【テレビ】<デビット伊東>ニューヨークのラーメン・コンテストで入賞ならず!優勝はあの芸人...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
タレントで俳優のデビット伊東(53)が16日放送の日本テレビ系「有吉ゼミ」(月曜・後7時)に出演。米国ニューヨークにラーメン店を出す夢に挑戦した。
デビット伊東は、新宿のショーパブで知り合ったヒロミ(54)、ミスターちん(56)と1986年に「B―21 SPECIAL」を結成。テレビ、ラジオで活躍した。その後、レギュラー出演していた「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」の番組内で、タレントとして伸び悩んでいた伊東を再生させる企画を放送。
福岡のラーメン店「一風堂」に修行に出た。そして、芸能界の第一線を退いて、ラーメン店を起業。現在、都内などでラーメン店10店舗を経営している。
番組には2003年に結婚した妻の能子(たかこ)さんも初出演。日本から9店舗が参加したニューヨークでのラーメン・コンテストに夫婦で挑戦した。現在、ニューヨークでは豚骨ラーメンが主流。デビット伊東は2か月の試行錯誤を重ねて、鶏とじゃがいもベースのスープの「鶏ポタージュラーメン」で勝負。コンテストで優勝し、ニューヨークに店を出す夢に挑戦した。
大会2日間でニューヨーカーの舌をうならせたものの、入賞はならなかった。9店舗中7位で今回の挑戦を終えた伊東は悔し涙を妻にぬぐわれ、スタジオで新作ラーメンをふるまった。また、ラーメン店が軌道に乗るまでの苦しい時期を支えてくれた妻へ「感謝しかない」と苦楽を共にするパートナーをねぎらった。
この大会で優勝を飾ったのは、「あごものまね」で知られるHEY!たくちゃん(38)。「ロブスター味噌ラーメン」を出品し、1371票を獲得して見事、栄冠に輝いた。
たくちゃんは18年のラーメンコンテスト「ラーメン日本一決定戦」で、不正行為で失格処分となったことを回想。今回、米国でのコンテストに再起を誓って出場し勝ち取ったトロフィーを手に「優勝とかやったことないから」と歓喜の涙を流していた。
12/16(月) 21:11配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191216-12160160-sph-ent
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191216-12160160-sph-000-3-view.jpg 鶏ポタージュラーメンなんて例え美味くても人気でないだろうな
優勝してるえび味噌なんか王道の組合せだし ラーメン女子大生とかいうのと揉めてたあのヘイタク? ウッチャンナンチャン人気に乗っかり当時ラーメンより美味しい思いしたな
デビットくんが一番売れると思ってたが、一番不快なヒロミが売れるんだから
根回しが芸能界村では大事なんかな。。。 ヘイタクが優勝は草
>>11
今のヒロミも見てないのにいつまで不快感抱いてんだよ
若手にいじられても嬉しそうにしてんじゃん ラーメン店を10店も経営してるなんてボロ儲けできてるじゃん、デビ >>7
鶏ポタ食べたことないだろ
想像だけで笑える ロブスター味噌ラーメンって
名前だけだともうラーメンじゃない感じ
実物はそうでもないんだろうか オードリーのオールナイトニッポンではヘイタクラーメン フライドチキンでも良いからなんか乗せなさいよwあれじゃただのスープwww これはひどい
同イベントは全国の人気ラーメン店の中から投票によって日本一を決めるというもの。
HEY!たくちゃんが経営する人気店「鬼そば藤谷」は決勝に進出し、36店舗で競っていた。
しかし同イベントの公式ツイッターは10日、「第一陣に参戦した鬼そば藤谷がお客様に
『投票を約束したら500円の牛スジ煮込みを無料』というサービスをしました。
これはラーメン日本一を争うイベントにおいて明らかな不正行為であると判断しましたので、鬼そば藤谷を失格処分とします」とアナウンス。
https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/201810120000398_m.html?mode=all 3位の和牛とトリュフ拉麺もそうだけど
10ドル売りの決まりがあるコンテストでオマール海老とか
採算を度外視してんだからそりゃ強いわな 結局ラーメンもうどんも麺が長すぎるわ
食べづらい、汁がはねる ロブスター味噌ラーメンってあんま美味そうじゃねーな
アメリカ人はこうゆうのが好きなのか >>35
ビスクだよ
でびのもポタージュで優しいアメリカのおふくろの味だけども デビは頭悪いから成功しないだろ
嫁のおかげがほとんどじゃないかな 10年前にデビの店に行って食べたけど
ごく普通のラーメンで味も素っ気もなかった 10年前と今を比較してもな
まぁ俺は食ったこともないが ヘイタクいずれ不正発覚するから、実質2位の奴が優勝だな >>7
天下一品って知ってる?
