X



甲子園春夏連覇のエース・島袋洋奨が振り返る人生の選択「なぜ自分はこんなにヘタになったのか。葛藤の中でずっと野球をやってきました」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2020/01/11(土) 06:57:08.31ID:32IcgLwg9
学生時代の評価や栄光が、その後の成功を保証してくれるわけではない。
それゆえに、アスリートはある時期に重大な「人生の選択」を迫られる。
昨年、静かに現役生活に幕を下ろした"甲子園春夏連覇左腕"は今、何を思うのか?(このインタビューは2019年に行なわれたものです)

■大学2年の春に肘がぶっ飛んだ


アスリートがプロになる過程はさまざまである。
野球界では高卒、大卒、社会人、そして独立リーグ経由の4パターンが九分九厘を占めるものの、いずれの場合もほぼすべての選手が「高校野球」を経験している。
どのタイミングでプロに入るかで人生が大きく変わることも多々あるが、本人の特性や巡り合わせもあり、果たして何が正解なのかは誰にもわからない。

元ソフトバンクの投手、島袋洋奨(ようすけ)は昨季限りで5年間のプロ生活にピリオドを打った。
沖縄・興南(こうなん)高校3年時の2010年には"琉球トルネード"と呼ばれた独特のフォームで全国の強豪校をなぎ倒し、当時史上6校目、沖縄県勢では初の甲子園春夏連覇を達成。

時の民主党政権・鳩山由紀夫総理の無責任な米軍基地移設発言でたまった鬱憤(うっぷん)を吐き出すかのように、沖縄中が島袋の快投に沸騰した。

1998年の松坂大輔(横浜高校)以来の春夏連覇エースの去就は大いに注目された。
プロ入りを表明すればドラフト上位指名は確実ともいわれたが、島袋はプロ志望届を出さず、東都大学リーグの名門・中央大学へ進学した。

「春のセンバツが終わった段階ではプロ志望でしたが、(興南の)我喜屋優(がきや・まさる)監督をはじめいろいろな人と相談して進学を決めました。
甲子園春夏連覇の投手としてのプレッシャーはさほど感じませんでしたが、大学で思うように活躍できず、申し訳ない気持ちが強かったです」

滑り出しは順調だった。中央大では48年ぶりの新人開幕投手に選ばれ、1年春は1勝3敗、防御率0.99で新人賞。
2年春には開幕戦の対東洋大学1回戦で延長15回、226球を投げ切り21奪三振で完投勝利を挙げ、中1日で先発した3回戦も7回1失点で2勝目。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200111-01104950-playboyz-base
1/11(土) 6:10配信
0002砂漠のマスカレード ★垢版2020/01/11(土) 06:57:56.29ID:32IcgLwg9
続く2カード目の対日本大学1回戦でも先発し、無傷の3連勝。東京六大学と違って入れ替え戦がある過酷な東都1部リーグでも、甲子園の怪物は健在だった。

「2年の春はすごく調子が良かったです。でも、3連勝してから肘がぶっ飛びました。肘の側副靱帯(じんたい)の血腫で、投げられるようになるまで半年かかりました。

よく東洋戦の226球と、中1日の先発という酷使が故障の原因といわれますが、そこまでは大丈夫だったんです。
次の日大戦で休める勇気があれば変わったのかなと。秋田秀幸監督(当時)からは『本当に行けるか?』と心配されていて、
僕が『行けません』と言えば回避できた。あくまでも自分の意思で投げました」

大学2年時に就任した秋田監督に壊された――野球ファンの間でささやかれる定説を、島袋はきっぱり否定した。

「復帰した2年秋は短いイニング限定で、3年春には普通に投げていました。でも、3年秋から急にストライクが入らなくなったんです。
(キャッチャーの頭上を越えて)バックネットにバンバン投げ込んでしまう状態で......。腕が縮こまってキャッチボールもまともにできなくなりました」



■イップスから抜け出せず不安しかなかった


甲子園、神宮と精密なコントロールを見せていた島袋が、突然ストライクが入らなくなる――いわゆるイップス(投球障害)だ。
高校時代にはケガらしいケガもなく、投げ込むことで調整してきた島袋は、長期離脱で投球フォームに狂いが生じ、徐々に心と体のバランスが崩れていった。

「フォームのチェックポイントさえ理解していれば、悪くなってもそこへ立ち返ればいいだけなんです。
でも、僕は3年秋までただ投げたいように投げていたので、自分のフォームに対してアプローチが少なく、どうしたらいいかわからなくなってしまいました」

小・中・高・大と同じチームに所属し、島袋の苦しむ姿を見てきた慶田城開(けだ・しろかい)は、「最初はそこまで(イップスが)精神的に深いものだとは思わなかったんですが......。
一時はどうしてあげることもできない状態でした」と振り返る。

甲子園で"無双"した左腕の姿は、そこにはなかった。

「期待に応えなきゃと考える余裕もなかったし、とにかくフォームがわからなくなって焦りました。
4年春にも先発をさせてもらったんですけど、自分の中では不安しかない。あの頃はマウンドに上がりたくないなという思いがいつもありました」

4年春、対亜細亜大学2回戦に先発した島袋は、2回に5連続四死球で降板。対駒澤大学1回戦では初回でふたつの押し出しを含む3点を失い、マウンドを降りた。
このシーズンは6試合0勝2敗、防御率6.75。与四球率は10.43という数字だった。
0003砂漠のマスカレード ★垢版2020/01/11(土) 06:58:23.25ID:32IcgLwg9
しかし、島袋はプロ志望届を提出する。

「4年秋も完全には調子が戻らず、お誘いいただいた社会人チームに行こうかとも思いましたが、いろいろ悩んだ末にプロ志望届を出しました。
ドラフト当日は大学のホールに報道陣を含めたくさん人が集まっていて、先に福田将儀(まさよし/2017年に引退)が楽天の3位指名を受け、自分ひとりがその場に残されて......。

指名されなかったらどうしようと思っていた矢先にソフトバンクが5位で指名してくれたので、本当にうれしかったです」

この順位での指名が、即戦力というより高校時代に見せたポテンシャルを加味してのものであることは島袋自身も理解していた。
それでも念願のプロの舞台は、すべてを取り戻すための新たなステージになるはずだった。

■スピードは150キロまで出るようになっていた

ソフトバンクに入団した島袋は、まずは制球力の矯正に専念せざるをえなかった。

「相変わらずストライクが入らなかったので、最初から3軍でした。
大学時代に紹介してもらった神戸のトレーナーの方にも体の使い方などを教えてもらいながら、少しずつストライクが入るようになり、2軍に上がって。
シーズン終盤に初めて1軍に呼ばれることになりました」

1軍デビューは2015年9月25日の対ロッテ戦、8回表の救援登板。
試合の動画を見る島袋は当初、「ほとんど覚えていない」と物憂(ものう)げな表情だったが、次第にスイッチが入ったのか、現役さながらの鋭い顔つきに変わっていく。

「当時は変化球はツーシーム系だけで、スライダーは投げていないんです。スライダーを投げていればもっと楽だったと思うんですが、大学の途中から投げられなくなって。

一昨年からスライダーを投げられるようになって、徐々に戻りつつあったというか、また新しいものを積み上げている感じはあったんです。
スピードも、この初登板より今年のほうが出てましたよ。去年が150キロで、今年は149キロまで行きました」
0004砂漠のマスカレード ★垢版2020/01/11(土) 06:58:58.25ID:32IcgLwg9
2年目は1軍登板なしに終わったものの、シーズン終了後に台湾で行なわれたウインターリーグに参加。
8試合3勝1セーブ、防御率2.20と結果を残し、3年目の春季キャンプでは主力中心のA組に合流した。

当時のソフトバンクは、森福允彦(もりふく・まさひこ)が巨人にFA移籍して左のリリーフの枠が空いており、
首脳陣の期待を受けての抜擢(ばってき)となったが、競争に勝ち残ることはできず、この年も1軍で投げることはかなわなかった。

「投内連係とかサインプレーがめちゃくちゃ苦手で......。投内連係はストライクを投げてからのスタートなので、『入るかなあ』とかいろいろ考えてしまう。
高校時代や大学の始めの頃は投内連係が好きで、打球を処理した後のセカンド送球なんか『どれだけ低い球を放れるか』という感覚でやっていたのに、
いつからか苦手になって、それでよけいに緊張もどんどん増していくっていう感じでした。

自分の思考がそこにしかいってないのを感じ取ったのか、ベテランの川島慶三さんや本多雄一さん(現1軍内野守備走塁コーチ)からは『楽しくないのか!』『引きつってるぞ、おまえ』と声をかけられました。
やはり1軍にいる選手は野球に対して真剣に楽しんでいると感じました」

3年目の8月には、痛みに悩まされていた左肘の遊離軟骨(ネズミ)除去手術を受けた。
ところが、この年のオフに島袋を待っていたのは、支配下登録の解除通告だった。

「成績を残していないとはいえ、この年に一度クビになったのは衝撃的でした。
ただ、球団は手術して投げられない自分に対し、リハビリのことも考えて育成契約で残してくれた。それはありがたかったですね」

背番号は「39」から「143」になり、大卒4年目の育成選手という立場はもう後がない。
しかし、2軍戦に出場できる育成選手は5人までと決まっている。2軍での登板は6試合にとどまり、あとは3軍暮らしが続いた。

「3軍にいちゃいけないとずっと思いながら、なかなか2軍に上がれなくて......。
それでも、1年だけだろうなと思っていたんですが、球団はもう1年契約してくれた。それで今年は気持ちよく、楽しく野球をやりたいと気持ちを切り替えてやってきました」

昨年の2軍登板は3試合。これでダメなら最後だという思いで取り組んだシーズンでも、結果を残すことはできなかった。そして、9月末――。

「球団から『明日、事務所に来て』と連絡がありました。この時期に連絡が来るのは、間違いなくそういうこと。
そうなった時点で野球は辞めようと決めていたので、すんなり受け入れられました」
0005砂漠のマスカレード ★垢版2020/01/11(土) 06:59:34.68ID:32IcgLwg9
プロ5年間で1軍登板はルーキーイヤーの2試合のみ。高校野球史に輝く記録を残しながら、一勝もできないまま静かにプロ野球人生に幕を下ろした島袋は、本当の意味で完全燃焼できたのだろうか。

「最後まで投げることに関しての不安、気持ち悪さは消えなかったですね。いろいろな考え方のなかで、不安とうまく付き合う方法もあったと思うんですけど、自分が抱える不安は周りには完全に理解できないもの。

コーチからは『投げることが不安なのはおまえだけじゃないぞ』としょっちゅう言われ、頭ではわかっているんですけど......。
なぜ野球がこんなにヘタになっているんだろうと自問自答し、『昔は投げられていたものが、なんで投げられないのか』という葛藤の中でずっと野球をやってきました」

ちなみに、島袋が高校3年時にプロ志望届を出さなかった2010年のドラフトでは、その4年前に甲子園を沸かせ、同じように大学進学を経てプロ入りした斎藤佑樹(早稲田実業高校−早稲田大学−日本ハム)が1位指名を受けている。
似たような境遇にある"先輩"のことを、島袋はどう見ているのか。

「周りはあの甲子園の激闘をずっと忘れないでしょうし、1軍、2軍を問わずニュースになる人なので......。
お会いしたことはないんですが、すごいなと思うところもありますし、生きづらそうだなと感じることもあります」

島袋に対しても、「なぜ高校からプロに行かなかったんだ」「高卒プロ入りならドラ1もあった」というファンの声は多い。
興南の同期で4番を張っていた眞榮平大輝(まえひら・だいき/明治大学−JR東日本)が「プロには行けるときに絶対に行くべきだと思う」と言っていたと伝えると、島袋は間髪入れずこう言った。

「僕もそう思います。僕自身、高校から大学へ行って、4年後にはドラフトにかかるかどうかわからないという経験をしていますし、環境面でも成長する上でも、プロのほうが絶対にいい」

それは、自身が高校からプロに行かなかったことを後悔しているという意味なのか。

「大学に行ったことが遠回りだとは思わないし、大学に行ったからこそ知り合えた人たちもたくさんいますし。大学からプロに行って活躍できなかったのは僕の人生なので、後悔はまったくありません。

......ただひとつ、高校の時点でプロからどんな評価があったのかと、ちらっと考えることはあります」

そう言った島袋は、すべてを吐き出したかのような穏やかな笑みを浮かべていた。

●島袋洋奨(しまぶくろ・ようすけ)1992年生まれ、沖縄県宜野湾市出身。身長174p、体重76s、左投げ左打ち。
興南高校3年時(2010年)にエースとして史上6校目、沖縄勢では初の甲子園春夏連覇を達成。
プロ志望届を出さず、進学した中央大学では通算47試合12勝20敗、防御率2.16。
14年ドラフト5位でソフトバンクに入団し、1年目に1軍デビューを果たすも、その後はケガもあり2軍、3軍生活が続き、
17年オフに支配下登録を解除され育成契約に。昨年10月、戦力外通告を受け現役引退を表明
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:04:56.42ID:I7WsYnOp0
プロ志望で高卒でプロに行けるなら行った方がいい
大学行ってからプロ行くなんて人生の無駄

