【ボクシング】寺地拳四朗が圧巻4回TKOでV7 鬼のボディーショットで4度ダウン奪う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/12/23(月) 18:36:06.88ID:B2i/VMf59
スポーツ報知
12/23(月) 18:31配信
寺地拳四朗が圧巻4回TKOでV7 鬼のボディーショットで4度ダウン奪う

◆報知新聞社後援 プロボクシング トリプル世界戦▽WBC世界ライトフライ級(48・9キロ以下)タイトルマッチ12回戦 〇寺地拳四朗(4回1分8秒TKO)ランディ・ペタルコリン(23日、横浜アリーナ)

 WBC世界ライトフライ級王者の寺地拳四朗(27)=BMB=が、7度目の防衛に成功した。同級12位のランディ・ペタルコリン(28)=フィリピン=に4回1分8秒TKOで圧勝した。

 2Rまでジャブで様子見していた寺地は、3回に得意の右ボディーストレートなどで3度もダウンを奪ってエンジン全開。4回には左ボディーでまたもマットにはわせ、試合を終わらせた。

 「やったぜい!」と、ピースサインをつくった無敗王者は「左をもらったのは反省点だが、仕留め切れたので自分を褒めたい」と癒やし系の笑顔。今後は具志堅用高の日本記録13連続防衛も視野に入ってくるが「とりあえず一戦一戦勝てば13回いける自信しかない。防衛の回数とベルトを増やすのを目標に、よりカッコよくなりたい」と、力強く締めた。

 寺地の戦績は17勝(10KO)、ペタルコリンは31勝(23KO)4敗1分けとなった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-12230148-sph-spo
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191223-12230148-sph-000-1-view.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:23:38.38ID:Gy5eh37y0
>>3
7回も防衛しているし、
めちゃ強いぞ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:24:43.73ID:Gy5eh37y0
>>10
日本人ボクサー史上
最高レベルのアウトボクサー
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:30:52.82ID:WnmuL3rI0
相手はコリン星人?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:35:08.44ID:emqA7PdC0
階級上げてかないと人気出ねぇぞ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:37:59.63ID:fMwxjgKb0
いまは防衛回数より複数階級が評価されるからねぇ。
あとは見た目に華がない。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:52:38.92ID:DJaEcvH90
>>107
そういう時代もとうに過ぎて、評価の基準は対戦相手
拳四郎のマッチメイクの質は弱小ジムが故に結果的に井上より質の高い時期もあった(WBSS前)
リング誌はじめ外国でも拳四郎は村田とかよりも評価されてて井上に次ぐ日本人2位に位置してる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 01:53:23.31ID:GhwtxdqN0
12位(笑)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 02:09:59.10ID:zkaKedra0
中学生以下の体重で殴り合うってどんな感じなんだ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 02:18:11.42ID:OvjyUr880
昨日ボクシングあったとさっき気がついて村田の試合は見たけどなぜかケンシロウはスルーしてしまうという謎
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 02:54:20.01ID:7mMcKGrl0
Mr.ダイジェスト
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:01:18.48ID:il9KxBqA0
今回統一戦が流れたのが本当に残念だ。
フットワークが良くて、倒し方も多彩。
クレバーでリング上で落ち着いていろんな戦い方が出来る。
強いチャンピオンなんだけどな。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:18:00.60ID:alZape/i0
まあ強いな
安定してる
やる前からまた勝つやろなというイメージが湧く選手
人気ないけどw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:28:06.34ID:o0TNlWFp0
柔道の最軽量級は60キロ級だから
ボクシングの軽量級とは全然違う
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:41:03.89ID:eBlhrSxF0
まだまだ余裕すぎるな
相当ヤバいにの簡単に勝ってまうから凄味が今んとこは伝わってへん
30才ぐらいんときには具志堅の防衛回数数抜いてそう
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 03:45:05.41ID:wQDIIk3j0
前に権利関係でダイジェストになってると言ってたような気がする
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 04:16:06.91ID:paN7Iv5H0
名前、見た目、態度、ファイトスタイル、
全部が嫌だ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 04:28:21.80ID:U0+LmcHV0
こいつずっと雑魚とばっかやってるから話題にもならないね
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 06:01:13.69ID:FPBzp2QV0
チビガリ階級はいくら防衛回数重ねても人気が出ないな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 06:11:58.28ID:9nodYGFX0
つ、強い、、、!!しかし人気はない、、、!!
昨日の八重樫よりは確実に強い、、、!!

