X



【サッカー】西野朗監督率いるU-23タイ代表が白星発進。バーレーンに5-0大勝【AFC U-23選手権】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/01/09(木) 01:30:59.79ID:LNaJ4OsE9
【U23タイ代表 5-0 U23バーレーン代表 U23アジア選手権】

 AFC U-23選手権(東京五輪アジア最終予選)グループリーグ・A組のU-23タイ代表対U-23バーレーン代表が現地時間8日に行われた。試合は5-0でU-23タイ代表が勝利を収めている。

 日本を除く各国にとっては、東京五輪出場権が懸かる今大会。西野朗監督率いるU-23タイ代表は、自国開催のAFC U-23選手権で好スタートを切った。

 12分、スパナットのゴールで先制して1-0で前半を終えると、後半の立ち上がりにはスパチョクが個人技で追加点を奪い、2点のリードとする。

 その後、バーレーンに押し込まれたタイだが相手に得点を許さずにしのぐと、78分にスパナットがGKとの1対1を制してこの日2点目を記録。タイのリードは3点となる。さらに終了間際には、途中出場のジャルンサックが立て続けに2ゴールを加え、5-0で試合終了となった。

 なお、同日に行われたA組のもう1試合のU-23イラク対U-23オーストラリアは、1-1の引き分けに終わっている。

【得点者】
12分 1-0 スパナット(U-23タイ)
47分 2-0 スパチョク(U-23タイ)
78分 3-0 スパナット(U-23タイ)
89分 4-0 ジャルンサック(U-23タイ)
90+2分 5-0 ジャルンサック(U-23タイ)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200109-00356923-footballc-socc
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:32:06.52ID:FRvs/9CN0
強すぎワロタ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:32:26.36ID:cpLYc50H0
西野監督が東京五輪で日本に帰ってくる可能性もあるのか
頑張って欲しいね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:33:56.39ID:5iZHSE4O0
そんなところに行ってたんかワレ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:36:16.93ID:rJZWy/Jn0
西野も兼任かよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:38:21.05ID:+OWePeGm0
5-0タイ勝
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:39:57.72ID:L7a06XkY0
さすが西野!
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:40:47.61ID:L7a06XkY0
>>11
バーレーン相手に5-0はさすがよ
西野は有能やな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:41:36.88ID:+OWePeGm0
>>1
スパさんジャルさんもJリーグに来てくれるのかな?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:43:34.82ID:EhUzZHV+0
放送無し、毎度毎度全部出来ないとこが権利なんて取るなるよ

やるなら早く配信を強化しろよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:44:38.46ID:XrsykKGH0
ASEANのチームが中東のチームをボコボコにしてるの初めて見たわwサッポコの三上がスパチョーク スパナット兄弟のどっちか絶対取る。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 01:47:40.65ID:41J1G3dc0
で、どうせイラクとオーストラリアにボコられるんだろ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 02:10:54.42ID:bRlraOdS0
ネクストチャナティップはエカニットパンヤか

タイって守備がザル過ぎて弱い印象だが完封出来たんだな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 02:18:37.91ID:Wc1y/Wqz0
>>26
日本人が作って押し付けてるだけだろ…タイ人が自発的に作ったとかじゃねえのに何を言ってるんだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 02:18:44.47ID:L7a06XkY0
西野は有能やね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 02:19:32.93ID:L7a06XkY0
>>17
Jに引き抜こうとすなw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 02:26:30.14ID:L7a06XkY0
タイも若手が育ってるんだな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 02:30:38.46ID:n1lNj/Df0
タイの前線の選手達は皆テクニックある
ボランチも縦に鋭いボール出せてたし強かった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 02:32:16.65ID:vfy36/6X0
兼任と不倫
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 02:53:49.71ID:YUobCUo70
>>33
マジかタイも成長してるな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 03:00:54.55ID:GE9NvU5F0
>>2
か、かわいい
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 03:03:16.20ID:/DsqdzQq0
アジアで日本、韓国に続く強国が
まさかタイになるとはこの時誰も思わなかったのです
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 03:35:13.23ID:t0Yb+PTM0
育成から長い事やらせれば西野は有能
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 04:03:57.77ID:q8ANg2vE0
W杯出場は絶望的になったのにまだクビになってなかったのか
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 04:14:24.89ID:1eCxjhEn0
今日の日本戦からBS1でやるな
今日は日本戦以外の同グループの試合も放送されるし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 04:15:38.90ID:wCwEcdNP0
ホームとはいえバーレーンに5-0は凄い
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 04:25:14.80ID:HuNm5J7V0
タイ凄いな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 04:33:24.90ID:BspqVOdQ0
>>32
成長度合いでいったらタイの方が上だぞ
五輪代表が近いうちにそのままA代表にとってかわるんじゃないかという勢い
日本代表でいうと黄金世代が台頭してきた頃に似てる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 04:39:52.57ID:JOGLQDZd0
ポイチの顔も見たくない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 04:46:42.98ID:FpH6l95n0
福の神じゃないの?西野さん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 04:52:02.17ID:6llgvb5C0
攻撃の組み合わせを考えさせたら西野はそこそこ
守備構築はできないからトナメ不向き
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 05:09:14.16ID:csmnn8fc0
>>52
柏→退任→降格
ガンバ→退任→降格
神戸→退任→降格
名古屋→退任→降格
日本代表→退任→停滞