どうしても勉強したい、大学行きたいなら桑田のように引退後に幾らでも時間はあるし稼いだ金もある
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:06:13.13ID:Cj6Ib7t60
釣り用バッグメーカーの老舗にありそう名前だな
0012名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:07:36.76ID:MRRWSh/X0
高校時代の島袋くんには何度お世話になったか
0013名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:09:47.34ID:1ihgvDTU0
結局プロになるなら大学とか無駄じゃん
記事見る限りではまともな指導出来てないし
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:10:31.38ID:2xMvJjNK0
何処をどう読んでも大学時代の監督にぶっ壊されてるのに
自分が拒否したら良かったとか野球しかやってこなかった奴はチョロイな
0016名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:10:50.22ID:iZasgFyK0
春夏連覇の投手がイップスなんてなるのかよ
信じられないな
ストライクなんて簡単だよ

セリーグT現役投手F
0018名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:12:23.17ID:uxpXRDjS0
なんで大学行ったんだろ
大学とパイプ作りたい高校の意図に騙されたか
親がしっかりしないとだめだね
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:13:11.82ID:szBb0J6o0
こういう散り方が焼き豚の理想だから仕方ない
0021名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:13:52.25ID:fptmbwog0
>監督(当時)からは『本当に行けるか?』と心配されていて、
僕が『行けません』と言えば回避できた。
>あくまでも自分の意思で投げました」

ほんと野球の指導者ってアホだな
「本当にいけるか?」じゃねーだろ
てめぇの意思表示を出来るような環境・教育を受けてないのをわかっててコレだもん
0023名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:15:37.75ID:bAB6UBmD0
秋田は野球ベッタリじゃなくて下手にサラリーマン生活してきたせいで自己犠牲強いる人間だったんだよな
0025社長ぺっぺ垢版2020/01/11(土) 07:17:21.61ID:wzq/LNPi0
巨人の宮國も初めて見たときはいいピッチャーだと思ったのに、アホなコーチにあちこち矯正させられたせいでギクシャクしたへんてこりんなフォームになった。
0026名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:17:27.96ID:dmCF+YaG0
本当に当時のミンス時代は最悪だった
今ならアベノミクスで再就職も引っ張りだこだし何ら問題はないでしょう
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:19:21.57ID:UXHKArLP0
>>21
「やめとけ」だよな
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:20:08.27ID:2ECm8HqL0
行けるか?って、暗に行けよって言ってるようなもんだしな。こんな卑怯な言葉は無いわ
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:21:27.79ID:RqglALcX0
遅かれ早かれこういう性格の人間は高卒でプロに入ってもまわりのレベルの高さに我を失い同じような結果になってただろう
良くも悪くもメンタルが沖縄県人
あんな変則フォームなのにフォームのチェックポイントがないとか信じられんわ
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:21:41.34ID:4JaiqgQ30
F浪みたいな超絶雑魚でも一億貰えるのが
プロ野球の世界だ
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:22:35.30ID:qomtmUlX0
大学は歳取ってから行くと
キャンパスライフに時間取られないから
その方が学業に集中できるのでは?
サークルとか青春の場になりすぎ
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:22:47.30ID:Thv4wm+X0
中央大に行ったのが失敗だったな
0035名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:24:08.33ID:45/hWgiu0
それでもいい思いもしたろ
何もない奴だっている
それに比べたらいっ時でも光れたんだから
幸せよ
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:26:32.57ID:yB+ry/Lu0
プロ行かないなら六大学に行くべきだったし、六大学じゃなかったらプロに行くべきだった

高卒でプロになってたらと思うともったいないよなあ
0038名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:27:56.29ID:O6rgVHBg0
焼き豚矛盾してへん?
結局どうしてほしいん?
連投するな言ったり連投しろ言ったり
どうしてほしいのか分からん
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:29:45.09ID:7JW4DVOc0
投げ過ぎだよな。そんな意識だから壊れた
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:32:08.09ID:VR/5Cwfu0
高校からプロに行くべきだった
プロ志望なら大学の4年間は遠回り
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:34:03.41ID:xrXDb/dz0
自分よりも人生経験のある人が、何で相談したら大学進学を奨めるんだよ
最終目標的にはプロ野球選手になる為に高校野球まで野球漬けだったんじゃないのか
甲子園連覇して高校卒業…望めばほぼ確実になれる…プロになるべきタイミングはそこしかないじゃないか

大学進学を奨めた人達は大学で壊される可能性は考えなかったのかな?
その時その時の時流があるのだろうか…。例え20年前、30年前でも甲子園からドラフト上位が
確実な人は絶対直接プロに行った方が本人にとって良い選択だと思うのだけど

行った先の大学とのコネ作りとか向こうの大学から行く様に声かけしてくれとか、
当人の為と別の思惑があっての大学進学推奨だったらサイアクだ
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:35:12.90ID:pqej28S60
>>31
あいつだって金本に晒し者にされるまでは順調にキャリア積んでただろ
安楽とかもそうだけどどんな逸材でも指導者次第で輝きを失ってしまうのは酷よな(´・ω・`)
0045名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:35:44.21ID:wDsNV4WE0
>>5
ハンケチもそうだけど、プロより大学選んだのは一般企業への就職を考えてのことでしょ。なら野球はおまけ程度で考えないと。

プロ野球選手になりたい子が大学に行くのはドラフトにかからないから。
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:36:08.17ID:RqTLWI830
監督がいけるか?なんて聞くのか
なら監督が強権発揮して休ますべきじゃね
選手がなんと言おうがさ
学生の部活で大怪我しちゃいかんでしょうに
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:36:25.84ID:VHqp/4470
>>7
野手にとってはそうでもないんだが、まあプロ志望は確実に行かなくなるだろうな
0048名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:36:58.78ID:VHqp/4470
>>46
大学野球の監督なんてそんな程度
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:39:19.02ID:0Np/uL4w0
馬鹿か?普通なら行けるかなんて聞かないわw
糞監督が壊した事実しかねーよ
0050名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:39:30.04ID:h9J3PYTd0
斎藤は、程度の低い六大学などにいったら、簡単に抑えられるので手抜きを覚えて良くないって言われていたけど、その通りになったからな。
高校で活躍した選手は大学に行かず、即プロ入りした方がいい。
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:41:28.54ID:3+WdMZXK0
>学生時代の評価や栄光が、その後の成功を保証してくれるわけではない。


前置きの通りじゃん
怪我とかイップスとか関係ない
遠回りになったのは事実だがプロで大成功するタイプの投手ではなかった
左腕補正による過大評価選手の1人



甲子園で大活躍→プロレベルでは凡庸
いい加減にこのパターンの方が大多数という事に気付け
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:42:58.86ID:wDsNV4WE0
甲子園で活躍した選手(とんでもない才能)に大学野球に行ったほうがいい!というアドバイスをしたバカは親なのかな。ほんとに周囲の大人(特に親)がバカだと人生狂うよな。
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:43:28.36ID:fL1RDc+O0
連覇した夏の、興南 - 報徳学園戦が素晴らしすぎてDVDに焼いた
何度見ても面白いしカッコいい
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:44:11.10ID:74tSe6pK0
>>34
監督が代わらなきゃ違う未来があったな
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:45:28.59ID:0Np/uL4w0
>>51
懲罰登板の阿呆とか論外だけどなwww
0057名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:47:02.63ID:TVvSFm3Y0
時の民主党政権・鳩山由紀夫総理の無責任な米軍基地移設発言でたまった鬱憤(うっぷん)を吐き出すかのように、沖縄中が島袋の快投に沸騰した

これが言いたいだけ
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:51:00.02ID:U2S3itzI0
直接プロ入りしても、そんなには活躍できなかったと思うけど、少なくともプロで一試合226球とかアホなことはさせないから、別の未来が開けてた可能性はあるな
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:52:13.97ID:h7zoViv00
>>14
それはある。
選手に「行けるか?」って聞いて無理って言える奴はほぼいない。
競技は違うけど関東大会優勝の監督経験者だった自分とこは「行けるかと聞くと行けますと答えるだろうけど、お前が今行って、チームに貢献が100%できる?チームのために引くことも立派な選択だ」みたいなことをよくいってた。
みんな引くという選択肢があることを知ってたから今日の自分は100%じゃないですと言えたしそしたら先発から外すけど絶対にその後不利になることはしなかったなぁ。
まぁ島袋のようにプロのスカウトに逐一みられるような環境とは違うんだけど。
ただ監督がある程度その選手の疲労や調子を見て判断しないと犠牲者が出る。
そこを考えてあげられる人は尊敬できると思った。
すきあらば?
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:54:46.16ID:iAXfLTq40
大学は行くもんじゃないな
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:56:06.43ID:q/O9lJzX0
でもこれ民主党相当酷かったらしいね
それもあって無理したのもあるらしいよ
0065名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:56:35.55ID:Md/SE0Cv0
一場
0066名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:58:42.89ID:+42GzJyE0
島袋、東浜、ハンケチは即プロに行くべきなんて誰もが思ってたよ
アホだなあと
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:58:53.16ID:DjTS2LT+0
我喜屋さんもなあ
昨夏の宮城も危うくパンクする所だったぞw
0068名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:59:13.35ID:d/rg1kn50
佐々木の問題では投げすぎは関係ないと言い、島袋の話では大学が投げさせすぎだと言う
どっちが野球界の意見なんだ
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 07:59:37.22ID:YrGNdqwY0
ゴミ
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:00:38.93ID:VR/5Cwfu0
高校でプロに入ってダメでも諦めはつく
大学経由で劣化ならは悔やんでも悔やみきれない
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:00:45.30ID:MTGljUwf0
>>1
時の民主党政権・鳩山由紀夫総理の無責任な米軍基地移設発言でたまった鬱憤(うっぷん)を吐き出すかのように、沖縄中が島袋の快投に沸騰した

ネトウヨ記者キモすぎ
何でもかんでもミンスガーやらなきゃ気が済まないんだな
0073名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:00:47.24ID:Sib1XWw20
>>5
延長15回200球なら壊れて当たり前
しかも連投なんて監督の責任だな
選手は行く気満々だし
0074名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:01:17.48ID:+TnryZ+x0
Pの肩なんて消耗品だろう。金にならない大学野球で無駄に使ってしまうのは損じゃないの。
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:01:29.71ID:NB8vcICH0
200球以上投げて中一日で投げるとか高校野球と同じようなことやってんのか
そりゃ壊れるわ
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:01:49.58ID:YrGNdqwY0
プロは高校で大活躍した人間が技術を磨いてようやく生き残れる。

つまり高校で大活躍しても伸びしろのない人間はプロでは通用しない。

ヘタになったのではなく伸びしろがなかった。その事を認められなかったから引退することになる。
0077名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:01:58.11ID:PBYkQvjS0
>>70
しかも貴重な左だからな。
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:03:16.68ID:mIqstCnd0
>>62
衣笠や金本が骨折しても試合に出て「チームの為の自己犠牲」なんて風潮おかしいよな。骨折してる奴が出ても勝利に貢献できんだろうに。
0079名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:04:20.20ID:Sib1XWw20
肘破壊投げれなくなる→フォーム忘れる→ノーコンイップス→引退

絵に描いたような引退投手パターンだな
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:05:25.98ID:ywNOh7oh0
監督にいけるかときかれて行けませんと返すような投手はほとんどいない
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:06:54.83ID:ve5RCIQD0
高卒時にドラフト対象じゃなかった
菅野、川上憲伸みたいなのは大学いって意味あるけど、
高校で頭角表してるのは、即プロいくべき。
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:07:31.25ID:uxpXRDjS0
そのままプロ行ってりゃ今頃はメジャーだったかもな
何十億円損したんだろ
下手したら百億円以上?
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:07:45.62ID:VR/5Cwfu0
指導者の問題
高校生は何でも従う
0084名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:08:19.40ID:n2uAqtmw0
この監督は悪くないぞ大学だと当たり前
能力あるやつはプロ行くから強豪大でもピッチャーは足りない
だからこれぐらいの連投は大学では普通だから
0085名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:08:27.28ID:PCgJlBmw0
故障ってのは疲労の積み重ねによって起こしてしまうもの
その試合に投げなかったとしても、いづれ故障したでしょ
高校からプロ入りし、専門のケアを受けながら活躍した方が
結果としては良い成績残せたと思う
体が小さく無理な投げ方っぽかったので、プロで大成功は難しかったかな?
0086名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:10:07.75ID:+vIivm8sO
だーれも興味ない大学野球で糞酷使とかひでーな
0088名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:12:55.25ID:0Np/uL4w0
>>78
Jack Youngbloodくらいネジがハズレてりゃ骨折でも余裕w
0090名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:13:06.96ID:A9iMvNiP0
226球とか中1日とか目を疑った。大学と言っても身体のケアだって素人に毛が生えた程度にしかできないだろうに。
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:13:18.25ID:VR/5Cwfu0
記事を読んでの感想だが
メンタルが弱そうだね
0094名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:19:19.79ID:A9iMvNiP0
サッカーやバスケみたいに学生の頃から留学して野球やる方がいいんじゃね?
アメリカで高校や大学(NCAA)で活躍してたら今の時代日本球団のスカウト部門も気付いてくれるだろうし、英語や米文化に溶け込みながら直でMLBドラフトに掛かるという選択肢もあり得る。
肩肘酷使には向こうの方が絶対敏感でしょ。
0096名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:20:30.69ID:9EhOJxOV0
沖縄県民は人が良すぎるのかね
人の良さはスポーツ選手にはマイナスに働く場合もあるからなあ
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:20:55.74ID:orUK2Au30
島袋ぐらいの年齢の野球選手の親はとりあえず大学行かせるのが当たり前だった
しかも中央大なら箔はつく
0098名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:21:25.31ID:aFJylzJ40
>>76
メジャーだったら年間何球以上投げたら壊れて成績悪くなるってデータがはっきりあるからな
肩は消耗品だし酷使されたらどうしようもない
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:21:36.08ID:xrXDb/dz0
良く言えば素直。日ハムの吉田みたいに一応恩義があって口約束してた状況でも(精神的には
縛りがあったハズで、でもこのスレの投手の例の様に行けるなら行ける時にプロに直接入った
方が自分自身の為には良いのであろう事は確かなので揺れたハズ)