しかし、人気はなく、ずっと前座録画なのが拳四朗である、、!!
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 06:22:01.80ID:6/P3/ZX+0
トキ「ケンシロウ・・・あいつはいいデクにる!」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 06:22:21.91ID:alZape/i0
それは同意だがボクシング自体は見てて面白いし強い
キャラで損してんだよな〜
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 06:24:11.38ID:sIAI3skZ0
真剣にやってるんだから本来笑ってはいけないのだろうが
昨日の相手もラウンドの最初はすごく威勢がいいのに
拳四朗がちょっとボディ叩くと「腹はあかんて…」って感じで
すぐうずくまってちょっと回復したらまた威勢よくなって
その繰り返しがコントみたいでちょっと面白かった
あと勝利者インタビューの間に割り込んでお疲れ様言ってて
最後まで微妙な空気だったな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 06:59:24.45ID:yrPcma8vO
世界戦7度も防衛して、一般の知名度が全く無いかわいそうなチャンピオン
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 07:08:17.62ID:bOKspspZ0
井上尚弥や村田が言う様に
相手が強いリアルな相手じゃないと
ファンは認めてくれないぞ
次は統一戦やらな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 07:11:05.38ID:sKZCb6+S0
この人、初めて知ったわ
しかも今回で7回目の防衛ってw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 07:35:46.36ID:L1J2o+nU0
リアルコロボックルかな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 09:34:25.34ID:6dg+vtwmO
>>38
「井上くんが海外に拠点を移したら困ります。拳四朗単独では興行を打てません」と所属ジム会長でもある父親がマジで嘆いてたな(笑)
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 09:45:26.51ID:tloO/4K10
ラウンドガールのがデカかったなw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 10:01:24.41ID:FJebh/mk0
>>74
小さすぎるから興味持てない。凄いとは思うよ。でもパラリンピックで金とったみたいな感じ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 10:03:51.37ID:FJebh/mk0
連続防衛したっていっても相手が東南アジアの中学生みたいなちびっこで凄さがわかんない
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 10:04:10.82ID:jTRldwga0
ライトフライじゃ統一戦とか言われても無名の選手同士でつまらないやろ、
田口の時も盛り上がらなかったし、世界的に有名で強い選手ライトフライにいないな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 10:05:31.29ID:r/cTXizV0
ケンシロウ、暴力はいいぞ!
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 10:32:39.21ID:51QPyAp/0
ライトフライ、しかも12位の雑魚苛めてイキるとかそら人気でんわ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 11:32:25.86ID:QDT5cvDS0
統一戦しろって言うけど今回その予定だったんだよ
相手がトラブルで戦えなくなった
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 11:36:08.35ID:QZMfE03Q0
身長154cmで平均体重だと言い張ってるうちの嫁より
10キロ以上軽いって、いったいどういうことよwww
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 12:54:58.78ID:t+RQ02KT0
>>147
でも純粋な筋肉量ならお前より拳四朗の方が多いんじゃね?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 13:40:39.59ID:Cfo06xcE0
ペタルコリン12位っていうけどWBAの同階級暫定王者だったんだよ
それまでの相手も弱くないしもっと良い目みなきゃかわいそうだ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 15:38:29.30ID:alZape/i0
拳四郎はどう見ても強いだろw
目腐ってんのか?
圧勝してるから相手が弱く見えるだけ
もうちょいルックスがボクシング向けなら人気出るんだろうけど…
中坊にしか見えんのは損してるw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 15:58:24.99ID:6b6ylUMp0
7回も防衛してて
いつも完璧な試合内容なのに
毎回ダイジェスト放送とか扱いが可愛そう
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 16:03:36.49ID:9ddkrKfZ0
>>31
目は完治はしてると思う。瞼の腫れぼったさでようやくボクサーっぽい顔になった。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 19:57:58.15ID:vc/5CDZd0
>>13
普通じゃねーよw
日本人でライトヘビーでやってた奴が今までに何人いると思ってんだよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:03:32.07ID:vc/5CDZd0
>>21
日本のメディアでも、拳が苗字、四郎が名前って勘違いしてるとこけっこうあったぞ
「1R拳の左フックでKO勝ち」とか普通に拳を苗字として書いてた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:05:51.06ID:bUOlRPmM0
いい試合するのに
いっつも、村田か井上が、もっといい試合をするから
目立たない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:06:24.93ID:vc/5CDZd0
>>151
7回防衛しててそのうち5回がKO勝ちって
井上、山中、内山とかよりすごくないか?
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:10:50.93ID:4NLP9BbJ0
>>21
>>157
JBCは名前だけのリングネーム登録を認めていない。
なので「拳」を姓、「四朗」を名前で登録していた。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:15:05.97ID:zao7Wh4q0
>>159
余裕ありありであっさり終わらせ続けてるから全然消耗してへんし14回防衛も余裕やろう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:20:44.65ID:vc/5CDZd0
>>160
そうだったのかー
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/24(火) 20:34:31.77ID:BI5usr1p0
コイツは下手くそからボクサーに変化していくのが面白い。成長を見られるというか。ゾンビ並の打たれ強さでまぐれでチャンピオン奪取したけど、その後の試合が、まあ相手は噛ませばかりだけど、
ボクシング漫画の主人公みたいにちょっとずつ上手くなっていく様が見られて面白い。村田の電通亀田式で茶を濁すやり方よりずっと面白くて見たいわ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 01:19:31.19ID:SGmnBh+t0
ピストン拳四朗とかな。
つまらん防衛回数に拘ったり基本、ファンが喜ぶことを意識してないよね。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 02:48:48.83ID:Ntlbcxjm0
12位の雑魚狩ってイキるとか亀田かよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 02:50:52.71ID:daF9Im6u0
井上は強敵を狩ってスーパーバンタムまで全部タイトル獲る
拳四朗はひたすら防衛伸ばす
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 03:01:36.97ID:os75fTvB0
そもそもボクシングが好きじゃない、親にやらされてなんとなくやってたら王者になってるだけ。
自分でも語ってた。
好きじゃないからただ防衛記録伸ばせればそれでいい。

