X



【吉本】「宮迫! 君のせいで1月から全吉本芸人、交通費が全面カットになりました」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/02/02(日) 09:17:55.30ID:uOf+syIS9
「宮迫! 君のせいで1月から全吉本芸人、交通費が全面カットになりました」

お笑い芸人の東野幸治(52)が『マルコポロリ!』(関西テレビ)で嘆いた通り、吉本興業所属の芸人たちが苦境に立たされている。昨夏、本誌が報じた『雨上がり決死隊』の宮迫博之(49)らの「闇営業」問題は吉本と所属芸人の契約問題にまで波及。ギャラの配分の開示や、これまで口頭で済まされていた契約について、書面を作成するなど、契約形態の改革が進んだのだが、その余波で芸人たちの交通費がカットされることになったのだ。

「飛行機や新幹線など遠距離の交通費は出るんですが、タクシー代がカットされることになりました。」(中堅芸人)

売れっ子や『M-1』王者クラスの芸人は昨年11月ごろから交渉が始まり、その他の若手らには12月に開かれた説明会で新契約形態について話があった。

「12月上旬に数回に分けて行われました。提示されたのは『専属エージェント』契約、『専属マネジメント』契約、そして『これまで通り』という3つの契約形態でした」(吉本興業関係者)

『専属エージェント』は自由に仕事を取ってきてOKだが、ギャラの3割を吉本に納めるシステム。マネージャーのギャラや不祥事などで発生した違約金は自己負担となる。『専属マネジメント』と『これまで通り』は、どちらも従来通りの契約だが、前者が5年更新なのに対し後者は毎年の更新となるのだという。

「『専属マネジメント』と『これまで通り』を選んだ芸人のギャラの取り分は5割。テレビと企業営業に関してはギャラ総額を開示する――となっているそうです。ただし、それ以外の吉本主催のお笑いイベントや学園祭のような営業に関しては、金額は非公開なんだとか。もとの額がわからないので、本当に取り分が5割なのか確認しようがない。テレビや企業営業の仕事がまわってくる芸人なんて全体の数パーセントしかいませんが、最寄り駅から遠い営業先は山ほどありますし、深夜の移動も多いから、タクシーは欠かせない。ギャラよりタクシー代のほうが高く、働くほど赤字がかさむ芸人が続出しています」(前出・吉本関係者)

昨年、首都圏で行われたあるお笑いのイベントには『チョコレートプラネット』や『トレンディエンジェル』、『EXIT』ら売れっ子9組が出演。1500人近くを集客したが、ギャラは9組すべて合わせて30万円程度だったという。

「入場料、スタッフの数、会場使用料を考えると儲けの5割を支払っているとは思えませんね」(イベント会社スタッフ)

現在、吉本と専属エージェント契約を結んだことが明らかになっているのは、『極楽とんぼ』の加藤浩次(50)と、『ロンドンブーツ1号2号』の田村亮(48)のみ。

「他の事務所に移籍したい、と会社に相談したある若手芸人は『別にエエけど、これまで通り活動できると思っとるんか?』と暗に圧力を匂わされたそうです。数年前に移籍した若手のなかには古巣からネガティブ情報を流されたり、共演拒否を示唆されたりしたヤツもいたんだとか……」(前出・中堅芸人)

吉本の岡本昭彦社長(53)が掲げた「芸人ファースト」からはほど遠い状況だと言わざるをえない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200202-00000001-friday-ent
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:13:43.83ID:HejQ8LSD0
>>215
ギャラ上がったの加藤と淳だけだろ
他の芸人はタクシー乗れなくなり損
宮迫は給与ゼロで一番損
誰が儲けた
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:14:07.32ID:Do9RnU/00
つか吉本に入らなければ良いだけ、逆にこうも労働条件を提示しているのはわかりやすい
タクシー代自己負担でもこれに納得できるなら入ってこいってことだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:14:19.56ID:LnNBqmws0
松本人志が宮迫復帰youtubeの配信を止めようと助言したが宮迫は松本人志を完全に無視して配信www

