X



【サッカー】新国立競技場に見たサッカー界の無力さ 記者席の位置が「最悪」 日本のスポーツ界は陸連がリードしている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/07(火) 22:38:46.60ID:qYPizDOC9
【六川亨のフットボール縦横無尽】

 天皇杯サッカー(第99回全日本サッカー選手権)の決勝戦が、6年ぶりに<国立競技場>に戻ってきた。もちろん会場は<新国立>である。

 令和2年1月1日。恒例の元旦決戦となった神戸ー鹿島戦は、オンライン事業を幅広く展開する楽天(神戸)とフリマアプリの大手メルカリ(鹿島)との対戦でもあった。

 ※中略
 
■記者会見場も臨時の狭い会議室に

 そろそろ本題に。それにしても、新国立の未完成ぶりには驚かされてしまった。

 メインスタンド中央に設けられた記者席は仮設だったし、試合後の記者会見場も臨時の狭い会議室をあてがわれた。

 そもそも本来の記者席が設けられている3層スタンドのエリアは今回、一般客用に販売したので使用できなかった。

 新国立で最初の公式戦となった天皇杯サッカーの決勝は、東京五輪・パラリンピックに向けてのテスト大会として行われた。なのに仮設だらけ……では一体全体、何のためのシミュレーションなのか、理解に苦しむ。

 一般客の入場口も制限され、1層スタンドから2層、3層への導線も限られていた。まだまだ未完成なので使い勝手が悪い。未完成なので致し方なし、とはいえ、どうして「完成した」とアナウンスしたのか。いかがなものか? と思う。

 そして最悪だったことがある。今回は使用できなかった3層スタンドの記者席の位置である。

 埼玉スタジアムやカシマスタジアムを例に出すまでもなく、世界のスタジアムの記者席は、メインスタンドの中央部分に設置されているものである。ところが、新国立も旧国立と同じようにメインスタンドの右よりに作らていた。もっとも、旧国立に設置された右寄り記者席には理由がある。

 前回の東京五輪(1964年)当時、日本国内でサッカーはマイナー競技でしかなく、初めて五輪を開催するに当たって記者席の場所は、陸上競技の花形競技である100メートルのゴールラインの延長戦上に作られた。

 時代を考えると仕方ないと思う。しかし、今夏の東京五輪の後、果たして新国立で世界的な陸上競技の大会が一体、何回開かれるのだろうか? たとえ開催されたとしても、キャパシティーに見合った観客を動員することは、おそらく世界陸上でも招致しない限りは難しいだろう。ちなみに世界陸上は2021年にアメリカで、2023年にはハンガリーで開催されることが決まっている(その後は予定)。

 返す返すも残念なことがある。それは芝生のピッチの周りに陸上のトラックが残ったことだ。

 今後の新国立では、11日に大学ラグビーの決勝戦が行われ、その後は5月に陸上のパラリンピック大会や東京五輪向けのテスト大会が予定に入っている。同月には嵐のコンサートも予定されているようだが、スタンドが満員になるのは、嵐のコンサートだけだろう。

 サッカーの日本代表やJリーグの試合会場として「新国立は使われるのですか?」と聞かれても「サッカーの専用競技場ではないので埼玉スタジアムの頻度が高いでしょう」と答えざるを得ない。

 交通の便は申し分がない。歴史的にも<サッカーの聖地>と言われ、非常に高いステイタスを誇っている。そんな国立競技場が、装いも新たになったというのにサッカー観戦という視点から見ても、あまりにも凡庸なスタジアムになり下がった。

 やはり今夏の東京五輪終了後、トラックを撤去して観客席を増設した方が、新国立を有効活用することができるはずだ。

 記者席の場所ひとつとっても、日本のスポーツ界は「陸上競技連盟がリードしている」ことが伝わってくる。新国立の公式戦のこけら落としとなった天皇杯サッカーを取材しながら、サッカー界の無力さを改めて感じた年始めでもあった。

2020年1月7日 9時26分
日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.livedoor.com/article/detail/17628435/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/5/a5e0e_28_650fe083_cf57e698.jpg

