X



【サッカー】G大阪FW呉屋大翔、柏へ完全移籍! 今季はレンタル先の長崎で22得点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/28(土) 01:07:25.95ID:f5rzdqbI9
ガンバ大阪からV・ファーレン長崎へ期限付き移籍で加入していたFW呉屋大翔が、柏レイソルへ完全移籍で加入することで合意した。27日に3クラブが発表している。

 呉屋は1994年生まれの25歳。ヴィッセル神戸ジュニアユース、流通経済大学付属柏高校、関西学院大学を経て2016年にG大阪へ加入した。プロ入り後2年間は明治安田生命J1リーグで計23試合出場2得点にとどまり、2018年は徳島ヴォルティスに期限付き移籍。自身初のJ2で飛躍を期したが、7試合出場1得点に終わっていた。

 そして呉屋は今季開幕前、G大阪へ復帰。しかし出場機会に恵まれず、今年3月に長崎へ期限付き移籍で加入した。すると移籍後、明治安田生命J2リーグで36試合出場22得点とブレイク。プロキャリアで4クラブ目となる新天地に柏を選び、来季に臨む。

 期限付き移籍期間満了にあたり、呉屋は長崎の公式HPにて以下のようにコメントしている。

「この度、柏レイソルに移籍することになりました。まず、この決断を尊重し、あと押しをしてくれた田明社長をはじめ、監督、スタッフ、フロントの方々に感謝をしています。シーズン途中の加入でしたが、とても温かく、家族のように受け入れてくれたV・ファーレン長崎が大好きです。長崎の街並みも、出会った人も、チームメイトも最高で、とても居心地が良かったです」

「それと同時に、J1に昇格できなかった責任をとても感じていました。しかし、やっぱり今の自分にはこの決断が必要だと思い決めました。長崎で経験させてもらったことを自信にして必死に頑張ります!」

「そして、最後にサポーターの皆さん。天皇杯後の声援と景色は一生忘れません。プロになって初めて作ってもらった個人チャント、すごくうれしかったです。またどこかで聞けたらと思っています。約9カ月、ありがとうございました!長崎大好きです!!」

 そして所属元であるG大阪の公式HPでは以下のようにコメントしている。

「この度、柏レイソルに移籍することになりました。大卒1年目の頃から2年と3カ月ほどでしたが有難うございました。ガンバでは悔しいことの方が多くて、なかなか皆さんの期待に応えることはできませんでした。でもこの気持ちを今後のサッカー人生にぶつけていきたいと思います。ガンバは今までもこれからも僕の憧れのクラブです。パナスタでプレーできるのを楽しみにしています。有難うございました!!」

 移籍先となる柏の公式HPでは、呉屋は以下のようにコメントしている。

「このたび柏レイソルに加入することになりました呉屋大翔です。高校時代に3年間を過ごした柏に帰ってきたことに縁を感じています。柏レイソルの勝利に貢献できるように必死に頑張ります。応援よろしくお願いします」

12/28(土) 0:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-01013333-soccerk-socc
2019/12/28(土) 01:09:25.10ID:/yqHzKtP0
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、

「1700万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り1700万年間、沢山沢山ROMりました。
猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

1700万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?

