X



【漫画】漫画『鬼滅の刃』なぜ空前の大ヒット? “もののあわれ”が宿る作品 「ジャンプ作品が苦手だなって思う人に読んでほしい」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/01/15(水) 15:45:41.00ID:OZV+7qQX9
https://news.j-wave.fm/news/2020/01/110-4.html
2020年01月14日

J-WAVEで放送中の番組『GOLD RUSH』(ナビゲーター:渡部 建)のワンコーナー「CURIOUSCOPE」。1月10日(金)のオンエアでは、マンガソムリエ・兎来栄寿さんが漫画『鬼滅の刃』の魅力を紹介。類を見ない大ヒットを記録している理由を分析した。

2016年から『週刊少年ジャンプ』で連載中の、漫画『鬼滅の刃』(著・吾峠 呼世晴)。単行本売上で『ONE PIECE(ワンピース)』を抜き、空前の大ヒットを記録している。作品の魅力について、マンガソムリエ・兎来栄寿さんが語った。

渡部:これほど大ヒットしている理由って何ですかね?
兎来:実はですね、最初は単行本があまり売れていなくて、私も(連載が続くかどうかの決め手になる)『週刊少年ジャンプ』のアンケートを送って応援していました。ブレイクした大きな要因は、アニメ版のクオリティがすごかったことですね。『Fate』のアニメシリーズを手掛けるufotableっていうスタジオが制作しています。とくに「神回」と言われているのは、アニメ版19話。作画と演出が素晴らしくて。原作者が20くらい観てぼろぼろ泣いちゃった、という逸話もあるくらい。映画並のクオリティを毎週、放送していました。
渡部:へえ! アニメで(人気の)火が付いたってことですね?
兎来:そうですね。そこから爆発した印象です。

渡部:なるほど。ヒットの指針として『ONE PIECE』が引き合いに出されていますけど、どのぐらいすごいことなのですか?
兎来:2018年9月29日の時点では、シリーズ累計発行部数が1200万部だったんですね。そして2018年12月4日に18巻が発売された際には、累計発行部数が2500万部に到達しました。2ヵ月で1300万部というのは、ありえない数字。1300万部という数字自体、『寄生獣』や『夏目友人帳』といった名作の累計発行部数に匹敵するんです。集計の期間によっては、『ONE PIECE』をも超えている、ということです。
渡部:なるほどねえ。漫画界における、久々のメガヒットということでしょうか。
兎来:例がないほどの大ヒットです。

■どんなストーリーなのだろうか?

兎来:家族を鬼に殺されてしまい、生き残った妹も鬼にされてしまった、竈門炭治郎(かまどたんじろう)が主人公です。家族の仇を討つため、妹を人間に戻すため、鬼たちと戦います。
渡部:鬼を滅する刃ということですね。作品の魅力やすごさは何でしょうか?
兎来:“ジャンプらしさ”と“ジャンプらしくなさ”を合わせ持った作品です。ジャンプの要素である“友情・努力・勝利”というよりも、家族愛が含まれた“愛・努力・勝利”だと思っています。さらに、日本人が思う「散りゆく桜は美しい」といった“もののあわれ”や“衰滅の美”といった感覚が作品全体に宿っていますね。戦う鬼たちも、何かしらの思いや無念を抱えた人間であることもポイントです。そんな鬼たちに、人間がもろく儚い命を燃やして戦う。悲しい、けれど美しくて胸を打つシーンがいっぱいある作品です。

■『鬼滅の刃』の主人公、竈門炭治郎の一味違ったキャラクターについて解説した。

兎来:今までの『週刊少年ジャンプ』作品の主人公たちとは違った部分があります。かなりの自己肯定感があり、前向きな性格をしています。ダークファンタジーの主人公というのは、だいたいが陰鬱だったり暗い性格の主人公が多いんです。一方、竈門炭治郎は前向きで、妹を大切にするような家族愛もあり、好感が持てる主人公です。こういった新しさが、令和を感じる作品だなと思います。
渡部:どういう人に読んでほしい作品ですか?
兎来:『ONE PIECE』や『ドラゴンボール』といった作品にピンと来なかった人でも、『鬼滅の刃』なら、もしかしたら刺さるかもしれません。ジャンプ作品が苦手だなって思う人に読んでほしいですね。

https://news.j-wave.fm/news/assets_c/2020/01/kimetsu-20200114main-thumb-950x1338-62338.jpg

★1が立った日時:2020/01/15(水) 01:09:25.92
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579051200/
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:35:26.67ID:KFFUTSEf0
Youtubeでニコラスケイジが「鬼滅の刃」を熱く語っているが、無茶苦茶、詳しくて草w

全米でもネット配信だけではなく、カトゥーンネットワークがTV配信するらしい。
まあ、ストーリーは面白いと思うよ。
アニメは19話が超絶神回。全米の有名アニメサイトでは、史上初の99,8パーセントの
評価を受けたからね。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:36:39.28ID:CRIFaL2u0
結構血しぶきとか残虐な演出あるんだがなぜか年齢が一桁くらいのキッズにも人気なんだよな
昨日、スーパーで幼稚園児くらいの女の子が鬼滅のお菓子発見してはしゃいでたわ
その年齢で鬼に食われるか殺すかの漫画好きになるかねw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:36:47.94ID:4rl/7DRf0
ジャンプ世代の仕事仲間からずっとお勧めされててアニメ見た。普通の少年向けの漫画でおっさんにはピクリとも来なかった
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:37:44.02ID:ai+OkKF/0
>>284
単行本7〜8巻からエピソード抽出、というのが中途半端でとっつきにくいなあ。
ファンしか見ないのでは。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:38:44.59ID:wBkXJuXn0
>>290
俺はすすめられて評価するパターンが多いな

すすめられて詰まんなかったのは
ナルトとかブリーチとか最近で言うと
ヒーローアカデミアとか
あー、あとコナンとかな

途中まで面白いやつもあるんだけど
全体的に見て詰まんなくなってくるやつとかあるな
銀魂とかほんとずっと繰り返しまくりやんあれ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:39:06.47ID:eR6EAOiq0
作者は1年も持ち込みして相手にされず
そこからさらに連載会議通すまで1年
進撃逃した集英社よかったな持ち込みしてもらって
また逃すとこだったやん
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:39:14.79ID:JMtO/Msg0
連載する時点でごり押しするのが決まってたんだよ
ジャンプはアニメ化する作品は絞ってるからね
金の使い方がうまい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:40:58.55ID:LuPmX5bY0
まあ売れたもの勝ちだよね、
逆に昔のジャンプなら10週終わりの始まりだったね、
いまは、次のヒット作を待てる余裕があるよね、
その時間でどれだけ巻き返せるかだよね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:41:10.48ID:VKP2zNcZ0
漫画からだと作画酷くて萎えるからアニメから見た方いいっぽい
禰豆子と善逸のキャラでもってんじゃないか
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:41:13.51ID:eR6EAOiq0
>>300
巨大広告町中に貼って
同月販売のコミック300万部に1話冊子入り
1巻2巻初版刷りまくりのサムライがなんだって?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:41:30.41ID:Y4oJbRVj0
30から40代のババアに一番受けてるのが引っかかる
高齢腐女子ウケのジャンプアクション漫画といえば聖闘士星矢だが、
それに近い作風なのか?
イケメン男戦士集団が多数活躍とか
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:42:17.76ID:ai+OkKF/0
>>302
亥之助のキャラもいいよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:43:18.77ID:tjaqGol10
漫画というよりアニメの出来がすごい
これ作ってるアニメスタジオが他の今までのアニメスタジオと違って全部内製で作れる環境作ったってのが大きいらしいね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:44:29.31ID:JMtO/Msg0
>>303
ボルトとサムライの失敗を取り返すのに必死なんだよ黙れよ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:45:58.87ID:pQrnLYqG0
ジャンプ、完全に女向けになってきてるな。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:46:17.59ID:wBkXJuXn0
アニメが面白いアニメが面白いっていうけどさ
アニメオリジナルなわけなの?
漫画がつまらんのにアニメが面白いって
アニメオリジナルの展開しか考えられんのやが
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:46:49.81ID:pQrnLYqG0
>>13
見事に美人がいない
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:47:30.38ID:EppEpwey0
正直「雑なマンガだな」っていう印象しかないわ

12鬼月?だっけ?
結局、上弦の鬼との戦いばっかりになったし
鬼殺隊の階級だって柱ばっかりだし

テンポを重視した結果、設定が破綻してる良い例だわ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:48:55.68ID:gN5vsP0x0
ワンピ、ヒロアカ、ネバーランドとこれあたりが今看板なのかな
自分は呪術廻戦とかチェンソーマンの方が好きだわ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:49:04.65ID:ZXlXbJyP0
自分はジョジョやナルトが好きなんだけど
漫画はつまらないと思ってた。
アニメは面白かった。しかし8巻あたりから面白くなってきて今ではハマった。
調べてみたら作者の好きな漫画はジョジョやナルト。
自分にぴったりじゃん。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:50:08.11ID:xew0d7wA0
つまらなくないけど、もっと若かったら面白く思ったかもなぁって感じ
ねずこは可愛いし主人公も応援したくなるんだけど
ただ騒がれすぎてて冷めた目で見てしまう
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:50:22.45ID:FoFNPVg+0
>>289
どれも自分には受け付けなかった作品だわ
良い悪いじゃなくて、やっぱり単純に好みの違いがあるだけなんじゃないかな
武器や技の設定や描写が凝ってるのが好きだったりするのか、心理描写や人間関係に力を入れてるのが好きなのか
ワンパンマンよりもペニスマンが好きだったりさ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:51:13.68ID:bMZZJa1x0
カナヲのコインの所は意表突かれたわ
あんなん濡れ濡れだろ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:53:26.11ID:bMZZJa1x0
>>315
それはジャンプ編集のせいなんだよ
あいつら育てる気ゼロですぐ打ち切りにするから、練った設定があっても悠長に進めてられない
階級も10段階もあって、幾らでも膨らませられたはずだけどな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:54:32.75ID:dC74Yd/K0
>>322
母ちゃんとしか話せないんだろw
仲良くしろよ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:55:10.61ID:qGFvV7f20
味方が普通に死ぬのが面白い原因だろう。
復活しないもんね。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:55:25.83ID:ZXlXbJyP0
読んだことの無い人に簡単に説明すると
話の筋はジャンプの王道。

ドラゴンボールが10巻掛かって描くところを
鬼滅だと1巻で済ます。
このテンポの良さがいい。

話の内容は彼岸島と一緒。
吸血鬼が鬼になっただけ。
武器が丸太から刀になっただけ。
敵のボスも雅と同じ能力。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:58:06.20ID:FoFNPVg+0
>>292
鬼と刀と隊士
昔から日本人が好きなものばっかり集めてる王道古典が題材だから、あんまり抵抗ないのかもw

これに大抵は政府が絡んできて政治色出てくると、進撃みたいに一気に説教臭い話になるんだけど
今のところは政府は全く絡んでこなくて、鬼と鬼滅隊の対決だけで完結してるからね
かえってこの単純な構造がよかったのかも
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:58:26.70ID:t7JfK7M70
>>238
ジャンプの歴代有名漫画家なんてみんな20代でヒット飛ばしてるんだから
30歳もいる平成生まれがヒット出すとかそらごく当たり前のことよ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:06.49ID:wBkXJuXn0
>>327
すごいやん
ドラゴンボールって全42巻だろ
鬼滅5巻くらいドラゴンボール全部の内容量あるのか
ないわ
鬼滅の内容ペラペラなのに
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:01:13.83ID:yJIsivNx0
構想どおり終えたい と主張してるのは 他にも書きたいものがあるのかもね。それは楽しみだし
なおさらキッチリ完結させてほしい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:01:14.72ID:ZXlXbJyP0
>>332
無限列車編なんて
ドラゴンボールだったら10巻は引き延ばすだろ
ドラゴンボールなんて中身はスカスカ
鬼滅が濃いといわれたら濃くは無いけど

それを考えるとNARUTOは凄い漫画だと思う
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:01:43.72ID:VNzUnhkc0
あとオープニングテーマのゴリゴリのロックが猛烈にダサいw
こんなことSNSで言ったら総叩きにあうから5chでしか言えないけどw
アニメソングって世の流行からズレた音楽を本気でやってるんだよな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:03:29.46ID:bMZZJa1x0
OPEDはクソダサいな
大人の都合なんだろうけどさ
作品にあった曲を書き下ろせと言いたい
西洋ロックとかアホかと
19話の挿入歌は良かった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:03:45.47ID:wBkXJuXn0
>>334
それは無理あるだろ
あの列車編なんて間延びしすぎだろ
まだ続くんかよって感じやったわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:05:08.10ID:/tEnHYfe0
鬼滅の刃で盛り上がらないとか陰キャだよな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:06:48.12ID:zW80yPcC0
6巻までの内容でこんなに人気になったのは凄い
ufotableと音楽凄い
こ本編はこれからだよな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:07:21.55ID:4SqZtVAt0
>>329
そうなんだサンキュー
アニメ詳しくないから、話すのが面倒なんだよねぇ

エロい子が多いとすると、キャバに声優学校出の子が多いのもそのせいかな?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:00.53ID:FoFNPVg+0
>>305
メインの少年3人がちょうど息子くらいの年齢で可愛いらしい
善逸なんてもろにその年頃の男子って感じだしw
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:08:33.20ID:wyCbznVy0
最近になってジャンプで見始めたけど、蛇くん死んじゃう?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:13.51ID:YkxIwbPB0
>>5
今の時代マニア向けみたいなひねった漫画が多いからこういう王道な漫画が受けたんだろう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:35.64ID:mspsJed60
途中ちょっと読んだんだけど、

「この人は不幸な過去がありました」「敵にも不幸な過去がありました」
「次の人にも不幸な過去がありました」

って展開が繰り返されてたんだけど、
もしかしてずっとこんな感じ?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:10:42.42ID:PxLQxYwG0
絵がきちゃないので読めないんだよ!!
顔の描き分けもできてないし
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:12:24.39ID:500Kwezx0
アニメの19話って、どういう内容だった?
蜘蛛男との戦いで、主人公が、俺とネズコの絆はどうたらこうたらとか叫んでいた話しか?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:12:43.83ID:e4+LkAoM0
アニメ化されるまでマンガが売れてなかったから初版本の売値が凄い事になってるんだっけ?
これアニメ先に見てないと本当汚くて見てられないし、面白くない。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:13:04.58ID:xJUoP7da0
アニメの19話って流れてる曲の歌詞込みじゃないと感動できないと思ってたが
言葉の分からない海外のファンも号泣してるな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:13:37.93ID:4SqZtVAt0
>>346
仕事でラジオCM作ったときに、声優の人にキャバの話を聞いたんよ

結構闇落ちするんやなー
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:14:58.27ID:zW80yPcC0
>>351
ちょっと分かる
アニメ見た後だから原作絵見ても色々と脳内補正が効くんだよな
原作絵も慣れて好きになったけどさ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:17:40.31ID:cqpmCXlT0
>>344
やばそう
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:19:21.88ID:Bu4sXc8V0
この漫画のすごいところはジャンプ黄金期の漫画のいいところをすべてパクり、とことん分かりやすい王道のストーリー、キャラデザイン、属性にしたこと。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:19:37.69ID:yv6GkqDJ0
>>352
へー そういや歌詞気にしてなかったからちゃんと聞いてみるw

【公式】JC『鬼滅の刃』18巻発売記念スペシャルPV (竈門炭治郎の歌)
https://youtu.be/NBtvVj95DO8
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:36.68ID:0TQOr2Hc0
いい歳したおっさんがジャンプのアニメや漫画にハマってたらキモい扱いなのに
女の場合は大人女子(笑)だってよ馬鹿じゃねえの
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:27:13.82ID:ZeTCplCx0
今、オッサンの俺が何の予備知識もなくキン肉マン読んだらこれと同じような感想出そうだな
良くも悪くも少年少女向けの作品ってことなんだろう
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:28:12.15ID:f4ZkNsdE0
>>362
有吉スゲーな。
そういえばミルクボーイのm1優勝も予想してたな。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:28:49.69ID:P1e8I/iX0
>>366
しかしおっさんは完璧始祖編を見て号泣できるんだぞ
あれはリアルタイムで読んだ世代でないとわからない感動
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:33:48.25ID:NvwFfhVM0
「腐女子が好きな作品が嫌い」と思ってる奴が昔より増えたな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:33:59.70ID:gWeh+F0D0
>>202
カナヲほんと可愛いな
ヒロインなんだからもっと出番増やせよ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:00.52ID:NvwFfhVM0
>>359
主人公の片目潰してる漫画他にあったら言って欲しい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:35:43.60ID:NvwFfhVM0
>>238
女性作者ってどうやって判明したの?
推測以外で
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:36:18.88ID:6mRaUb5U0
来週から舞台が始まるんだけどこれもチケット全然取れなかったんだよな
甥っ子のために取りたかったんだけど
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:31.84ID:dwFqnvN+0
反日クズ売国奴の新しい地図の三人を芸能界から追い出そう!
売国左翼マスコミに媚び売って小仕事貰っても、日本人の圧倒的多数派の愛国派を敵に回したら、割に合わないだろバカ

新しい地図はパラリンピックのスペシャルサポーターなんだから稲垣の問題発言がいかに関係者に迷惑かけたか計り知れない
売国奴が国際スポーツの祭典に関与してくるな!

あと新しい地図のケツ持ちの笹川財団は保守系で有名。
稲垣の問題発言はケツ持ちの笹川財団の顔にもドロを塗った事になる。いかに稲垣が馬鹿な発言したかお分かりだろうか?

反日 草なぎ剛始動 元SMAPの反日を忘れない
https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/506e5beb493a8f6da15ee98515b8e75e

元SMAP・稲垣吾郎さん「日本人は自信がないと大きなものに頼りたくなる。ネット右翼の人もそうかも」 ★16
ht〇tps:/〇/hayabusa9.5c〇h.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578790127/

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

芸能人なんて一般人から見たら、好き、嫌いでいくらでも断罪していいんだから、
国民の圧倒的多数派の愛国派を敵に回した稲垣の問題発言は致命的
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:37:46.24ID:dwFqnvN+0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。

特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い

要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:14.53ID:nejEmk+v0
面白いけど、ここまで売れるほどか?、ってのは、
ワンピースや進撃の巨人とかもそうだから、別に
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:14.83ID:/4+9qkh80
ufotableは賭けに勝ったな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:39.44ID:dwFqnvN+0
伊藤詩織をモデルに起用した米ファッションブランドのカルバン・クラインを倒産に追い込もう!
偉大な日本人はこの下劣な反日アメ豚企業を絶対に許さない!
https://twitter.com/nipponkairagi/status/1210522820318355459

レイプされた女が翌日にお礼メールなんてするわけないじゃん
バカバカしい。

女子供を利用する左翼のいつもの手。
日本の左翼はチョンと完全に一体化している

山口氏は、ライダイハン事件を暴いたジャーナリストです

ベトナム戦争当事、韓国が派遣した兵士たちが、数千人のベトナム人女性を強姦し、口封じに全員虐殺しようとしていた事件です
事態を掴み、恐れをなしたアメリカは、韓国軍部隊を別の前線へ移動させ引き蓮処置をしてます
その事実がアメリカの公文書にあったとこと報道したジャーナリストなのですね

韓国というのは古くから女を使ってハニートラップで仕掛けてくる文化の国です

しかもターゲットは、韓国にとって最も憎い相手

普通に考えて、謀略性を感じないなら、かなりの平和ボケだと思います
.
https://www.news-postseven.com/archives/20120925_144970.html
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:50.67ID:4t2jM6mj0
さるぐつわを取ってやれよ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:38:53.38ID:e4+LkAoM0
ネタでもなく本当に本屋行っても鬼滅の刃の所だけ売り切れしてるもんな
話題に飛びついて興味ないのに買ってる奴も多そう
ワンピもそうだったもんな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:39:19.14ID:2gVdueDG0
もう内容じゃなくて
売れてるから売れる、という循環に入ってる
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:09.72ID:YkxIwbPB0
今日本屋見たら本当にこれだけ無かったな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:40:41.73ID:ncf0J6RG0
最初読んでたけど
つまらなくて5回くらいで読むのをやめてしまったが
我慢して読んでたらクソ面白くなったってことか?
今さら読む気がしないからくやしいな。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:42:10.68ID:do7QDPlw0
いやまあ面白いけど
売れ方は異常だと思う
そこまで万人受けしそうだとは思わんかった
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:19.82ID:tZO4DU8q0
前から読んでて面白いのはわかるんだけど
正直ワンピとかナルトレベルに売れるような本とは思えない
おそ松さん的に売れてるだけだと思ってる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:43:20.17ID:tZO4DU8q0
前から読んでて面白いのはわかるんだけど
正直ワンピとかナルトレベルに売れるような本とは思えない
おそ松さん的に売れてるだけだと思ってる
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:44:06.22ID:Bz5H3D7B0
ドラゴンボール
北斗の拳
キン肉マン
聖闘士星矢

いい時代に子供で本当良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況