松本動きました。が、宮迫に無視されましたw
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:14:26.13ID:BotjjMV80
宮迫が原因で問題が表に出た。良くもあり悪くもあり。
まあ交通費が貰えなくなった芸人に対しては最悪だなwww
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:14:33.71ID:5hq414qU0
個人事業主なんだから経費は自腹だぞ。
領収書を会社に持って行って、これ払ってーって言うのか?ww
まあホテルやら新幹線やらはチケット取ってくれるかも知れんがな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:14:55.72ID:y+b28tfc0
エージェント契約ってタレントは何が得なの?
個人でやるのと変わらない上に、3割とられるんでしょ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:14:58.97ID:SYLfo9vE0
派遣のアルバイトと考えた場合、交通費が出ない会社も多いし末端のバイトに会社の収支会計を教えるところなんて無いので各公演のギャラ非公開もおかしくはないわな。
そういうリスクがあるのが請負の個人事業主だし。
まあとは言っても一方的なギャラの減額はまともな会社としてアウトやから、本当に総額が下がってるならまた団結して交渉でもすれば。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:15:52.82ID:RlY+SK6T0
いやなら見なきゃいいなら
いやなら乗らなきゃいい
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:16:23.84ID:8yQqzY3h0
松本!これどうすんの
お前が一番悪いんだからお前も謹慎するのが筋だろ!
芸能界のトップなら動いたらどうだ??
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:16:23.90ID:zGvPOOGE0
最近のグレーゾーンを除去するような風潮は弱者を殺していくよな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:16:45.71ID:htI6PA650
>>233
吉本通さずに自分で仕事とってくることもできる
そのギャラは当然吉本にはとられない
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:16:57.56ID:aDTs0NVA0
吉本所属してれば、特に面白くないやつでも吉本の劇場やらテレビやらに出れるからなあ
それを利用してるのは芸人の方だろうと
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:17:03.79ID:umlyzZEp0
勤務地まで2km以上ある場合は会社が負担しないとダメなんじゃなかったか?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:18:27.77ID:nkThGu700
>>233
吉本に丸投げだと50%で、専属エージェントだと30%。
なので20%、多く入ってくる。

1億円稼ぐヤツなら、お得なんじゃない?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:18:32.14ID:BotjjMV80
youtubeに走ったら負け

いまだにキンコンカジサックの動画、まともに見たことない
まともに見る気もない
時間の無駄
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:18:35.96ID:hv9vYFDJ0
個人事業主の保険外交員だが、勤務地が2キロだろうが海外だろうが経費なんか1円もでねーよ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:19:14.88ID:mDb7A2RE0
加藤浩次だろ
あれがごちゃごちゃ言い出したから
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:19:17.59ID:hsniAVnb0
>>15
>>24
そりゃ、吉本は手配師であって仕事紹介するだけの契約だから、テレビ局出たら赤の他人、あんたは個人事業主ですよ。って、はっきりさせるため。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:19:26.52ID:dR9jObr20
真っ当な世界で生きたらどうか?
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:19:51.50ID:H3Ig+6Aa0
これを宮迫にせいにするのはどうなのか?
見直しをするきっかけになったに過ぎず、結局は吉本がケチなだけなのでは?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:20:45.12ID:Ap7wKbxP0
タクシーで同情して貰えると考えてるんだろうか
それに個人事業主なら当たり前で終わらね?
あの騒ぎで得するのなんて一部だって最初から言われてたろ(´・ω・`)
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:21:33.73ID:s70c517Z0
>>243
お前にとってはな。
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:21:51.44ID:QN2ECJqg0
まぁこんなもんやろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:21:53.28ID:imlFA0ra0
吉本から出ないだけでテレビ局側から出してくれることもあるんだろ
それでちょろまかすヤツもいるから吉本から芸人に出すのは止めたんじゃないのか
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:22:02.64ID:hsniAVnb0
>>243
youtube側が再生回数でのギャラに視聴者の年令特性いれたから、子供相手に再生回数稼いでた連中の収入激減の模様。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:22:08.70ID:nkThGu700
>>249
> 結局は吉本がケチなだけなのでは?