強いことは強いんだけど、それじゃ人気出ないよ。7回防衛して単独興行打てないとかそれが原因だよね。
全く魅力が無い。
八重樫の方がどれだけ素晴らしかったか。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 03:03:17.34ID:glP/kaWY0
ザコとしかやってるの見たことない
しかしスレ伸びなさすぎwww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 07:15:17.66ID:rI+F/fB/0
>>107
複数階級制覇も亀田の三階級制覇みたいに
「指名試合避けて穴王者狙い、またはよわい」
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 07:20:15.68ID:rI+F/fB/0
途中で送信してしまった。
複数階級制覇も穴王者狙いか、弱いランカーと王座決定戦って手があるからな。亀田はTBSの力でロートルランカームニョスと決定戦とか出来たが。
ケンシロウは弱小ジムだし地道にやっていくしかない。本人は統一戦熱望してるな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 07:27:06.26ID:rI+F/fB/0
キャラ地味って言うけどむちゃくちゃキャラ立ちしてるとおもうんだが。
ニコニコ顔の可愛い中学生みたいな顔してゲキツヨっていう。
バラエティーとかでもっと取り上げてくれたら受けそう
海外によくベビーフェイストアサシン「童顔の暗殺後」ってニックネームあるけど、ケンシロウまさにそれだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 07:29:28.52ID:rI+F/fB/0
暗殺後→暗殺者
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 07:32:30.40ID:0mTUnRMe0
こいつの人気の無さは異常だな
結構頑張ってるのに
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 08:16:22.05ID:rI+F/fB/0
>>169
八重樫みたいにボクシングに命かけてますみたいな、試合も打ちつ打たれつ激闘、
みたいなほうが日本では受けるね。
今のケンシロウと八重樫がフライ級契約で戦っても、淡々と飄々とケンシロウ勝つだろうけど。
ライトフライ王座取ったときの全盛期八重樫でも難しいんじゃないかな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 08:18:38.34ID:kWOnw9BH0
>>169
単独興行打てないのは単に所属ジムにその力がないだけだろw
なんも知らん奴が得意気に語ってて笑えるw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 08:20:30.64ID:RIBmb5gR0
ボデイで倒すとか鬼なん?
鬼ちくよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 08:22:35.97ID:uNeFJNMD0
7回も防衛しても誰も見てない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 08:22:42.80ID:mZ+oXMWh0
ボディーだけで勝つって
相当テクニカルだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 08:30:51.64ID:kWOnw9BH0
>>167
ネタで書いてんだろうけど
寺地は今回統一戦やることが決まってたんだけど
直前になって相手が怪我で欠場して、急遽組める相手が12位の選手しかいなかっただけ