それでは、1700万年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。


2get!
2019/12/28(土) 01:10:00.65ID:8kGIJWpF0
オルンガ→呉屋じゃ2枚も3枚も落ちるね
2019/12/28(土) 01:15:03.84ID:Zh7Vv0o50
オルンガと呉屋の等価交換ならしょうがないな
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:22:11.90ID:HmkcKLbW0
オルンガ退団の代わりか
物足りないね
2019/12/28(土) 01:23:57.27ID:QB5ZeVns0
噂の他チームの年上をお前呼ばわりするDQNか
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:28:41.70ID:Q0aYdbQK0
柏移籍へgoや!いうわけやね!
オルンガおらんが〜言うてほんまに・・・
こまっちゃうよまったく
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:29:39.32ID:UMbFKNh10
また流出
出血が止まらない大阪
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:31:13.96ID:JopjyzHI0
J1で通用するかな
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:33:53.69ID:IrSauht90
口を閉じていればそこそこイケメン
歯が見えた瞬間に全てが台無しになる男
2019/12/28(土) 01:34:41.13ID:QB5ZeVns0
J2でちょっと点取ったくらいでイきり散らすくらいじゃ期待できんな
2019/12/28(土) 01:36:25.95ID:ZZuiA4Fh0
和製ハメドリ?
2019/12/28(土) 01:36:28.04ID:TMmow+IZ0
それでも柏は来年も弱いだろうな。J2でも苦戦してたし
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:36:52.39ID:Z96wINs/0
大分のマネしてJ2オールスターか
中位ぐらいには行けそうかな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:37:09.48ID:rc+PxT7b0
>>11
とはいえ2で22得点もしてる奴は他にはいないわけで
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:37:59.53ID:DnInk48m0
がんばれ
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:40:16.31ID:qStQefGm0
ヴィッセルのユース出身なんだな
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:41:19.34ID:75UAWicR0
活躍できそう
柏はガンガン補強するね
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:42:17.13ID:qStQefGm0
>>14
どうかなそこそこ行ければ御の字だろ
2019/12/28(土) 01:42:46.71ID:t/GQio+A0
頑張れよ〜
ガンバで不遇だったのも求められる能力もそれをねじ伏せさせる実力もなかった事は知ってる
だからこそ、がんばれ、見返してやれ
2019/12/28(土) 01:43:42.68ID:afYrXMC/0
オルンガの代わりじゃないよ
居なくなるなら居なくなったなりのフォメとかするから
2019/12/28(土) 01:45:17.64ID:64+Eox7v0
J2でも良いチームに加入出来たら普通にチャンスありそうな勢いだな。最近のJリーグって
二昔前は「J2経験者なのにいつの間にかトップ選手w」みたいな弄られ方してたのに
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:46:19.35ID:75UAWicR0
オルンガいなくなるんかな
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:48:09.22ID:75UAWicR0
>>13
中位ぐらいなら健闘したレベルっしょ
2019/12/28(土) 01:48:28.15ID:EhrFLEiC0
>>22
それは見てる側が未熟だっただけだろ
海外で二部から出世していった奴どんだけいると思ってんだよ
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:49:34.55ID:qStQefGm0
>>21
そりゃ、そうだ
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:51:18.39ID:kXonajGQ0
>>15
そうだなw
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:54:39.81ID:kXonajGQ0
J2で22点なんだから
あとは柏でどれだけやれるかだ
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 01:57:04.92ID:IS7vRzKm0
オルンガの代わり?
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 02:05:36.03ID:NnPNasCY0
>>22
そんな事ないぞ
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 02:32:32.91ID:+Tnxipa60
>>9
通用するだろう。二桁は厳しいだろうがな
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 02:42:55.96ID:HcQkmcqL0
オルンガはザルツブルグだろ
いいじゃん、そこで活躍してバイエルンに狙ってもらおう
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 02:49:50.22ID:Zh7Vv0o50
おそらくガンバがオルンガを強奪しようとして、その代償を求めた結果が呉屋柏移籍だと思う
もうすぐオルンガのガンバ移籍が発表されるよ
2019/12/28(土) 02:51:51.93ID:zxI2vsCn0
名前の読み方
屋しか合ってなかった
2019/12/28(土) 02:52:01.07ID:1Bakehgf0
>>22
J2であっても代表入りで問題ない選手が何人かいる
特にFWで
2019/12/28(土) 02:54:19.87ID:afYrXMC/0
>>33
ねえよアホ
代表での往復キツイから出来れば欧州に移籍したいんだぞ
2019/12/28(土) 02:56:35.00ID:1Bakehgf0
>>36
そもそもガンバでプレーする理由がないように思える
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 03:00:40.26ID:IS7vRzKm0
j1でどこまでやれるか楽しみじゃん
2019/12/28(土) 04:20:52.44ID:M3fWKNNq0
今年は六点ぐらいは取りそう
2019/12/28(土) 04:22:50.53ID:ZHJPN3+00
こら柏的に最高の補強じゃね?
2019/12/28(土) 05:05:57.37ID:JitIf4US0
>>37
欧州移籍を平気で許可してくれるクラブというメリット

選手目線では素晴らしいクラブ
客観的に見たらお人好しの能無しクラブ
2019/12/28(土) 05:24:10.22ID:mAvDtPd40
ガンバはこのままの路線でいいな