日本中にあってテレビCMやってるレベルの人気チェーンなんだけど >>49
冴えない飯屋の料理人みたいなこというなよw エビミソラーメンが優勝って
アメリカ人は馬鹿だなぁ たくちゃんって味パクったり審査員買収したりしてた人だっけか ロブスター味噌ラーメンって美味しそう。500円で食べれる?? おい! へいたく! 優勝を横取りして企画をぶち壊しにすること 死んでもやめんじゃねーぞ! デビット伊東って久しぶりに見たな。
いつの間にこんなに本格的なラーメン職人になってたのぞや? ロブスター味噌ってぶっちゃけ
一幻あたりのエビそばのパクりでしょ アメ公にしたら安っぽい鶏とジャガイモよりロブスターの響きに惹かれるのは当然だろ >>47
あぁ、天一の“こってり”みたいな感じになるわけか…
まぁ、NYに店を出すかどうかだからコンテストの評価は重要だろうけど、こっちにとってはニューヨーカーの評価は余り参考にならんもんなw ラーメンスープがジャガイモベースは微妙すぎるだろ
麺の足を絶対引っ張るはず 鶏ポタージュなら亀戸のなが田がうまい
毎日3時間くらいしか営業してないけど デビは毎週見てるからなぁ
つかへいたくとか出すなよ
真性なクズなのに 小さい椀で販売価格10ドルという制限がある中で、
採算度外視です!って原価>販売価格になる高級素材使って優勝するのは白ける オードリーのラジオに電話出演するたくちゃんは面白い >>71
そりゃ酷いw
出店したらどうなるんだ?
まぁ、そんな、いってみたらレギュレーション違反なやつを選ぶなんてNYっ子も大した事ないなw 何の脈略もなくいきなりデビがビンタを食らわされて「なんだこのヤラセ」と思った記憶がある
まさかそのままラーメン屋で成功するとは 具材が、鶏とじゃがいもだから
インパクトではロブスターには負けるけど
10店舗経営しているだけあって
堅実に本気で商売しようという気持ちは感じる
コスト無視して高い具材入れたらそら勝てる モノマネも自分の店のラーメンもパクリって言ってたけど
このコンテストものラーメンもパクリなのかな
パクリでも優勝するのはたいしたもんだな ヘイタクとデビのラーメンほんとはどっちがうまいんだよ >>81
日本人的にはデビだろ
ロブスター味とか食いたくねえし ロブスターは自爆営業みたいなもんだからな。女に貢がせて来た金と先輩芸人の資金だから長くは続かない。 まだ結婚できない男は糞ドラマだったけど、デビッド伊藤のやっくんだけは好きだったよ TVチャンピオンの末期も料理勝負で採算度外視メニューが増えて糞化したんだよなあ
ラーメンなんてジャンクな食べ物で高級食材に頼る時点でラーメン屋として意識が低い >>12
1位になる為に牛スジで客を買収した悪いラーメン屋さん。 ロブスターとか伊勢エビのダシを売りにするラーメン屋増えたけど
そんなに安価でラーメンに使えるもんなんか >>99
安価ではないけどそういう事出来るのは
セントラルキッチンの強み
まぁ出してる店はある意味お察し ミスターちんがチョイ役でいだてんに出てたのを知る人は少ない つーか、ニューヨーカー(アメリカ人)がラーメンを食べることが意外だわ >>24
一応番組内でその件は反省?してた
いや見方によっては反省とは言えないかも
ラーメン屋で行くなら芸人の看板降ろさないのかな
芸人という盾を保険にしてるみたいで気持ち悪いわ あのミニサイズで10ドルは高すぎ
5ドルでも食わんわ デビのラーメン食べてみたいな。
なにポタージュラーメンって。 >>1
ロブスター味噌ラーメンって本体はロブスターの方なんじゃないの?
ガム一個の食玩に通じるものを感じる(´・ω・`) ジャガイモとラーメンって、、、センスないのがよくわかるわ。 アメリカ人にはロブスターとか分かりやすいのが受けるんだろうな。
鶏のベジポタなんか高度すぎるわ。 ロブスターとか誰が使っても旨いだろw
それならキャビアとか乗っけりゃいいんだし
審査員がおかしい ロブスター味噌ラーメンてそれラーメンじゃなくてロブスター料理やん タクちゃん、要領いいよな。やっは世の中こういうイヤな奴が勝って行くんだよなw つーか一風堂のパリに似たのあるような
クリーム系のヌードル こいつテレビの密着で若いディレクターを怒鳴り散らして嫌いになった たくちゃんはパクちゃんだと誰か主催者に教えてあげないと >>71
ローストビーフトリュフラーメンのバカ面した店主が日本では3,800円です!とかドヤ顔してたなw まぁ言うても
関西特に奈良で鶏ポタージュ系とか何年も前から流行って凄い行列出来たから
関東に上陸してパクっただけとしか ニューヨークでラーメンはもはやファストフードジャンクフードではないのか あの小さなカップで10ドルとかアメリカ人ってバカなん? >>61
>アメ公にしたら安っぽい鶏とジャガイモよりロブスターの響きに惹かれるのは当然だろ
アメ公とか書くやつダサいな
軟化イキってる感じ出したいのかな?
