X



【野球】大谷 制限大幅超え52%減額でサイン!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2020/01/13(月) 08:07:36.66ID:EFD6AVok9
ロッテ・大谷 制限大幅超え52%減額、4000万円でサイン「球団には感謝」

 ロッテの大谷がZOZOマリンスタジアムで契約更改交渉を行い、4400万円減の年俸4000万円でサインした。減額制限(年俸1億円以下は25%)を大きく超える52%ダウンも「結果の世界だし仕方がない。こういう金額にはなったが、球団には感謝している」。

 昨季はわずか2試合の登板で0勝2敗、防御率10・80。10年目で初めて未勝利に終わった。巻き返しのシーズンへ「チームの目標である優勝の力になれるように」と力を込めた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00000064-spnannex-base
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:09:38.00ID:u3LbiLVe0
打者としても投手としても中途半端だからしょうがないよね
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:10:09.64ID:YjbMsO0D0
オオタニサーン
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:10:50.08ID:ufk656O20
ショーへーかと思ったが
薄給でMLBに行ったのにダウンはないだろと思った
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:11:29.91ID:uZqY7pzl0
>>1
まんまと釣られて来たが、それよりも全然知らない大谷が8000万も貰ってた事が衝撃(´・ω・`)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:13:09.05ID:vCxxuRpj0
ケガして使い物にならなくなったのはニュースで知ってたけど日本の球団に戻ってたんだな
そういう不都合な事はすぐ隠すよな日本のメディアは
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:14:20.26ID:lzkWZG7i0
報徳学園から早稲田そしてトヨタからのロッテだから野球エリートやね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:18.74ID:oYaQQ5ti0
ビッグダウン オオタニサン
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:16:40.78ID:ApXuKo5y0



。。。在か?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:19:26.78ID:Dsx2q7qv0
騙された
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:20:02.71ID:KiulvmYe0
手術でろくに出てなかったもんな
今年やれなきゃ日本に帰らされるだろ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:21:15.44ID:bud6vpIv0
報徳でセンバツ優勝
早稲田でハンカチの前の世代でエース格
そしてトヨタ
経歴はなかなか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:21:46.84ID:v83qlRwn0
初シーズン前の八村は5億近く貰うことになってあっさり抜かれたよなw


大谷スペランカー笑平
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:24:19.94ID:jrMZYjRR0
>>4
あちこち手術して迷惑掛けてるしね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:25:02.65ID:3PcFqMi80
25%制限があるのに52%とか、なんのための制限?
選手本人が了承すればってことなんだろうけど、それでもプラス5%くらいまでにしとけよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:26:45.25ID:wJ9QNX8i0
毛根も52%減
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:28:30.85ID:es5gULhH0
俺すごい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:29:52.64ID:dlQtrEQj0
去年は二試合しか登板せずに2敗して
それで交渉が越年したって自分を何だと思ってるんだw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:31:00.58ID:XabwM67C0
違う大谷
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:32:05.16ID:KBrbxZIX0
下で結果出してた時期に全然声がかからなかったから構想外なのかと思ってた
若手出てきてるしトレードに出してやれば?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:33:03.13ID:ObApwIQe0
大谷大してないんだな
日本人は恥ずかしい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:33:22.57ID:wJ9QNX8i0
>>42
そういう意味では無いな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:34:55.77ID:4hfZo7FA0
二刀流とか自称してメジャー挑戦してみたらいいのにな。間違って高額契約取れるかもよ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:38:09.29ID:CMy9vsWN0
実質0刀流だもんな。
投げない、打てない、守らない、走らない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:42:11.94ID:wJ9QNX8i0
>>48
ハゲとピッチャーの二刀流
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:43:34.35ID:F3yDIN6s0
>>39
野球が税リーグ(プロふんころがし競争)なんかよりはるかに平均年俸が高いことが分かる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:44:12.35ID:GaAlxjAo0
だから二刀流なんてやめろ。
このままじゃ打者としても投手としても中途半端になるぞ。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:44:56.45ID:tKzRnTWf0
>>1
じゃないほうの大谷さんかよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:47:28.61ID:DYSjx9e90
二刀流じゃなくて半刀流の働きもしてないからな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:47:34.58ID:eet9lmBm0
大谷翔平のプロ2号HRが大谷
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:49:24.96ID:nf8QgZyz0
大幅減額でも4000万。。。いままで相当稼いだんだろうな ハンカチより実力者だ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:50:58.63ID:hQpga7ym0
一流選手とまでは言わないまでも
それなりに1軍定着して結果残してきたのに
ある年に突然「違う方の大谷」と呼ばれるようになる悲劇よ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:09.49ID:gfFYnRAQ0
>>32
じゃあクビになるしかなくなる訳だが
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:56:42.98ID:mG5wygNg0
減額制限以上の減俸を提示して選手が同意しなかった場合、球団は選手に対する保有権を放棄しなければならず、選手は自由契約となってどの球団とも自由に契約を締結することができる。

だってよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 08:57:01.80ID:K9O2I6l60
>>12
ちなみに有名な方の大谷翔平より多いぞその金額w
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:00:01.66ID:h8dBquCp0
写真と成績見たけどやっぱり分からん。中継ぎってやっぱり目だ立たないな。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:04:17.61ID:xu5Acl6b0
アマの大会日本一ばかりの選手
ある意味ではメジャー大谷よりもっている
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:04:25.92ID:xAg+JRCA0
芸スポスレで釣りタイトルしてもしゃーないだろ!
ヤフー記事で使う手段やそれ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:06:13.25ID:B6+kvpCc0
また牛丼
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:10:29.55ID:Xb5STtPp0
大谷が現れる前はこっちの大谷が大谷だったもんだ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:13:00.56ID:HLjSEqa50
なんjかよくっさ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:14:10.39ID:Ieq7g1+h0
牛丼レス乞食でこんなスレ立てばっかやな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:14:38.19ID:JqKs7aan0
25%制限あっても結局52%減で契約が成立しちゃうってことは
結局選手が弱い立場なままで、聞き入れなかったら首ですがいいですか?
っていうのが成立しちゃうわけ?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:17:38.15ID:Rokd47ey0
今年はケガに気をつけて。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:19:49.24ID:7I8939mT0
>>76
制限超え拒否した場合
自由契約扱いで他球団との交渉が可
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:24:10.67ID:rEEdYqAW0
税金分は残してくれた球団の温情
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:25:02.09ID:capb3+Sx0
大谷詐欺やんけ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:27:04.69ID:rPvp4iTd0
こっちの大谷だって甲子園優勝して早稲田出身のスター選手だったんだけどすっかり影が薄くなってしまった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:31:24.65ID:2hCnsli00
この手のスレが立つと必ず現れる
「年俸制限意味ない厨」と「税金払えない厨」はスルーでいいよ。
毎回同じ奴だから
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:35:05.05ID:Rokd47ey0
野球人気を支えている大黒柱の一人だからね。オオタニサンは。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:37:02.34ID:tBXnBTLZ0
>>4
そんな選手でもこんなに貰えるんだ
ウハウハだな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:40:56.00ID:GsSNL1ge0
>>81
早稲田はマスコミ抱き込んで張りぼてヒーロー作るのが仕事。プロでは数年しか通用してない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 09:47:16.38ID:l+juPjpR0
自由契約になっても自分と契約してくれる球団なんてない
もしくは足下見られて4000万より遥かに安くなるのわかってるから大幅ダウンで残留するんだよ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:21:12.20ID:tmdqVmpg0
ビッグフラーイオーオーターニサーン


じゃねーのかよ(^ω^#)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:24:33.66ID:oti6SD0H0
>>1
「ロッテは韓国企業です。日本で稼いだ利益を故国に投資するという一念で設立し、
今日に至っています。」

重光昭夫
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:26:27.31ID:XpeSG8Ue0
毎年毎年思うんだけど減額制限とか無意味だろw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:36:34.99ID:nc8BazoP0
>>97
そうだよ?それの何が悪い?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:42:59.30ID:N4Kd4oKg0
>>94
毎年毎年突っ込まれてんのに
全く減俸制限について理解してない池沼ですか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:44:08.91ID:wGfdfrKS0
なんでいきなり成績落ちちゃったんだろうね?
大きな故障もしてないのに
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/13(月) 10:44:18.31ID:547Cgryr0
高校生の久保建英でも二億貰ってるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況