関連スレ
【東京五輪】式典演出担当者がパワハラで辞任 電通での懲戒処分受け―組織委
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1578399571/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 08:45:18.13ID:K+sIcw0l0
ゴール裏のマラソンゲートがマラソンで使われる予定ってあるの?
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 08:46:56.23ID:P/zORuVJ0
>>851
東京マラソンのゴールにするんじゃないの?
0855
垢版 |
2020/01/08(水) 08:48:44.86ID:YO3PVCxT0
まーたサッカーがーやってんのか焼き豚
哀れだな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 08:49:44.80ID:5kyRDvcW0
あのゴミ箱みたいなスタジタムの何処に1500億もかかったのか説明する義務があるだろ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 08:49:50.38ID:50Sf8usi0
>>7
サッカー協会会長が「陸上スタジアムのままでも新国立使います」と宣言してるけど

https://www.nikkansports.com/sports/news/201907040000803.html

日本サッカー協会の田嶋会長は
「トラックがあろうが、なかろうが、サッカー協会として、レガシーとして残るように協力を惜しむつもりはない。
トラックがあっても使うことも考えていく」と口にした。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 08:50:21.83ID:qOa4q09i0
天皇杯決勝

1987 6.6% 読売クラブVS日本鋼管
1988 4.6% 読売クラブVSマツダ
1989 7.5% 日産自動車VSフジタ工業
1990 6.5% 日産自動車VSヤマハ発動機
1991 5.5% 松下電器VS日産自動車
1992 8.5% 読売クラブVS日産自動車
1993 11.5% 読売サッカークラブVS横浜マリノス
1994 16. 3% 鹿島アントラーズVS横浜フリューゲルズ
1995 8.9% セレッソ大阪VSベルマーレ平塚
1996 5.6% 名古屋グランパスVSサンフレッチェ広島

2020 3.8% ヴィッセル神戸VS鹿島アントラーズ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 08:51:23.26ID:K+sIcw0l0
>>852
そうなんだ。じゃあ笑うしかないね。
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 08:51:58.59ID:fd9Z+SxS0
>>289
ドンドンSNSや身近な人間にも悪評拡めるべき。あんなクソスタで1試合たりともサッカーの試合行うべきジャない。

見る側も観戦ボイコットすべき
0863
垢版 |
2020/01/08(水) 08:53:36.00ID:YO3PVCxT0
アンチフットボール焼き豚と陸連はオワコンのサッカーのおかげのtoto助成金の金使うのやめてくれ。
お前ら韓国みたいな輩だなまったく。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 08:55:27.26ID:mmsaMPi50
>>850
何やら勘違いしているようだけど
基本サッカー側はこんなとこ使いたくないんだよ
ただ強制的に使わせられる事にはなりそうだけどな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:00:02.25ID:50Sf8usi0
>>6
五輪後に球技専用へ改修する方針になったけれど
サッカー協会が運営プランを示せずいたから
改修構想は宙に浮いた状態に陥ってる

19年7月4日
■新国立、甘かった収益見通し 「サッカー協会方策示さず」
https://www.asahi.com/articles/ASM736FWTM73UTQP01L.html
> W杯を招致できる保証はなく、その他の収益確保策は日本代表戦などに限られていた。
> 「サッカー協会は、収益向上に向けた具体的な方策を出してくれなかった」と関係者はこぼす。
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:04:41.05ID:VX+yi7TK0
>>807
7万収容にしてはコンパクトだなと思ったら縦に高いのか
立地条件厳しい日本だとこういうタイプの方が向いてるかも
0869
垢版 |
2020/01/08(水) 09:07:11.31ID:YO3PVCxT0
そりゃそうだろ。音楽業界の意見を受け持ったサッカー業界が提案していた事を全て無にしていたんだから。
どうやったって開閉屋根もないスタジアムで住民がうるさい地域で年間数回しかイベント出来ない仕様にしておいて、どうしろと???
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:31:51.88ID:P/zORuVJ0
>>869
屋根なしは陸連の要望だよ。
完全屋根にすると室内記録扱いになって公認されないからな。
だから札幌ドーム方式も無理。
陸上競技場と音楽ライブも相性悪いんだわ。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:32:33.50ID:0qWv+z9e0
サッカーU-23アジア選手権 in タイ

1月18日、日本vsタイ(準々決勝)、夜7時から地上波テレビ朝日生放送
1月22日、日本vsUAE(準決勝)、夜7時から地上波テレビ朝日生放送
1月26日、日本vs韓国(決勝)、夜9時半から地上波テレビ朝日生放送