違約金5億になりまーすって方向で
2019/12/28(土) 05:34:42.76ID:FLCBFYp20
世の中銭でっせ
2019/12/28(土) 06:08:29.89ID:aW84GZfu0
柏とマリノスはやりたい放題してるな
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 06:41:25.25ID:r382rNqe0
神戸ジュニアユースと流経時代はレギュラーにすらなれなかったのが大学で開花してプロになるんやから凄い
2019/12/28(土) 06:47:14.80ID:UCY9Dvdv0
そして長崎にはケイマンが
連続FW覚醒継続なるか?
2019/12/28(土) 06:58:13.14ID:8kVGf2UU0
>>42
ゼロ円だぞ
2019/12/28(土) 07:08:57.05ID:6m4/t3+g0
いともたやすく行われるえげつない行為
2019/12/28(土) 07:10:34.45ID:FImJTeCJ0
柏が補強しまくってるけど
もしかして全部タダかw
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 07:22:46.82ID:cu9J3pOu0
ごやだいしょう
2019/12/28(土) 08:00:10.16ID:tz/Xbsah0
ガンバの時の呉屋の印象
ごや
ごや
ごや
ごや
ごや〜!!ヽ(`Д´#)ノ
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 08:04:30.17ID:4dccM3PX0
柏でがんばれ
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 08:14:22.29ID:oqQfe+2I0
手塚はレンタルで決着か
そういやあそこの監督は下平だったね
2019/12/28(土) 08:15:44.33ID:Zr1KAVvd0
脚には合わない選手だった
柏には合うかもしれない
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 09:01:06.86ID:CyifuCgu0
柏どれだけ補強するんだよ
J2オールスターズかよ
2019/12/28(土) 09:10:16.73ID:W4QLVSV30
江坂瀬川オルンガ
誰がいなくなるんだ!!?
2019/12/28(土) 10:33:32.79ID:CCfZff4f0
長崎すごくない?鈴木武蔵育ててゴヤアップグレードさせて
2019/12/28(土) 11:18:11.41ID:2DtJdu1P0
>>51
わかるw

ガンバは他所が我慢強く育てた選手を札束で持ってくイメージだったけど、今回は逆だな
ルヴァンの決勝でPK外したときも、呉屋はいつか主力になるから将来への投資やと思ってたんだが
59
垢版 |
2019/12/28(土) 12:19:07.80ID:OKuLDYFZ0
呉屋はガンバで相当チャンスをもらってたからなー
あの時はFWの層も薄かったし
なかなかチャンスもモノに出来なくて本人も焦りがあって、それが悪循環になってた気がする
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 12:21:34.76ID:B6RGbol/0
移籍金は?
USD300kくらいか?
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 12:22:39.80ID:I0FPlPPs0
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://aysoy.mkahowes.com/d0j2x6f/2uyv4jb88fhw0p.html
2019/12/28(土) 12:24:54.38ID:1Bakehgf0
>>59
柏移籍は実にいい事だよな
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 12:25:11.07ID:NfBqCAlW0
渡J2でいっぱい点取ったがJ1では出場機会すら難しいのが現実
2019/12/28(土) 12:31:43.75ID:1Bakehgf0
>>63
それと呉屋と何の関係が?
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 12:44:13.92ID:RgVytUx20
ガンバには合わなかった
今はFW揃ってるから戻っても試合出れないから移籍は仕方ないな
2019/12/28(土) 13:03:15.67ID:/6AV+Odm0
マジレスするとガンバではシュート外しまくった。
一番大きな奴ではルヴァンカップ決勝延長後半29分のやつ
あれポストの内側に当ててなかったらガンバが優勝してた。
ただ外すシュートを打ちまくってたのはかなり評価高い
2019/12/28(土) 15:56:43.25ID:7k6npe1r0
今サカつくの新作が出たら、FWの国内留学先は長崎一択だな
2019/12/28(土) 19:20:19.30ID:y524flql0
ガンバのU23で個人チャント歌ってたんだどなぁ
届いてなかったか
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 22:31:08.06ID:MKHOxgeM0
一美はどこいくんだ?
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 23:03:15.92ID:quRiicIB0
センス系のストライカーなら瀬川で間に合ってる気がするけどな。
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/28(土) 23:10:11.67ID:egncel9F0
呉屋はメンタルがなぁ 顔はさかな君みたいなのに何であんなに気性が荒いんだ
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 00:43:21.31ID:AqZlABwk0
柏はJ2選手ばっかり集めてどうすんだ
活躍したって言っても所詮J2じゃん
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 00:46:01.43ID:2MFnLi2x0
ガンバでは酷かったもんな
健太も期待して粘り強く起用し続けてはいたが
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 00:48:16.00ID:pkQrmHhh0
一美もあっさりリリースするんだろうが本当意味不明だな、ここのフロントは
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 01:19:11.46ID:YaUS4lCW0
>>74
トップチームには高いレベルの選手を買ってきて連れてくるべき場所
最初に生え抜きありきではない
今いる戦力を押しのけるほどでなければ適当なタイミングで換金して
前述の高いレベルの選手を仕入れる軍資金にするのが強いクラブの定石だよ
呉屋がフリートランスファーになってしまったのはもったいないが
そもそも若くない上に長く伸び悩んでいたから仕方がない
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 01:22:43.83ID:YaUS4lCW0
それにしても柏と横浜FMがJ2の選手を乱獲しているのは単なる補強目的ではなくて
転売による小銭稼ぎの狙いもありそうだな
2019/12/29(日) 01:27:55.24ID:711Oyevo0
本当に最近多いJ2で活躍してJ1のクラブに上がれるっていい流れだよね
取られる方はたまったもんじゃないけどw
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 01:36:45.99ID:4SXkD/rW0
ガンバの強化部は馬鹿ではないよ
若手をJ3でプレーさせて戦力として使えることを他のクラブにアピールし、
一美や高木のようにJ2のクラブに貸し出してステップアップさせる
堂安と食野はトップチームに引き上げて、定着を待たずに海外に売りつけて
巨額の移籍金を得ている
野球のファームと勘違いしている東京の馬鹿クラブと違ってU-23チームを
正しく活用している
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 01:55:22.54ID:5jPXRPX40
>>78
堂安2億、食野1.2億じゃ高額とは言えんだろ