やはりプロに行く、という位でないと…
0100名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:21:49.36ID:xgySdoiB0
たんに高校で投げすぎて壊れてただけだし‥
その影響は大学ででてくるんだよ
0101名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:21:53.99ID:4MDc8Rz/0
島袋のフォームは教えて身につくようなものじゃないし、故障とかで投げれなくなって感覚を忘れたらもう戻れないのはプロスカウトなら本能的に悟る
0102名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:22:47.07ID:mQHpAKqh0
ハンカチも大学で壊れたし
やっぱ大学野球自体に多少問題あるんでしょうね
0103名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:24:24.65ID:g2zS5xl60
まあ高校時点で上位指名間違いないのに他人の意見聞いて大学行きますとかいうメンタルの奴はプロでもダメだろうとは思うが
怪我とかはなかったかもな
0105名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:26:03.81ID:DjTS2LT+0
>>84
まあ黒田とか専修大学で連投当たり前でやってたけど
プロ入ってからも長持ちしたからなあ
高校からの蓄積だろうな
0106名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:26:33.13ID:qCV5YsvE0
日本は無闇に練習しすぎなんじゃ
練習しても休みがないとか
女子バレーなんて高校でたいてい壊されるし。身体でかくても女にハードトレーニングさせすぎなんじゃ
0107名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:26:56.18ID:U2S3itzI0
東都リーグは入れ替え戦があるので
どうしても目先の勝利にこだわって
しまう。こういう記事が出ると
有力投手が東都リーグに進学するのに
二の足を踏むだろうね
0108名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:27:04.07ID:lgXFflsP0
長くて途中で読むの辞めた。
0109名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:28:08.70ID:mQHpAKqh0
体が大きかったらそのままプロ行ってたかも
公称174cmなんて一般人と変わらない
0110名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:29:40.31ID:ve5RCIQD0
>>105
黒田、上原みたいな大学で評価上げて、
プロ入りして長持ちしたタイプは
高校時代に控えとか早く負ける高校出身なんだろうな
0111名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:29:49.54ID:4VP2+YF10
>>45
こいつレベルだったらプロ志望届さえ出せば高卒時点で100%ドラフト指名されてたよ
1位の可能性もあった
野手なら大社を経由して身体と技術を完成させてからというルートもありだと思うけど、投手は肩肘消耗するからアマ期間を延ばすのは無駄
0112名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:29:56.21ID:8FcLC2Xh0
(けだ・しろかい)www
0113名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:31:05.03ID:zs+QHjiq0
巨人に入ってれば今頃球団職員になれたのに
0115名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:32:04.19ID:1st847rx0
選手本人に判断させる形で責任も転嫁して、大学時代の監督がマジで糞なだけだろ
0116名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:32:55.44ID:5rWwXiL90
イケるかとか聞くから壊したと言われる
傍からみて使い過ぎだと思ったら使うなよ
0118名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:33:24.14ID:cPYSkY1cO
>>114
ハンカチは実際ネタ選手ではない
0119名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:34:00.10ID:hnG5u04L0
中央大学で潰されちゃったね
あのままプロに行っていれば
0120名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:36:02.04ID:zs+QHjiq0
実力の問題なのに
0121名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:36:34.86ID:cMRM4vHI0
>>102
高卒ドラ1候補なだけで進学して大学1年になってしまえば周りから見たらただの1年坊だからな
0122名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:36:39.97ID:/CEtMnn70
専門学校に1回6失点の時は投球練習の頃から怪しかった。
いくら三軍でも南とか、キャッチボールもままならない選手を登板させるのは違うと思う。
0123名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:36:43.72ID:U2S3itzI0
>>112
沖縄の人のネーミングって独特だよね、
キラキラネームとも違う。何か意味が
あるのだろうか
0124名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:37:01.33ID:w/Z/GI0A0
大学野球なんてデメリットしかないって事が、よく分かった。

ドラフトにかからない二流、三流選手相手に一流が酷使されたり、練習しても体は壊すしレベルも意識も下がるだけ。
プロに行けるなら早めに行った方が良いって事だな。
0126名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:37:36.26ID:x2KOIsfd0
甲子園春夏連覇投手だったら大学でも6大学行けるよね
沖縄の田舎だからコネがなかったんだろうな
6大学の野球部なら一流企業に就職で年収1千万コースとか
高校生には分からないんだろ
0127名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:37:44.16ID:wDsNV4WE0
野球辞めてからの方が人生長いんだから、大学出ておきなさい!

とかバカ母親が言いそう。

なら甲子園で活躍するほどの練習させないで勉強させとけよ。
0128名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:38:04.95ID:p10awdEx0
大学野球の仕組み
土曜日 一戦目エース先発
日曜日 別のピッチャー先発

2連勝ならここで終わりでまた来週
1勝1敗(引き分けも)だと
「行けるか?」

月曜日 3戦目エース戦先発

これだから壊れる
0129名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:38:15.03ID:xgySdoiB0
>>62
「行けるか?」という問いかけは本当に卑劣だよな
そう言われたら「いけます」としか言えない投手のサガを知ってて利用している
本来なら状態は何割ぐらいだ?と聞いてその答えで自分が起用を判断すべきなのにな
0131名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:39:18.31ID:PCgJlBmw0
高校1年で大活躍したが、その後伸び悩んだ球児が
プロ入りしても大抵は活躍してない
帝京の1年で凄い球投げたのや、PL1年生4番カンノ、1年選抜で準優勝した智弁和歌山の高塚
みんな下位指名だったが一軍昇格さえ無かったと思う
一度落ちて、それを復活しプロで開花するのは無理なんだろうな
0132名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:40:29.02ID:bnYeLl/C0
怪我からのイップスってのは俺と一緒で泣けるわ。
俺は肩だっけけどな。
俺はもう重症で最後はフライすら取れんようになってから
引退は悲しいけど、やり切ってせいせいしとるんちゃうかな
0133名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:41:20.86ID:rnKUjs780
即プロに行ってたらどれくらい活躍出来たかは気になるな。
収入も今と大幅に変わってただろうなぁ…
0134名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:41:27.70ID:MbanxV8I0
腐っても中大卒
0136名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:42:23.92ID:4BtA6V4d0
高卒でプロに進んでおけばもう少し活躍出来ただろうにな
大学行っても即エースになるような奴は酷使されるから大学行っちゃ駄目
4年も持たない
0137名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:43:02.25ID:G9lNU/oC0
監督は行けるか?と聞くのではなく、行かさない判断をしないとなあ
管理できてないってことじゃないか
0138名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:43:24.19ID:NjjFKCtX0
高校も大学も精神論者が多すぎるわ
科学的合理的なケアがまるでない
0139名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:43:43.10ID:jwHXBuFK0
監督を慕って大学行ったら2年の時逃げられて
新監督に肘壊されたっていう
0140名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:43:58.20ID:xgySdoiB0
>>126
お前にとっては年収一千万はすごいんだろうが
高校時代は女子の群れが自宅に押し寄せてくるので通学するにも苦労してたようなやつは人生観が違うんじゃないか?
0142名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:46:23.95ID:v9X/QMnM0
プロに入るつもりがあり上位指名をしてもらえるのなら
さっさと高卒プロ入りすべきだったのは間違いない
肩とヒジが消耗する投手なら尚更
0143名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:48:11.36ID:5JOwA2eS0
アホ「練習は裏切らない!」
0144名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:48:39.22ID:l5k2KWf20
進学選んで行った先が中大ってのが可哀想。

甲子園連覇投手島袋が卒業して見ればただのプロ賑やかしになってたのもそうだが、
当時高校NO1捕手だった鮫島も中央行ったら卒業時にはプロから声すらかからなくなってた

穏便にしたくて当事者達は語らないが、
なんかあるんだろうね
0145名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:49:16.53ID:x2KOIsfd0
>>140
じゃ大学なんていかないでプロ行けよ
プロのドラフト拒否して大学行くなら6大学だろ
それならプロになれなくても6大学の野球部なんて就職最強だから
最低でも年収1000万以上の人生が確約されてた。
っでこいつは今年収1500万位稼げてるのか?
このくらいの歳だと皆それくらい貰えてるんだぞ
0146名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:50:33.98ID:m3wbDeei0
智辯和歌山の高嶋監督は根尾にご執心で飛騨まで通ってたのに大阪桐蔭の西谷に強奪されたから
根尾みたいになんでもできる子はまず大学に行かせるべきだった西谷は説得すべきだったと文句言ってる
0147名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:51:06.25ID:zBnA36E40
大船渡の監督が佐々木に強制的に登板を回避させたのは、正解だったかも知れない。
0152名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:54:47.24ID:xgySdoiB0
>>147
「何かあったら俺が責任を取る」と言って本当に取った監督はいないって桑田が皮肉ってたけど
いざとなったら酷使するのが高校野球の監督の本性なのに、あの監督は偉かったな
0153名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:58:46.36ID:NYGgV/8t0
結果論で言えば大学の進学から野球人生の選択をミスした感じだな
でも野球だけが人生じゃないから失敗とは言えないか
0154名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 08:58:53.72ID:Xxm6yFQd0
延長15回、226球を投げ切り

アホだろ
こんなん怪我しない方がおかしい
監督も無能、本人も無能、大学行っちゃ絶対ダメだな
0156名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:01:17.92ID:woH7dLS70
去年の開幕投手の全員が中学軟式出身だったことに象徴されるように小学生から甲子園を見据えてるエリートって潰れやすいし早くから伸び代使い切ってる奴も多い
放っておいたら埋もれていく才能をいかに見つけていくか
0157名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:01:28.99ID:iRfEU5FO0
野球の指導者って肩肘に関する部分だけでも医学書でも読んで勉強するとかしないの?
0158名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:01:32.47ID:PCgJlBmw0
島袋の1年後輩の内野手大城は、立教を経てオリックス3位
1年目からレギュラーで活躍してるみたいやな
明暗分かれる結果となった
0159名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:02:04.88ID:+DdgBHYC0
>>155
しかも入学した時の監督は1年の時に辞任して、
2年から別の監督になるという最悪のパターン。
0160名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:02:22.27ID:LUIEPVLq0
監督のせいじゃない自分の判断って言ってるけど周りが止めないとダメだよな
本人がいけると言うので投げさせましたー潰れたのは自己責任です〜何もしてやれなくて残念ですーで済ませてるから何度でもこんなことが起こる
0161名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:03:34.48ID:Iz1uLhpz0
>>160
大先輩のOB監督からの「行けるか?」は
「行けよ」の意味だしな。
0165名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:05:00.56ID:xgySdoiB0
行けますと言った以上は自分の責任だと思いこんでしまう
真面目な子を騙す卑劣な監督
0166名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:05:46.32ID:ya2B1p1d0
>>84
その大学球界の当たり前が異常
ドラフト上位候補が下手に進学すると低学年時から酷使されてぶっ壊れるの典型だな
高校時代の蓄積もあるだろうがそれならなおさらリハビリ期間を十分にとってくれない環境に行くべきじゃないな
0167名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:08:23.35ID:4Lb0EtoT0
プロで活躍するより学生野球に傾倒したんだろ
だったら日本一にもなれたし良かったじゃん
0169名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:09:24.74ID:jzN4/anQ0
社会人野球だと大事に育ててもらえるんだけど、チーム数が少ないからなあ
0170名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:09:50.90ID:xgySdoiB0
>>166
高校であれだけ投げたら一年間ぐらいは全く投げずに体力づくりだけする期間があってもいいぐらいだ
プロに行ってたらそうなってたかもしれんけど
0173名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:15:43.58ID:d5J8b5C10
故障してなかったら活躍できたかは別の話だけどな
体小さいしフォームチェックしてなかったのは自業自得だしな
さいてょや辻内なんかもそうだけど故障云々よりもプロ意識が足りてない
0174名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:19:04.97ID:x3cfXYO80
>>152
桑田は取手二高戦では爪が割れて血まみれで投げていたが、限界に達して替えてくださいと直訴をしたらサードの北口が、
「お前はまだ来年もあるからいいが、俺達はこれで終わりなんだ。気合いを入れてビシッと最後まで投げてくれ!」
と励ましたら桑田は いや無理です替えてください と交替したマイペースな人間だからな
0176名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:23:19.17ID:Xxm6yFQd0
>>157
それがしないんだよなあ

ほんと意味ない
0177名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:26:40.76ID:90pEf4xQ0
>よく東洋戦の226球と、中1日の先発という酷使が故障の原因といわれますが、そこまでは大丈夫だったんです。

だからそれが原因だっちゅーの
0178名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:27:18.50ID:btn6tpyJ0
どう考えても大学の監督がぶっ壊しw
0179名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:28:51.73ID:vjohPRnU0
高卒でプロ入りすれば良かったのにな
大学なんて引退した後でも入れるから
0183名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:31:32.47ID:90pEf4xQ0
>>79
怪我して治るが脳は怪我した時の痛みを記憶してて無意識にフォームが変わる だから肩の怪我は致命的になる場合が多い。
0185名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:31:59.52ID:1XiUYtvC0
そりゃ選手はいけるって言うわ
そこを見越して身体の管理すんのが監督コーチだろ
どう考えても投げ過ぎで負担かかるの分かるのに投げさせたこの監督が旧体制のゴミ
0187名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:36:11.05ID:/xEJryYM0
高校の頃はトルネード投法なのにコントロール凄かったからな、あれは今も理解できん
0188名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:37:37.84ID:KwCPxxeP0
六大は明治以外まともじゃねえな
明治で潰したって話はきかないから卒業後の考えて運用してるのが
伝統なんだろう
0190名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:41:56.27ID:U2SFhXI60
>>1
小・中・高・大と同じチームに所属し、島袋の苦しむ姿を見てきた慶田城開(けだ・しろかい)

けたしろじゃね?