こんな感じだと思うけど、時間帯設定が、もろ日本のゴールデンに合わせた感じで
最初から、仕組まれてるって感じ・・だから八百長って言われるんだよなぁ(電通)
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:34:10.92ID:Iuw+/G6B0
ザハ案に反対したのはテメーらだろ
歴史に残るスタジアムができるはずだったのに、無能な国民のせいで台無しになった
今のスタジアムは無能な日本国民の象徴だよ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:35:20.62ID:HT1h1Gev0
呑気に競技場語ってるお前らが羨ましいわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:35:51.23ID:bidM2bTX0
聖火台は地下からせり上がるん?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:37:05.76ID:dN4SERGx0
旧国立も新国立もあくまで五輪のための国営スタジアムなのに、なぜ勝手にサッカーの聖地呼ばわりして乗っ取ろうとしてるのかが謎
どちらにしろ赤字でサカ専にしないことは決定済みなのだから議論に出てくるなよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:38:23.00ID:4rT+PRWm0
>>1
馬韓国人による旭日旗排除に抵抗できないサッカー界は限りなく無力であることが望ましい。
むしろラグビーに吸収されてもいいくらいだ。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:38:35.81ID:awmVHTHN0
ラグビーのお陰で、サッカーの底の浅さがばれからな。所詮貧乏人の球蹴りやで
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:41:00.23ID:0qWv+z9e0
野球は少数精鋭って感じ。
サッカーは、猫も釋種もやらせて、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるって感じ。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:41:19.59ID:0HGYaeMj0
>>301
ベネズエラに叩きのめされたこと忘れた?
しかも野球の国だよ
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:43:07.84ID:mmsaMPi50
>>873
別に予選リーグの試合じゃないしなあ
ベスト8から決勝までの試合を良い時間に組むのは普通だろ?
それにタイと日本の時差はたった2時間だ
決勝がタイ時間のゴールデンでその前は夕方開始じゃん
先入観ありきで優遇と言っているようにしか思えんなあ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:43:39.86ID:W3Te7u4U0
>>14
>>711
ガセ貼るなボケ

68 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2020/01/06(月) 22:04:50.47 ID:TKq1bjSza
日本ジャマイカ4.2 5.6
天皇杯5.8 6.4
大学ラグビー2.2 2.9
0885
垢版 |
2020/01/08(水) 09:43:47.46ID:/gLWp9mj0
まーたラグビーに相乗りか焼き豚。
お前らラグビーにボコられまくったじゃねーか笑
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:45:26.88ID:dcf/wHA00
隈研吾とかいうクソ馬鹿建築家もう恥ずかしくて仕事出来ないだろ

これ程無能な馬鹿初めて見た
0888
垢版 |
2020/01/08(水) 09:45:27.79ID:/gLWp9mj0
ベネズエラ=野球の国だといまだに思っている化石がいるから困り者。
0889
垢版 |
2020/01/08(水) 09:47:12.47ID:/gLWp9mj0
ところがどっこい隈さんはどや顔でメディアに出まくり。学会がバックにいるからだけどな。
隈はぜーんぜんセンスねーよ。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:49:42.34ID:24oeHUyY0
五輪後に霞ヶ丘を球技場にする案は清宮が提言しラグビー閥の遠藤元五輪相が決めた。
サッカーはなぜサッカーが提言しないのかと内部から批判される始末
球技場化にはランニングコスト云々と陸上界がイチャモンを付け一旦棚上げ
秩父宮があるラグビーは霞ヶ丘に対してのアイデンティティは低く、秩父宮の改修が決定済なので静観
サッカーが球技場化を先導すればいいのだかサッカーに政治力がない。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:50:48.91ID:W3Te7u4U0
新国立・元日決勝ってこと考えたら歴代最低クラス
天皇杯5.8 6.4

サッカーのU23なんてゴールデンでこれ
日本ジャマイカ4.2 5.6

【世論調査】 東京五輪で楽しみな競技、水泳48%、陸上、マラソン42%、体操40%、柔道、卓球、野球・ソフトボール37%・・・毎日新聞
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1577614334/
楽しみな競技(複数回答可)は「水泳」が48%でトップ。
「陸上競技(トラック種目)」「マラソン」が42%で続いた。

この他、楽しみな競技のトップ10には▽体操40%▽柔道、卓球、野球・ソフトボール各37%、ラグビー…
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:52:11.87ID:Xv2ir2lo0
国立は陸連にプレゼントしてサッカーは関与しなければいい
これで解決
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 09:56:25.54ID:mmsaMPi50
>>874
だからザハ案なんて持ち出すなってw
あれこそ外見だけで机上の空論、実現性も実用性も皆無な巨大なゴミだぞ
あれに比べりゃまだ今の新国立の方がずっとマシ
ザハ案なんて最初から論外だから
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:01:17.51ID:C+eVFZve0
天皇杯だけは使うんじゃねーの。
お情け程度にw
あとF東が数回使うからそれでいいだろ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:02:21.54ID:MczzmgKk0
>>875
バーレーボール
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:05:54.64ID:QkbacEYc0
焼き豚て本当サッカー絡んでるもの全てに発狂してるな
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:12:12.38ID:MczzmgKk0
>>14