いや>>1の内容を見る限りケチって感じじゃない。
事務方の人間と、有象無象の売れない芸人を養おうと思ったら、こういう契約になる。
会社は世界中のどこでもそういうもの。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:22:11.85ID:dxbQxxSK0
テレギャラ5割なら改善じゃないの

バイト芸人と5割以上だった東野レベルが損した
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:22:19.27ID:mIApq6QI0
タクシー代を重荷と感じるレベルの所属芸人を体よく
追い出したいだけだろ。マジでえげつねぇな、吉本は。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:22:57.82ID:Hn95r9kX0
宅配BOXを買いましょう。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:23:38.81ID:PKmI34yS0
吉本に育ててもらってこれからという時に事務所出るんだったらそりゃ潰されるだろ
だったら初めから自分の力で売れないとな
サブローも勘違いして揉めてたやろ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:23:51.27ID:F8qul3fg0
こんなもんまで宮迫のせいにするのは流石に草
今までがずさんすぎるわ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:24:05.45ID:nkThGu700
>>258
タクシー代が出ないのなんで当たり前。
この点に関しては、吉本は全くえげつなくない。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:24:05.52ID:s70c517Z0
加藤はうまくやったよな
松本の下で吉本の幹部として重宝されるんではないだろうか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:24:18.48ID:/eMYq6wY0
今まで良い意味で曖昧にやってきた部分までキッチリと
規定されるようになったんだろうな。
知人の紹介とかで会社を通さずに飲み屋の開店祝とか
結婚式の司会とかして「お車代」を貰ってた若手連中は
ホントに苦しいだろうな宮迫のせいで。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:24:57.44ID:k59Si7f40
必要に応じてタクシーを使用するってことだろ
普通の企業なら当たり前なことを、こういうことを言うバカ、しかも50過ぎwの社員が言うことが、すでに終わってる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:25:04.83ID:eLHe9kfc0
こんな記事も書かれるのか
宮迫への嫉妬すごい
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:25:55.33ID:waPS4D820
>>243
昔よりYouTubeに走ったカジサック面白いけどな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:25:59.28ID:HwwaHAo10
それで赤字になるような芸人はとっとと辞めるべきレベルの連中だろう
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:26:01.98ID:L2rbMMzg0
>>266
岡本と大崎を名指しで批判して給料カットしてるから
ほとぼりが冷めたらスッキリ解雇されると思うがな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:26:18.57ID:duoZtak60
宮迫も成功してるしヒカルも返り咲いてるしEXITもバンバンテレビでてるしロンブーも好感度バク上げだしお前らってずっとずっと負けてるよな

お前らの影響力の無さに逆にビビってる
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:26:25.88ID:vpVVPhKX0
専属エージェント契約を結んだことが明らかになっているのは、『極楽とんぼ』のチワワ(50) w
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:26:30.72ID:UjnJ9Hc00
あまえんなよ
個人経営者なら当たり前だろ
嫌なら断れ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:26:54.85ID:C4JahoN40
これをきっかけに芸能界にも働き方改革の波が?
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:27:29.64ID:y2H11IL10
あの騒動で明らかになった吉本芸人の待遇を他事務所芸人は羨ましがってますが…
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:27:32.55ID:MPD/mMRC0
ギャラが安いタレントなんてバスや電車で移動すりゃいいだけだろ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:28:05.31ID:4McxUwcS0
>>32
どこでも電車が走ってると思うなよ
まあ地方営業やるところで最寄りのバス停から20分以上歩かされるようなのは稀だけど
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:28:53.85ID:nkThGu700
>>277
昨年で言えば、パクリの銭湯絵師が消えたし、事務所総出でタピオカ店を脅した女も消えた。

後輩に嘘をつかせた極悪人の宮迫がテレビ復帰しなければ、今回も俺たちの勝利。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:28:56.14ID:vYboXMTh0
駒場「タクシー代出したるゆーてるんですわ」