若手を格安で海外に売って、レンタルで成長した選手をタダで手離してる無能フロントとしか思えんが。

さらには井手口にわざわざ出した時以上の金出して買い取ってるしw
2019/12/29(日) 02:00:02.10ID:NVvjFFIL0
>>8
流出っていうけど、出て行かれ本当に困る選手に関してはほぼ残留確定してる。

GKに関しては不動のスタメン東口が居るし、控え林と田尻が揃って移籍だが林は武者修行、田尻は
構想外なんやろ、珍しく年内に一森の完全移籍での獲得も公表してるし。

DFに関しても三浦の去就がやや気になるが、完全移籍発表のあった米倉は控えだったしまだ発表の無い
オジェソクも使い勝手が良い選手だけど居ないと困るレベルならレンタルでも出して無い。
野田も使い道が無い。

MFはスサエタやコンチャ等外国人選手の退団が確定してるが、殆ど試合に出て無かった選手だから
戦力としてのダメージは無い。
小野瀬が残留したし、今季のレギュラー選手は全員残留確定やろ?

FWも呉屋が宇佐美やアデミウソンを押しのけてレギュラーになるとは到底思えないし、ピークアウトした感は
否めないがパトリックと渡辺もいるから戻ってきたところで余剰戦力だからな。
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 02:08:58.00ID:2pAgvanc0
これどうです? 画像を見て何が書いてあるか分かるかどうかで盛り上がる人々「何で読めるのか不思議」

http://aysoy.mkahowes.com/z8jfo6dt/z24yyh67ablkxk.html
2019/12/29(日) 02:11:32.18ID:gxKS7LAw0
意外だな
満を持してガンバに戻ると思ってた
2019/12/29(日) 02:42:35.11ID:tuyI3YsK0
ガンバは呉屋も一美も食野も気軽に売っ払って流石に浪速のビッグクラブ太っ腹やな
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 09:04:54.72ID:riTGHxNG0
>>80
なんかナチス脳って凄いな
2019/12/29(日) 09:15:04.27ID:ZwqQhl3S0
俺がガンバサポ嫌いなのはこの勘違いっぷり
ガンバ自体は嫌いではないけど
2019/12/29(日) 09:17:02.15ID:5Sn5/u3L0
呉屋のことはこっちの方がよくわかってる
来年ここでガンバ煽ってる連中は恥ずかしい思いすると思うが
まあネットだから気にすんな
2019/12/29(日) 19:46:23.79ID:NVvjFFIL0
>>84
何をもってナチス脳なのかは知らんが、実際名前を挙げた選手がガンバに残ったり戻ったりしてスタメンで
起用される確率と乞われて移籍した移籍先で活躍出来る可能性どっちが高い?

クラブの戦術に合わない、競合するポジションに絶対的なレギュラーがいる事を考慮したらガンバに残さない
で他のクラブで公式戦での出場機会を増やせる選択肢を与える事って選民思想か?
多少マシになってきてるとはいえ、Jは出場給や勝利給を差っ引けばバリバリレギュラークラスの選手でも
他のメジャープロスポーツ選手より報酬は少ない。
よりよい契約を得る上でもまずはレギュラーを狙えるクラブでプレーする事は悪い選択じゃない。
チャンスを多めに与えても呉屋はレギュラーを掴めなかった実績あるし、なんでもかんでも囲い込めば言い訳じゃない。
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/29(日) 23:47:56.57ID:/NgW9AT10
鹿島戦で負けてるのに時間稼ぎしてた奴かw
2019/12/29(日) 23:51:01.17ID:XIYYPrs40
>>2
ホントに2get成功させたらダメだろ…
2019/12/30(月) 01:19:34.72ID:jI5C0bM10
>>13
また無双されるんじゃね?
他のJ1も柏より強そうなの数チームくらいしかないし笑
2019/12/30(月) 10:50:10.54ID:5ZQjqCDD0
>>13
来年もって、ここ数年では昨年だけが弱かっただけだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況