X



【カーリング】中部電力とロコ・ソラーレが7連勝 日本選手権

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちくわ ★
垢版 |
2020/02/13(木) 23:15:04.04ID:VT3hiPiC9
カーリングの日本選手権第5日は13日、長野県の軽井沢アイスパークで1次リーグが行われ、女子は大会2連覇を目指す中部電力と平昌冬季五輪銅メダルのロコ・ソラーレがともに7戦全勝とした。

中部電力は札幌協会を11-4、富士急を8-4で下し、ロコ・ソラーレは富士急を9-6、北海道銀行を5-4で退けた。

男子はTM軽井沢が北海道大に10-6で勝って5勝1敗とした。〔共同〕

https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK40998_T10C20A2000000/
2020/2/13 21:37
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 11:56:48.53ID:h72lXnNK0
だよねーとか全然流行らなかったなwww
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 11:58:48.74ID:KW5ywzfV0
>>101
藤沢の成長過程見れば、この前のオリンピック時の美貌は偶然の賜物だったということがわかるよ

個人的には中部時代の武闘派の藤沢が好きだ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:01:37.82ID:Er6muDy50
藤澤さえ見られればそれでいい
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:03:16.43ID:xf9v4GFw0
>>91
石郷、ちなみ、北澤、藤沢の布陣を見てみたい

スキップは藤沢固定でいいと思うが、フォースはそんとき調子いい方で藤沢か北澤
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:13:43.48ID:qmUivf3L0
>>106
しゅがとげ解散以降公式戦は出てないはず。完全引退したかは不明。
いたらぶっちぎり一位だったんだが。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:20:36.63ID:xf9v4GFw0
ロコ今日も中電にボゴられてしまうん?

去年の2戦2敗は衝撃的だった、モロ兄がシャアに見えた
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:24:08.88ID:ERdFv0hoO
北海道銀行はGET SPORTSで特集されたのに…
トレーニングの成果全然出てないじゃんw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:24:23.40ID:KW5ywzfV0
>>109
藤沢の調子次第だろうね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:25:33.82ID:OY37Iu2t0
新・日本三大ブサカワ
・高畑充希
・上白石萌音
・吉田知那美

なお多部未華子と吉岡聖恵は殿堂入り
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:25:56.09ID:qSv09Zyh0
北銀はチームを再編成しないとダメだろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:32:56.61ID:xf9v4GFw0
>>110
おばさんは要らない。
石郷岡か北澤がああいうことやるべき
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:37:24.69ID:qmUivf3L0
その2人はなんだかんだでパイチラ済み。
富士急は若くて巨乳だらけだぞ〜
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:41:02.02ID:xf9v4GFw0
>>113
去年を見てる限り、石の置き方とか、展開での石の動きが計算されつくされてる気がした、多分モロ兄の影響大、1年でどれどけ中電の戦術を解析、研究できたか。調子も大事だが、そっちの方が重要
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:41:30.42ID:9+4TIeUI0
ロコ対中電の放送楽しみにしてたのに番組表見たら富士通戦だった
つべ中継あるからいいけど

>>101
老化が早いよね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 12:49:52.96ID:D25DCerX0
なお中電はおにぎりとか食べるから結構ガッツリなモグモグタイムだぞ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 13:02:10.47ID:+BtKqMVI0
ぽくは千秋ちゃん
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 13:05:52.73ID:9myVtXhf0
ツベの配信は何でコメントできないの?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 13:12:04.02ID:pE08THYX0
>>129
チャットで「麻薬売ります」とか書いた奴がいたらしい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 13:25:51.74ID:pE08THYX0
ロコ対中電の解説松村父かよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 13:51:15.91ID:YvppkuOyO
しばらく見ないうちに美人増えたな
チーム東京とか中部電力は一時期ひどかったのに
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 13:58:48.23ID:32Wj4KyP0
平日のこの時間にユーチューブ視聴3000超えてるんだけどw

ロコー中電のゴールデンカードが世間に浸透しつつあるね

https://youtu.be/Bpjn0N8p6Ss
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:26:42.71ID:dF0NdNHW0
中電5-1ロコ