>>884

どっち合ってるの
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:20:45.22ID:P/zORuVJ0
>>895
鹿島や柏も使うだろうな。
0903正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/01/08(水) 10:24:57.89ID:3/nTjYmy0
>>1
国立競技場の最寄り駅・千駄ヶ谷駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0904正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/01/08(水) 10:24:58.01ID:3/nTjYmy0
>>1
国立競技場の最寄り駅・千駄ヶ谷駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0905正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2020/01/08(水) 10:24:58.45ID:3/nTjYmy0
>>1
国立競技場の最寄り駅・千駄ヶ谷駅で、鉄道写真を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:26:44.35ID:kK6DlHlr0
>>268
他のスポーツじゃベスト16は弱いスポーツだから
競技人口?
錦織がテニスでやってるから関係ないね
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:29:14.90ID:OjaaKLVl0
野球と違ってサッカーは世界的人気スポーツですから

口先では無くリアルで

その中でベスト16って相当ですよ

焼き豚は世界を知らなさ過ぎる

プレミア12なんかではしゃいでる馬鹿ww

あんなの誰も興味が無いのにww
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:31:37.27ID:Rji8wRzM0
サッカーの試合で使わないんなら関係なくね?
使うのは元日の天皇杯決勝くらい?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:36:51.75ID:XrXN4+iB0
ギャンブル軍団の中でも
パチンコ競馬が盛り上がっていて次いで競艇競輪なんだよね
サッカーって意外とショボい
そりゃ野球クジとかやりたくなるよな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:37:14.85ID:94j6VLkQ0
19/12/28(土)19:00- まもなく!キリンチャレンジカップ 4.2%
19/12/28(土)19:20- U−22日本×U−22ジャマイカ 5.6%
https://www.videor.co.jp/tvrating/
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:40:03.43ID:TPic2esS0
罰ゲームサッカー 3月以降
03/27金 TBS U-23南アフリカ戦 

放送局未定 ゴールデンで放送
03/26木 A代表・ミャンマー戦 BSあり
03/30月 U-23コートジボワール戦
03/31火 A代表・モンゴル戦 BSなし
06/04木 A代表・タジキスタン戦 BSあり
06/09火 A代表・キルギス戦 BSあり
07/16木 なでしこ キリンチャレンジカップ 対戦国未定
07/17金 U-23キリンチャレンジカップ 対戦国未定
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:40:39.11ID:OjaaKLVl0
テレビの時代は終わったな

これからはDAZNに任せろ

Jリーグに2100億円を払う力のある企業ですww

ちなみに日本のテレビ局はJリーグに35億円払う事すら渋ってましたww

日本のテレビ局は金が無いなww

言語ガラパゴスでマーケットが日本国内だけだからなあ〜日本の野球みたいにww
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:42:01.62ID:TPic2esS0
>>912
安倍政権で男女のサッカーが消えてるな
何でサッカーだけが一人負けで消えたのか協会は議論した方がいいよw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:43:08.13ID:uRr9D4pX0
開戦しそうだしオリンピック中止じゃね
割りとマジで
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:43:40.43ID:FyFClAfS0
>>912
令和元年のおもんな選手権は球蹴りに決定w
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:44:07.02ID:TPic2esS0
>>914
ババ引いただけなのに馬鹿かこいつw
いいからその金を安倍に払ったらどうだ?w
男女とも消えるとか前代未聞だぞw
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:45:40.29ID:MpKMbFeC0
記者席なんてなしでいいんだよ
あいつら金払ってるのか
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:47:28.30ID:TPic2esS0
28日19ー20時台順
N7、国民投票、ジョブ、ワイドナ、845、ウソかホント、ドラえもん、サッカー


この罰ゲームにしかなってない欠陥スポーツを放送するのは
捨て枠で悲惨だなw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:48:55.16ID:JUP/VtWA0
豊洲市場=欠陥市場
新国立競技場=欠陥スタジアム

東京人はバカだからまともなハコモノを作れない

多額の税金をドブに捨てまくり
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:51:27.05ID:dD+GqBbC0
世界中で巨大な陸上スタジアムなんて作るのアジアくらいじゃないの
しかもオリンピックの1回だけの陸上競技のために1500億注ぎ込むとか…
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:51:50.48ID:B9S17O+20
>>716
>むしろ代表戦では使う気は無い、と一度明言しているよ