しろかいなんて名前あるかよ!
0192名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:44:06.11ID:Ud16sDrl0
甲子園で投げ抜いてこそ本物、みたいな暴論がいまだに横行してるのがおかしい
0194名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:44:52.49ID:aFJylzJ40
監督慕っていったのにその監督がクビになって勝利至上主義の新監督に酷使されたって話だよな
0196名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:46:47.29ID:0Np/uL4w0
>>150
家族残して自殺したスカウトが糞
仕事と家族どっちが大事だ?
まあオリクソみたいなブラック金融が
どんなパワハラしてたかは知らんけど
0200名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:49:41.13ID:szBb0J6o0
やきうの指導者はチンピラだから
なぜか選手としての資質と指導や解説の資質を勘違いしてる焼き豚も同類だけどな
現役時代パッとしなかったコーチにケチつけんの焼き豚とアマチュアスポーツくらいだよ
0201名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:50:49.73ID:Y9MIf5ET0
島袋吉永と甲子園で優勝して大学行ってぶっ壊れた投手が
0202名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:51:24.00ID:kDFAkRBG0
思考停止で働く国のためのソルジャー育てるのが野球
権力者に最も好まれてるスポーツ
0204名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:58:34.01ID:ZEgfEVog0
ハンカチ 「課題を見つけるのは簡単。大事なのはそれをどう克服するかだよ」
0205名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:58:44.58ID:fZu4VlhB0
>>72
そこ無理やり絡めてるのが笑えるw
しかし鳩山さんに関しては左右両方で困惑あると思う
0206名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:59:21.04ID:EuZdGvnK0
野球は戦時中の文化が未だに根強く残ってるスポーツだからね
甲子園は坊主で高校球児はまるで軍隊のような規律を求められ自己犠牲が美しいとされる
0207名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 09:59:51.45ID:hCor1SZy0
大学でも200球超えとかやらされることの方が衝撃だわ
しかも将来のドラフト候補生に・・
0208名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:01:09.95ID:RlYsCr360
ソフトバンクのドラフトって毎年いまいちだな
0210名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:01:47.17ID:mo/KKH3e0
同い年の千賀や有原が球界を代表する
投手になってる脇で、かつてのナンバーワンが
苦しむ様は悲壮感すらあったわ…。

ハンカチもそうだが、なんであっちは
そういうのが薄めなんだろうな?
0211名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:02:36.86ID:o97CWSBh0
大学でダメだったのにプロになったのが間違いなんだろうな
大学の4年間を保険に使うべきだった
0212名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:03:51.31ID:Jh9fUbag0
ビッグマウス川口 vs 辻内 vs 島袋 vs ハンカチ
0214名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:05:33.66ID:S0GUyh4I0
>>35
俺も含めてここにいる連中なんてほとんどなんにも無い人生おくってんもんな。
0216名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:07:13.39ID:Z1on4El00
>>213
ライセンス獲ってJリーグ3回も制覇した指導者が今代表をメチャメチャにしてますけどね
0217名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:07:32.77ID:ryKYkYQs0
即プロが妥当だな
0219名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:10:35.99ID:Zl46wiaT0
夏の甲子園優勝投手が大学経由でプロ入りしたケースで
いちばん成績が良いのはハンカチ王子こと斎藤佑樹。


これ豆な
0220名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:10:45.54ID:CF8KiYg90
興南時代は140q台中盤のクロスファイヤーが面白いように決まってたのに、

中央大4年の時、常時130q台のノーコンPになって、唖然としたわな・・・。
昔の名前だけでソフトバンクに指名された感じやったわ。
0221名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:12:21.41ID:Xt+07J/j0
高橋善が酷使させないって約束で中大に入れたのに
入学直前に高橋善をクビにして頭おかしい監督に変えて酷使して潰すって契約違反みたいなもんだろ
0222名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:13:22.43ID:G/3w6RVq0
>>219
最近でも近藤一樹の方が上だろ
0225名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:16:36.70ID:U2S3itzI0
島袋と入れ替わりで中大卒業したのが
巨人の沢村で、そのときの監督は
元巨人投手の高橋良昌、島袋が
2年になるときに退任したのかな
0226名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:22:01.07ID:x3cfXYO80
春夏連覇時の対戦校が凄い

関西→智弁和歌山→帝京→大垣日大(監督が阪口慶三)→日大三

鳴門→明徳義塾→仙台育英→聖光→報徳→東海大相模

強豪としか当たっていなくて、くじ運が異常に悪い
0227名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:28:07.32ID:od4/IfXY0
藤波もイップスで苦しんでるけど治らないのかな?
0229名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:36:40.30ID:KuRr9cih0
>>226
でも夏決勝の一二三ガチャの運は良かった
イップスで当日投げてみないとわからないレベルだったらしいからな
0230名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:38:44.10ID:1rZtX9lQ0
長いな
3行でまとめて
イップスのせいなん?
0232名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:46:47.94ID:mQHpAKqh0
>>230
怪我は監督のせいじゃない
イップス後最後まで感覚が元に戻らなかった
後悔は無いけど高卒時点の評価は気になる
0234名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:54:36.33ID:Nu4Ds2bA0
この選手はあまり走ってないんじゃないかな?金やんや、鈴木草は、走れ!走れ!
ゆうてるぞ。そして結果も出してきた。 
0235名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:55:12.87ID:wAiywVMH0
高校時代無名だった選手が大学に行って才能が開花することもあるだろうから、大学野球も意味はあるだろうけど、高校時代に有名で大学に行って更に成長した選手っているのかな?
0236名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 10:57:19.27ID:o97CWSBh0
こんなところでやってられないと思ったら辞めればいいんだよ
ホント基本中の基本
0240名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:04:16.66ID:y9o6vz7R0
プロで150キロ出せてたは嘘やろ
それだけ出せたらノーコンでもまだまだ球団も諦めない
0241名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:04:39.14ID:czGyzrrN0
左で150も投げてたら普通に通用する可能性高かったのにもったいないよな
0242名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:13:58.06ID:YOa2q6/q0
どういうつもりで大学に進学させるのか
プロで通用しないというなら正解だけど
0243名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:15:43.15ID:AeysBj6s0
ドラフト1位から3位になりそうなら投手は大学行かずに
プロに直行するべきだよな
0244名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:15:50.73ID:1st847rx0
今どき、150投げる奴なんてゴロゴロいるだろ
パリーグなんて、一軍で登板した投手の3分の一以上が公式戦で150超えの記録
0245名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:16:18.41ID:y9o6vz7R0
プロは平均身長が180センチ以上のフィジカルエリート集団だから
ハンカチや島袋みたいな170そこそこの奴らは保険が欲しくなるんだろうな
結果的には保険はかけておいてよかったわけだが
0246名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:17:24.58ID:90pEf4xQ0
>>244
左なのが重要なのさ
左の150は少ない
0248名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:21:42.03ID:R0/Iy68x0
>>24
それなw
0249名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:22:52.40ID:at3ho3mz0
大学でも200球とか投げさせられるんだな
0250名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:23:06.91ID:eDXsAZMN0
「盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://5ch-topx.xxxy.info/1207.html
0251名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:24:17.86ID:j2o6IvfO0
>>16
MLBでゴールドグラブ獲得してWS複数回とってきた名手でも、セカンドから観客席にぶん投げてしまうほど最悪の状況に陥ることだってあるんだぜ。
0252名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:25:34.82ID:SVhSVDvb0
大学野球の酷使問題
0253名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:26:48.07ID:tb/A+zjC0
吉永引退したのはショックだった
あの当時で覚えてるのは吉永しかいない
0255名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:30:00.29ID:mQHpAKqh0
>>235
大卒1年目から活躍したという意味では新垣かな
野手だと由伸とか
投手は特に少ないと思うけど
0256名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:38:04.00ID:TW13u8Af0
いけるかって言われて行けませんて言う投手がいるかよ
監督がクソなのは間違いない
0258名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:39:39.67ID:y9o6vz7R0
江川や松坂クラスになると高校野球なんて7割の力で抑えられるから
あまり消耗しなかったのかもしれないな
0259名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:40:01.86ID:Rg68Ry+B0
そもそも沖縄県勢初の夏制覇の立役者だから
沖縄県民からしたら、いちプロ野球選手におさまる器じゃないとは思われてるよ
高校時から人格者っぽいインタビューの受け答えだったし、10年後、20年後が楽しみだわ
0260名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:44:02.44ID:oKq4ZQk60
野球に限らずなぜこの国は大学より高校のが全国放送あったりするんだろうな
アメリカの大学バスケなんて凄い人気らしいじゃん
0261名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:44:37.99ID:pEN3jp3e0
>>258
高校時代の江川は本気で投げたら捕手が捕れない
なんて話もあったが全力で投げたという銚子商戦での最後の球は
暴投気味のボールなのに簡単に捕球していたな
0262名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 11:44:41.79ID:ivwvenRG0
>>60
え?島袋も?
この年の決勝で投げ合った東海大相模の一二三は
強姦だったか婦女暴行だったかの記事を見たけど。
0263名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:09:47.21ID:74tSe6pK0
>>260
ん?3月以外は地元と生徒とOBOGな?
0264名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:10:10.41ID:pSGOM+HJ0
島袋が死んだらお前らのせいだからな
0265名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:10:23.69ID:0Np/uL4w0
>>262
しまぶーって書かれると漫画家のことなw
0266名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:14:32.52ID:Cz++toTR0
173cmくらいだよ
ハンカチもそうだけどアンダーサイズの投手はピークが20代前半だから大学行ったら詰むよ
桑田はその点賢かった
0267名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:14:39.61ID:CtT6N4Na0
>>8
ほんとこ
0268名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:14:52.39ID:eDXsAZMN0
「盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://5ch-topx.xxxy.info/1338.html
0269名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:17:40.09ID:HSc5sgQe0
>>262
それ島袋違いw



沖縄は高学歴少ないからか、ドラ1素材でも大学で保険を取りたがるな。
東浜もそうだったし。
でも昇降格のある東都なんか、甲子園優勝投手が行くところじゃないだろ。
0270名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:18:43.36ID:l0SR7z6D0
ハンカチもそうだけど高卒でドラフトに引っかかるなら行った方が良いんだろな
大学の素人学生トレーナーや監督の下でやって潰れたやつも多いんだろな
0271名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:19:50.55ID:5LJucFZB0
>>1
そりゃ保証はしてくれないが人生誰にも注目されずにずっと底辺のネット民に比べたらな
0272名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:21:12.85ID:fFo+X3Sp0
甲子園優勝投手で大学行ったのってハンカチみたいにろくなのがいないなあ。ダメになる印象
0273名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:25:08.42ID:fFo+X3Sp0
大卒で教員免許取ってればプロで芽が出なくてもプロ野球経験の体育教師として安定した職につける。
戦力外通告みてると高卒でバカで野球だけだとBCリーグとかにしがみつくしかなくて悲惨だわ。ドカタくらいしか職ないし。
0274名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:25:37.00ID:GCwULPNz0
>>94
野球選手は勉強したくないから無理だろ
八村も勉強が大変だったらしいし
0278名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:30:33.98ID:TgZE8eN30
プロになるつもりなら大学行ったのはダメだな
大学は遊ぶ目的で行ったんだろうけど
0279名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:31:42.40ID:Cz++toTR0
1年からむちゃくちゃ投げさせてたよな
東都見に行くと島袋と藤岡がたいてい投げてた
0280名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:36:34.03ID:1SZ44cbl0
プロ行くまでに酷使されすぎじゃね?
0281名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:37:07.06ID:f9tBOx7H0
>>90

実は高校よりも大学の酷使の方が問題なんだよ

高校はトーナメントだから、最大5~6試合投げるだけでいいし、負けたらそこでお終いなんだけど、大学は勝ち点制のリーグ戦だから、必ず2連戦×5節はあるし、1-1であれば3連戦になる。大体、エースは第一戦先発して2戦目がリリーフ待機で三戦目に先発するから。
0282名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:38:39.75ID:R/xNDBdW0
早熟血統ってのはあるけど・・・

プロ行くなら大学なんて絶対に行っちゃ駄目!
0283名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:40:10.47ID:gWvh1Oeb0
>次の日大戦で休める勇気があれば変わったのかなと。秋田秀幸監督(当時)からは『本当に行けるか?』と心配されていて、
>僕が『行けません』と言えば回避できた。あくまでも自分の意思で投げました」


いやいやいや、これは監督がダメだろ
0284名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:43:51.76ID:LNTKIw8k0
>>1
隙あらば民主批判
バカじゃなかろか
0285名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:45:34.39ID:snFwfzvT0
高卒即プロなら春夏連覇投手なんか1位指名だろ
契約金年俸でサラリーマン障害収入稼げて
その後故障しようが勝てなかろうが勝ち組だったのにな

大学行かせた周りと
入った大学がダメだったな
0286名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:50:19.23ID:SLzQPbeo0
誰?
0287名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:50:39.77ID:awgK4CH90
島袋が入学を決めた時の中大の監督は、プロ野球の巨人で
投手コーチの経験がある高橋善正だった。
プロ経験者でも野手の秋田に監督が変わったのが不運だったな。
0289名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:53:18.07ID:sP9GUm7j0
>>288
身長174センチだし、ちょっとスケール小さいよな
0290名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:53:25.36ID:hyHJIMXe0
まあ高校から直でプロに行ってても成功したか分からないしな
リスク考えて大卒を選んだんだしある意味成功だわ
0291名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:54:20.29ID:dno/oUEv0
>>16
あんたも早く復活してほんとマジで
環境変えてなんならパリーグに行くのもありかもしれないな
0292名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 12:54:54.83ID:qCV5YsvE0
>>115
これ
ずるいよなあ
できないいったら、評価下がるパターンやろ
0294名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:00:17.49ID:TD60XWh10
次の進路決まってんのかな
0295名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:02:13.23ID:y9o6vz7R0
この秋田っていう無能監督はすぐクビになってるけど
無能だからクビになったのかな?
0296名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:07:12.72ID:nMv2h8Kx0
投手は早くプロ入った方がいい
0299名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:11:44.78ID:4JaiqgQ30
>>296
お前にはF浪が黒田博樹より上に見えるんだな
まあそういう奴もいるな
0300名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:15:55.96ID:LcG1hxfb0
大学2年の東都開幕前月
沖縄で震災復興祈願試合
中大対亜細亜大 島袋と東浜が予告先発
中3日で東京 阪神二軍とオープン戦 島袋先発
0303名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:17:48.36ID:TgZE8eN30
>>299
黒田は高卒時点ではプロは無理だったろ
0304名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:20:06.80ID:NFyx2NeS0
>>226
春の帝京戦は今の横浜の山崎が二番手で
出てきてた。
山崎はこのあと青学で大活躍。
島袋は高校で頂点に立ち、その後は…
0306名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:28:02.68ID:sJet1oMj0
>>58
島袋四天王
・島袋寛子
・島袋光年
・島袋浩
・黒木メイサ
0307名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:28:08.91ID:Z7GT/GWV0
>>42
日大三高の監督さんはプロは即解雇もあり得るので後のことを考えて高卒即プロは頑なに否定してたな

んで信じて早稲田に送り出した吉永がどんどんぶっ壊されていってアヘ顔ダブルピースきめるようになって宗旨替え
高卒即プロ容認になった
0308名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:31:33.68ID:Z7GT/GWV0
>>50
斉藤は手抜きどころか酷使されて股関節ぶっ壊わされた
3年以降は成績も落ちて行って、ドラフト時にはすでに故障持ちという
0310名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:51:53.39ID:WmnqsYqJ0
マスコミは連投したり球数を多く投げたピッチャーを褒め称えるのをやめるべき
0311名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:53:30.70ID:Z7GT/GWV0
でも島袋や斉藤その他もろもろの犠牲のおかげで大学野球の闇がある程度知れ渡って
近年の高卒の有力どころはプロ志望がほとんどだからな
良い流れだわ
0312名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:54:59.13ID:cbXkUXc70
>>270
ハンカチと島袋とでは決定的に違う事情がある
ハンカチの高校3年の時点では逆指名(当時では希望入団枠制度)がまだ生きてた
在京志向とか球団の選り好みする奴なら4年後の逆指名をあてこんで大学進学ってやり方もある
ただハンカチの場合大学進学直後に逆指名制度が完全撤廃されてしまったのが大誤算だった
0313名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:55:27.94ID:WPt1nNGU0
大学のリーグってそんなに酷使されるのか
0314名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 13:58:06.65ID:9sVObw/g0
>>313
プロ行くレベルは中1日の先発は当たり前。
全日本選手権とかいくと、連投先発あり。
大場はつぶれた。
0316名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:00:25.63ID:IB8jOk/r0
大学の酷使はやべえからな
ハンカチも潰れたし確実に指名される選手はすぐプロでいい
0317名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:02:12.04ID:cbXkUXc70
>>305
高校ではプロから声がかからなくて大学進学して大学で成長して
大卒でプロ入りできて大成したって例もあるから才能が開花するのが早いか遅いかなんだろうな
松坂や田中は高卒でプロ入りして正解だったと思う
高卒1年目19歳でプロ一軍の先発ローテで通用するレベルの奴が大学進学なんて時間の無駄過ぎる
0318名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:02:29.22ID:h6xpPKO80
行けるときに行けっていうのはどうかとおもう
例えば5位以下の下位指名しか望めないなら大学でやるのもありかと

ただ島袋は確実に上位(多分1位)指名だったのでもったいなかったわね
0319名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:06:22.66ID:BG/QvgXu0
>>307
小倉監督は日本屈指の練習量をさせるが、投手には決して無理はさせない常識人だからな
ただし同地区の練習量が半分近くしかない早実と力的には互角なのを見ても、優秀な監督なのかは疑問
0321名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:09:03.91ID:b4+Lw8+h0
>>296
ドラフト上位ならそうだよなぁ
下位だとすぐ切られる可能性もあるから大学社会人いくのもありだけど
0323名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:09:34.55ID:cbXkUXc70
下位指名がプロで出世できるかってのは現実的にはやはり難しい
大昔は下位指名の扱いなんてぞんざいだったから入団拒否なんてざらにいた
高卒でプロ入りして鳴かず飛ばずでクビってのが最悪のパターンだからな
0325名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:16:44.12ID:sk0rPfnS0
プロ野球でドラフト指名されることを軽く見すぎなんだよな。東大入るより遥かに難しいというのに。
0326名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:16:45.05ID:Z7GT/GWV0
信じて送り出したドラフト注目選手が早稲田に調教されて壊れたリスト

宇高(今治西)
尾藤(岐阜城北)
町田(常葉菊川)
地引(木更津総合)
江塚(掛川西)
吉永(日大三)
道端(智弁和歌山)
三倉(東邦)
竹内(松阪高校)
黄本(木更津総合)
中澤(静岡)
大竹(済々黌)
小島(浦和学院)

なお大竹はソフバンで育成契約入団からプロの指導とリハビリを受けて復活
0329名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:21:28.38ID:y9o6vz7R0
>>326
小宮山体制で変わるんじゃないか
ハンカチの世代の早大はまともな投手コーチすらいなくて自分たちで考えてやってたとかきいたなあ
0330名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:22:04.15ID:orUK2Au30
>>317
松坂の同期の有力投手はほとんど大学経由だったな
社会人は杉内くらい
0331名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:32:27.24ID:zDcZ2Cr70
で、今はなにしてんだ?
会社員か?
0332名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:39:55.02ID:6u1oMkQa0
高校より大学の酷使の方がよっぽど問題なのにそっちは注目度が低いから
0333名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:43:24.09ID:p6AtObdc0
>>1
民主党批判は頂けないが、芸スポの>>1としては優秀
ここまで伝えてこその「記事」だろ
0334名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:45:56.27ID:4ORqJEFp0
即プロに行ってたら活躍できたかどうかは置いといて金はもっと稼げたはず
0335名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 14:49:19.93ID:5qbSe/qw0
桑田とか甲子園には口うるさく言ってるけど大学野球には言及したことあんのかな
0336名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:08:51.42ID:yK3A9HkR0
実力を出し切って通用しなかった選手も居れば
発揮かなわず断念する選手もいるんだな
0339名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:13:52.16ID:Ds8W+QEj0
結果的に大卒の資格を得たわけだから
大学行くのは保険でもあるから
0340名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:16:24.93ID:ERsBnStU0
プロ行かずに進学する奴は大抵は遊びたいからだよな
大学なんて遊ぶために行くようなもんだし
0342名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:30:36.73ID:DlKleHME0
島袋って元々アマチュア指導者を目指してたんだろ?
0343名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:31:08.17ID:y9o6vz7R0
>>334
契約金1億もらえるようなスーパー高卒はプロの一手だよなー
これは結果論でなく言い切れる
0344名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:42:09.17ID:Z7GT/GWV0
>>342
2年の時に来た監督に野球漬けにされて授業に出させてもらえず教員免許取れなかったらしいぞ
なので引退後はフツーに社会人になった
0345名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:51:58.84ID:KuRr9cih0
>>311
もっと前からわかってたろ
成瀬が大学経由せずにプロ入りを強く願ったのも大学野球における投手の酷使が理由みたいだし
0346名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:54:12.53ID:kZJ9KptO0
大学で2、3年で壊れて澤村みたいな大暴投してたからな
あれ見た時ビビったわw
0347名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 15:54:44.62ID:NcMGJTkuO
>>76
正論
0349名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:05:20.63ID:9FPoi5640
大学での登板メチャクチャだな
監督の責任以外の何物でもない
0350名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:09:06.29ID:AVfL8rE40
甲子園の影に隠れて全然言われないが実は大学野球も大概過酷で大学でぶっ壊れた奴も多いからな
0351名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:10:34.43ID:FgagwfSo0
高校時代のクロスファイアーはえげつなかったな
針の穴を通すコントロール
出所の見えにくいゆったりとしたフォームからのスピンのきいたスピードボール
何をとっても超一級品
あのままでプロに通用したと思う
0352名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:20:38.14ID:49m4RXCs0
甲子園時に凄かったって言われてもプロ以下で凄いわけないのに何で自慢なんかするんだろうな
0353名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:23:56.12ID:iwS5xqyD0
こういうの見るとあの程度でヒローヒロー騒いでる奥川と佐々木が心配になるな
0354名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:24:53.19ID:/9NBPN240
> 秋田秀幸監督(当時)からは『本当に行けるか?』と心配されていて、僕が『行けません』と言えば回避できた。あくまでも自分の意思で投げました」

なあ、何のために指導者がいるの?
学生スポーツなんだぞ?
0355名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:25:37.82ID:EUK37uMC0
プロ入り後もいい球投げた時もあったんだよ
でも、何かの拍子に不安の色が顔に浮かんでそうなるともうめちゃくちゃ
見ていて痛々しかった
早い段階でメンタルヘルスの専門家がケアできればな
辛い時間だったろうけどこれからに生かして欲しい、ガンバレ
0356名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:25:52.74ID:7/l4oYMO0
秋田秀幸監督(当時)からは『本当に行けるか?』と心配されていて、
僕が『行けません』と言えば回避できた。あくまでも自分の意思で投げました


監督糞過ぎる。聞けば行けるというにきまってるだろ。
0357名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:29:43.36ID:/9NBPN240
>>355
メジャーを始め欧米のスポーツでは選手がカウンセラーをつけるのは常識
日本ではそんなことしたら根性なしと叩かれそうだが…
0358名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 16:38:13.26ID:znZbcfI80
プロで活躍する為に高校時代全く肩肘酷使せず
高校野球強豪からの誘いも断った逸材が去年クビになった
日ハムの立田という投手
0360名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 17:06:13.81ID:s19xbVGz0
>>344
今だったら3日研修受けたらアマチュアの指導者になれるよ
0361名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 17:07:28.06ID:6b2M6OBk0
>>8
ドラフト下位指名なら大学ってのも悪くないけど島袋の場合は上位だったはずだからなぁ
完璧に大学の酷使で壊れてる
0362名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 17:07:40.42ID:dno/oUEv0
>>311
清宮も初めは大学考えてたみたいだけど先人を見てプロに入ったね
後輩の野村も続いたし
早大ブランドは捨てるには惜しかったかもだけど結果よかったわ
0365名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 17:14:28.84ID:YUoubaa/0
>>358
酷使がよくないのは当然だが
立田は成長期にはある程度の数をこなさないと伸びないという貴重な教訓を残したよ
0367名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 17:22:08.72ID:CDDdWIEK0
学歴考えずに地方三流大学の設備が整ったマイナー連盟に進学した方がのびのびやれて酷使されず急に化ける選手多いよね
夏冬に全国大会2回あって地方予選だから楽だしドラフトアピールも問題ない
部費も豊富だから元プロが監督コーチやってたりするし
0371名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 17:58:04.70ID:fENl2ywt0
>>235
東浜、有原、森下etc
ぶっちゃけた話すると有名大学に行くやつは指名届出せば指名されるし、全国レベルで有名なやつしかいないなぁ
0372名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 18:22:00.93ID:mQHpAKqh0
>>326
なぜハンカチを外すw
あとその基準なら武内(智弁和歌山)→ヤクルトも入れてほしい
0373名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 18:26:05.78ID:BUXVoOSs0
監督が「本当に行けるのか?」なんて聞くのはただの責任逃れ
選手に責任押し付けた最悪の監督だろ
0375名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 18:46:26.71ID:l0SR7z6D0
>>373
だな
叩かれたけど高校野球県大会決勝に佐々木何とかを使わなかった監督が正解なんだろな
0378名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 19:12:43.96ID:R7i9HOx80
早稲田に行きたかったけどセレ落ちして
プロに入った和田、釜田も活躍できてないけどね
0379名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 19:28:22.33ID:JJnI3FLN0
イップス→楽しく→イップス悪化

イップス→力を入れる→イップス完治
0382名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 21:08:54.98ID:jJ5aqaFi0
アメリカは短大1年生でもドラフト対象
0383名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 21:12:19.30ID:hyIrugSv0
何でプロで通用しないの?
実績十分でしょ。
0384名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 21:18:52.22ID:TBV0a3at0
>>281
こんだけ投手の酷使が言われてるのに、いまだに勝ち点制なんかやってるのが頭おかしいんじゃねーの?
勝率と得失点差でいいだろ。
0385名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 21:24:34.87ID:xgySdoiB0
>>375
でもあの監督、佐々木一人の安泰と引き換えにチーム全員の夢を奪ったって言われ続けるんだろうな
0386名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 21:25:45.95ID:jJ5aqaFi0
野口裕美 立教大 1982年西武1位指名

高校時代無名 一般入試で立教 1年からエース

2年春 リーグ戦対東大(東大史上最強で優勝争い)

1回戦土曜 先発 5回KO
2回戦 日曜 先発 1失点 完投
3回戦 月曜 先発 12回完封 引き分け
4回戦 火曜 先発 完封

2年秋故障
0387名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 21:28:31.02ID:fENl2ywt0
>>386
中学県優勝、選抜出場のエースが無名ってドラ1候補じゃないと有名じゃない感じだ?w
0388名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 21:29:51.92ID:jJ5aqaFi0
>>387
一般入試だったからね
0391名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 21:51:27.49ID:9HkkrjK30
>>1
>春のセンバツが終わった段階ではプロ志望でしたが、(興南の)我喜屋優(がきや・まさる)監督をはじめいろいろな人と相談して進学を決めました。

プロに行っときゃ監督はウハウハだったろうになぜに進学を・・・
0393名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 22:26:25.17ID:hyIrugSv0
ハニカミ王子もプロ野球で駄目だったし、一場も駄目だったし、プロって何が良くないといけないの?
0394名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 22:34:43.10ID:JMdTYHvEO
大学の監督がキチガイ
0399名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 22:59:15.71ID:X08CrzNk0
高校からプロに入れば怪我もせず
確実に実力が開花してウハウハみたいなことをいう基地外が多すぎる
スカウトの自演かよと

実際、一番悲惨なのは高校からプロに入ってモノにならずに消えてく連中だろ
0400名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 23:05:43.49ID:PIurC/lI0
故障した段階で選手生命は終わってる
プロ指名したのが間違い
打者として指名するならまだしも、ソフトバンクは見る目がなかったというしかない
0401名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 23:10:54.19ID:hW/V/TOU0
ドラフト上位でいける選手は高卒で迷うことなく行くべきだよな
大学なんて野球でダメだった後からでもいこうと思えばいけるわけだし
0403名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 23:16:38.80ID:RbJUNIqi0
プロで活躍したかったら弱い高校の方が良いかも
イチローも大谷も甲子園に二回出てるけど一勝も出来てない
あの鈴木誠也も高校時代は弱小高校で超無名の存在の投手
これがいつのまにか侍ジャパン4番になってしまった。
0404名無しさん@恐縮です垢版2020/01/11(土) 23:23:45.36ID:WqMFNv6M0
>>8
そもそもプロ野球を目指すレベルの選手は大学進学しても勉強する時間なんてほとんどないからね
形だけの学歴が手に入るだけだ
0407名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 01:19:37.29ID:ezOlC7oH0
島袋の大ファンだが、
こんな時の人生の保険の為に大学進学したんだろう?
なら後悔も何も、進学時に割り切っていたんだろう?
プロと言うのは保険を掛けて戦う程甘くはないと思うけどね
でも、これからプロか?進学か?を迷う若い才能を持った人には、
ひとつの選択肢の、重要な意味を伝える礎にはなれたのかもしれない
振り返ってばかりいるけど、まだまだ人生スタートを切ったばかりの年齢
0408名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 01:22:47.17ID:GP6vzjqK0
肩壊したのは2年目
こういう人を見ると高卒即プロとかリスク高すぎだわ
大学は後から入りなおせるとか言ったって自分より若い奴らと同じ学年になるんだし
ノート1つ借りるのも気を遣うぜ
だいたいプロこそ大学で学歴付けた後で入り直せるじゃん
高卒4年目までにレギュラーとった奴なんて今ほとんどいないじゃない
0409名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 03:00:16.04ID:9aIbtEq/0
>>8
勉強したくて大学に行くわけじゃない
書類上は大卒になるだけで、実態は高卒の選手と差違なんか無い
0411名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 04:12:23.57ID:CwAh+qKv0
>>403
二松学舎大付属は弱小じゃないぞ。
東東京大会決勝で負けまくってたから甲子園出場は多くないけど、ここ10年だと帝京より強いだろ。
0412名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 04:19:32.82ID:5Xns1Nbq0
>>410
西武 山川
0413名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 04:24:11.06ID:N6CpbX7p0
斎藤も島袋も結局、教職課程を断念してるし、
大学いって、野球やりながら授業でるって難しそうだな
0414名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 04:52:21.37ID:IV/W+vmN0
投手は高卒でプロ行けるなら行った方が良い
大学は甲子園なんて話にならないレベルの酷使させられる時あるし
0415名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 04:55:12.21ID:xCjDQ5GX0
>>413
横浜のヤスアキは教職とってるぞ
まあ亜細亜大の野球部が厳し過ぎてそれがいい息抜きになってたらしいが
0418名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 05:01:09.97ID:yQ1JbMYS0
>>417
斉藤は途中で投げ出したから、
最初はとるきあった。
0419名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 05:09:29.88ID:8bVxyWbk0
>>360
なれるけど、教員免許無しの元プロ高校野球監督は
結果だけを求められるからきつい。
教師やりながらのほうがいい。
0420名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 05:16:24.45ID:yU1r8Aga0
なにが行けるか?だよボケナスwww
ガキの管理すんのがてめーの仕事だろ
0422名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 05:23:39.42ID:4QmaYuZR0
延長15回226球完投した投手に翌翌日に「行けるか?」はないよなぁ。
セレクション合格の記事とか見ると毎年1学年あたり7人くらいは投手とってるのに
そいつら何やってんだよw
0423名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 05:46:30.09ID:z1eLVz5G0
>>419
高校野球の有名な監督は、大抵教師じゃない人が多いな
池田高校の蔦監督は社会科教師だったが
箕島の尾藤も違うはずだし、取手二時代の木内は用務員だった
木内は学業優秀で慶応合格したのだが、諸事情で入学せずの用務員

元プロの選手が高校野球の監督をするケースが増えたが
教師やりながらはいないのかな?
卒業後プロ社会人で野球は無理レベルの補欠は、将来を考え教育課程を取る選手はいるのだろう
大学によって実情は違うのだろうが、プロ無理レベルの選手に
監督が率先して教育課程取るようにするべきだと思うな
今では社会人野球に進んでも契約社員で、野球引退したら退社ってのが多いみたいだし
0425名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 06:45:37.24ID:bv1Dyks00
高校野球の監督って意外に教師も多い気がする
広陵の中井監督、横浜の渡辺監督、明徳の馬淵監督、など
PLの中村監督も教員免許は持ってるし
0426名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 06:54:57.34ID:CwAh+qKv0
>>415
亜大だと東浜も教職取ってたな。
野球の方は1年からエースでぶっ壊れる寸前まで酷使されたが。
島袋は途中からケガで野球がどうなるかわからなくて勉強どころじゃなかったんだろ。
大学卒業出来てるかすりゃ怪しいな。
中大だと阿部は卒業出来てないはず。
0428名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 07:11:29.14ID:CwAh+qKv0
>>423
木内は公立高校のプロ監督だったから、学校内で用務員みたいな位置付けになってただけで、実際は用務員ではないはず。
月給80,000円だもん。
購買の仕事はしてたとか言ってたけど。

それと有名監督でも横浜の渡辺監督みたいに、監督やりながら大学通って教職取る人もいるし、教員監督の方が多数派じゃないかな。
そうじゃないと監督クビになったら無職になっちゃうしね。
広陵の中井監督や大阪桐蔭の西谷監督もそうだし。

池田高校の蔦監督は全日制と定時制を行き来しながら、引退まで異動ゼロだから、教育委員会から優遇されてたんだろうな。
サッカーだと国見高校の小嶺監督は県の教員で唯一、離島勤務をせずに定年退職したらしい。

逆に市船の布監督、習志野の本田監督は人事異動を拒めずに公立の教師を辞めてそれぞれJFA、流経大柏の監督に転身した。
0429名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 07:15:29.43ID:heVOwdDh0
シマブーは中央から実業団の方が良かっただろうね
インフラ系なら引退後も会社残れるからな
シマブーは実寸170くらいだろ?
0432名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 07:57:05.22ID:8ryGpdk20
ハンカチ「だから高卒ですぐにプロ入りすべきなんだよ」
「うわぁ、頑張ろう、ビッグになろう」
0433名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 08:09:52.13ID:GnOn0S5u0
>>428
嶌の親父は地元で知らぬ者のいない有名ヤクザだから特別なチカラを行使できたんだろうね
0435名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 08:15:04.12ID:GYokGIZP0
>>408
大学なんか浪てから入る奴もいるし
一旦就職してから入り直す奴もいるし
そこまで年齢拘らないよ
0436名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 08:35:03.28ID:CwAh+qKv0
>>408
今は選ばなきゃ大学なんてどこでも入学出来るけど、ほとんどの選手にとってNPB指名は1度あるかないかのチャンスだからな。

野球部にいたら卒業すら覚束ないし、マジで勉強したいなら引退後の大学進学だね。
0437名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 08:58:46.91ID:BYev72XD0
島袋の時の興南の真栄平ってバッターの打球はマジヤバかった
0439名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 09:32:19.33ID:xXpwmasz0
仲里依紗(なかさと・いさ)
時任三郎(とき・にんざぶろう)
0441名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 09:40:01.64ID:4y/6dxIQ0
>1年春は1勝3敗、防御率0.99で新人賞

ここでなんかアカン感じがしないでもない
0442名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 09:41:45.67ID:4y/6dxIQ0
>>438
プロだったら怪我をしないって保証もないしなあ。
まあ高卒でドラフトの良い所にかかるんなら先に
お金が貰える分ちょっと徳かもしれない。
0443名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 09:45:39.12ID:4y/6dxIQ0
そう考えると高卒でプロになってダメだったらさっさと見切りをつけて
大学進学したりするのがベストかね? ある程度の学力がないとダメ
だけど。
0444名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 09:46:26.37ID:+IhHSFoR0
指導者なら大学薦めるよね
大人はリスクしか考えないし
で、子供は監督のいうこと聞いてしまうよね
0445名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 09:51:18.10ID:J+RvQAF60
>>403
て言うかさ、興南が強かったのはあの年だけだよ
0447名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 10:12:12.88ID:/uCUHrbh0
>>438
そんなのによく4球団も1位指名で競合したもんだな
ヤクルトがクジ外してマジ凹みしてたのも今となっては笑い話
0448名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 10:33:38.32ID:jS+fWxnV0
>>428
大都市圏の公立校教師で野球の指導に定評があるのが何人かいるが、
転任になるたびにその高校が強くなり以前の高校は弱くなるという現象がある
0449名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 10:40:44.41ID:I8B4UYV00
>>447
斉藤外して外れ1位の塩見も外して外れ外れ1位があの履正社山田哲人だからなぁ
禍福は糾える縄の如しとはよくいったもの
0450名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 10:45:49.65ID:F0u2Z1QT0
>>441
開幕投手で4回途中で4失点とかのデビューだったからな。故障うんぬんと言うよりそもそも大学で通用してないというのが俺のイメージ
0451名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 10:49:01.63ID:V5cIJJLV0
なんでイップスを練習で直そうとするんだ?俺なら治せるみたいな奴らが寄ってたかって益々壊す。
藤浪とかもとりあえず休ませろよ。
0453名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 10:55:50.68ID:9QeaCDVc0
>>438
決定的な怪我はハム入ってからだろ
0454名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 11:03:40.26ID:F0u2Z1QT0
平安の川口や大阪桐蔭の辻内みたいに駄目な奴は駄目。高校から入れば活躍するというもんでもない。
0455名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 11:05:10.35ID:SzC4sOCZ0
大学なんか行くからだよ
高校時代ドラフト候補で、大学進学して大成した投手なんかほとんどいない

ハンカチもそうだけど
高校でほぼ完成されてるのに
大学に行くと何処かしらおかしくなる

高校で無双出来る力があるんだから
環境が備わってるプロに行くのが正解
下手すれば桑田も大学行ってから潰されてたかもしれん
0456名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 11:05:49.94ID:/uCUHrbh0
>>452
島袋の時は新垣などのころとは違って逆指名制度がすでに廃止されてるから意味なかろう
あと囲い込みはやったあとでまるで成長していない状態になっても
やっぱりキミいらんわと捨てられないというリスクもある
0457名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 11:25:01.55ID:8rj5hRHr0
楽天の安楽なんかみてると、これ以上伸び代ないんじゃない?とか思っちゃう。
若手の勢いを感じない訳よ。
本当難しいよな、プロって。高校時代150投げてたとしても通用しないのがゴロゴロいる世界なんだよ。
0458名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 11:29:18.67ID:XlxUENeG0
>>16
お前が言うかwww

まあ、ストライクを投げるのは簡単なんだよ、そりゃそうだ。
真ん中に投げれば良いんだから。

ただ、打者からの物凄い威圧感。
それを乗り越えて打たれないストライクを投げるのは難しいよね。
0459名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 11:30:13.75ID:+oEZWyAz0
決勝投げ合った東海大相模の一二三は
高卒ドラフトで阪神にいったけど、
成功しなかったしなぁ?
0460名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 12:14:45.19ID:m7O+Mmv70
何で東都なんかいったんだこいつは?
6大学の方がマシだろ。いい投手のいる下でやれば負担もないし。

ほんと日本の大学やきうは育成として機能してないなw
サッカーが実質ユースや高校で芽が出なかった選手の育成場所として
機能して代表へも道があるのと大違いw

高校出てプロ二軍で1年、そのあと1軍でメジャーが育成としては成り立ってるな
トップ投手だけだが
0461名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 12:15:33.23ID:COTaLSQH0
最近じゃロッテにまともに育ててもらえずクビになった島と高校時代投げあった早稲田の早川は今年ドラフト上位候補
その早川と神宮大会で投げ合って勝ったハム高山はドラフト下位で入団して珍妙なフォームに改造されて3年で育成に落とされてる

大卒でドラ1なら獲得金額も違うし、簡単にクビにはならない
どっちがいいかなんて結局本人次第
0462名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 12:29:01.87ID:I8B4UYV00
>>455
名球会条件の200勝が大卒だと日本プロ野球史上でたった2人(村山と黒田)、150勝ですら8人しかいない時点でなぁ
超一流にとって大学は回り道でしかないわな

>>459
一二三は恐らく高校3年の夏には壊れてた可能性が高い
春優勝した後イップスになってストライクが入らなくなってサイドスローに転向
で、プロ入り最初のキャンプで右肩痛でリタイアして外野手転向だからねぇ
島袋が大学で壊されたなら一二三は高校で壊されたといえるかも
でもこれに関しちゃ2位指名した阪神のスカウトの目が・・・
0463名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 12:30:16.43ID:/uCUHrbh0
>>461
楽天の長谷部も西武の大石もあの通算成績で9年ももったもんな
しかも戦力外通告を受けて引退した後は球団に仕事の面倒も見てもらってるし
やはり大卒の競合ドラ1は扱いが違う
0464名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 12:32:59.52ID:OQtfauh70
>>8
ほんとに
プロ野球選手ならAOで引くて数多よな
0465名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 12:41:09.09ID:LCUvtMzw0
やっぱ投手は俺様型か宇宙人型のメンタルじゃないとな
こんなうだうだ考えてちゃそらイップスなるわ
0466名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 12:54:07.99ID:kbj56seO0
>>461
高山の一つ下で指名されたが拒否して社会人行った履正社山口は解禁年度にはドラフトかからなかったし
どっちがいいのかなんてホントにわかんねえわ
0468名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 14:15:39.66ID:CwAh+qKv0
>>454
高卒左腕の成功率自体がものすごく低いからな。
平成以降のプロ入りで通算100勝達成したのが石井一久しかいない。
それでもドラ1競合より上の評価はないんだから、その2人は高卒プロ入りで正解だったと思うよ。

問題は引退後に貯金しておいた契約金で大学進学しなかったこと。
プロでもアマでもちゃんとした指導者になるには大卒の肩書きが重要だからね。
2人ともそうじゃないから、女子プロ野球とかのキワモノでしかコーチのクチがない。

名門大学経由のドラ1プロでも明大の一場みたいに野球界に残れない選手もいるし、野球しか真面目にやって来なかったタイプが引退後に不遇なのはある意味当然ではある。
0469名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 14:17:51.66ID:CwAh+qKv0
>>457
安楽は高校時代に圧倒的な体格と身体能力だけで無双してた、大田泰示タイプだから成功するにしてもプロじゃ時間かかるタイプだよ。
頭使って野球してないもん。
0470名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 14:26:38.69ID:SBE9LxaI0
ビーズの稲葉
0471名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 14:35:02.92ID:TORNoPL10
>>468
大学進学なんて簡単にいうけど、中学から野球漬けでろくに勉強もせずに周りにチヤホヤされてきたような人間が、一から地道に受験勉強なんかできるわけない

清宮やSB野村みたいに中学受験できるレベルの地頭持った、当面の生活の心配もないくらい親が金持ちの選手なんてほんの一握りだろ
0472名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 14:41:15.88ID:7VV6g5FH0
>>78
金本の場合は金本自身無理だって言ってるのに
岡田の能無しに無理やり出された
しょうがないから折れてない方の片手一本でタイムリー打ってた
0473名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 15:43:25.40ID:8B6htyRh0
高校より下手になる
そういうことってやっぱりあるんだな
イップス対策とかもプロではまだ方法確立されてなさそうだね
0474名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 15:48:05.45ID:4+vmgp0P0
大学で使いつぶされたんやろ
0475名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 16:13:58.88ID:mkgsYepu0
>>408
大学の頃、普通にクラスに別の大学一旦行って入り直した人や社会人から入り直した人、いっぱいいたよ
ノートの貸し借りも飲み会も互いに特に気を使ったりなんてしてなかったわ

それに島袋は人生の保険のつもりじゃなかったと思うよ
真面目に野球人としてどっちの道がいいのか大人に聞いたんじゃないかな
むしろ周囲の大人の方が口には出さずともどこかで保険を考えて大学入りを勧めたんじゃない?
まだ10代じゃどれが正しい道かなんて予想もつかないだろうし、信頼する大人がそういうならって進学を決めたんだと想像するよ
0476名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 16:20:35.05ID:z1eLVz5G0
>>475
島袋は学業優秀だったと聞いた事があるが
それもあって大学進学したのかな?
野球がダメなら、大学で得た物が必ず、次の進路で活かされる
藤浪も学業優秀だったらしいし、大学からプロで良かったかもしれんな
島袋みたいにドラフト下位指名になるほど劣化したかもしれんが

藤浪と比べ島袋は背が低く、無理な投球フォームもあり
元々プロで大活躍は難しかったかな?
0477名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 16:29:24.00ID:sfKMj6Pb0
大学の酷使で壊れてしまうのは良くあるパターンだな
ハンカチもさっさたとプロ入りしておけばもう少しは活躍できたろうに
0478名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 16:36:53.52ID:oruUe+TM0
中大選んだのは巨人に近いからの可能性ないの
ほら高橋善、阿部、澤村とルートあったから
0479名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:18:39.57ID:KbglAYUN0
島袋世代は千賀、山田哲人、有原とか球界を代表するスター揃いなんだよなー
この錚々たる面子に島袋も入って活躍してほしかった
0480名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:18:40.54ID:YcUuOP9l0
>>76
馬鹿丸出しw
0481名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:27:57.16ID:/aTa5XjH0
>>147>>152
アホw
島袋と佐々木じゃ全くそこまでの過程もバックボーンが違うだろが

あの大船渡の監督が本当の意味で酷使反対なら
そもそも準々で佐々木に丸投げして180球強いるなんてクソみたいな使い方してねーわ
0482名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:36:35.60ID:WqI5vPrt0
>>481
佐々木のあの試合は180どころか194球だな
あの決勝は佐々木本人が中学からのチームメイトたちと甲子園に行きたいということで登板を熱望してた
しかも決勝投げても勝てば本大会開始まで2週間近く休めるし
もちろん負けても以降ずっと肩休められるしで
大学や都会の地区予選序盤のような無間地獄になりうる状況でもなかったのに
0483名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:39:21.37ID:p9smmByw0
のんびりしてるから沖縄の投手は大成しないのかね?
0484名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:45:17.98ID:VJhFqY6v0
高卒で引っ張りだこの状態でプロ入りしたら
生涯年収も億のレベルで違ってきただろう。
自分だったら、このとんでもない選択ミスを悔やんで
まともな精神状態で生きてはいけないと思う…。
0485名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:48:39.27ID:nYCgJF270
九州出身を集めてた時期のソフトバンクが
その年の最下位で指名してくれただけでもラッキーだったね。
本来の大学4年の状態ならプロ指名無理。
0486名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:50:14.80ID:SJFZvhPe0
あの年の興南は相手へのピスペクトが全くなかった
だから今でも大嫌い  沖縄尚学は好きだけど
0487名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:51:37.21ID:gy5hG2J60
高卒で2軍先発以上なら絶対プロに行くべきだわ。

大学は2軍レベルになるまでの猶予期間。

高卒プロ4年で2軍でも結果出ないと首切り検討段階だからな。

この人も何で即プロに行かなかったんだか。

最初からプロ入りする気ならあの時点で行けばよかったのに。
0488名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 17:56:41.87ID:8S13ALB+O
繊細な性格だったんだろうな。

俺もずっと長渕の物真似がうまかったのに
いったん調子落としたら全く似なくなって
2年間くらいスランプ続いてるわ。
0489名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 18:14:02.14ID:9ygj3QNT0
226球完投後 中1日で92球勝ち投手
→監督も新任だったし目先の勝利が欲しいからしょうがないね

今季球団から戦力外通告を受け、プロ5年でグラブを置いたソフトバンク・島袋洋奨投手(27)。
興南高時代に沖縄県勢初の夏優勝、史上6校目の春夏連覇という偉業を達成しながら、
進学先の中央大でイップスを発症、プロで復活することはできなかった。
当時の中央大監督で島袋の一番苦しい時期を知る秋田秀幸氏(64)が、第2の人生を
歩むトルネード左腕にエールを送った。
「あの小さい体で、とんでもなく速い球を投げる。本当に素晴らしい投手でした。
最高の時期は高校時代だったのかもしれないが、本人も悔いはないと思う。
私も彼を指導できたことに悔いはないです」
0490名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 18:18:13.23ID:ZsnUpW9K0
>>482
そもそも本当に甲子園に行きたいヤツは、花巻東や盛岡大付みたいな所でガチでやる訳で、そこを避けて大船渡に行ってる時点で甲子園を目差す資格はない。
佐々木だって大阪桐蔭のスカウトを蹴ってたし。
0492名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 18:20:14.96ID:I8B4UYV00
>>482
理由はわからないけどあの監督さんは甲子園行きたくなかったんだろうなと思った
佐々木や佐々木と一緒についてきた野球部員の夢をどぶに捨ててでも行きたくない理由があったんだろう
でないと選抜選考試合の佐々木温存初戦負けとか夏の練習試合を含めた酷使と突然の決勝ベンチは説明がつかない
やってることが無茶苦茶で一貫性がない
唯一整合性を持たせるなら監督個人が甲子園にどうしても行きたくなかった、これしかない
0494名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 18:32:18.87ID:kGSZ7UjA0
>>492
選抜は21世紀枠に選ばれてたのに、夏に自力で行くのでいいですって断っておいてそれだからな

投げさせてたのは元々の目的のためのプレゼンテーションだったのかと思ったけどね
0495名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 18:35:00.80ID:W9W2eA+V0
始めから球自体が速くないし
0496名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 18:57:34.57ID:a1ENZdUK0
未だに競技として育成のノウハウが成立してないゴミ競技
決められた場所にできるだけ速く投げるという単純な動作を安定的に行うという事さえまともに指導できない
思いつきで適当に長時間練習させて根性という謎のスキルを身につけさせるのが野球部の指導者
0497名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 19:04:59.22ID:DeEi/K260
>>490
佐々木は強豪私立に行く実力のない昔からの仲間と同じ学校に行って、その公立からみんなで甲子園に行ってやるという動機で花巻や盛岡や大阪桐蔭を断ってわざわざ大船渡に入ったんだが?
無知乙
0498名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 19:10:53.10ID:igrD8ya10
酷使すると佐々木の将来ガーとかほざくならそもそも2回戦で延長12回194球なんか投げさせてるのがすでに頭おかしいわな。
準決も5点リードしてるのにいちいち完投させてるし
あの監督の一貫性のなさは脳の障害を疑うレベルだった。
0499名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 19:12:03.14ID:kgkp0rrx0
大野倫が沖縄の甲子園熱のすごさ語ってたが
島袋なんかもっとすごかったんだろうな
0501名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 19:20:17.53ID:zEHM/H+L0
投手の肩や肘なんて消耗品なんだから大学行って一銭にもならない無駄遣いすんのはアホだろ
高卒でドラフト上位のいい評価貰ってプロ行けるなら絶対行ったほうがいいに決まってる
もしプロで活躍出来ず数年でクビだったとしてもまだ20代なんだからいくらでもやり直し効くし
それから大学行けばいいだけの話なのにな
0502名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 19:33:29.29ID:p5+ARYJp0
>>490
甲子園を目指す資格はないというか
佐々木はただ甲子園に行きたいんじゃなくて
昔の仲間たちと一緒に甲子園に行くことに意味があったんだぞ?
それに手が届きかけたところでバ監督の取って付けたような温存パフォーマンスで台無しに
0504名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 19:36:15.30ID:CNvbT+JB0
島袋 日本一恥ずかしい名字
0505名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 19:46:21.32ID:PS/jMkMw0
最近クニヨシTVに出てるのを見た。
大学で教員免許取ってたはずだから教師になるかと思ってたが、横浜であそこで店員やるとは。
0506名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 19:55:51.44ID:PS/jMkMw0
>>132
怪我のケースではないんだが、楽天にいた一場投手が金銭授受問題により大学の4年途中で退部してからプロの新人自主トレまで一切投球練習してなかったから投げ方を忘れていたと最近始めたYoutube動画で言っていたな。
昔とった杵柄なんて言葉もあるにはあるが、やはり長年作り上げた技術でもやらない期間があると感覚が戻ってこないこともあるんだろうな。
0507名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 20:58:20.00ID:lTdCPaPt0
>>505
>>1に出てくる監督さんがイップス後に野球漬けにされて授業ださせてもらえず教員免許取れなかったんよ
0508名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 23:44:24.88ID:+YWXKBww0
中大進学は引退後の保険になってないからな。
もう一回、通信でもいいから大学入り直して教職課程をとらないと。
0510名無しさん@恐縮です垢版2020/01/12(日) 23:57:48.83ID:Z5ToYzVg0
現時点のプロ野球主戦級投手は甲子園出ていない投手ばっかり。
菅野、今永、千賀、則本、岸、種市、山本

