X



【芸能】麻生真里、賃貸物件探すも車椅子を理由に門前払い「あなたたちと同じ人間なんですけど…」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/01/15(水) 15:45:25.66ID:OZV+7qQX9
https://sirabee.com/2020/01/15/20162235923/

車椅子生活を送っているタレント・モデルの麻生真里が、「車椅子 賃貸物件拒否」と題しブログを更新。家探しの際、車椅子を理由に門前払いされた経験について綴った。

12日に更新したブログで、「もうすぐ引越しシーズンですね」「私も家を探していて嫌な思いをしました」と切り出した麻生。

まず、不動産屋探しの段階で苦労の連続で、「フルバリアフリーの家じゃなくていい」「健常者の人が借りる普通の物件でなるべく段差がないところを探している」と伝えたにも関わらず、「車椅子の方が借りられる物件は扱ってない」「車椅子の方はちょっと扱ったことないのですみません」と門前払いされることも多かったという。

その後、親身になって探してくれる不動産屋を見つけたものの、良い物件を見つけて連絡しても、今度は物件の管理会社が「車椅子の方はすみません」と言ってくることに。

内見前に断られたことに、麻生は「車椅子の人もどこか障害がある人も、そうなりたくて選んだ訳ではないし、あなたたちと同じ人間なんですけど…私たちが何か悪いことしましたか?」と綴る。

なお、その不動産屋が、なぜ車椅子利用者が入居ができないのか尋ねたところ、「災害があった時1人で避難できないでしょ、なので、会社の方針で断ってる」と言われたそうだ。

連絡した結果、門前払いされたことがショックだった様子の麻生。「だったら、表だけにいい顔せずに、ハッキリと賃貸物件の情報の備考欄に『車椅子の方、障害がある方は当社の方針によりお断りしています』と一言書いてほしいです」と綴る。本人としては、そのほうがアンマッチが起きないと考えたようだ。

★1が立った日時:2020/01/15(水) 12:18:45.82
【芸能】麻生真里、賃貸物件探すも車椅子を理由に門前払い「あなたたちと同じ人間なんですけど…」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579058325/
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:10:25.21ID:Yb4zZ3tw0
健常者も障碍者も同じ人間なら・・・・同じか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:13:58.60ID:BnP6/yql0
そもそもバリアフリー物件の中から探すべきで
タチの悪いクレーマーだよ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:16:24.91ID:rYZceiP40
家貸す前からこんな面倒くさいなら貸さなくて正解だったんじゃ…
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:17:32.85ID:E2mTj0Es0
避難時に車椅子が引っかかって通路塞がる恐れとか、一般賃貸にゴリ押ししてどうしようもない迷惑かけない自信があるのかね
老人用だと折り畳み出来る簡易的なのが多いが、障害者用だとガチにデカいじゃん
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:18:30.43ID:B/pVAG0X0
バリアフリーとか環境が整ってるマンションは
家賃が割高だから嫌というケチくさい理由だろ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:20:41.11ID:gGqCRyCE0
人間という種類が同じというだけで
車椅子が不要な人間と同じではない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:23:13.59ID:eNLGC1mU0
書いたら書いたで今度はそっち叩くんやろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:24:27.08ID:c1tL/DJy0
URとか思い浮かんだが、あれも古い団地みたいのは入れるかもしれないが
比較的に新しい建物は競争激しくてダメなんだっけ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:26:20.01ID:wxEAgjYD0
普通に車椅子OK物件で探せばいいだろ
楽器OKとかペットOKみたいなもんだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:26:21.01ID:40P5iCFg0
>>21
あいつらがまともに政策議論してるとは思えないけどな
票入れたヤツは馬鹿じゃねーのと思うわ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:26:43.12ID:CuAa9k8R0
>>9
理由なんてこれに尽きると思う
避難できないとか何とかおためごかし

最初から車椅子不可って書いとけってのは同意だよ
それなら障害者も最初から選択肢に入れないから双方で面倒がなくて済むのに
何で明記しないかな

障害者求人もおんなじだよ
求人票にいいこといっぱい書いてる
どんな障害でも可、できない業務は考慮します、障害については配慮しますとかあれこれ
フタ開けて(面接して)みりゃお断りとお祈りの嵐なんてのが日常茶飯事だよw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:28:21.04ID:cOM/XVxx0
車椅子じゃなくても正社員じゃないとか保証人が地方の親だと借りられないけどね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:29:10.61ID:40P5iCFg0
こいつの言い分通るなら
女子専用、学生のみ、
子供のいない夫婦のみ、
子供のいる家族のみ
すべてダメと言う事だろ
まさか自分らだけ優遇しろとは言わないよな?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:29:42.06ID:MK9kLTXG0
名古屋城にエレベーターつけろと嫌がらせしてるから
こうなるw

自業自得(´・ω・`)
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:30:32.48ID:t8NiDjQb0
賃貸に住んでいるからいうけど日本ならまず玄関から部屋に上がるときに段差がある
へやの中にも敷居がある
そこをなんとかしても車イスで室内を異動したら床が痛むしバスルームでの事故も怖い
周囲の部屋への騒音クレームも心配。最初からバリアフリーで作られた物件でないかぎり無理だよ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:31:14.74ID:Lwmsydhy0
日本は借してしまったあとは借り手の権利が強すぎるからね
大家さんもいい顔ばかりしてられないのよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:31:45.97ID:40P5iCFg0
>>46
書くと抗議が殺到するからだろ?
バカからの
これも含めて多様性を受け入れろと言いたいわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:33:30.03ID:CuAa9k8R0
>>51
サベツだ!この会社ひどい許せない!とかなw
それはわかるよ
それがこわいんだよな、会社側も不動産屋も
でも差別とは違うと思うんだ
区別ってやつ
できないことはできない、それは健常者も障害者も同じだよ
できないことの種類が違うだけでね
できないことはできないってはっきり伝えてほしい(自分は)
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:36:17.21ID:1FHTtnRq0
>>47
保証人は保証会社も使うから両親の居住地はあんまり関係ないな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:42:39.52ID:FsVHYMLo0
断られる理由は車いすよりも、
モンスタークレーマーだからじゃねえの
災害云々はていのよい断る理由だろ
しかもド正論だ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:49:25.02ID:yLvPTs4T0
不動産会社興せばいい
そしたら分かるよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:50:46.76ID:0dIjkZnk0
車椅子で職業タレント・モデルって
家賃滞納する未来しか見えないからだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:50:55.48ID:dX4tKCZD0
貸す方も人間だけどな
こいつが大騒ぎしてる所を見ると不動産屋は正しかったとホッとしてるんじゃないのか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:51:49.12ID:4NpOWH/e0
また誰かよくわからん奴の障害者ビジネスかよ
ヤクザかなんかかよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:54:10.04ID:bRVYXQN/0
そら、中途半端な物件に入れたら無理難題を言ってきて挙げ句の果てにはSNSで騒いで市民団体の登場だからな
そんなリスクは追いたくないさ

普通のとこでいいなら一筆入れてもらわないと怖すぎる
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:56:24.88ID:c3ehLvMm0
過去の障害者たちのせいで今があるんだがな
何かあったら訴えるんだろ?騒ぐんだろ?って思われてる

飛行機に事前連絡なしでわざと乗ろうとして裁判起こしまくったり、城の天守閣にエレベーター設置しろとヒスったりしてるお仲間をなんとかして欲しいわ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:58:07.94ID:2dH0egUA0
健常者と違う扱い受けて生活してんのに同じ人間はないだろ、図々しい奴だな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:58:08.56ID:5aIoVaJ70
ま、良い顔せず しょーがいしゃお断り って書いとけばいいわな
年齢不問の求人みたいな建前は迷惑なんだわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:58:13.55ID:jS5OsGnf0
謙虚さがないようにうつるけど
なんで断られているのか理解する姿勢がなさそう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 16:58:38.69ID:/S9mzw1j0
車椅子で入居できる物件なんていくらでもあるし
これ差別煽りだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:01:09.01ID:ouawI/yX0
同じ人間も何も
まったく同じ扱いしたらソレはソレで差別だって騒ぐクセにな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:04:02.08ID:jS5OsGnf0
なんかレストランでも文句言ってたみたいだな
やだよクレーマーなんて
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:08:45.48ID:ru1NJthl0
扱ってないのは仕方なくないか
どうせ障がい者お断りって書いてあっても騒ぐくせに
差別が嫌なんじゃなくて優遇されるべきっていう考え方だから理解を得られないんだよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:10:15.35ID:mJ4yIkof0
都営や区営で車椅子用の枠用意してあるだろ
うちの親が車椅子でそれ用の団地入ってるけどそういう応募なんかもしているのかね
まさか見てくれがどうとかで団地は嫌とかじゃねーよなぁ?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:10:26.20ID:D8RWk5c90
>>56
抗議殺到だからかかないってどんだけ甘えてるんだよw
車椅子が嫌なら嫌でしょうがないがだったら明記しろよ
どこぞの医科大みたいな言い訳だな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:11:31.48ID:C2NrSJus0
五体満足でも収入面とかでお断りされたした
貴方と同じ人間なんですけど!
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:18:03.74ID:Nj3eypiT0
どうせ後から手すりとかをつけないと不便なんだから最初からそういう物件にしないと
現状復帰とかを踏み倒すって思われたんだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:18:26.30ID:9U86HWTM0
障害がというより車椅子だと床とかめちゃめちゃ痛むからそりゃ賃貸は嫌がられるんじゃないかな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:22:56.02ID:KQ/EMhqC0
>>56
無駄なやり取りしたあげく車椅子お断りしたほうが今の時代普通に拡散されるリスクでかいだろ
現にこんな無名のやつでもそれなりの発信力になってる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:23:36.74ID:JJyWSLf60
一般的な賃貸だと廊下の幅が75cmくらいしかないから
車椅子だと幅が狭くて住めないし、トイレも車椅子だと無理
なにより上がり框がない住居の方が珍しい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:27:53.25ID:GOEhWWeU0
>>43
甘利さんに助けてもらえwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:30:57.97ID:2D7U4JLv0
収益面から考えると車いす対応の建物にするとそれだけ無駄が生じる。だから車いすですれ違える廊下とか車いすで乗り降りできる
大きなエレベーターを設置する場合は優遇税制が受けられるようにするべき。
不動産屋に文句を言っても無駄だし、お門違い。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:33:10.08ID:7xfYAQdO0
北海道の原野に車椅子村を作ればよくね
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:34:25.51ID:XOF1UvIS0
934 名無しさん@恐縮です 2020/01/15(水) 14:57:33.46 ID:T4E6R7hP0
賃貸の管理屋やってるが
概ね言いたいことは出そろってるな。

@入口の段差にスロープ設置させろとか、こっちに対応求めてくる。
 自費でやるってヤツも、ケチって外観損ねるクソ使用で済ませようとする。
A室内にやたら手摺や補助器具付けたがる。原状回復するなら良いぞと言っても
 いざ退室時になってみると払えなかったりゴネたり。(酷い奴は買い取れとか言ってくるw)
B共用部に車いす置くやつがいる。邪魔。そもそも共用部は私物放置禁止。
C車いすの通行で敷居が損耗。壁にぶつかったり、ドアに傷つけたり。
 共用部にタイヤ跡つくケースもある。
DAL物件だと介助者やら施設やらこちらが把握しきれない人にも合鍵持たせることになって、
 他の入居者に文句言われる
E散々言われているように、災害時自力で逃げられない。
 ウチが断る理由はD.これがやはり一番大きい。
・死なれると事故物件(車いす、視聴覚障害)
・地震で家具が倒れたから手伝えとか無茶苦茶言ってくる。管理屋は便利屋じゃねぇ。
・何かあった時に「障碍者を受け入れた以上対応する責任が〜」とうるさい奴が騒ぎ出す

管理会社を何か勘違いしているようだが
オーナーの資産を管理しているのであって、入居者に対しては「監督」しているのが管理会社。
家賃滞納はもちろん、騒音、ゴミや私物、契約の締結更新などなど、入居者を監督監視しているのが一般的。

オーナーの資産管理なので、オーナーにデメリットになりうる可能性が大きい客は当然断る。

広告に「お断り」って書いておけってのも無理。
上記を理解しないアホが入居でもない部外者のくせに、「差別ガー」とわめきだす。
オーナー以前に管理会社の自己防衛としてそんな文言は出せない。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:35:31.08ID:d0MMxNFD0
結局戸建ての方が楽だろ
リフォームで補助もちゃんと出るし自分の体格や生活スタイルにあった空間にできるし
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:35:45.35ID:JJyWSLf60
>>93
不動産屋は仲介業者だから
車椅子やら介護に特化した業者にすれば良かっただけなのにね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:36:15.55ID:XOF1UvIS0
>>95
前スレのレスだけど、これ見ると管理会社を責められないなあ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:38:30.45ID:HLm5p9aj0
( ・ω・)
部屋貸したら、大家の金でバリアフリーにしてくれと言いそうですね。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:43:36.00ID:9AeeHgo10
車椅子で部屋を移動→床が傷つく

玄関で車椅子を停めて室内を這う→火事の時に死亡

どちらにしろリスキー
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:43:59.35ID:vp1ojOR90
「同じ人間だ!」と言いながら
普通はいらないスロープとか何百万の設備を要求してくるからなぁ〜
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:44:04.82ID:Yucl38Gl0
俺みたいに健康な人間でも
金融ブラックで保証人もいないとなると
部屋借りられない
それに比べたら障害あれば借りるのきびしいのは当然
あまえるな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:46:07.13ID:9AeeHgo10
「退去時には元に戻すのでバリアフリーにしたい」

退去時「撤去に費用かかるし私のような人が次に入る時にあると便利だし邪魔にならんからこのままにしたい」
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:51:51.78ID:yoZrXuEo0
>>102
はあ?
それはお前も事故や怪我で障害なり得るし
利用する側になる可能性否定出来ないのに
何言ってんだ?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:54:46.37ID:D8RWk5c90
>>103
金融ブラックは完全自己責任
障害は原因にもよるが生まれつきと事故はそうではない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:57:01.69ID:3KgvqT1R0
>>1
誰も人間じゃないなんて言ってないんだから、そう卑屈になるな

ただ、借り手と同じ様に貸す側だって人間なんだから
商売する上であまりリスクは取りたくないってだけの事よ
それとも明らかな嫌がらせや誹謗中傷でも受けたのかい?
もしそうで無いなら差別だ何だ言って騒いでも
それは差別に当たらないし、最終的に損するのは自分だぞ?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:58:02.44ID:XwX8qH6z0
助けてもらうのが当たり前って思考だもんな。
フェミやこういうやつはモンスタークレーマーだから
みんな気を付けろ。関わらないほうがいい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:58:21.73ID:5FCfEP5B0
>>1
同じように歩けないだろ
こういうクレームつけるから、面倒くさい
面倒避けるために門前払いは妥当ってことになる。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 17:59:50.84ID:BVKrznWH0
人間て贔屓目だから、取り入れてくれるとこもあるよ。
障害者だからこうとかはその人の人格での判断だよね。
それが人生生きるための相性。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:01:17.00ID:/bkKNhyT0
丁寧に断ってんじゃん
扱った経験少ないから予期せぬことで問題起こさないようにしただけでしょ
障害さんはさぁ、自分が悪いわけじゃないんだろうけど生かしてもらってんのもっと身に染みろよ
LGBTとやらもそうだけどマイノリティはコソコソ生きてろよ権利とか主張してくんな
こっちはバカみたいな税金取られながら必死に生きてんだよ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:09:59.37ID:GJ7HgPWn0
修繕で揉めるの目に見えてるしなあ
敷金から充当できにくくなってきてるし
あちら立てればこちら立たずだわな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:20:51.53ID:+ABx+T880
持ち家なら改修リフォーム費用の助成金が出るぞ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:21:32.94ID:E1KpKbeL0
貸したら賃貸者相当強いからなぁ賃貸なんだから合う物件探さないとなぁそれに強い不動産屋もあるんじゃないの
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:26:34.01ID:KxLuEKwo0
こういうのは要するにポリコレの反動。車椅子に限らず、障害者全般が調子に乗りすぎた結果だろ。
何かある度に被害者面、弱者面して、ゴチャゴチャうるさい事言うなら初めから関わらない、空きにしておく方がマシって考えになる。
障害者に限らず、差別ガーも同じ事になる。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:30:33.23ID:oDOMPL1D0
バリアフリー対応の物件探せばいいだけじゃ
普通のって言っても、ドアの幅やトイレ、バスなんかの問題もありそうだしさ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:50:21.94ID:NqIKYbgN0
何のためのバリアフリーだよ
車椅子人間が一般向けに住んだら周りが迷惑するだろ
少しは頭使え
足も頭も不自由なのか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:50:57.71ID:f1rQ2tN90
障害者差別禁止法で禁じられているよね?
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:52:24.56ID:KxLuEKwo0
>>121
バーカ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 18:54:36.98ID:RMObHkxc0
ここまでストレートなのは小学校以来だな
5chだともうちょい言い訳する奴が多いし
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 19:10:03.98ID:XHEULL130
自分では何でも出来ると考えてても周りは色々と気を使ってるって事はちゃんと理解しておかないとね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 19:19:43.00ID:584ZLzht0
バリアフリー以外で段差がない物件が無いし万が一の災害時の為に断られたのに、車椅子のせいで門前払いにされたとかこの人頭大丈夫か?
不動産屋に正論言われてムカついたからってわざわざブログで文句たれるなんて性格悪すぎる
こういう人のせいで嫌われるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況