中電の1強時代到来だわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:27:01.37ID:QFWdXWcM0
中電つえーわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:28:50.42ID:RDnbVXvq0
中電は去年もこの大会でロコソラーレにGL,準決、決勝と3勝したんだっけ?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:29:59.12ID:/ADJcoWK0
藤澤って姉ちゃんがいたんだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:43:14.05ID:pE08THYX0
>>141
そう。中電は去年は全勝優勝
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:52:43.54ID:RuBsWs1v0
つべの解説男性の方は松村父なの?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:54:33.99ID:KW5ywzfV0
全然思ったところに置けてないじゃん
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 14:55:40.25ID:73Tc+RAt0
>>135
この時間に3600視聴www
人気ありすぎだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:00:24.63ID:RuBsWs1v0
>>150
市川ならまさに今BSで解説中
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:00:31.98ID:KW5ywzfV0
おおお凄え

中部つえええわ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:00:52.77ID:QFWdXWcM0
北澤ちゃんすげー
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:02:21.75ID:iNYPY1X30
中電はマンジをクビにして補強したら最強だろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:18:00.47ID:ZX6uHh5pO
>>152
市川は中電を辞めて間もない頃の時期
藤澤についてアナウンサーから話を振られると
理由は不明だが微妙に話しづらそうにする感じが露骨に出るのが見ていて面白かった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:23:00.67ID:KW5ywzfV0
>>157
自分の力しか信じてなかった日向君が、南葛戦決勝前チームメイトを信頼するようになったの同じだな

日向は小学生で気がついたが
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:23:39.24ID:Ir/gGUhD0
何で全勝対決放送無いんだよ
まあ決勝でまた当たるだろうけど
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:39:36.01ID:1oDXi3470
>>157
チームメイト時代のラスベガスの試合でケンカしとったな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 15:41:40.90ID:d1Deyn680
札幌協会の佐々木は芸人になれよw
大阪のオバちゃんみたいな声だぞw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:02:21.79ID:wdiDuihG0
これはいい試合だな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:04:48.47ID:ZX6uHh5pO
>>160
藤澤は良くも悪くも面倒な子なのは
外から見ても判るしね
それはそれで見る側からしたら藤澤の面白いところでもある
市川は外から見る分には真面目というか堅物というか
面白味という意味では欠ける
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:09:18.70ID:Er6muDy50
>>31
これは…
大会でこんなのあるんだ…
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:13:31.04ID:KW5ywzfV0
同点延長か
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:15:12.10ID:wdiDuihG0
まだ中電有利だけどどうなるか
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:16:18.74ID:Tf+VRFZJ0
とりあえず中部電力はあのくそつまらねえCMやめろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:17:17.96ID:miHt/1f60
ユーチューブ、5200視聴すげー
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:19:15.62ID:ZX6uHh5pO
>>170
勝負には流れがあるからね
理論上中電が有利でも
流れはロコソラーレなので
五分みたいなめんかねぇ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:27:31.69ID:FeEVReTq0
>>17
せやでー
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:32:19.33ID:KW5ywzfV0
なに、この最後の歌?w
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:34:33.17ID:QFWdXWcM0
>>177
カーリング中継では割とお馴染みの全農ラップ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:37:18.67ID:cHgZIliW0
やーい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:37:45.92ID:XZYtiaY+0
最初のバースがフリースタイルダンジョンでお馴染みのFORKっぽかったけどICE BAHN?
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:40:57.11ID:RB+4yJuy0
歴史に残るゲームだったわ
痺れた(^_^;)
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:40:58.86ID:PT3+W18M0
結局中電か
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:42:10.39ID:otyMonO00
>>181
そう。
JFNのJA全農COUNTDOWN JAPAN用に作られて
卓球や高校野球のテレビCMでも使われてるやつ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 16:46:41.90ID:P/VH0qN40
まあ中電相手に3連勝って無理だろうからロコは明日勝てればいいだろう。昨年中電に3連敗したんだよねえ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 17:12:52.57ID:VzMrmecx0
歴史的名勝負だったな
以後ずっと語り継がれる試合だわ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 17:21:53.13ID:uiuRuhr70
明日も同じ対戦なのか?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 17:26:19.31ID:tGRs5wO70
相変わらず藤沢がやらかしてるのかな?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 17:26:33.50ID:pE08THYX0
>>159
YouTubeでやってたんだが
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/14(金) 17:32:18.35ID:A8zuBz9U0
10エンドで後攻でスチールされてるようではまだまだだな。
3点差から追いつかれてるし(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています