X



【アマゾンプライム】GTOの原点「湘南純愛組!」ドラマ化決定!鬼塚英吉役は寛 一 郎!2月28日配信 全8話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/23(木) 10:22:27.32ID:mV54xWMx9
漫画家・藤沢とおるの代表作「GTO」の原点となる「湘南純愛組!」がドラマ化され、2月28日より Amazon Prime Video で配信されることが明らかになった。鬼塚英吉を演じるのは「グランメゾン東京」の寛 一 郎。鬼塚の相棒・弾間(だんま)龍二を「おっさんずラブ」のマロ役で注目を浴びた金子大地が演じる。

「湘南純愛組!」は、1990年代に「週刊少年マガジン」で連載されたヤンキー漫画。湘南最強の鬼爆(おにばく)コンビこと、鬼塚英吉と弾間龍二の高校生二人組が、不良生活から足を洗い彼女を作ろうと奮闘しながら、立ちはだかる強敵たちとケンカ三昧の日々を送る姿を描く。同作の連載後、教師になった鬼塚の活躍を描く続編「GTO」がスタートし、幾度も映像化される大ヒット作になった。
.
1996年生まれの寛 一 郎は「僕の世代だと『鬼塚英吉』=『GTO』で、『湘南純愛組!』についてはこの作品で初めて知りましたが、前半はコメディで後半につれてどんどんガチのヤンキー漫画になっていく、両方の要素がつまっているところがとても面白いと思いました」とコメント。「とくに『鬼塚』はコミカルなところと真剣なところ両方あるキャラクターなので、そこを上手く表現できれば、と思って演じました。色んなヤンキー映画がありますが、金子くんとのタッグでやるからこそ何か違うものに出来ればなと思って撮影していたので、軽い気持ちで観てくれて、笑ってくれて、カッコイイなと思っていただければ僕は嬉しいです」と語っている。
.
また、龍二役の金子は「原作ファンの方がすごく多いので、出来るかな?……という不安があったのですが、ここまでのヤンキーを演じることはなかなか無いので、『弾間龍二』に近づけるよう頑張りました」と告白。「英吉役の寛一郎君とのお芝居の絡みは凄く合っていると感じるので楽しみに見ていただきたいです。現場ではアツいドラマが生まれていたので、多くの方に何回も観ていただける作品になっていると思います!」自信をのぞかせる。

総監督は、Netflixドラマ「全裸監督」で脚本・監督を担った内田英治。当時の雰囲気を映し出すため、バイクや衣装に至るまで90年代の完全再現にこだわった。「ひとことで言うと『ポニーテールはふり向かない』と『毎度おさわがせします』を足して二で割るような青春ドラマでございます」という内田総監督は、「若い人にはなんだそりゃでしょうが、帰国子女で日本特有のヤンキー文化に飢えて育った私にとって湘南純愛組は80s-90s にかけた時代のファッションやオートバイを描ける夢のような作品。単車にケンカに、恋の ABC……。時代に逆行する伝説の青春をぜひご覧あれ。目指すはかつての大映ドラマ。もちろんバイクはノーヘルだ!」と意気込む。(編集部・入倉功一)
.
ドラマ「湘南純愛組!」は Amazon Prime Video で2月28日配信(シリーズ全8話)

1/23(木) 10:00
シネマトゥデイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00000019-flix-movi&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200123-00000019-flix-000-view.jpg
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:28:57.35ID:ocVNunze0
>>100
ゲットバッカーズとかどうよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:31:06.76ID:qh02wFK+0
特攻の拓
カメレオン
純愛組
今日から俺は
BOY
クローズ

こういうのが普通だったな昔は
今は平和だからウケないかなこういうのは
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:31:41.13ID:pVL/uc+Y0
湘南純愛組はもろにビーバップのパクりネタがあったな
ビーバップの前川新吾とか嘘つき丸野なんかほとんど同じキャラだったし
当時はこのての便乗作品は寛容的だったけど、今なら問題になりそうなレベル
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:31:52.27ID:d7G+a2mR0
子供の頃読んでたと思うんだけどほとんど覚えてないな
道でヤンキー数人に絡まれてる女子見つけてヤンキーどもに「女いじめてどうするよ?」って鬼塚が笑いかけながら言ったらヤンキーが逃げたってシーンしか覚えてない
あと必死にテスト勉強しなきゃいけなくて「努力の努は女の又に力…」 って必死に覚えてたのはこの漫画だったろうか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:31:57.11ID:qh02wFK+0
ろくでなしBLUESもあったね90年代の不良漫画最高!
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:34:32.13ID:ocVNunze0
>>75
今だとパタリロの人かな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:35:54.60ID:ocVNunze0
>>113
高岡蒼甫が若いうちに大尊演じてもらいたかった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:36:24.60ID:5F7T8v/D0
>>68
それ言い出したらあの頃のヤンキー漫画なんて
大体ビーバップのバッタもんだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:37:00.91ID:pVL/uc+Y0
>>110
クローズは手を変え品を変え未だに続いてるし昨今もEXILE軍団込みだが映画化もされた
クローズはファンタジーだからヤンキーものとは別かも知れないがああいうおとぎ話的なやり方が今のヤンキー漫画のあり方なんだろうな
あとは三郎みたいなコメディにするとかね
リアルな方向性のものが受けなくなっただけでヤンキー漫画はやり方を変えて今も残ってはいる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:38:53.91ID:glz95ZIW0
こんなのより物故見の宅をやれよ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:41:09.28ID:qh02wFK+0
>>117
地上波のドラマならそれも良さそうですね

Vシネみたいなのではキックボクサーがやってましたね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:41:53.66ID:qh02wFK+0
>>119
アキバ系のが凶悪犯罪者予備軍ですよ
昔から
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:42:36.32ID:EjTrum4J0
この頃のマガジンはどのマンガにもヤンキー出てた印象
今はラブコメばかりなのが信じられない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:43:32.46ID:qh02wFK+0
>>120
ワーストになってからはみてないですね
雰囲気が変わっちゃって

まだキューピーは良かったけど
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:44:37.98ID:xiHrnyTM0
ガンタンクだ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:45:54.72ID:d7G+a2mR0
久しぶりにYouTubeでアニメGTOのOP見たら1期のも2期のもかっこよすぎたわ
当時曲だけ買ってたけど動画作品としてあれほどかっこよかったとは忘れてた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:48:39.63ID:qh02wFK+0
>>132
ラルクのですか?
ラルクめちゃくちゃ良かったですね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:49:06.87ID:glz95ZIW0
しかしCBXなんてクソ高いのによく用意できたな。アクションはナシだなw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:50:15.11ID:MuIHzcpF0
もうちょっと反町っぽいやつ居なかったん?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:51:16.38ID:pVL/uc+Y0
>>128
サイコメトラーEIJIみたいなサイコサスペンスものまでヤンキー要素ぶっ混んでたからなー
絵柄も藤沢とおるを意識してた感じだったし
サイコメトラーはヤンキー要素が強くなってからは読まなくなった
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:52:26.47ID:709jQuKe0
漫画に詳しくないが一度買っちゃうと買い続けたいからヤンキー烈風隊って漫画は揃えたな
集めてても意味ないし捨てたけど
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:53:14.60ID:Sya2y+bX0
どこら辺からの話なんだろな
弾間が猛烈にフラれて落ち込んでる辺りが面白かった様な記憶
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:56:13.24ID:satOQVLy0
純愛組やるならせめて旧車、特服、特ブくらい用意しろよ
現行車に、お揃でモッズコートとロガー(新品w)とかシャバすぎんだろw三軍の黒歴史かよw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:57:14.55ID:pVL/uc+Y0
>>144
そんなもんだよ
自分もビーバップも揃えてたけど売っちゃったし
湘南純愛組は後追いだけど続きが気になるし変な勢いはある漫画だったから大人書いして一気に全巻読んだけど読み返すこともないから即BOOKOFF行きだったけどね
ただ読んでる最中は面白かった
手元に置いておく漫画じゃないってだけで
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 11:59:46.57ID:qh02wFK+0
>>144
爆音列島てのはリアルで面白いですよ
都内の不良少年の話しです
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:02:28.63ID:077fQFiw0
>>140
今日から俺はがウケたからな
今の若者にとってヤンキーはファンタジーだから
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:04:27.35ID:pVL/uc+Y0
>>152
そういう古い層向けだから
当時はマガジンはイケイケでジャンプと部数一位を争ってて勢いはマガジンのがあったし
それなりに需要はあるんじゃないか?と思うね
あと藤沢とおるは映像化にはうるさい人じゃないのも大きいかも
これよりヒットしたビーバップとか湘爆とかは原作者がOK出さないんだろうな
Vシネマの時代はOK出してたけど
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:05:37.78ID:W+kabF0h0
横浜銀蝿再ブレークしそうやな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:06:22.99ID:xm8+c35b0
これはアカン
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:06:55.88ID:2QUv98IZ0
日本映画チャンネルでGTOの再放送最近見たけどあの頃の反町隆史で童貞という役柄はいくらなんでも無理がある
それくらいカッコよすぎた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:07:19.78ID:xm8+c35b0
この漫画も途中からガラッと絵風が変わったよなぁ
個人的には後半の方が好き
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:07:48.80ID:pVL/uc+Y0
>>156
今日から俺ははアンチヤンキーものなんだけでな
ヤンキー世界のしがらみとかルールをおちょくる世界観だし
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:08:03.94ID:9bj8C/jQ0
どっちもブサイクだな。
鬼塚は二重の可愛い系
龍二は格好良い系統
じゃないと
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:09:02.46ID:86ki7FjO0
SWATの丸パクりの作品の映画は許してビーバップは許さないてどういうこと?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:09:02.81ID:MWK3gO0z0
>>9
次はカメレオンかぁ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:09:03.60ID:d7G+a2mR0
>>138
ラルクのほうはけっこう覚えててでも改めて見ると本当にかっこよかった
ドライバーズハイは曲だけ聞いてもずっとトイレ流すアニメが頭に浮かぶ
2期のポルノのやつはすっかり忘れ去ってたけど鬼塚のキャラもよく捉えててかっこよかった
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:10:03.53ID:xm8+c35b0
ビーバップは偉大
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:12:34.97ID:fH9B8ipD0
>>62
これだよな
個人的には中身はなろうレベルだと思う
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:13:28.92ID:uin0rjoh0
>>110
昔より平和とかじゃなくて
単純にそういうヤンキーがダサくて絶滅したからだろ

首飛んだりするエグい漫画が増えたよ今は
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:13:40.18ID:pVL/uc+Y0
>>162
後半は悪く言えば世間体を意識しだした印象もある
バイクもヘルメット着用するようになりヤンキーに憧れる少年少女が痛い目にあったり、また窘めたりとかの話もちょくちょく出てくる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:13:45.19ID:hjuIvB5v0
90年代の少年マガジンはこれとか特攻の拓、カメレオンとかヤンキー漫画多かったイメージあるわ
当時小学生でヤンキー漫画の良さが分からなかったから将太の寿司やスーパードクターKの方が好きだった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:14:32.57ID:W1PO28e/0
チャラいで湘南純愛組はw
設定は変えると思うけど
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:15:15.60ID:v/4r6hQo0
湘南系のヤンキー物で一番現実的だったのがホットロード
非現実的なのは特攻の拓だな
同じ校内に族の頭が4人もいる学校なんてねえわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:15:17.83ID:Q/xG81K20
へーヤンキーモノなんてまだ需要あるんだ
少年チャンピオンでいい年の爺が懐かしんで読んでるだけかと思った
昭和の懐メロみたいなもんだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:16:48.12ID:qh02wFK+0
>>168
両方映像と合ってて雰囲気いいですよね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:16:48.64ID:AuqF0tZk0
当時のヤンキー漫画の中では絵が上手かった
特にバイクで走ってるとこ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:17:24.89ID:pVL/uc+Y0
>>174
極端な印象もある
ヤンキー&アウトローものは二極化しちゃってる感じ
コメディ、ファンタジーかとことんリアルかどっちかって感じ
その中間くらいがビーバップなり湘爆、今日俺、藤沢とおるものだった気がする
今はその中間がない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:18:44.33ID:O2BsY70+0
エロあんの?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:19:00.92ID:xm8+c35b0
レッツダチ公とか実写化したら笑えそう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:21:09.70ID:fu3pSx660
>>167
どうせならゴリラーマンやってくれないかな。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:21:16.40ID:qh02wFK+0
>>182
今純愛組の画像見てましたがバイクは特攻の拓が一番ですね
カメレオンと純愛組はバイクの形のバランスが悪いです
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:21:19.40ID:FtA51uP40
バディものなのに鬼塚だけにスポットを当ててしまった駄作
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:22:34.38ID:FtA51uP40
>>176
月間マガジンの名門多古西応援団が面白かった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:22:50.27ID:9rF0LY/O0
純愛組はギャグっぽいノリの回は見れるけど
恋愛とか喧嘩でマジなノリになってる時は臭くて恥ずかしくてなかなか見てられない

突如ポエム発動したりするし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:24:24.41ID:qh02wFK+0
いまってマイルドヤンキーもいなくなって陰キャ君しかいないのかね
バイクもスペックだけでオタクっぽいし魅力ないんだよな
バイク用品店でキャッキャしてるよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:24:28.71ID:NNaCq0f40
>>80
カメレオンはまだしも、特攻の拓はいくら昔のフィクション補正をかけたとしてもコンプライアンス的に無理すぎるw
他作品で知られた作家の前作、40代50代にアピールという意味なら、ろくでなしBLUESとかのほうが普通にありそう。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:25:02.95ID:0+cVljbf0
西湘バイパス封鎖したバイクのチキンレースで300kmだしてたよな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:25:29.32ID:FtA51uP40
>>190
松本明子の旦那の弟に似てる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:25:39.83ID:xm8+c35b0
>>196
Z2で
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/23(木) 12:26:37.12ID:FtA51uP40
>>200
そもそもヤンキーはクズだから・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況