内海「ほな、吉本ちゃうかー」
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:28:56.77ID:jzUb4Kek0
自分で仕事取るしなにかあったら全部自己責任でマネージャーも自己負担
それで三割も吉本に取られるって何の特もなくね?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:29:12.22ID:kAuW7Fq00
>>243
テレビと能動的に見ないといけないyoutubeとはかなり差があるよね
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:29:34.25ID:4iq0lhzr0
関西系の芸人のほうが丸め込まれやすいってことなん?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:29:48.91ID:D9uD3eMA0
まあ相手に送迎強要とか
そういうみっともない話が今後はでてくるだろうね
会社も全員は把握できないだろうからね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:29:55.76ID:B4DxOrJv0
芸人ってやっぱ金銭感覚違うなと思わさせられるよな
吉本の木っ端な芸人でもギャラの話やってたらそこそこもうてるもの
何が不満だったのかなっていつも思わされる
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:30:15.23ID:p3bqATaSO
これについては、闇営業やるやつがいたからこうなったわけで、何も宮迫だけの責任じゃない。
宮迫は芸能人からも、ネット民からも、叩かれやしい人気者
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:30:49.66ID:iL7pQy4M0
ミルクボーイ行ったり来たりなんだろ?
ギャラの振込先だろうし、交通費立替え大丈夫なん?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:31:02.61ID:ufljwNuT0
>>289
それな
芸能人にしてみたら素人でもできてるから余裕だと思うんだろうが
ユーチューバーの方がテレビタレントより圧倒的に能力あるんだよな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:31:23.91ID:nkThGu700
>>288
> それで三割も吉本に取られるって何の特もなくね?

会社の看板を使うのだから当たり前。Appleのapp store もアプリを公開するだけで
30%手数料を取られる。他人の看板や販路を使うとはそういうこと。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:32:27.56ID:C4JahoN40
芸人さんって派遣社員みたいなもん?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:32:43.95ID:kAuW7Fq00
>>265
まあ当たり前とかはともかく
加藤なんかはこういうところまでは考えもしなかったんだろうな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:32:48.35ID:E7KDQsY20
契約はクラウドサインつこたらええがな。小澤さんの息子さんがCFでてるやつ。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:32:54.90ID:f7d0joQY0
テープ回してないやろな?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:33:32.60ID:Cke8p20W0
フリープログラマーやけど、個人事業主は交通費でない
東京大阪間の出張は出るけどタクシー代は出ないんで、社員とタクシー乗って社員が払う
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:33:49.94ID:QVXQO7m90
東京会場で一人2500円として1500人で375万
会場代警備代スタッフ代諸々引いて〜と考えると
儲けの5割で30万も出たのだけスゲェなと思ってしまう
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:34:40.94ID:jq/jlXtE0
吉本興業の異常さを
宮迫一人のせいにするのはどうなのか?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:35:11.02ID:iQxD7jKh0
友近とか露骨にネガ記事が増えたしな
結局松本体制がより強くなっただけw
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:35:13.73ID:UjnJ9Hc00
>>302
就職じゃねえよ
下請け個人業者
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:35:24.25ID:hgAXjDYS0
野党は国会で桜以外に安部友吉本に税金100億投入を追及しろよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:35:33.10ID:63sLyP5d0
吉本はまだ反社会的な手段で運営しているんだな
まったく反省していないということじゃないか
実に怪しからん
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:35:46.17ID:2dGCmVzg0
食えない芸人の親に生活保護を受給させる指南でもやってんちゃうの
とにかく芸人を大量に抱えて国に養わせながら売れそうな奴を引っ張り上げるシステム
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:36:27.15ID:UsW9NO4/0
もはや詐欺師みたいな芸人ばかりだなw
ネコ動画さえあればクズ芸人のお笑いなんて
不必要な時代w
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:37:18.90ID:C4JahoN40
ジャニーズに比べたら吉本の影響力は貧弱
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:37:56.76ID:2BGPNnSq0
吉本が若手を持ちすぎてるってだけだろ
毎年毎年養成学校から使えない有象無象が出て来て
それを抱えていくわけだろ
システムとしてムダが大きすぎる
使えそうにないやつをどんどん篩にかけて落としていくから卒業生が1人もいない年もあるくらいでいいんじゃね?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:38:39.78ID:C4JahoN40
芸能プロダクションって派遣会社みたいなもん?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:39:33.05ID:Q0tMDP/X0
というか個人事業主なら当たり前じゃ・・
最初から交通費込で見積出すの当たり前だし、交渉すればいいだけじゃないの
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:40:10.69ID:dcbxgEdp0
今まで個人事業主にタクシー代まで払ってたのか素晴らしい会社だな
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/02/02(日) 10:40:16.22ID:C4JahoN40
テレビ出演の仕事がたくさんある富裕層の芸人さんがますます得するね。
公共交通機関が乏しい地方に営業でまわっている人はますます大変。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況