そもそもこいつは7回の防衛中ほとんど強い相手としかやってないぞ

初防衛1位
2度目11位 KO勝ち
3度目1位  KO勝ち
4度目2位  KO勝ち
5度目8位
6度目1位  KO勝ち
7度目12位 KO勝ち

ここまで上位の選手相手に選んでる王者もなかなかいない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 08:33:35.71ID:kWOnw9BH0
因みに内藤の防衛記録

251 :名無しさん@恐縮です :2010/11/17(水) 03:57:12 ID:vY88hn6b0
内藤大助さんの防衛記録
1回目 亀田大毅 WBC15位
2回目 ポンサクレック WBC1位(指名試合)
3回目 清水智信 WBC14位
4回目 山口真吾 WBC13位
5回目 熊朝忠 WBC11位
6回目 亀田興毅 WBC3位

指名試合以外は全員ランク10位以下の格下だけ選んで防衛を重ねる。
そしてランク上位の亀田とやったらあえなく防衛失敗www

しかも本来5回目の防衛戦は指名試合を義務付けられていたのに、
ジャパンマネーとTBSの力借りて回避して、
ランク11位のザコを相手に選ぶしたたかさ。
 
内藤さんかっこよすぎwwwwwwwwwwwwwwww
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 09:04:43.43ID:G835uAUN0
拳四朗で売り出したのが失敗だろ
亀田タイプみたいでテレビ局もイロモノボクサー扱い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 09:16:56.82ID:UG0iavwo0
そもそも同階級に対抗馬いるのか?
この階級なら誰とやっても勝つんじゃね?
そのくらい安定感あるし強い
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 09:20:26.07ID:3+A++cN70
>>185
世界ランクなんて団体乱立で無名の選手とやっても意味ないよ、世界的に有名で強い選手とやらないと、ライトフライなんて誰も興味持たない
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 09:44:39.87ID:nKoqrqwM0
まず拳四朗とかいう名前が寒い
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 10:43:49.66ID:8+iDJh8/0
>>185
今回の興行はトリプル世界戦だけど2時間枠で生中継は2試合だけ。
メインは村田なわけだけど当初は拳四朗が生中継される予定だったんだよね。
ところが相手の都合で統一戦が流れたら拳四朗は3番手に格下げされて、代わりに
八重樫の試合が生中継されることになっちゃった。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 11:42:15.35ID:rI+F/fB/0
>>189
WBA 京口紘人
田口良一を破ったヘッキー・ブドラーを破って二階級制覇。
IBF フェリックス・アルバラード
かつて井岡一翔に挑戦して中差判定で敗れたが、
その後ハイペースで17連勝して評価実力高騰。ペタルコリンには敵地フィリピンで快勝。
WBO エルウィン・ソト
かつて田中恒成に激戦僅差負けで評価高かったアンヘル・アコスタを番狂わせで破って新王者。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 11:44:30.96ID:r/Bd96yj0
>>192
本名なんやからしゃあない
親父がボクサーやし本人ボクサーで実際チャンピオンまでなってるんやからたいしたもんやで
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 12:09:17.13ID:XV7coZu40
ライトフライ(笑)
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 13:39:17.29ID:nDqushBaO
>>194
BoxRecだと、ライトフライ級では拳四朗が1位で京口が2位だな。
まだ若いし、本人は階級を上げる気もなさそうだから、このまま着々と防衛回数を伸ばしていきそう。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/25(水) 14:37:26.04ID:G89sFzLi0
>>192
親父が北斗の拳が好きで名付けたんだからしゃーない。
おかんの可能性も微レ存
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/26(木) 23:05:50.40ID:6ntXFUHe0
不思議な安定感があって負けそうな気がしない選手
センスがいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況