本当に勘弁してほしい >>132
>あの小さなカップで10ドルとかアメリカ人ってバカなん?
アメリカのラーメンは普通2000円くらいするだろ あっぱれ見てると、確かに画面越しにパワハラ感めっちゃ伝わってくるなw
スタッフや女子アナはそれに耐えるのがこの番組流、的な空気なってる ニューヨークの物価高いからな
家賃もボロボロのワンルームマンションが月30万円くらいする 去年、デビのラーメン屋にいったら
ちんが皿洗いをしていた 一風堂ってクールジャパンで30億もらって海外進出して朝鮮人に店をヤラせて事件を起こした店か? 1000円でロブスターラーメン食わして優勝してうれしいですか? へいタクって水曜日のダウンタウンでモノマネをパクってラーメンの味もパクると開き直ってたやつだろw 10店ちゃんと回せてるなら凄いな 元プロレスラーでラーメン屋してる奴は文句しか言うてないのに 芸もパクリ
ラーメンもパクリ
不正行為で失格処分
ろくなやつじゃない >>73
何故モノマネがダメになったのこの人
決定的なのは何か
地味だから? デビットイケメンだし俳優で食っていけそうなのになんで芸能界引退したんかな アメリカ人はラーメンを細かく比較する味覚なんか無いんだから
味以前に上にロブスターが乗っかってりゃ、
オー!イエー!ロブスター!ジーザス!って
豪華さイコール美味しいって変換する単細胞なんだから材料豪華にすれば勝てるわな。 府中の内馬場でデビのラーメン食ったよ喜久蔵ラーメンは来る予定だったけど見掛けなかったな >>148
俳優で食っていけなかったから引退したわけで >>148
役者いっぱい出てるだろ。脇役だがな。
ラーメン屋経営と芸能活動をバランス良くやってる。 >>151
濃厚で味がはっきりして
日本のラーメン人気は確実にある
向こうの安い食べ物屋はピザ、中華、ハンバーガー
ただし、どこにでもあって数多い デビの後ろにゴーゴーカレーのテントが映ってったから実はラーメン大会じゃないと思うんだが、どうだろう。 ロブスターラーメンが優勝とかいかにもアメリカらしいな HEY!たくちゃんってラーメンの鬼の物まねやってたけど ラーメン屋やってたのか デビは昔いってたな
高い食材を使えば美味しいのは当たり前、僕は家庭の冷蔵庫に
あるような普通の食材を美味しく調理して提供したいって
今もそう思ってるかどうか知らんけどw >>1
>妻の能子(たかこ)さんも初出演
あれ?何か一瞬、蛭子さんが頭をよぎったぞ?? 味が強くないと分からないし基本とろみは苦手だからなあいつら
あっちのスープとこっちのとろみって何か微妙に違うと感じてるみたい ロブスターってオマール海老でしょ?そんな高価なのか?
コンビニでオマール海老のビスクとか300円くらいで売ってるし使う量そんな多くなけりゃいけるんじゃないの >>132
アメリカ、特に大都会は外食が日本とは比べ物にならないくらい高いんだよ
これも不正。この在日韓国人、
今度は現金バラ撒いて優勝。
経営する店舗も二重伝票の超巨額脱税。
ウソで塗り固めた腐りきった人間性は絶対に変わらない。
>>136
番組見てから書き込め
ゆとり馬鹿が偉そうに講釈たれるな 一線退いてってずっとドラマ出てる、まだ結婚にも出てたじゃないか。 >>175
年に一本か二本な、店をやりはじめて五年位はまともにTV出てなかった。1990年代は月一でTV出てたけど2000年以降は地方レギュラーと俳優だけで年に2回位しかTVで見ない アメリカ人とか、やはりロブスターだのわかりやすい食材ドーンと使った方が喜びそうだな。
工夫した繊細な味とかわかる舌を持ってるとは思えないw ロブスターとかラーメンにいくら使うつもりだよ
ロブスターそのまま食ったほうがうまいんじゃないの 原価無視でトリュフとか使ってる参加者がいたけどコンテストのレギュレーションはどうなってるんだって思ったわ デビットなんてゴミみたいなラーメン屋だからな
なんでニューヨーク挑戦したのか意味不明 HEY!たくちゃんってだけで何かやったんだろって勘ぐってしまう もうデビは死ぬまで神奈川県内ぐるぐる回ってるだけか デビッド伊東って俳優としてはまあまあ売れてるんじゃないの?