残念ながら、↑と言ってるのはスポニチが一度だけ掲載した飛ばし記事だけで

その後でJFAの田嶋会長が
「新国立がレガシーとして残るようサッカーは協力を惜しまない」
「トラックのある無しは関係ない」
「運営権を取得してもいい」
と明言してるんで
むしろ、サッカー協会は新国立に前のめりすぎるくらいに積極的
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 10:53:49.47ID:JBkEfAeC0
>>912を放送するために日テレは推定2億円お支払になりますた
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 11:03:03.71ID:Iqz6LSXq0
陸連が維持費20億
払って行くんだろ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 11:29:08.23ID:IQ5FVSCg0
玉蹴りw
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 12:25:21.58ID:i+gembZY0
サッカーは使わないと言ったんだから 国立がどんな形状だろうがどうでもいいんじゃね
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 12:41:36.36ID:wH5izhx20
ジャニーズ運動会やAKB運動会したら人集まるやろ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 12:45:48.59ID:JUP/VtWA0
やっぱり東京人よりも大阪人の方が賢いよな
寄付金でサッカースタジアムを建設しちゃうんだから
しかも140億円で4万人収用のサッカースタジアムを作っちゃうんだからコスパの面でも最強のサッカースタジアム。パナスタは国立競技場建設と真逆のことをやって大成功したんだよ!

市立吹田サッカースタジアム
(パナソニックスタジアム吹田)
【用途】
サッカー専用スタジアム
【建設費】
140億8566万5383円
(約20億円を各種助成金、残り130億円を一般および企業等からの寄付金)
【収用能力】
39,694人
http://up.ahhhh.info/eBf2vC.jpeg
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 12:46:04.43ID:Xm7vqt9N0
>>467
文句なんて言ってないぞ
勝手に妄想するなよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 12:48:02.12ID:Xm7vqt9N0
>>465
政府案なんて関係ない
勝手に言われても困るんですよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 12:50:15.79ID:Xm7vqt9N0
>>923
残念だが
それを言ったのは結構前
今は、そういう発言は殆ど無くなってるよ
協会内で批判があったんだろ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 12:51:35.16ID:Xm7vqt9N0
またこのバカが暴れてるのか
ID:TPic2esS0
いい加減にうそぶく書くのを辞めろよ
0938
垢版 |
2020/01/08(水) 12:52:43.02ID:VnciSn0+0
アイドル運動会は東京ドームで充分っす。
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 13:11:30.94ID:6lypsPZ50
>>933
サッカー界のせいというかサッカー界にもっと発言力があったら違ったかもしれないって話じゃない?
サッカーより陸上界隈のほうが発言力が高いことを記者は嘆いてる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 13:18:01.82ID:3Qqi5OSa0
陸上をやる会場なのに
陸上トラックがあると言われてもどうするんだよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 13:26:33.94ID:wmi99U4f0
>>897
専用スタだけど決してピッチが見やすくない。
ゆるやかな傾斜が悪い。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 13:31:02.25ID:Iqz6LSXq0
サッカーも日本で人気えたの
最近だから陸連のが強いんだろ
だけど将来性高いのはサッカー
だから陸連はわきまえろ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 13:36:02.35ID:P/zORuVJ0
>>944
両方行ったけど、ぶっちゃけメインとバックは横国と大差ないからな。
さすがにゴール裏だけは全然違うから、声のデカいサポーターからは聖地扱いだけど。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 13:37:21.75ID:z1Xd3sqb0
>>945
将来性とかねぇだろw
外資に食われて、青田刈りされ、資本は年金として外人選手に渡す
要はヨーロッパの養分にされてるだけだから日本にとっては美味しくないよ?
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 13:43:03.80ID:5NaQXOyU0
オワコン玉蹴り
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 14:00:06.89ID:h2wJdigC0
>>941
でもそんな力を持てない自分にあんま悲観していないんだから、所詮この程度なんだろな、サッカーライターなんて
マガダイのライターには腐ったのしか居なくなったし
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 14:03:22.84ID:1CMWvyLF0
>>738
ほんそれ
中抜きする森元を中心とする政治家と
暴利を貪るゼネコンのための
税金の浪費を象徴する負のレガシー
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/01/08(水) 14:05:03.68ID:1CMWvyLF0
>>950
それに加え
そんなことに頭が回らない馬鹿が
オープニングやらこけら落としなどと言って
喜んでいることの滑稽
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況