.48ID:qmTPm42n0
ゴルフの放送権料ってすげー高いんだぞ
アニメ100本分くらい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:57:25.75ID:DPPrCqim0
ボクシングのエキサイトマッチなんて1か月後の試合とかw
もうそういうところからダメ、オワコンすぎる。
解説と実況で二人でやればいいじゃん。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 08:59:49.97ID:Nj/zzNvI0
>>6
道路から見えないとこのアンテナだったのに何故来たのかわからん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:05:44.56ID:hr99ly/u0
こいつらがラ・リーガの2部の放映権取ったせいで公式の無料ライブ配信が見れなくなった。やり方が古いんだよ、ゴミ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:08:50.95ID:xiTNQLmC0
WOWOWのオリジナルドラマは面白いよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:09:47.98ID:EGdvLIjFO
ステージ系のリピートが半年待ちなのとチョンドラ垂れ流しは改善してくれ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:15:21.54ID:wU9i3Jbp0
>>15
そこまでラ・リーガにこだわってるのにWOWOWで見てんの?
対戦カードも選べないのに?
DAZNなら取捨選択し放題だし国王杯もCLも見られるからプリメーラのチームの試合は全部カバーできるのに
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:17:16.08ID:Y4iHtVgO0
配信サービスはつまらんけど安いし
もう駄目だろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:20:08.66ID:qmTPm42n0
ゴリ押しと独占契約のせいでコンテンツが腐るんだよね
テレ東で見れた海外ボクシングもWOWWOWのせいで人気凋落した
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:25:06.49ID:smUhi3DK0
WOWOWよりも専門チャンネルの名に懸けてえみちゃんねるとか2サスばっか放送してる日本映画専門チャンネルが心配
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:29:43.45ID:SXDQmdvb0
最近韓国推しに拍車がかかっている。先月で解約した。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:31:02.79ID:J6+tm+700
だいたいキー局に株持ってもらってるってのがオワコンの道まっしぐらだよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:32:01.39ID:UIKzt/5Z0
>>57
NHK民放から送り込まれた奴か元芸能事務所、映画配給、音楽事務所など
転職組の意識高い系の集まりだから仕方ない
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:33:07.90ID:icjza08U0
FIRETV上で契約出来るようにしろよせめて。
わかりにくいんだよWOWOWは
ツールの活用が絶望的に下手
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:33:31.01ID:LxiS6YeK0
翔んで埼玉なんかwowowで初放送した1か月後には地上波でやってたしな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:34:01.91ID:qmTPm42n0
2 時間サスペンスはまあ、広い意味で日本のドラマだからありだと思うけど
えみちゃんねるは無いわ
あれだったら砂の嵐でいい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:36:10.59ID:cRSbl9Hr0
>>158
全豪男子決勝オンデマンド落ちてたのか
それなのに再放送は試合だけで4時間以上あったのに2時間のダイジェストだったな
錦織とカレーニョブスタの1年前の5時間のグダグダ試合を
「名勝負選」としてフルで再放送するくせに頭おかしい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:37:24.70ID:qmTPm42n0
宝塚もいらないな、中国のドキュメンタリーも必要ない
地上波やBS11でやってるアニメも要らん
凄い予算あるんだから独自アニメ作って欲しい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:39:29.60ID:crAAZ6QH0
ここの社員は偉ぶる人が多いらしいね
有料放送で客を集めてる自信からかな
その天狗の鼻が折れるまで落ちぶれたらいいんじゃね
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:45:55.62ID:zEgapeBs0
しばらく見てないと
メンバーズオンデマンドの
ログイン再認証求めてくるのほんとひで
ATPツアーやってくれるから
契約してるけど
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:48:32.98ID:C/Mmo4y20
放送とネットの2つを持ってるのが強みだって
本当はそんなこと思ってないでしょ
むしろ不自由な放送は今や足かせぐらいに感じてるだろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:52:11.14ID:cRSbl9Hr0
>>174
PCからならコピペですぐ出来るんだけど
Fire Stickでテレビで見る時には面倒で仕方ないな
少しでも期間が空いただけでその都度要求される
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:52:13.76ID:B6uki6o30
格闘技やスポーツに文句ないけど
肝の映画のチョイスつまらなすぎ

80,90sのカルト名作とかやれよ
スペースバンパイアやスペースインベーダーやスペースボールやれよ!
バタリオン特集やれよ!何かwowow絶対やらない名作リストあるけど何で?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:53:25.73ID:942Jcvdx0
オワコン
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:54:14.90ID:d+bhbLFv0
>>174
最近加入したのでよくわかってません
メンバーズオンデマンドはどうやって見たらいいんですか?見たいものがあるので
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:54:33.49ID:abmc4lTG0
頭取 野崎修平は面白い
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:54:34.72ID:mLqUu+po0
せっかく久保建英のいるマジョルカの放送権抑えてるのに、時差で放送する無能な局。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:54:46.79ID:Im1ZaXrR0
配信に負けるのは、設備は普及してるんだから、料金が高い 以上
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:56:44.27ID:0+329jet0
スカパーもwowowも日本での会員数は
300万人ぐらいだよね
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:57:27.24ID:LEWk8WSd0
>>177
そんなの誰が見るんだよw
自分で企画して渋谷新宿あたりのミニシアターでやれよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:57:27.90ID:0+329jet0
ゲオとツタヤは
ネットフィリックスみたいなビデオオンデマンドに
消されるの?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 09:57:28.12ID:ESQvIVs30
>>1
WOWOWはたまにやるいろんな邦楽ライブのために入ってるけど
オンデマンドではライブ中継だけ除外してんのなw

もう解約しようかなーとは思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況