甲子園初戦敗退組なら、山口俊、大瀬良、大野、西、石川、有原、山岡

結論としては肩酷使しないうちに負けた方が得ということ
奥山大丈夫かなあ。甲子園にかすりもしなかった鈴木誠也が勝ち組になってることを島袋はどう思ってるかな?
0511名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 01:14:26.39ID:jHk5MLJx0
一回狂うとなかなか戻れないものだな
藤浪もこんな感じで終わったら残念でならない
0512名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 01:39:56.66ID:fmuI6Fr80
さすがに野球大好きで生きてきて、生きていけるとこまで行った人は大学選んでる場合じゃないと思う
0513名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 02:16:13.29ID:7ahuaauQ0
一番良い状態の時にプロでやれるのが理想だよな
ハンカチも大学2年の時なら通用していた
後からしかわからないけどな
0514名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 02:19:41.37ID:uA2z+OYk0
甲子園優勝投手は大成しないな
200勝したやついないんじゃね
0515名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 02:25:43.89ID:tpx1jveO0
>>510
それは単に確率の問題
甲子園で上位に入って活躍できる選手は数人だし
0516名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 02:33:44.64ID:4V7P4XEW0
大学で酷使され壊れて
フォームが二度と戻らなかったからな
0519名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 02:51:42.70ID:E5IGSXVJ0
>>510
メジャーにいる投手を忘れていないか
0520名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 02:52:46.75ID:0Heod8iM0
>>510
古い話だが、斎藤雅樹と阿波野秀幸って同学年で
どっちも3年の時県大会の決勝で負けて甲子園出れなかったんだよな

阿波野は大学時代の酷使についてもプロ入り後語ってたな
大学選手権途中で負けたけど、勝ち進んでたら自分は潰れてたって
0521名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 02:57:18.86ID:0Heod8iM0
>>519
田中もダルも大学に進学してたら
とっくに引退してたかもな
0522名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 03:08:33.70ID:2IpICVJq0
阿波野は西武に牽制で抗議されてボークくらってからあっさり二流ピッチャーになっちまった印象がある
0523名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 03:25:08.40ID:4V7P4XEW0
大学への学校推薦枠やルートを確保したい高校側と
甲子園優勝投手を欲しい大学側と
自分の名声の為に使い潰した大学の監督の犠牲者だわな

慶応とかからも話来てたろうに
中央大学に行ったのはまぁ本人以上に
高校大学の思惑に影響された結果だわな

プロ球団も接触してたろうが
高校側が拒否って大学に囲いこませたんやろねぇ
0524名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 03:30:43.39ID:4V7P4XEW0
>>496
140キロ以上の球速で安定したコントロール必ず出せる指導が出来るなら
体操競技で着地をピタッととめることができる指導も出来るだろうし
アーチェリーで必ずど真ん中に命中させる指導も出来るだろうよ
0525名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 03:36:03.59ID:TimHuBz10
沖縄人は明らかに日本人的なメンタルと違う 
一生懸命努力はしてるんだろうけど結局はストイックと呼ばれる領域にはいけない
どの分野でもよくいう○○道的な文化はないんだよ 遊びに対しての後ろめたさが無い文化だから
沖縄文化じゃ金を持ったら派手に生きるし、仲間との酒も女遊びもやってはいけないことではないんからな
0526名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 03:41:23.23ID:mPm1ksDs0
それも又人生
0527名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 03:56:12.06ID:BgD9mePU0
大学しかも中央に行かせたのは完全に大人側の都合
かわいそうに人生完全に狂わせられたな
0529名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 04:10:19.05ID:x3q8Xfp80
>>514
甲子園優勝投手なんて年に2人もしくは1人だから狭き門だしなぁ
それ言ったら大学のエースなんて各大学に1人はいるのに名球会の条件満たす200勝達成は村山実と黒田の2人しかいないし
150勝投手ですらその2人含めて8人しかいない
0530名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 05:23:52.45ID:dHXBMFrV0
甲子園優勝ドラ1なら高校だよな

大学は再チャレンジ枠だよ

あの桑田ですら早稲田蹴って讀賣に入ったからねw
0532名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 06:33:50.54ID:piTO3HXw0
でも高卒で入ってても活躍できたかどうか分からない
学力はつかないけど中央大卒の経歴付いて良かったんじゃ?
0533名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 07:36:03.97ID:P6OhTo8c0
お前ら当時は「島袋は背が小さいからいきなりプロは厳しい進学は正解」とか言ってたろw
0536名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 14:17:12.54ID:muM9fR/r0
>>188
あ?ポチ野を輩出した底辺ゴミ大学がまともなわけねえだろ
0537名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 14:23:11.91ID:MWsHXvXa0
>>延長15回、226球を投げ切り21奪三振で完投勝利を挙げ、中1日で先発した3回戦も7回1失点

この時の監督にインタビューして来いよ。
「 あなたが壊しましたね?いまどう思っていますか? 」って。
0538名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 14:40:43.33ID:91rhEo3o0
高校野球には投手の球数制限だなんだでやいやい言う奴が
大学野球での島袋みたいな酷使には何にも言わないのってホントにおかしい
0539名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 15:44:43.32ID:zx3kQmei0
>>536
星野は何がどう転んでも球史を語る上で外すことの出来ない功績を残したうちの一人
んで、お前はこれまでの人生で何残した?笑

一体いつまで暗い子供部屋でカタカタキーボード叩いてるだけの生活送るつもりなんだ?笑笑
0540名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 15:53:40.32ID:RO+xAbCP0
>>14
これも一種の奴隷根性なんだよな
「ご主人様は悪くないデス…悪いのは自分デス…」みたいな
0541名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 15:54:10.95ID:sqp81wFu0
大学野球で肩が潰れる 体育会有利枠で一流企業新卒就職する
という選択コースがあるから大学野球での投手酷使はあまり問題にされない
0542名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 16:00:35.64ID:V+UQgUoa0
>>12
アッー?
0543名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 16:02:27.15ID:RO+xAbCP0
>>514
> 甲子園優勝投手は大成しないな
> 200勝したやついないんじゃね

戦前では野口二郎
戦後では平松政次
0544名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 16:04:58.25ID:EUj8bztP0
島袋は池田の畠山にタイプがよく似ていた。
本格派だがプロで通用するほどではなかったかな。
今後のために大学へ行って正解だよ。
0545名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 16:10:08.20ID:g7nqhze50
ぬるい中大だから進学したのに、ちょうど酷使無双の監督に替わるという不運
0546名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 16:26:14.73ID:F+xyTZMi0
>>541
上重だな
モデルと付き合ってパパにマンション買って貰って外車乗り回せるもんな肩のひとつくらい安い安い
0547名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 16:30:36.61ID:0Heod8iM0
>>539
星野仙一にそんな功績はないよ

>>536 の明治大学ディスりには同意しないが
お前は星野を持ち上げ過ぎ
0549名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 17:07:25.70ID:wI07gvHW0
>>547
いや試合中に審判を暴行した傷害犯という功績があるだろ星野銭一は
あとはパワハラ監督として選手を試合中に暴行した功績かな
0550名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 17:18:05.93ID:n0pxAHq+0
ピッチャーとキャッチャーだけは高卒でプロ入りした方がいいってノムさんが言ってたな
プロのレベルに早く身を置いた方がいいって
0551名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 17:18:29.25ID:GSna9sw30
>>549
こういうゴキブリくんが病的に粘着してるあたりが
星野の名前の大きさを如実に表してるわな
0552名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 17:54:29.33ID:piTO3HXw0
>>550
投手は消耗品で高卒でも通用
捕手はプロ投手のキャッチングが必要ってことなのかね
社会人卒なのにすぐに適応した古田は凄いわ
0554名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 18:08:36.51ID:uq9+9Xy10
>>8
去年ロッテ首になった山口はまさにそのルートで大学に行くそうだ。21歳で5000万ゲットして大学なら十分に勝ち組だわなw
0555名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 18:16:11.79ID:eZO4N/VI0
ドラフト前に注目される大学社会人の投手
大抵は高校時代全く知らん選手
経歴見たら甲子園には出てたが、注目の投手ではなかったのが多い
広島の黒田や巨人の上原など、高校時代スカウト全く見向きもしなかった投手だったんだろう
投手は特にピークが人によって違うんだろうな
工藤のように高校時代から注目され、40代まで続けた投手もいる
しかしこの工藤もピークは20代前半だったと思う
上手く選手寿命を伸ばした例なんだろう
0556名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 18:23:56.86ID:YOki3OPt0
>>554
その場合野球部に入りたいといえば入れてもらえるのだろうか?
0557名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 18:50:20.34ID:CkSzHW350
>>555
野茂、小池哲郎とかなw

甲子園優勝投手→ドラ1でお声掛かるレベルで大社は遠回りだね
単純にプロで甲子園の勇姿のあの実力を見たかった、大学では無双した時期あったじゃない
0558名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 19:06:52.44ID:6F8fZmX70
>>557
小池はロッテ指名がかわいそうやったねw
そのまま大卒でプロ入りしてたらまた違った結果だったかもしれん
0559名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 19:19:15.65ID:FvTU2D6L0
>>558
そんなにロッテがイヤだったのか
でも当時はFA制度がまだなかったしな
ロッテ蹴って社会人行って劣化したのは痛恨だったな
0560名無しさん@恐縮です垢版2020/01/13(月) 19:43:15.94ID:eZO4N/VI0
野茂はドラフト前でも五輪で有名だったし、都市対抗でベスト4だったかな?
社会人では抑え担当だったはず
しかし小池はドラフトまで全く知らんかった
松下電器で故障してしまい、2年後のドラフトでは近鉄1位だったが
評価が落ちてしまったな
不遇の社会人時代だったが、当時無敵で150連勝ぐらいしてたキューバに完封勝ちした
そのニュースを見て、やはりあれだけ指名される投手だったんだと思った
0562名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 00:07:47.09ID:c6oSK3Nf0
>>18
指導者からしたら直にプロ行ってくれた方がカネになるけどね
0563名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 01:22:12.03ID:pp3qif8p0
>>558
ドラフト当時ロッテ金田が
小池は投手に必要な「間」を持ってる
これは天性のセンスでこれをいかせるのはワシやみたいなこと言ってて
今考えれば金田の言ってることの方が正しかったんだろろう
0564名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 01:28:28.76ID:8MnUqIm40
上手くやってたら松井裕樹くらいの活躍はしてたかもな
それ以上の活躍はイメージできんが
0565名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 01:42:43.34ID:YSRy01Kh0
>>559
小池が指名された時は川崎球場だったし
亜大OBの古川って外野手が「一緒にやろうと言ってあげたいけど言わない 」
0566名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 01:50:03.24ID:YSRy01Kh0
アメリカは将来有望だと高1で代理人と契約する
そこまで行かなくても理不尽な指導や上級生のイジメがあると
転校して野球を続けられる
0567名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 03:02:30.11ID:VpaO5P9/0
>>532
卒業はしてんのか?
阿部みたいに「中央大学出身」じゃないのか?
0568名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 03:03:50.26ID:VpaO5P9/0
>>533
サウスポーに背の高さはあまり関係ない。
むしろ実寸で180以上ある方が育成が難しい。
0569名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 03:09:10.72ID:Cl0Ntu6z0
>>551
そりゃ悪名だろうが名前が大きいことには変わりはないからな

星野仙一は決して偉大ではない、尊敬に値しない人間ではあるが
まあ有名であることは確かだよ

別に星野仙一がゴミクズでも、明治大学がダメなわけではないから安心しろ
0570名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 03:35:00.57ID:n0eNaF230
>>569
ほらほらまたゴキブリくんが自分からホウ酸団子ほおばりに湧いてきとるわw
0571名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 03:38:53.17ID:IElzUMPp0
もういい加減六大学がスポーツをダメにしてることに気がつくべきだ
0572名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 08:51:54.37ID:jNaig7on0
しかし大学野球はなんで2勝で勝ち点獲得というこんな変なシステムにしてるんだろうな
3連戦になったら投手には負担かかるし総試合数にはズレが出てくるし
0573名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 09:34:19.82ID:Ggdtsl/c0
>>572
それが伝統()だからだろ。
ラグビーの対抗戦なんて、昔は対戦拒否とかあったんだぞ。
体育会の頭の悪さを舐めてはいけない。
0574名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 11:37:54.42ID:3xylGUWb0
>>563
カネヤンが亜大の野球部の監督んとこに挨拶に行ったとき
投手の育成だのあり方だのについていろいろ説教されて
「なんでこのワシが…」と思いつつもジっと耐えたって話は笑った
あの性分でよく耐えられたな
0575名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 11:59:22.01ID:Cl0Ntu6z0
>>570 ID:n0eNaF230

お前が気違いなのは分かったから
もうレスしなくていいよ
0576名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 12:40:20.08ID:4dQJ4a830
>>575
と、まだキチガイゴキブリくんが1匹でのたうちまわっております
0577名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 13:13:34.77ID:VMV5QvYr0
>>556
大学野球は駄目だったような
同じアマでも社会人野球は受け入れOK、だっけか
0579名無しさん@恐縮です垢版2020/01/14(火) 22:17:53.71ID:XlZ4dRg60
>>506
やっぱり一場って素質はあったかもしれんが、おつむの方に問題があったんだな。
金銭問題が発覚した頃は、将来が不安で練習する気になれないのも仕方ないが、プロ入りが決まったらすぐにでも猛練習しろよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況