そんなにドラマを見てないのにちょくちょく見かけるし 今でも一風堂の大将がマジビンタしたのやり過ぎだと思うわ
いくら本気度はかるとか演出でも 特に予算に制限が無かったから他のやつは大会用に採算度外視で大会スペシャルを作ってたんだろ
それなのにデビはあくまでも真面目に採算の取れる材料で作ろうとしてたから最初から勝ち目はなかった デビット伊東は善戦したとは思うが、アメリカと日本の所得格差を認識していなかった
所得が数倍違うのだから、原価は5倍くらいかけて良かった
評価するのは1500から700万円程度のアメリカ人なのであって、
平均所得300万円の日本人ではないのだから デビット伊東がおぎやはぎの愛車遍歴に出たけど嫌われ感満載だったなw
すぐに偉そうにしてラーメン店オーナー丸出しだった 向こうの人には新鮮なエビ味噌と
どこにでもあるポタージュじゃ勝てないだろそりゃ
戦略ミスすぎる ダウンタウンなうで久々にB21の3人揃ったけど
ヒロミはまたコントやりたそうだったけどデビが遠回しに拒否してたな
もうヒロミのパワハラで嫌になったんだろうな これ逆で考えたら味噌汁ラーメン作って来た奴と
ビーフチャーシューブイヨンスープラーメンなわけで
味噌汁ラーメンが支持されるわけもないんだ 実際、この人のとこのラーメンって美味いの?
もうタレントとしての知名度はゼロみたいなものだからやっぱ味で勝負できてる感じなんかね ヘイタクの井筒監督のものまねって古賀シュウのパクりでしょ? >>75
NYっ子は痛手を被らないから是非出してくれって事じゃない? 優勝したラーメンもこの価格のまま店に出すんだろ?
それなら良いやん ああいうグルメイベントの客は
全部を食べ比べるわけじゃないからな。
しかも味音痴の米国人なんだから、見た目がすべて。 ロブスター味噌ラーメンみたいなもんが優勝って時点で名誉でもなんでもねえな
まぁアメリカ展開するなら嬉しい賞なのは間違いないけど 海老味噌ラーメンはたしかに美味いから納得。
デビット伊東夫婦の新作ラーメンは味が想像出来ず食べてみたいなと思ったな。
良い嫁さんもらったなデビット伊東 ニューヨークは、あの糞拉麺で有名な博多一風堂1杯2000円弱で売れるエリア。
ドリームはたしかにあるわな。 デビット伊東はテレビ神奈川であっぱれ神奈川大行進という長寿番組もう10年以上やっていてラーメン実業家もやっている。
それでいて役者として出ると良い脇役になるし才能は本人はないと感じているらしいが充分才能ある芸能人だや 原価無視でローストビーフやトリュフ乗せてた店のほうがランク上で
納得いかなかった
きちんとしたルール作らないとダメだろ ようつべの違法アップロードで見た。
感想
デビの奥さんが綺麗。
誕生日やお正月の特別料理の中にひっそりとある卵かけご飯的イメージのラーメン。
現実的でいいと思うね。 >>209
>誕生日やお正月の特別料理の中にひっそりとある卵かけご飯的イメージ
イメージできねえw >>104
NYでもパリでも日本のラーメンは今や大人気だけど円換算で一杯2000円近くはするね >>111
NYのブルックリンでやってたスモーガスバーグでメイン州名物のロブスターロール食ったな。
ロブスターのあのプリプリした旨さは今も忘れられんね ポタージュだのなんだの言ってるが
要はちょっとでんぷん加えた鳥白湯だろ?
想像つかないような味でもあるまい >>24
外国で認められたらこんなの関係ないのよな >>221
一杯2千円で売れるなら伊勢えびでもいける 生ダラでいきなりラーメン屋やらされてから芸能界から消えて
本当にこれが自分で描いていた未来なのだろうか >>221
アメリカだと庶民向けでもないからいけるだろう ほとんどのメリケンは味噌に馴染みがないから、味噌ラーメンに感動するんだよな
キアヌ・リーブスも日本で味噌ラーメンばかり食べてる ヘイタクは材料に糸目を付けんからな
>>11
元々主メンバーがヒロミやないか アメリカ人なんて濃い味好きなんだから鶏のポタージュなんてウケないのは明白だろアホやなデビ >>221
あっちだとラーメン自体高えからな、少々値段吊り上げてもニューヨーカーなら喰うんじゃね? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています