X



【速報】大相撲 横綱・白鵬が初場所4日目から休場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/15(水) 09:45:12.54ID:DYAz3umW9
NHK
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:57:49.36ID:rj4zuGCC0
スイーツとマサルは偉大だった
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:58:34.15ID:NEn4XzEr0
>>630
またあの老害が余計なことしてんのかw

森元なんてもうミイラみたいで、開会式まで生きてないかもだし、周りも無視しちゃっていいのにな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 11:59:17.58ID:8WksANJa0
エルボー対策すれば弱いよな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:00:31.77ID:fWlgFJzh0
白鵬はヒールとして機能してるけど、鶴竜とかいう負けても全然意外感がない横綱のほうが大問題だろ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:01:21.84ID:36DJFPNs0
横綱になるまでの過程が厳しいし、横綱が嫌で大関に留まっていると思われた力士もいたし
休場はゆるしてやれよ。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:01:52.01ID:Y/uMdOY00
不出来な成績残すくらいなら休場すればええやの精神。

おまえらもゲーム序盤でつまずいたらリセットするやろ。

それと同じなのに叩かれて白呆さんかわいそう。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:01:55.55ID:ibFYzJdL0
医師の診断書とか、なんか理由は付けろよ。
興業だからズル休みはダメなはずだぞ。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:02:00.70ID:AOIuazYM0
>>649
いや無理だろ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:02:13.67ID:TT1ucG2C0
>>648
北勝富士なww
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:02:38.12ID:3WDxRVg/0
色んな汚さがバレてとうとうここまで嫌われる様になったな 
本人はもっと日本人は無知だろうと思って悪さやって来たんだろうけど 調子に乗り過ぎたな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:02:49.43ID:c06ehM070
>>647
後に悪竜として確変するかも
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:03:28.15ID:Xp8abp3l0
ちょっと出て休んで優勝して隔場所横綱やんけ
これが許されるなら一生できるんじゃね?
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:04:32.52ID:AOIuazYM0
鶴竜、明生、阿炎辺りも怪しいからな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:05:21.50ID:ibFYzJdL0
>>658
横綱の中では白鵬は圧倒的に出てる方なんで、、、
鶴竜、稀勢の里と比べるとな。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:05:32.55ID:Xp8abp3l0
優勝した場所の次の休場率は何%?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:05:53.52ID:QqSWtLvi0
>>643
あの人はラグビーに関してはすごく有能なんだから、他に手を出さずに専念すればいいのにねぇ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:02.12ID:X1SnTDEw0
8場所までは連続で休場しても安泰という前例があるから白鵬も安心して休める。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:29.22ID:f15JFtGv0
遠藤戦の仕切りで、すでに痩せて見えたからな。寿命だよ。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:06:31.33ID:c06ehM070
白鵬は今回の病名は何で休場なの?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:07:11.46ID:e8fd5mtQ0
休むわ弱いわ暴力振るうわ
なんで帰化を許可したの?
撤回しておくりかえせよ
相撲もクビにしろよ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:07:21.22ID:+G4byNQc0
二連敗したぐらいで休場とは。一場所キセは四連敗ぐらいしてたよな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:07:40.03ID:f15JFtGv0
>>120
あれは、キセのためにハードル下げてた協会が悪い。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:08:57.55ID:IheM4Knx0
調子が悪かったり、優勝が無理そうになると出社拒否(´・ω・`)
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:09:00.24ID:f15JFtGv0
>>297
白鵬、割と危ない場面が少なくないからね。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:09:59.58ID:PpXKKtHy0
>>530
普通に考えて相撲が五輪の主役になれるわけないだろ。歌舞伎とかと同じだ
フィギュアの厄介なのは芸能人との境がなくて、あるときはアスリートのふり、ある時は華がどうとかでアスリートより上に立ちたがること
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:10:05.52ID:axpibW430
>>650
無害だから良いんだよ
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:10:39.19ID:+G4byNQc0
>>674
だこらこそ結果が求められる。なまじ大関の方が長く現役を続けられるからな、琴奨菊や栃の心なんて横綱だったら辞めてないといけなかった
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:11:17.45ID:lIv0D0OW0
歴代の横綱もそうだったけど一切ケガしてなくても1勝4敗とかになると高確率で休場するよな
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:11:20.28ID:BFVuyVGk0
稀勢の里が悪例をつくったから
白鵬は余裕で好きなだけ休めば良いよ

日本人横綱だからといって
稀勢の里に甘過ぎたのが痛いな

自分は白鵬が苦手な日本人だけど
稀勢の里に対して、きちんと引退勧告をするべきだったと思う
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:11:59.54ID:f15JFtGv0
>>673
足の質感が怪しいから、肉体の衰えを稽古や養生てわ補いきれなくなったのが一気に現れたかと。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:13:25.64ID:PeT53dE30
>>601
ドルジがいたころに白鵬が品行方正だと持ち上げられてた時から違和感しかなかったけどな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:13:56.46ID:yb2dNL/10
エルボー避けるの反則じゃないの?
横綱に全力でぶつかってない証拠
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:14:08.34ID:hw7hO8lU0
連敗したら休場するシステムなんとかしろや
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:14:31.32ID:kOe1vxJOO
これは当然の逃げ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:14:54.51ID:uR9BSF2bO
もはや張りさしとエルボーをしないと勝てなくなった白いの…

ざまぁだな。
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:15:11.42ID:UTX+eQsc0
白鵬には前人未到の幕内通算優勝50回を達成してから引退して貰いたい
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:15:11.68ID:cGtIcQeq0
踵の破傷風ワロタ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:15:30.54ID:oFT78K1Y0
仮病だな 15日とったら疲れるから来場所にかけるんだろ
汚い横綱
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:16:25.08ID:axpibW430
陽気なドルジと陰気な白鵬という対比だっただけでどちらもヒールでしかない
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:16:27.85ID:TgB3Xrks0
オリンピックで白鵬の見るなら朝青龍にやって欲しいわ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:16:34.85ID:f15JFtGv0
>>679
白鵬も、「相撲は神事だから」という理屈で正当化してるんだろう。
例えばおやじが金メダリストの神主とか珍しいから、そういうオンリーワン感覚。
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:19:14.82ID:a7Jq4kqB0
まあ引退近いでしょ。加齢による衰えには勝てない。
本人も今年で引退って言ってたんだっけ。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:19:23.37ID:UkjVMzTMO
怪我ならともかく必殺エルボーの対策を確立されたってんなら
休場しても何の解決にもならんどころか他の力士にも対策する時間与えるだけじゃん
休場中にエルボーをパワーアップするとかエルボーに代わる新技を編み出すとかせん限り
そのまま引退一直線じゃねえの?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:19:41.35ID:Ar1iiq1u0
怪我や体調不良で横綱らしい相撲が取れないなら
潔く休場する
大横綱らしい判断だ
もちろん来場所は進退をかけるだろうし
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:19:45.09ID:nzoOopeE0
オリンピック終わって、来年の初場所で引退。それまでは続けるんじゃない。鶴が先にやめたら予定狂うだろうが。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:20:22.86ID:aqNwwfBX0
>>473
白鵬がどうのこうのじゃなくて大相撲が関わるのが嫌なの
五輪となんの関係もないのになんで出るの決まってるみたいになってるんだ?
パワハラ暴力やりたい放題どうにかするのが先だろ
スポーツ長官にも何回も注意させて迷惑かけてるのに五輪に関わりたいとか図々しいにもほどがある
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:20:22.95ID:smBVt8j60
休場明けは全勝優勝。それが白鵬。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:21:06.84ID:aXaO0sym0
変化しようが肘打とうがそれ自体は別にいいけど、コイツは食らう側になったら絶対文句垂れるよね
他の力士はそれが分かってたから真っ向からぶつかってたけど、そろそろ堪忍袋の尾が切れたのかな
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:21:09.37ID:BjkVir+s0
妙義龍ごときに負けたのは非常にまずいわ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:22:10.87ID:BJMiL7d70
白鵬いらないよなあ
白鵬が居ない方が優勝争いがわからなくなって面白いんだけど
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:23:35.76ID:H/Tqp93g0
これぞ真の働き方改革。白鵬こそが真のサラリーマン。横綱にだって有給はあるんだ!
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:23:39.48ID:7D/7vVFM0
逃げるが勝ちの王道だな

無理に出場してダメージ増やすより休養にあてるという合理的な判断
白鵬は嫌いだけどこういうところは嫌いじゃない
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:26:08.66ID:qMK92XII0
横綱を消すには2敗させりゃいいってことだな
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:26:12.68ID:Qwxr1IRl0
もう二場所に1回休むのがノルマw
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:27:45.72ID:xp3cVLz00
朝の山が横綱になるまで
白鵬は悪役としてやってもらわなくては
興行的にもテレビ的にも大マイナスだから
適当に休み休みやってくれば良いよw
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:28:30.44ID:Z8tvXj+G0
>>667
かかとが割れて菌が入って熱が出たから
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:29:34.74ID:IBe7/CfM0
白鵬はやめへんでー
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:31:13.42ID:Qwxr1IRl0
それでも白鵬は昔は全然休まなかったからな
その時の貯金を今使ってると思えば仕方ない面もある

でも鶴竜、お前はダメだ
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/15(水) 12:31:33.37ID:nxBde/3p0
「震える舌」を見た人なら、破傷風の怖さを知ってるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況