だからな
わからなくもない
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 05:19:37.32ID:QEjhx8y30
>>25
おそらくチャナティップを遥かに超えることになる偉大な選手。
センスがジーコ・ロマーリオあたりに近いものがあって、
普通の選手が思いつかない受け方・運び方ができる。守ってる側にしても同じ。
速いように見えるが、それを基にした経済的なやり方でそう見える。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 05:40:04.24ID:wCwEcdNP0
>>26
五輪に野球が初採用されたのは1904年なのだが、やっとその程度かw
タイに野球のプロリーグが出来るのは200年後くらい掛かりそうだな。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 05:47:13.29ID:ZJpXWVha0
>>48
アトランタ五輪の予選のときのタイ代表も史上最強と言われていたが、日本に5-0でボコられるレベル

しかも年齢詐称して
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 05:58:20.66ID:n8dtI1yF0
東南アジアの大会では弱い湾岸のチーム
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 05:59:42.26ID:YVVNKavh0
日本と当るといつぞやの黄金世代でイキってボコボコにされたあれの再来になりそう
日本と当らずに五輪出場決めてくれ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 06:07:30.17ID:UxUXChAh0
2020年はAKIRAの舞台になった年
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 06:27:25.68ID:kaKBALJr0
>>63
ジャマイカに9点とって5%だからあんまり関係ないよ
五輪は出られるしWC に出るのに慣れて見てても緊張感がないんだよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 07:34:33.89ID:HbnFR2Sy0
西野を評価してる奴が森保叩くとかウケる
芸スポとはいえレベル低すぎ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 07:36:16.70ID:arXPoL6n0
>>55
後に何も残さないタイプだな
ロシアW杯のメンバー選考でもはっきり分かる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 07:40:35.94ID:WPVDHY4Y0
>>55
それは西野に好意的な書き方すぎる。成績が悪いからやめたりクビになっただけだ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 07:42:56.79ID:sJ/zoJFW0
結果残してる人を叩いても、私バカですって言ってるのと同じじゃね?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 07:48:23.06ID:oL+q1rfS0
>>38
韓国は若手託卵と反日ドーピングでしがみついてるだけで実態はボロボロ
タイは国内リーグも盛況で自力でのしあがってきた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 07:52:46.89ID:ckoG0kBO0
試合見てたけど点差ほどの完勝じゃないぞ
タイのキーパーが大当たりで決定的なシーン3点くらい防いでた
早い時点でバーレーンが1点でも返してたらどうなってたか
最後集中力を欠いて連続失点してたけど
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 07:53:19.86ID:zVGv2D5H0
>>68
ロシアに関しては直前就任で新たな選手呼ぶ時間すらなかったのだから誰だってああいう選考になるやろ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 07:56:04.00ID:jVSv85me0
タイの神童ってやつは点とったの?
A代表デビューもしてるやつ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 08:02:48.45ID:cz5wQwUj0
>>66
いいなこいつファンになった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 08:03:34.48ID:SKi0iE7K0
タイ人はマジでサッカー好きだし中国人と違って俺が俺がじゃないからな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 08:07:45.84ID:x1RcNCfZ0
でも西野はゲームの流れを読んで、修正するのがうまいんだよ
森保はほんと何もしない、できない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 08:10:17.30ID:Dn2RPMSn0
>>69
柏では悪くなかったし
ガンバも毎年優勝争いさせてた
神戸、名古屋はあれだったが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 08:18:18.39ID:KNkSnjB40
>>71
結果なら森保も残してるからなあ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 08:18:39.40ID:y5/DxLLS0
1ヶ月半前の東南アジア競技大会だとインドネシアに負けてGL敗退したからかなり叩かれてたけど今回は大勝できて良かったね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/09(木) 08:28:11.72ID:y2kWYzx70
アトランタ予選ではタイのドリームチームを5-0でボコッた西野さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況